
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH

157に 訊いたら
新スーパーボーナスに加入されている場合
「解約金なし」で ゴールドプランから
ホワイトプランに移行できますって言われましたよ
書込番号:5848768
0点

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/05/news050.html
この記事に拠れば、「既存ユーザーは、ペナルティーなしで料金プランをホワイトプランに変更できる。」
とあるので出来るのでは?
と私は解釈した。
今回もまた変な※印があるようだとホントにSoftBankは信頼をなくす。
書込番号:5848827
0点

157の自動音声応答を聞いたら
新スーパーボーナスに加入してなくても
新たに6ヶ月契約を結べば契約解除料は
不要だとさ。
書込番号:5849172
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
11月にウィルコムから、ソフトバンクに変えたのですがその時は、まだこの機種が出ていなかったので、905SHにしたのですがどうしてもこの機種が欲しくて、オークションで買い増ししてしまいました。色はレッドで金額は20000円です。送料別で840円でした。
使用してみて感じたことは、写真を撮るのが楽しくてたまらないのです。
富士のZ2を半年前に購入しましたが、かさばるので普段は持ち歩かなくなりました。でも時々写真を撮りたい場面に遭遇するではないですか。
その時は、この携帯を買って良かったと思いますよ。
気兼ねなく、すぐに撮れますし携帯にしては画質は最高です。
まぁデジカメには負けますが、かなり画質はデジカメに近いと思いますよ。
手振れ補正もついてますから、素人にでもカメラまかせでそこそこの画質で撮れますよ。
夜景や室内での撮影はカメラまかせだと、かなりノイズがでますが許せる範囲ではないかと思います。
画質に神経質な方は、購入は控えた方が良いと思います。
この携帯は、あくまでもスナップ写真を気軽にそこそこの画質で撮りたい人向きだと思います。
でも、今まで写真に興味のなかった人に写真を撮らせようという気にさせる携帯である事は間違いないと思います。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
ついに発表した 1月13日 リンクに「近日発売」の文字また消してないけど 19時ぐらいニュースを出したと思います(18時半まだSC709しかなかった) ホワイトプランも一緒に入ったほうがいいと思います 明らかに2980プランよりお得〜ということで:)
0点

僕は夢を見たっけ?7時に製品ニュースに705NK新発売って書いてたのに、9時になったらなくなりました、孫さま、あなたはバカじゃないの?
書込番号:5844331
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
J-SH53からの機種変更です。私の地域では(北陸の片隅)ワンセグ感度も通話感度も全開で、非常にいいです。
前機種と同じシャープで使い勝手も似ているので違和感はあまり感じません。とにかくTV感度がいいので子供が普通のテレビでアニメを観ている時にニュースなど見れるので重宝しています。
料金プランはオレンジ(X)のエコノミー+NEWスーパーボーナスにしたんですが、家族割りと継続年数9年で、基本料金が49%OFFとのことです。
みなさんがおっしゃるほどソフトバンクは悪くないと思いますが、なにか私のプランに何か落ち度はありますか?
ちなみにカメラ性能はSH-53のほうがいいです。
0点

テレビ搭載機種のカメラは全然だめですよ。
僕が使ってる905SHもそうですから。VGA以上のサイズではブレやすい。
書込番号:5830020
0点

うちも、V903Tから 911SHにしましたが、903Tの場合は文字化けがしょっちゅうでしたし、動作は遅いし、おまけに電池ぶたをなくすしで、ロクなことはありませんでした。それにくらべV911SHは、動作が機敏で、ワンセグの感度も良好ですね。軽くてコンパクトです。プランは新スーパーボーナスでゴールドプランに入りました。友人がソフトバンクが多いので助かります。では、しつれいします。
書込番号:5830126
0点

こんにちは。
2.5G→3Gへの機種変ですよね。
私もワンセグ機種は欲しいのですが料金プランが変更になると
長期割引が無くなると思っていたのですが違うようですね。
(ちなみに現現在はJ時代のデイタイムパックライト)
非3Gでワンセグはこの後も出ないのかなぁ〜
カメラ機能も重視なんで「待ち」ですかね。
書込番号:5830626
0点

お気に召されて何よりです^^
オレンジ(X)のエコノミープランで
4年目以降でしたら
49%ではなく52%オフですね☆
書込番号:5832739
0点

みなさん返信ありがとうございます。割引は52%ですか。ショップでは49%と言っていたのですが・・・率が大きくなるなら許せます。
気になる所をいくつか書いておきます。まずボタンが平面+感度が良すぎるので、メールを書くときなど連続で同じボタンを押してしまう。
文字盤のバックライトが暗闇では見にくい。
省エネモードや、自動電源ON、OFFが無い。
メモリーカードを試供品でもつけてほしかった。(キャンペーンをしているがくじ運のないわたしはきっと当たらない)
今はこれぐらいですかね。
購入を考えている人の参考になれば幸いです。
完成度の高い端末だと思います。
書込番号:5833568
0点

続けてのカキコすいません。一つ分からない事がありまして・・・
911SHで縦で写メした画像が、PCや携帯では横になって受信されるのですがなぜですかね?SH-53の時はこんな現象はなかったのですが。
直し方があればご伝授下さいm(__)m
書込番号:5836163
0点

911SHとメニューが若干異なるかもしれませんが
905SHの場合の「画像の回転」の例を紹介しておきます
【写真の90度回転手順】:横向き写真をタテ向き写真に変更
「データーフォルダー」−「ピクチャー」−(希望の写真を指定)
メニューで「編集」−「画像加工」−「rotate・画像回転」
−5種類の回転から90度回転を選択−保存
書込番号:5838315
0点

返信ありがとうございます。ネットクルーさんのやり方で写メしても、やはり横向きでした。そこでいろいろ試した結果、画像リサイズで240×320以下にして送信すると縦向きで着信できました。
どうやら大きい画像だと横向きになるみたいです。
これって当たり前のことですか?無知ですみません。
書込番号:5846954
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73
発売日については諸説飛び交っていますが、未だ確定的
な情報は一切ありませんね。
思うに、SBは予想外キャンペーンが公取委からの警告
を受けて終了する1/15以降に発売する戦略に変更したの
ではないでしょうか!?
1/15以降の料金体系がまだはっきりしませんが少なくとも
現在のキャンペーン価格より割高になるのは間違いなく、
これにともなう客減りを人気機種である705NKや709SCの
発売で食い止めようとしてるのでは・・・。
もし、そうだとしたら、したたかSBですね。
705NKを今か今かと待ちわびている者にとっては迷惑な話
ですけど・・。
0点

>人気機種である705NKや709SCの
発売で食い止めようとしてるのでは・・・。
一部のマニアにはたまらないかもしれませんが、ほとんどの一般の方にとってはあまり関係ないかも。(過去の実績よりドコモでもボーダでもノキアが人気機種になったためしはない。ほとんど0円携帯。あー、私はマニアですよ。)
よって、食い止めには効果がないと思います。
書込番号:5785407
0点

確かにそうかも知れませんね。
しかし、これまでのノキアの製品はどちらかというと
日本人にはちょっとグロテスクにも思えるスタイルでしたが、
今回の705NKは日本人好みの質素なスタイルに仕上がっている
という意味で非常に、一般受けする可能性を秘めている
のではないでしょうか?
うわさによると発売前であるにもかかわらず、ひきあいも
多いらしいです。
いずれにしても、23日説も危うい感じになってきました。
どこまでじらすのでしょうか、ね。
書込番号:5785779
0点

23日かどうか…けどソフトバンク次の機種はノキア、間違いないだろ(^-^)/HPのニュースも9日から止まってるし ソフトバンクの社員は準備してるじゃないの 年内発売になるはず ドコモのモトも発売した 発表から半年以上経った バカらしい ドコモらしい ドコモ社員にごめんなさい
書込番号:5785950
0点

今日SBから連絡が入りました。「1月半ば」だろうと言う事です。何かバグリましたか?使える機能付けてるんなら良いけど。
書込番号:5786336
0点

ほんとうですか 1月になると auのままにします 信用がない会社に金をあげない 年内で発売してくれ
書込番号:5786923
0点

外資系の会社だからもう冬休みに入ってるのではないのかなって思い私は諦めモードに入っています。
話し変わりますがノキアが人気あるとは思えません。町歩いていても使っている人見たことないですし、実際慣れるまですごい使いにくいです。慣れれば問題ないですけど・・・(私はノキア好き人です。)
書込番号:5787431
0点

確かに人気あると言えない 地元のショップに聞いたら予約ゼロ
ノキアは外資だけど 実際に10月にN73もう世界で発売したので 問題はソフトバンクのほうだと思います。12中旬はうそになりました。近日なんか言うなよ〜
書込番号:5787649
0点

皆さんコンバンワ。
あらら、705NK 1月ですかぁ? なんかその線も危なさそう・・・。
1/15までに機種変更したいけど、私個人的にSBでほしいのが
705NK しかないんだよなー。
年内発売頼むよーマジで。
書込番号:5787716
0点

はじめまして。
auからソフトバンクに変えることを検討中です。
auの年割りを引き継げるキャンペーンが1/15までなので
何とかそれまでに手に入れたかったのですが
こうなると心配になってきました。
でも他の機種はあまり魅力感じないし・・・。
ところで705NKにほとんど決めてはいるものの
最終決定は一度は手にとってからにしたかったのですが
1/15ギリギリに発売されたとしてすぐに手に入るものでしょうか?
やはり予約しないと難しいですかね・・・。
書込番号:5787927
0点

確かにノキア製品は一般的にはマイナーなのかも知れません。
しかし、少なくともここに登場する熱狂的なマニア?の皆さん
(私も含めてですが)にとっては、とてもメジャーな製品である
ことに間違いありません。だとすると、たとえ発売日が15日
以降になって多少今よりも不利な条件であっても購入する人は購入する。ただ、絶対数としては確かに少ないのかも知れませんが、
それがいわゆる呼び水となり他の機種への購買意欲を掻き立てる
波及効果も十分に考えられると思います。少数派ではありますが、マニアの力は強いのです。
ぽちりさんが言っておられますが外資系で冬休みだからという
ことはないと思います。804NKだったか忘れましたが確か年末
ギリギリで発売になった例がありますからね。
私が思うに、ブツはすでにSBの手中にあり、それをいつ発売するかはSBに委ねられている、と私は思います。
色々検討中さんの1月中も危ないという心配も現実味があります。
書込番号:5788299
0点

イノキアンさんの分析は理性だと思いますが ノキアのファンと言ってもソフトバンクという企業精神を試してみたい あくまでも契約の相手はソフトバンク 発表ないまま,私は1月15まで待てないです イノキアンさんは2月になっても待つの?ソフトバンクのユーザーならいいけど MNPならどうなんるだろ(^-^)/
書込番号:5788565
0点

ソフトバンクさん
そうですね、私は発売が15日以前なら買い、それ以後であれば
条件しだいです。私はノキアのファンでもSBのファンでも
なく、単に705NKという製品がほしいだけです。
いずれにしても、発売日によってSBの企業精神がはっきり
するわけです。そういう意味では、今回の705の発売日
は少々大袈裟ですが、SBの将来を占う試金石になるでしょうね。
あまりにも消費者をバカにした態度は許せません。
書込番号:5788758
0点

>804NKだったか忘れましたが確か年末
ギリギリで発売になった例がありますからね
804は8月ころでNK2が12月17日、NKが12月10日前後と記憶。
どうでもよいネタですけど
書込番号:5789828
0点

今日携帯ショップに立ち寄ったら、709SCが今月、29日
発売とありました。とうとう、追い越されてしまいましたね。
一方、705NKはその気配すらなく、パンフだけが空しく店頭に
並べられていました。明日もなさそうですね。
書込番号:5790388
0点

私も非常に期待している一人です。
どうも国産ものは折りたたみにこだわっているみたいで・・・。
折り畳みって面倒以外の何者でもないんですよ、私的には。
だから今MNPで移るとしたら705NKか709SC位しか興味がなくて。
しかし705NKに関してはやはり出て、モックをじっくり触ってからじゃないと飛びつけない=1月中ごろだと、年数引継ぎの関係で今のままか?もしかしたら継続するかな?あと年内に出ない時点で事前予約(?)で、2000円分くらいのポイント還元も切れてしまう。
出たからといって、在庫があるかも心配だし・・・、大丈夫か??SB!!
書込番号:5791059
0点

今日、札幌中心部のソフトバンクのショップで
いつ頃発売になりそうか聞いてみたのですが
現在のところ全く情報が入ってないそうです。
15日には間に合うかどうかが不安だったので聞いてみたら
それまでには出るとは思うのですが・・・と
推測でしか言えない状況みたいです。
NOKIAの製品は一度に入荷される数は多くはないと思うので
できれば予約をしたほうが安心とのこと。
でも2色で迷っていて、モックも出ていないので
見ないと決められない〜(><)
まだ予約はせずに、もうちょっと様子見てみます。。。
書込番号:5794407
0点

山形の東根市のソフトバンクを聞いてみると 予約する人がいままでいなかった けっこう笑われました(^-^)/
書込番号:5794754
0点

昨日の札幌中心部のショップに電話してプラムを予約をしました。
モックも無いままで不安ではありましたが
発売後すぐに動けるかどうかわからなかったので
とりあえず少しでも確実に手に入るようにしようと思って。
そして先ほど、札幌市郊外の家電量販店に行ったら
モ、モックが並んでる〜〜〜!?(@@)
昨日のショップでは12月号のパンフに載ってるだけだったのに
家電量販店のほうには705NKのパンフも置いてありました。
ただ、『近日発売』の文字に期待して発売日を聞いてみたら
1月上旬の予定と言ってましたけど。
書込番号:5798195
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 811T
先週の土曜日に1GBMINI SD付きで811Tブラックを146ヶ月目を迎えたAUからのMNPで
購入して来ました。
数日使用してみて意外とバッテリーの減りが早い,機能は使い切れないくらい豊富,ショートカットメニューに
期待していたのですが元々8つ設定されていて私には不要なカレンダー&時間割が消えないと言った所です。
バッテリーに関してはもうしばらく使ってみてこなれて来たらもう少しは持つようになるのでしょうか?
またAUと比較して不便な点はWEBサイトの文字入力ボックスに入力するときAUはボックスを開かなくても
打ち込めば入力出来たのにSBはいちいちボックスをマルチファンクションキーの真ん中を押してからでないと
入力出来ない,AUは無料のWEBコンテンツが多少なりとも有るがSBは今の所見当たらない位です。
変更後の良い点は・・・ 今の所見つからないので料金含め期待しています。
なお電波状況は自宅が杉並区の高円寺,勤務先が港区の汐留ですがAUとさほど変わらず無難に通話可能です。
いずれにしてもペナルティが高価のため27ヶ月は機種変更出来ないので使いこなしてみたいと思います。
あとあまり関係ないのですが,何故他のキャリアに比べてSBの書き込みってこんなに少ないのでしょうか?
利用者がそんなに少ないのかな〜〜〜〜?
0点

私も、auからソフトバンクにNPで移ってきたのですが、トラベラースペシャルさんは長年使用してきたauからキャリア変更したのはなぜでしょうか?なかなか私もそうですが珍しいパターンだと自分でも思うので、参考までにお聞かせ下さい。私の周りでもソフトバンクだけには絶対移らないという意見が大半なのでやはり書き込みするユーザーも他のキャリアに比べれば少ないと思います。キャリアはさておき、魅力的な端末は多いと思っていますが。
書込番号:5783963
0点

ジークフリードさん 回答が遅くなりました。
実は僕 旅行会社に勤めておりまして年に数回添乗員として海外へ仕事で行く事が有り以前から普段使用している
携帯電話がそのまま使用出来るようにしたかったのですが長年利用して来た電話番号を変更したくなかったので
今まで我慢をしてきましたがMNP制度が開始されてAU⇒SBへ変更しました。
AUは約12年間使用していて特に問題は無かったのですが海外で使用出来る機種はS社の正直魅力の無い物しかなく論外。
余談ですが当時バッテリーが半日も持たず赤色1行の電光表示&グレーでモトローラー社の機種が約13万円で
販売されていました。
急に約7万円で入手可能になったので会社の友人と2人で購入,まだまだ周囲には成金親父くらいしか携帯を
持っていなかったので飲み屋の女の子に「すご〜〜い」とか言われてたのに1年後には5千円も払えば入手可能になり
非常に悔しかったのが懐かしいこの頃です。
さて本題に戻り ドコモの903シリーズ(3G+GSM)も検討しましたが,ドコモ離れのユーザーが極端に多い,
3Gだけの機種には機能面での魅力が有りましたがGSMにローミング出来ないと意味が無い,逆に3G+GSMの
機種に魅力が無い事が理由です。
ところでジークフリードさんはどうしてSBへ乗り返したのですか?
書込番号:5788100
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)