SoftBank(ソフトバンク)携帯電話すべて クチコミ掲示板

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 のクチコミ掲示板

(92949件)
RSS

このページのスレッド一覧(全723スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DocomoからSoftBbankへ変わりました

2007/12/25 01:21(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > THE PREMIUM SoftBank 820SH

クチコミ投稿数:16件

スリムで高機能な携帯が欲しくて、N905iμと820SHを検討しました。ワンセグ対応、形もシンプルで質感の高い820SHにしました。(家族間無料も魅力だった。買ってから判ったけれど、ただ友も廻りに結構いたのでラッキー!auは呼び出しのプップップッとゆうのが嫌いで対象外。)
家族3人だったので、ホワイトを女房に取られ私はゴールドにしました。ベージュに近い色でインパクトはないけれど違和感なく使えて、「まっ いいかな」て感じです。
ボタンに対する画面の反応が早く、どこかのコマーシャルのようにサクサクって感じでストレスなく使えます。テレビもきれいに見えて、このスタイルに満足しています。
後は、利用料金どうなるかなー

書込番号:7159196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1456件

2007/12/25 05:31(1年以上前)

>auは呼び出しのプップップッとゆうのが嫌いで対象外。
ここに反応して書き込みしてます(苦笑)
私もあれはダメですねIDOの時代からあの音がイライラして(苦笑)
あの話中みたいな音は呼び出す端末をauのネットワーク上で探している間の音ですね。

書込番号:7159598

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2007/12/25 13:08(1年以上前)

同じく、プップップッに反応して

現在、北海道で限定サービスしている、ソフトバンク携帯にかけるとプププッがなるサービスが1月10日からは全国展開になります。
http://www.youtube.com/watch?v=lngMor48tfU

この音の好き嫌いはどうですかね。

書込番号:7160630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初東芝製

2007/12/21 00:02(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 920T

クチコミ投稿数:1件 SoftBank 920TのオーナーSoftBank 920Tの満足度5

705SHから買い替えです。楽天の白ロム販売店でGet。
適度な重さ、渋いゴールド、スライド式のデザイン等
気に入ってます。1日使っての感想。

◎遊び心満載。
  EX,
  着信ライトのバリエーションが多数。
  「くーまん」の存在。(おそらく使わないが)
  デコレーションで楽しめる。
◎音がGood。
◎デザインが良い!

×フォントがギザギザで慣れない。(シャープは奇麗だった)
×充電アダプターの位置と作りが悪い。
   充電しながらメール打ちは辛い。シャープのように
   カバーが回転式でない。いつか壊れるぞこれ。
×少々もっさりしている。サクサク動く点ではシャープの方が快適。

東芝製が初めてなので、これからじっくり良さを知っていきたいと
思います。

書込番号:7140818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

充電について

2007/12/20 12:55(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH

クチコミ投稿数:30件

先日、2G携帯から920SHに機種変しました。
家では、別売のACアダプタで充電しておりましたが、先程、会社で電池が切れてしまったので、持ち歩いていた、付属のUSBケーブルで充電しようとしましたが、スモールライトが赤く光らないので、おかしいと思い、説明書をよく見たら、隅の方に「ケータイの電源が入っているときはUSBで充電できます」と書いてありました。
つまり、電池が完全に切れたら、ACアダプタ以外では、充電できないことになります。
私は、電池を長持ちさせるため、なるべく使い切ってから充電する派だったのですが、この機種の場合(もしくは、3G全般かも知れませんが)USBケーブルでは、そのような使い方ができないことを、思い知らされました。皆さんも気を付けてください。

それにしても、電池の持ちが悪くなった上に、ACアダプタは別売というソフトバンクの方針は、納得が行かないのは、私だけでしょうか?

書込番号:7138470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2007/12/20 13:46(1年以上前)

私の場合は白ロム購入のため(USIMカード差し替え)、元の機種の充電器があるので付いてなくても問題は無かったですねぇ。

ですが、充電器を差し込むところのカバーが不安なので卓上ホルダーと充電器をソフトバンクのオンラインショップで購入しました。

送料税込み2000ポイントで、注文した翌々日には届きました。ポイントなんか普段あんまり使わないから気持ちのうえではタダみたいなモンでしたねえ。

今は家では卓上ホルダーで、出先では(ほとんど使わないけど)充電器(もとからあるほうね)で充電してます。

USBケーブルで充電する機会は無いのでケーブルは通信にしか使わないなぁ。

書込番号:7138592

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/12/20 16:27(1年以上前)

スレ主さんへ
電源再投入後USBケーブルを接続すればよいだけの話のような気がします。
短時間なら普通の携帯電話は起動します。

書込番号:7138988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2007/12/20 17:04(1年以上前)

> 電池が完全に切れたら
なので、電源が入らなくなるまで使ったらってことですね。
USBはおまけと思った方がよいかも。

> ACアダプタは別売というソフトバンクの方針
3G新規の人には付けてもいいかもしれませんが、買い増しやFOMAからのMNPであれば邪魔なだけだし、エコロジー配慮で無くしたと思っています。
別売りの分、ちゃんと本体一式の値段が安くなっているのかどうかは不明ですが。
うちには充電器が4個くらいあるのでこれ以上増えても邪魔です・・。
そういえば、auはSoftBankより先に別売りにしていませんでしたっけ?

書込番号:7139090

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度3

2007/12/20 17:20(1年以上前)

電源が入ってないとPCが認識しないから電力が供給されないからかな?
ipodなんかを充電するACアダプタで繋げばいけるかも。
と思い試してみましたが電源が入っていても反応ないな^^;
必要な人は必要な数だけ純正品を買いましょ。

書込番号:7139137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度4

2007/12/20 17:22(1年以上前)

ドライバのインストールはしましたか?

書込番号:7139144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/12/20 18:23(1年以上前)

皆さん、色々な返信ありがとうございます。

> ドライバのインストールはしましたか?

このスレ立てた後、ドライバのインストールも必要なことには気付きましたが、たまたま社内にACアダプタを持っている人がいたので、それで充電をさせてもらい、その後、USBケーブルも試してみましたが、携帯の電源が入っていれば、充電は出来ましたが、電源を切ると、やっぱりダメでした。ですから、電池が完全に無くなった状態では、電源が入らないので、USBケーブルでは、充電は出来ないようです。

書込番号:7139343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2007/12/20 21:55(1年以上前)

>巨神兵さん

>短時間なら普通の携帯電話は起動します。

普通の携帯じゃないのかは良くわかりませんが、バッテリー切れで電源落ちした場合では充電しない限り電源を入れる事は出来ないですね。充電器につないでもすぐには起動出来ないくらいですから。

よほどいっぱいいっぱいまでバッテリー使ってるんですかねぇ。

書込番号:7140160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2007/12/20 22:21(1年以上前)

真ん中決定ボタン>#(本体設定)>右>USB充電>左ソフトキー(注意)
にも一番下に下記のように書いてありましたね。

> ■以下の場合も充電を行えません。
> ・USBポートの給電能力が小さい
> ・本機の電源がOFF
> ・電池残量が極端に少ないとき

まあ通常は電話出来ないほど電池を使ったら携帯として意味がなくなるので、余裕を持って充電してくれって事ですかね。
今日初めて移動中に電池切れて携帯充電器を買ったんですが、それからは充電できました。
(単3電池2本をUSB端子出力して、そこから携帯端子に変換ケーブルで接続するタイプ)

書込番号:7140288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/12/21 13:07(1年以上前)

皆さん、引き続き、色々な返信ありがとうございます。

ACアダプタが別売の件は、やはり良くないやり方だと思います。
世の中の充電して使う機材には、大抵、充電装置が付いてくるものです。機種変する度に充電器が溜まってしまうから、と言う意見もありましたが、それは買う側の問題で、売る側には、それを提供する義務があると思います。
エコロジー配慮をアピールしたいなら、基本的に無償でACアダプタを付けておいて、要らない人には、その場でACアダプタ代金を割り引くやり方のほうが、利用者には納得されやすいのではないでしょうか?

書込番号:7142375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2007/12/21 22:44(1年以上前)

別売りにして必要な人は購入するってのと、いらない人は返却してその分値引きするのじゃ客にとっては変わらないんじゃないかなぁ。

一括で購入するならともかく、スパボ絡みの分割払いや無料期間とか考えるといらないから返金するってのは無理なんじゃないかなぁ。だったら欲しい人だけ別に買うってのが正解のような気がします(別に安く売ってる社外品でも良いんだし)。私は肯定派ですね。

もちろん必要な人に供給できるだけの在庫や付属していないっていう説明は絶対条件だけどね。

書込番号:7144177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2007/12/24 15:36(1年以上前)

ちなみに、ドコモも905iから充電器別売りだったと思います。
なのでソフトバンクの方針というより、世の流れってことかと。
昔は携帯やデジカメとか買うとすぐ使い物にならなくなる小容量のメモリーカードとかもついていましたが、今は無くなりましたからね。
最初に「充電器は付きません」って言われてないなら、ショップの対応に憤慨しても良いと思いますがw

書込番号:7156324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/12/26 12:23(1年以上前)

まあ、ACアダプタが別売の件は、賛否両論あると思いますので、これくらいにしますが、先日、100円ショップで売っているUSB充電ケーブルなら、携帯の電源が切れていても充電できることを発見しました。(まだ、電池が完全に切れた状態では試してませんが・・・。)
1000円以上の純正ACアダプタ購入が嫌な人は、お試し下さい。
もちろんパソコンが無いと充電できないので、ACアダプタと同じ利便性にはなりませんが、普段、ほとんど会社で仕事をしている私のような者には、これで十分ですね。

書込番号:7164732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2007/12/27 09:19(1年以上前)

社外品でならこの間近所のホームセンターで\500で充電器売ってたけどね。(FOMA、3G用)

それで十分じゃないの?

書込番号:7168285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電池は悪いですけど、今買いです。

2007/12/16 02:10(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 707SC II

スレ主 qgbky376さん
クチコミ投稿数:16件

今、ソフトバンクの707SCをもっているのですが、皆の注目の的です。
まぁ、薄さだけですけど。


そして、Uは首都圏なら、サイト接続が早いし、
機種代が自失かからない。基本料980円だけですむ。
念のためサポートは入っておいたほうがいいけど・・・

ラブ定額したい人は家族割りで980円でくめちゃうぞ。
Uは彼氏さんにおすすめです。
電池は薄いのでしょうがない・・


書込番号:7120082

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件 SoftBank 707SC IIのオーナーSoftBank 707SC IIの満足度5

2008/01/19 13:55(1年以上前)

>今、ソフトバンクの707SCをもっているのですが、皆の注目の的です。

980円機種というだけの理由でなんの気なしに買ったのですが、これは私も経験しました。
とても気に入っています。
バッテリーも、もともと家に帰ったら必ず充電するような使い方なので、
何の問題も不安もありませんでした。
スパボ期限の2年と言わず、ずっと使いたい電話機です。

ちなみにメーカーのサムスン電子ですが、世界の携帯市場でノキアについで2位になったみたいです。
http://www.chosunonline.com/article/20080116000029

書込番号:7265869

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2008/01/19 19:04(1年以上前)

関東圏にのぞみで行く用事があり、707SCUと709SCをスパボ一括で購入しました。
あまり調査せず衝動買い的に買ったのですが、日本まあ、打ちやすい。
 コネクタが違うとか圏外時電池消耗大(電波の入りはいつも良好なので私は未経験)などがありますが、ベーシック機能を備えた携帯としては、日本勢7シリーズががコケている(705p、705px、705SH)なかで良い選択と思います。
707SCUはこれで特割が1280円なら文句なしです。
 現在はばあちゃんの携帯デビューに譲渡しましたが、ホワイトPで通話が主な用途ならおすすめです。
 メールについてはSC独自の規格があり、入力はしやすいが受信メール管理がやや難か。
 812SHあたりが980円端末になれば、ベーシック携帯の座から降りるでしょう。

書込番号:7266895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

いやらしくない大人のおもちゃ

2007/12/15 23:12(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > コドモバイル SoftBank 812T

スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

980円割賦端末がこれから新たに出る気配を感じませんし、来年 1/15からのスーパーボーナス特典が縮小されるので、新規契約しました。

最近のソフトバンクプレミアム路線とは対極の存在ですが、なかなか使いやすくて、好感が持てます。現在サブ回線として使用中の705Pより多機能ですし、メインの911Tよりストレスの感じないレスポンスです。

赤外線通信やBluetooth未対応なのは承知の上で契約したので不満はありません。
しばらく遊んで、飽きたら実家の親のSIMカードをこの端末に差し替えてあげるつもりです。

ひとつ分からないことがありお尋ねしたいのですが。
Web使用中「簡単ログイン」などをするために端末IDの通知設定をonにしたいのですが、やり方が分からないのです。
ブラウザ設定のような項目に「通知設定」が見当たらないのです。
コドモバイルだけにそもそも、設定出来ないのでしょうか?

もし私の勘違いだったらご容赦下さい。
コドモバイルという割りに、取説はアダルタンマツと変わらず、まだ読めていないものですから。

書込番号:7119273

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件

2007/12/16 18:08(1年以上前)

ID通知設定は、ヤフートップページの下の方にある「設定・申込」を開いて
「各種変更手続き」→「ユーザID通知設定」で「通知する」にすればOKかと。

コドモバイルもヤフートップページは一緒のはずなので大丈夫だと思います。

一度やってみてくださいな。

書込番号:7122417

ナイスクチコミ!0


スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

2007/12/16 20:23(1年以上前)

〉孫さんと愉快な仲間達さん

さっそく設定してみました。レス&ご好意に感謝します!
(^ヘ^)v

書込番号:7122973

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2007/12/18 00:45(1年以上前)

812Tとは、いい選択ですね。
通話とメールならば十分です。
多少落としても強そうです。最も実用的な携帯ではないでしょうか。
現在は青とピンクしかないので、グリーン系があると嬉しいです。今はやりのワンセグ機にはない遊び心をもっている良機と思います。

9800円スパボ一括なら即買いですが、そんな良い話は見かけないので、
キャンペーンクーポンで自分自身を紹介して、1万円ゲットすればお買い得だなぁ。

書込番号:7128992

ナイスクチコミ!0


スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

2007/12/19 13:42(1年以上前)

VVVVVさん、こんにちは。
私も自己紹介を使って1万円キャッシュバックを受けられます。最新のキャンペーンは商品券をもらえるらしいですが、やはり現金の方が嬉しいですよね。

現在、親の携帯はwebの接続先をデタラメに設定してつながらないようにしていますが、コドモバイルなら接続禁止の設定項目があるので便利です。

書込番号:7134771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

メールが打ちやすい

2007/12/11 21:36(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > THE PREMIUM SoftBank 820SH

クチコミ投稿数:22700件 過去ログです 

今まで東芝のV401Tを3年以上使ってきました。
夏に814Tが出たときに、思わずこれだ、と思って
安くなったら買おうと思っていました。

で、安くはなったのですが
傷がつきやすいだとか
へこむだとか
チタンのメリットがないということで
散々な評価で機種変更を躊躇していました。

で、今回この820SHに興味を持ってしまい
814Tだったら安くなったら買おうと思っていたにもかかわらず
820SHは出たばっかりで安くもなっていないのに買ってしまいました^^

で、ワンセグなんてまだ来ていない地域に住んでいるので
テレビの映り具合はコメントできません。

で、早速メールをやってみました。
第一印象
う、打ちやすい。
連打しても、ちゃんと打った回数だけひらがなが進む。
今までだったら、早すぎてキーが追いついていなかったりということもあったんだけど
これはなさそう。

基本は電話とメールだけできればそれでいいので
買い替えの必要もなかったのですが
電池の消耗とかも考えたりして
ちょうどよかったかもしれません。

また何かあったら
カキコみたいと思います。

書込番号:7102027

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/12/11 22:54(1年以上前)

良かったですね。
直感で買ったのが正解だと思いますよ。
自分も結構820SH良いと思います。

欲しいけどまだ買えないからヤフオクかな。って思ってます。

書込番号:7102564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件 過去ログです 

2007/12/14 06:53(1年以上前)

とよさん。さん、ありがとうござます。

私がショップに買いに行ったときには
821SHなら数台出たけど
820SHは、初めてですと言われました。

820SHのシルバーは鏡面仕上げになっていて
綺麗だったけど
傷が目立ちそうだなぁとおもって
白かゴールドに絞って検討した結果ゴールドを選びました。
(こっそりピンクも気になっていましたが^^)

何色に興味をもたれましたか?
821SHとあわせると15色選べるから
迷いますよね。

書込番号:7112128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件 過去ログです 

2013/12/19 21:22(1年以上前)

6年間使ってきました。
メールの打ちやすさで、相当重宝しました。

そんな820SHですが
ふたを開けると、画面は移るが
ふたを完全にあけてしまうと、画面がちらついたり消えたりするようになりました。

携帯の買い替えを考えていますが
最近は、ガラゲーってほとんどないんですねぇ。

スマホがほとんどを占めるようになって
スマホも検討してみたんだけど
結局、通信費に、バカみたいにお金をかけられない。

2,800の基本料に家族割の50%で¥1,400 無料通話分¥2000付
メール 315

で、通信通話料は、無料分で足りてしまいます。
つまり、この携帯だけを取れば、1,700前後でほとんど事足りている状態。

そんな状態から、いきなり¥7,000前後のパケ放題代金とか考えられないです。

あれば便利なのだろうな、とは思うんですけどね。

書込番号:16975899

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)