
このページのスレッド一覧(全723スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2011年6月1日 19:34 |
![]() |
3 | 5 | 2011年4月11日 00:12 |
![]() |
2 | 0 | 2011年3月29日 02:33 |
![]() |
2 | 5 | 2011年4月10日 09:43 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月5日 00:46 |
![]() |
2 | 1 | 2011年3月4日 16:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SoftBank 002SH
ショップに行ったら値段が一万円近く下がっててラッキでした。これでWi−Fiも永久無料でベストの時に買えました。画面も綺麗で動きも早く今のところは満足していますがこれからだと思います。
0点

下がって良かったですね。
永久無料は、やっぱり大きいですね。
書込番号:13079448
0点

KAO329さんメッセージありがとうございます。以前悩んでいた時も相談に乗っていただいて心強かったです。先月の中頃からソフトバンクの問い合わせのメールや電話やツイッターで下がらないのかとかWi−Fiキャンペーンの再延長はないのかを先月末まで散々聞いたのですが現在そのような情報はありませんの一点張りだったので諦めて一昨日買おうと思いいつも通ってるソフトバンクショップに電話したらもう在庫が無いとの事。何箇所か電話して好みの色のが見つかり明日取りに行くから取っといていただいて翌日ショップに行き一時間待たされて機種変更の手続きをとろうとした時価格を聞いたら9600円安かったのでびっくりしましたがラッキーでした。Wi−Fiの無料キャンペーンも大丈夫なのを確認して完璧なタイミングで買えた事を感謝しました。後は使い方をなれないとですが楽しみながら遣っていきたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:13079582
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
この時期はやっぱり桜ですね。
せっかくの休みも天気が悪いと写真撮りに行けませんが、携帯は日常生活の中で気楽に撮れて便利ですね。
光学ズームの910SHは今後も活躍しそうです。
1点

910SHのカメラはいまだに一流ですね。
小生の940SHなんて画素数以外全部負けてる気がしますね。
書込番号:12877024
1点

浪速の春団治★さん
そろそろ新しい機種に買い替えようかと思いながらもそのまま使ってます。
光学ズームの面白さと、液晶画面の色がなかなかいい感じなんです。
おかげで他機種と2台持ち状態です。
書込番号:12879167
1点

とあるサイトで桜の花の写真をアップするところに投稿してかれこれ4年になります。今だに910SHです。使い易いし、写真は綺麗だし…
機種変したくても「これ!」って機種がないんですよね…
書込番号:12880438
0点


浪速の春団治★さん
なるほど、かなり違った感じですね。
色が違うのはProPixの処理の違いなんでしょうね。
910SHもオールマイティではないので、写す時は注意は必要ですが、昼間で明るければ結構それなりに写ってくれるのでデジカメのかわりに使ってます。
書込番号:12883169
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > みまもりケータイ SoftBank 005Z
今日買いました。簡単携帯からの機種変は不可。 新しく契約しました。
懸念していた防犯ブザーのストラップ。なくてもいいのに…と
間違えて引いてしまったら、一人暮らしの母には元に戻せない…
と思っていましたが、ブザーのストラップをはずしてしまえば、
引くことは出来なさそう。一安心です。
上にブザーのストラップ、下に携帯のストラップをつける場所あり。
思ったよりずっと小さくて軽い。
今使っている簡単携帯より、明らかに小さくて軽くていい。
電源を入れたり切ったりするのが難しい。
難しくしてるんだろね〜針の先くらいのとがったモノで小さな穴を突く。
何か小型の時計やゲームのリセットボタンのように。
ブザーが鳴り出したら、電源ボタンを切って消すことができないように、かな。
ブザーが鳴っていても着信した時だけ音は鳴り止む。切るとまた鳴り出す。
オーナー登録するソフトバンク携帯が別に1台必要。
各種設定はすべてオーナー携帯からできる。
パソコンのマイソフトバンクにログインしても出来る。
オーナー登録の携帯を変更する時だけは、見守り携帯の番号から
マイソフトバンクに入る必要あり。
見守り携帯の番号からパソコンのマイページに入るには、
パスワードの設定が必要だが、他の携帯のようにメールで送ることができないので
これだけは、パソコンで登録して郵送で届くことになる。
見守り携帯のオーナー携帯を変えるときは、数日前に準備したほうがいいかも。
2点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SoftBank 002SH
920SHと824SHの分割も終わったので002SHとiPhoneの2台を購入しました。
この3日間ほど遊んでみた報告をします。
002SHは以前の機種と比べ(920SH)早くなりました。
液晶が回転できなくなったのは機能低下(冬春モデルは1台もない)
MA-7からMA-5になり、着メロやGAME(音ゲー?)などの内出来ないものがある
(子供が太鼓の達人4が好きで・・・今まで演奏で来た曲の8割はNG)
AACやMPEG4(x264)が強化され、力技のえせMMFが必要なくなり
着ムービー(着メロ・着うたの代わり)として、320x240もしくは176x144の3gpが使えるようになった
(音声の上限が撤廃されAACの48KHz,16Bit,256Kbitなども可能/実質の制限無し)
(AACもLC以外にHE、HEV2も対応、当然VBR/ABR/CBR可能)
プレイヤーとして
映像・Mpeg4(x264)640x480,30Frame,サンプリングレート2000kBpsなども可能)
音声・AAC(着ムービーと同じ 実質の制限無し)
WMA(使っていない)
カメラ機能
センサーが良くなったのが画質の向上・レスポンスの早さ
対応SDメモリがSDHC対応で16GのSANDISKを利用中
ただし、VIDEOやMUSICディレクトリ(フォルダ)は1層のみでネストは使えない
例)
OK
+--VIDEO
+--kodomo_move
+ファイル
+ファイル
NG
+--VIDEO
+--kodomo_move
+--2011-01-01
+ファイル
+ファイル
ちょっとマニアックな報告ですが気になっている方参考にして下さい
1点

APIがバージョンアップされたようで、赤外線コントロールがうまくできない
(私の設計の問題??・オリジナルの赤外線リモコン)
ヒープ領域が16Mに拡張されたが資料が不明
Location APIが対応したので遊んでみたい
FeliCa APIが2.0になった・・(今のところ関係無し)
書込番号:12762037
0点

私は002かiphoneかどちらにしようか迷っているものですが、使っらてみてIphoneはいかがですか?
普通に使うなら002でしょうか?
iphone1台でもOKでしょうか?
書込番号:12873578
0点

使い方によりますが
個人的には、電話をするのならやはり002SHのような携帯電話がよいと思います。
iPhoneの場合は、フリーのアプリケーションなどもたくさんありあそべる電話ですが
携帯電話としての機能は、痒いところに手が届いていない。
グループにするにしてもアプリを購入した方が良いと思いますし
電話を切ったつもりで切れていなかったり(使い手の問題かもw)
タッチパネルなので勝手にCALLしたり(使い手の問題でもありますw)
(地図などを表示してすぐにカバンやポケットに入れ勝手に・・・)
私の場合は電話は002SH、ポケットコンピュータ(古っw)としてiPhoneとして使用しています。
1台しか購入しない場合はiPhoneを購入します。いろいろ問題もありますが、何かと便利なのはiPhoneですね。
ただし便利ツールとして電話以外で利用するなら外部電源は必要だと実感しています。
充電式のバッテリや乾電池式のバッテリー・車用の充電器いろいろ販売されています。
最初に充電式のバッテリー(1000mA)を購入したのですがすぐに空になってしまい
次に購入したのは乾電池式の充電器で(単3-3本タイプ)です。
しかし液晶が大きい為消費電力も大きいのでガンガン電池を消費します。
(パナソニックのエボルタという使い捨て高級乾電池w)
他のiPhoneユーザーもきっとバッテリーには苦労しているのではないかと思います。
(携帯として使用して、その他のツールは補助的に使うのなら問題はないと思います)
あとiPhoneのSMSの機能はとても良いと思います。
参考になればよいのですが・・・
書込番号:12879563
0点

あとは
保証(保険)ですね
私は必ず携帯は安心保証パックに入ります。
子供がよく落としたり、水没したりして外装交換や基盤交換をしました。
子供も大きくなり、舐めるような真似はしなくなったので(&002SHは防水なので)
心配も少なくなりましたが、保証は入っていた方が良いと思います。
が
iPhoneは安心保障パックに入れず、Appleの保証のみです。
水没もNG バッテリーの交換も個人では出来ない。
バッテリーが1年以内(保証内)でも有償(9800円)
壊れた時に費用が結構発生するようです。
別の保証としてAppleCareProtectionPlan(7800円)に入ると
水没などの故障以外は2年間保証(バッテリーも含め)
故障や水没・落下などの時はもう一台購入するという覚悟が必要かと思います。
私の場合は002SHなど新しく携帯を購入するときに
前の携帯(今回は920SH)の外装・基盤の交換依頼をしてから修理上がり時に
新しい携帯にしています。
めったにないとは思いますが、故障時にSIMの交換ですぐ使えますし・・・
でもiPhoneにする場合SIMがiPhone専用になり、SIMの交換で以前の携帯を使うことは
出来ません。
iPhoneが壊れ保証外で6万円ほど必要になった時
以前の携帯を利用しようとしても、SIMが使えません。
SOFTBANKへ行き、SIMの交換(以前の携帯用のSIM)をする際にも費用が発生しますし
メールアドレスもiPhone専用から変更しないとならなくなるでしょう。
その事も考慮して下さいね
書込番号:12879606
1点

とっても参考になりました!
ありがとうございますm(_ _)m
iphoneは意外と壊れた時が問題ですね(汗)
書込番号:12880158
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > 945SH G Ver.GP30th
945SH 945SH Gのソフトウェアが更新されました。更新時は10%くらい一気に減りましたが、終了後なぜか4%増えています。電池も持ちも改善されているといいのですが。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ SoftBank 943SH
昨日二週間ぶりに携帯が帰ってきました。以前から皆さんのように消耗が激しく、何度も(三回目です)修理に出していましたが、今回ようやく症状が再現出来ました、メイン基板交換と言う事で全てリセットされて戻りました。すると、今回はワンセグを三時間ほど視聴してみましたが電池の消耗がゆっくりです。皆さんも、めげずに保証期間内でしたら無料修理ですのでトライして下さい。ようやく、この携帯に愛着がわいてきました。ちなみに、基板交換と共に外装も全て新しくなって、傷一つありません。ワンセグの感度も良くなっています。不思議だぁ。
1点

自分のは6月製造品ですが問題無く使用できてます。
初期ロットに各部品単位から完成品までソフトウェアを含め問題が有ったのかもしれませんね
修理に出して改善されたということは変更が有るはずですから
書込番号:12738951
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)