
このページのスレッド一覧(全723スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年7月7日 20:51 |
![]() |
0 | 4 | 2003年7月7日 18:17 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月2日 22:56 |
![]() |
0 | 5 | 2003年7月5日 02:55 |
![]() |
0 | 13 | 2003年6月28日 09:41 |
![]() |
0 | 1 | 2003年7月15日 20:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH53


SH53・及びリッジレーサーについて、この掲示板の皆様にいろいろ
お教え頂き、晴れてドコモからJ-PHONE(SH53)ユーザーになった者です。
今日書き込ませて頂くのは、いまさらながらという感じもしますが
私の感じたリッジレーサーの使用感です。
私が事前に聞いていたリッジの評判は、「携帯電話でこれほどまでの
ゲームが出来る技術力は凄いがゲームとしての面白さはちょっと・・」
という感じでした。私も最初に起動した時はそう感じました。
が、今日初めて、真面目にリッジをやってみて驚きました。
最初はぶつかりまくって何が楽しいんだという感じでしたが、次第に慣れてきて、昔プレステでやったリッジと同じように爽快なドリフトでレースに集中できるほど楽しめるようになりました。確かにレースゲームは操作性が命で、その面ではSH53で遊ぶリッジはかなり気を使わされ、慣れるのに時間がかかるとは思いますが、それを乗り越えれば
いつのまにか爽快にドリフトしまくってタイムを縮めるのに夢中に
なれるゲームです。
今日、私も最初はなにげなく・・のつもりでリッジを起動したのですが、そのまま地道に30分やった所でコツをつかみ、おもむろに充電器に繋げ(笑)そのまま約2時間やって3つのレースに勝って4台車が増えて使える車が8台になりました。(車が増えても私はRYUKYUが好きですが)
速度がのった状態でコーナーのかなり手前でまずアクセルオフ、それからステアリングを切り込み車の向きが十分変わりはじめたらアクセルオンでスライドが始まり、カウンター(逆ハンドル)をあてて爽快にドリフト出来ます。(カウンター当てずにそのまま一回転するプレステ版の
芸当も出来ます)
コーナーでドリフトするのではなく、コーナー手前の直線で(外側から)
ドリフトで車の向きを変えてクリッピングポイント(コーナー内側)
すれすれからグリップで立ち上がる方がタイム速そうです。
まぁ、苦労してまでリッジを楽しめる様になる必要も無く携帯電話で
ゲームするならパズルとかのジャンルが操作性の面でも向いている
とは思います。
ただ、Javaアプリ版リッジレーサーの場合、2・3回起動した程度では確かに面白さを感じる事は無理でしょう。面白さは人それぞれに感じる
ものですので一概には言えないのですが、もし操作性の悪さゆえに面白くないと誤解されている方が居られたらもったいないので投稿させて
頂きました。私の言いたかった事はJavaアプリのリッジはグラフィックだけが売りでも256kアプリのデモンストレーションだけでも無く(それもあるとは思いますが)きっちりやりこんでやれば車を操る楽しさ、ドリフトの爽快感の味わえるほどちゃんと作ってあるゲームだと言うことです。
私の感想は、たかが256kゲームなのにグラフィックが凄いと
いうよりは、たかが256kゲームなのにドリフトの爽快感が味わえて、
タイムアタックに夢中にさせられる事の方が凄いと思いました。
最後に長文、及び駄文をお詫び申し上げますm(__)m
0点


2003/07/07 10:30(1年以上前)
へ〜なかなかに面白そうですねぇ
ちょっとやってみたくなりました^^
でもまだSH53持ってませんけど…
書込番号:1737268
0点


2003/07/07 13:02(1年以上前)
黒い車も白い車も出てきますよ。 私がやってて物足りないと感じたところは、アクセルなどの音がないということです。サウンドは音楽が流れるだけなので、ドリフト?している音などは聞こえてきませんので、いつ滑っているのかわからないのが残念です。 黒い車に勝つと、乗れるようになりますが、あまりにも早すぎて、操作が難しいですよ。
書込番号:1737583
0点



2003/07/07 18:17(1年以上前)
>いつ滑っているのかわからないのが残念です。
設定でバイブ機能をONにしておけば、ぶつかった時、車がバウンドして着地した時、及び滑っている時にもバイブするので目安になります。
このバイブの振動が実車でのドリフトの雰囲気に近いかというと
ちょっと?ですが。(^^;
ドリフトしてる時はバイブの振動があり、視覚的にも真横に滑っている感じです。タイヤがグリップを取り戻した瞬間にバイブは止まります。
書込番号:1738118
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH53


SH52から先週SH53に新規で買い換えたところです。
操作性自体は、ほとんど変わりませんね!
今まで通り、USB−SDRWを使い、SHARPの無料サポートソフトやSD−JUKEBOXや多々数々のフリソを使って200%活用してます。
SH53には、52にはなかったMPEG4の再生機能があるそうなので、いざPCで動画をQuickTimeProで変換してドラマ等を再生させてみましたが、変換に時間がかかり実用性には程遠いですね(苦笑)
しかし、リモコンが高い!
液晶が高いのかオプションだから高いのか…
かなり便利になったにはなったのですが、52の倍の5200円とは本体よりも高くつき驚きです。
ところでNancy形式のの「.noa」に変換するソフト等は存在しないのでしょうかね?あれば面白いと思うのですが…
『FOMA』vs『SH5x』vs『auの第三世代携帯』
今後どーなっていくのでしょうかねー?
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH53


使い始めて約一ヶ月になります。この間はじめてペンタ君に行ったとき撮った写真をアップしました。http://homepage.mac.com/ann2002/PhotoAlbum22.html
ファインでなくノーマルで撮ってしまい後悔しています。白飛びが目立ちますが
発色は気に入っています。デジカメのピンチヒッターとしてこれからも役に立ちそうです。シャッターボタンはショートカットを利用すればツータッチで立ち上がり便利になりました。おすすめです。最近気がついたのですがパームとデータのやりとりが赤外線でできることに気がつき、ますます愛着がわいています。参考までに
0点


2003/07/01 16:39(1年以上前)
最近気がついたことがあります
sh53の発色は青が強く原色とはちがくなってしまいます
これを改善する方法があります
それは、カメラのレンズのところに専用の保護シートを張ることです
そうするとほぼ原色とおんなじ色で写真が取れるようになります
この前試してみてビックリしました
一度やってみてください
書込番号:1719310
0点



2003/07/01 20:20(1年以上前)
アドバイスありがとうございました。早速試してみます。
アップした画像はレタッチなしで、スライドショーの画面をクリックすると
原画が見られます。
書込番号:1719768
0点


2003/07/01 21:34(1年以上前)
ドットリクンさんへ質問なんですが
>それは、カメラのレンズのところに専用の保護シートを張ることです
>そうするとほぼ原色とおんなじ色で写真が取れるようになります
てありますけどカシムラとかラスタバナナとかの保護シートですか?
カメラのレンズに貼ると画質が悪くなるか心配しています。
書込番号:1720002
0点


2003/07/02 18:07(1年以上前)
ラスタバナナです。カシムラは試したことがありません。
木造の建物を試写したのですが何もつけないと木の色が青みがかって
変な色だったのですが保護シートをつけたら赤味が増して原色とほぼ同じ色になりました。
アップできる環境にないのでクレープさんか他の人でラスタバナナかカシムラのシート買う予定の人アップしてあげてください。
シートメーカーが変わると発色もちがくなるかもしれません。
もしカシムラの保護シート買ったら画像アップしてくれませんか?>クレープさん
書込番号:1722311
0点


2003/07/05 02:55(1年以上前)
ドットリンクさんへ
ラストバナナの何と言う商品ですしょうか?
書込番号:1730005
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH53


多機能、高性能のSH−53。すごーく気に入っております(^−^)
しかし・・発表当初からデザインに関するいい評価はあまり聞かないのですが・・・(−−;) 何故? 何故?
私はスリックシルバーですけどなかなか秀逸でまとまりあるデザインだなーって思いますよ。
一番気に入っているのはアンテナが小さくなったこと。51、52のころのアンテナはポケット内で邪魔になるし折れてしまうこともしばしばでありました。
まぁ、トイレに似ているといえば似てますが・・・赤外線センサーもついててかなりそれっぽく見えるかも。更にカメラレンズ付きのトイレとなればもっと怪しいかもf(^_^;)
そんなイメージを拭い去ればSH−53のデザインカナリイイ線いってると思えるんですがねぇ。それとも私の美的感覚がおかしいの??
みなさんはどんなイメージがあるのかしら。
0点

僕もかなりカッコイイと思ってます。
ボーダフォンのロゴがプリティですし。
スーパーマリオのファイアボールみたいで..(と、zdnetの記者が例えてました)
書込番号:1703501
0点


2003/06/26 10:09(1年以上前)
自分は黒なので何がトイレなんだろう?って感覚でしたが
確かにシャインベージュやスリックシルバーは便座ラインが目立ちますね(笑)
書込番号:1703648
0点


2003/06/26 10:39(1年以上前)
確かに・・・
様式便器の蓋を閉めた状態を上からみたように見えますよね・・・
(黒だったら、灰色の部分が)
<購入前から気になってました・・・(--;
デザインはハッキリ言って気に入ってません・・・
が、使ってるうちに慣れました(^^;
以前はSH51使ってたのですが、実はデザイン的には結構気に入ってた・・・>SH51
SH010のデザインがものすごく気にってます
シンプルで直線的で・・・
できれば、そっちのデザインにして欲しかった・・・>SH53
っつっても、そんなことど〜でもいいくらいに
機能面で気に入ってますけどね!!>SH53
書込番号:1703706
0点


2003/06/26 11:12(1年以上前)
カラーはベージュですが、あのきらきらメタリックがなんとも云えないですね。
ただ思うのは片手で開けにくくないですか?ネックストラップを使ってシャツのポケットに入れているんですが、いざ掛かってきて開こうとしても、片手だとどうも開けにくいんです。
ストラップの孔というか吊り下げの場所がヒンジ部分になったために梃子にならなくなったのと、アンテナが無くなって引っ掛ける場所が無い。そして全体的に隙間が少ないのかな?以前は08使っていましたが片手で持っても割かし
楽に開けることが出来たのですが。あまり片出であける人は居ないのかな?
書込番号:1703765
0点


2003/06/26 12:59(1年以上前)
デザインは人それぞれですから…ホラ、みんながカッコ悪いデザインだっていうからだんだんカッコ悪く思えてくるってもんじゃないでしょ?…でしょ(笑)?自分の好みにあってればそれでいいじゃん☆
ちなみに僕はカッコいいな〜って思ってます。批判はいりません(笑)
そうそう、片手では開けづらいですよね。でも、片手で開けてると、液晶側の外側(=角)の色、剥げません?SH08のブルー使ってましたがメタリックが剥げてブサイクになっちゃいました。SH53は大切にしたいので必ず両手で開けようと考えてる今日この頃です。
書込番号:1703970
0点


2003/06/26 13:09(1年以上前)
そんなに評価悪いですか?
俺は気にいってますよ
友人らにみせても、デザイン
かっこいいって言われるし。
以前、ここの書き込みで
トイレの便器に似ているってのが
あって、それからなぜか
そう見えてしまいます。あうう、、。
でも、サブ液晶の回りの
色づかいとか、レンズや
スピーカーの位置もいいし、
俺は010のデザインは、
あまり好きじゃないですね
53のほうがかっこいい。
書込番号:1704012
0点


2003/06/26 14:14(1年以上前)
そうですか?
自分は、デザインもいいと思ったけどなぁ。
欲しいけど、売り切れ続出みたいで、買えない(泣)
シャインベージュかスリックシルバー狙いです。
ベージュ、可愛い〜
書込番号:1704126
0点


2003/06/26 17:21(1年以上前)
ダークブラック持っていますがデザインはかっこいいですよ。
友人に見せるとみんなかっこいって言いますし。ほしいって言う人たくさんいます。友人も買いました。
うちの親父60歳に見せたら次の日にD○○○○○から
乗り換えました。とても気に入ったらしく毎日おぼえが悪いため説明書読んでます。
書込番号:1704473
0点



2003/06/26 22:42(1年以上前)
私の美的感覚は死んでなかったのね。ふぅ〜A(^^;) えがったぁ。
書込番号:1705440
0点


2003/06/27 15:27(1年以上前)
迷わずダークブラック購入したましたが
初めて見たときに洋風な濃いデザインに見えて
すぐに気に入りましたよ。
背面液晶のまわりもグラデーションしてて綺麗ですし
全体的にメタリックとマットな部分の両方がバランス良く配置してあって
個性的に思えました。
シルバーは金属的なイメージをするとちょっとプラスチックっぽいかな。
ベージュはボタンの文字が少し見にくい感じがしました。
書込番号:1707148
0点

ブラックだと液晶が映えるんだよねえ。v(^^)v
リモコンやイヤホンのコードもブラックだし、ネックストラップも黒にしちゃった。
書込番号:1707562
0点


2003/06/28 03:25(1年以上前)
ブラック買えばよかったなあ
ペットにうっかり
携帯噛まれて傷が目立つ目立つ(ーー;
回りだけ
ブラックに替えることが
出来たらいいのに、、。
書込番号:1709112
0点


2003/06/28 09:41(1年以上前)
私は、シルバーを購入し気に入ってます。同時に妻にベージュを買ってやったのですが、初めて見たとき、なぜか ラピュタのロボットの顔みたいだと言ってました。(そちらも気に入ってるようです)
書込番号:1709528
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > J-SA05


ほんとに今更なんだけど、メールの入力とかの変換は完璧に負けちゃうけど、フォルダ振り分け、パーソナルフォルダなんかの使い勝手の良さは、各社使ってみたけど他社携帯の追随を許しません。安いしかなりいい感じですよ。。。写真はダメだけど、、、
0点


2003/07/15 20:19(1年以上前)
私は、最高だとおもいますよ!!
小さくって、ただ、店員もいってましたけど
真中のボタンが、カメラが、ちょっとですよね???
OK押してるうちに、カメラになったり。。。。
電車の中で、カメラになると、なんか、危険な気が…
あと、もう少し、処理速度があがってくれると、うれしいですね
SA06期待してます!!
書込番号:1763758
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)