SoftBank(ソフトバンク)携帯電話すべて クチコミ掲示板

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 のクチコミ掲示板

(92948件)
RSS

このページのスレッド一覧(全723スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

こんなに進歩しているとは

2007/01/20 11:39(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 811SH

クチコミ投稿数:609件 SoftBank 811SHの満足度5

1年半ぶりに同じシャープから機種変更しましたが、非常に満足しています。
 画像の美しさ、作業中のものの一旦中断できる機能、ネットの接続の早さ、国際電話の番号の設定(まだ、使っていませんが)など
今までこうあってほしいなあと言うことがすべてできるようになっています。
但し、ほかの方も指摘されているように、意味のない操作を要求されることが多くその点が残念です。(このユーザーインターフェイスの悪さは、もともとシャープ製にあったわけではなくボーダーフォングループになって最初の機種(3Gスタート機種)から突然かわった印象です。バカなイギリスの会社のおかしな指示と思っていますが。)

書込番号:5902105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件 SoftBank 811SHのオーナーSoftBank 811SHの満足度1

2007/01/21 23:18(1年以上前)

デザイン、基本機能が優れているので操作に関しては
本当に残念です。

ただ一番許せないのは3Gの電波の入りの悪さです。
購入時に電波に関する説明がまったくありませんでした。
ソフトバンクは販売店に対して説明する様に指導を徹底すべき
です。

室内アンテナのサービスのこともインターネットを調べていて
見つけたからよかったものの、知らない人は泣き寝入り。

また他社より200円安いプランというのも実質は変わらない
ですし(Iモードがドコモより100円高い、請求書の発行で
+100円で結局は同じ)
ソフトバンクの営業のやり方には不信を感じます。

書込番号:5908781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件 SoftBank 811SHの満足度5

2007/01/21 23:29(1年以上前)

継続してシャープ製の携帯を、使っているものとしては、それほど操作性にかんしても不快感はありません。なぜなら慣れてしまっているからです。他社製から乗り換えた人にとっては、不愉快でしょうね。3Gの電波の受信の悪さについては、私は、まったく感じたことはありません。以前鹿児島の離島でも使ったことがありますが、なんの不便もありませんでした。会社の同僚でも使っているものがいますが、特にそのような不満は聞いたことはないのですが。場所によってそのようなことがあるのでしょうか。

書込番号:5908841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 SoftBank 811SHのオーナーSoftBank 811SHの満足度1

2007/01/23 07:57(1年以上前)

周波数の違いらしいのですが、電波の直進性が強いので建物の中
とか込み入ったところに電波が届き難いとのことです。
2階はokでも1階ではだめとか、ちょっと角を曲がった
とたんにだめになるとかそんな感じです。

田舎の方なのでアンテナの整備が遅れている為と思います。
従来のソフトバンク機種(母使用)はまったく問題なく使用
できていますが3Gでは駄目という状態です。

とりあえず無償貸与の室内アンテナが早く付くのを待っていま
す。但しアンテナの電気代100円/月は自己負担になるので、
電波の入りが悪い人のプラン料金は実質他社より100円UP
です。
価格メリットで選ぼうとしている人は要注意です。

書込番号:5913177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラなかなかよいですね♪

2007/01/19 21:40(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73

スレ主 fishmans!さん
クチコミ投稿数:107件 D-SLR -photo with K100D/F810- 

おまけ程度にしか考えていなかったカメラ機能がなかなかどうしてよいですね♪気持ちのいい青空を描き出してくれますよ〜♪。
(購入当初はWBの癖に悩まされましたが…。)ケータイのカメラとしては最大感度のISO320でもそこそこの描写をしてくれます。

 シャッターを押してから実際に内臓のメカシャッターが作動して露光されるまでのタイムラグが確かにあるのですがこれを逆手にシャッターを押した後しっかりホールドしてあげてください。ブレもほとんど起こさずに撮影可能です。
 ケータイのカメラを使おうと思ったのは初めてですが、ケータイのようなホールドしづらい形状の場合このタイムラグがないと間違いなくシャッターボタン押し込み時のブレによりまともな撮影は困難でしょう。意図してかは分かりませんがうまく出来ています。

以下作例。
http://blogs.yahoo.co.jp/polar_dslr/27249281.html
http://blogs.yahoo.co.jp/polar_dslr/27249173.html


PS:スマートフォン(この機種はそう呼んでいいのかな?)は初めてですが面白いですね。いろんなアプリ入れてアイコン配置いじったら買った時とは全く別物の超自分専用ケータイが出来上がり大満足です♪

書込番号:5900404

ナイスクチコミ!0


返信する
tiger3さん
クチコミ投稿数:6件

2007/01/28 09:05(1年以上前)

こんにちは。
写真見せていただきました。結構きれいにとれますね。

N705のシャッターのタイムラグはあるとして、その他のカメラ動作はどうですか。
AFのスピード、起動の早さ、撮影間隔など教えてくださいますでしょうか。(とりたい時に、なかなかシャッターがおりないと困りますよね。)

出かけるときに今は、デジカメ(GR)、ケータイ(W32s)の2台なのですが、1台にしたいなと思っています。他の昨日はいい感じなので、せっかくのカメラがいい感じだといいなと思っています。(カメラは記録用という感じで、家族旅行でも記念写真くらい撮れるといいなと思っています。)

皆さん、教えてください。

書込番号:5931779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

705NK 購入しました。

2007/01/18 00:29(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73

クチコミ投稿数:384件 SoftBank 705NK/Nokia N73のオーナーSoftBank 705NK/Nokia N73の満足度5

705NK購入しました。

N502→D210→J-SH53→705NK の使用暦です。
技術進歩のせいかもしれませんが、705NK の日本語変換は
非常に使いやすいと思います。使っているうちに、
予測変換により、ほとんどキー入力せずに打ち込めます。

基本的に、ゲームのインストールはしない為、非常に満足しています。
  (本体スピーカーも結構音イイよね)

ただ、他の掲示板にあるように、前機種の702NK の様に、
アプリによるカスタマイズの幅が激減しているのは、
悲しいですね。 

あと、各動作の切り換わりのモッサリ感は、慣れるまでに
時間が掛かるかも?

国産品と比べてるとものたりない部分があるのかも知れませんが、
総合して良機といえる製品と思います。

※やはり、ストレートボディーがとても好きです。

書込番号:5894458

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件 SoftBank 705NK/Nokia N73のオーナーSoftBank 705NK/Nokia N73の満足度5

2007/01/18 00:53(1年以上前)

私もストレートボディーが好きですが、au とdocomoの新機種を見て格好いいだけならNKは微妙 RealPlayerもっと使いたい 128Mのカードが足りなく 512買いにいきます

書込番号:5894563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

問題踏み越え中。

2007/01/17 18:34(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73

PCSuitでOUTLOOK2003と705NKは同期できました。

1.直後PCがクリエを認識しなくなり、
  クリエのホットシンクができなくなりましたが、

  CDから再度クリエをインストール。
  今は705、クリエ両方同期できています。


2.G-mail, Gカレンダー使っています。
  Gカレンダーとノキアを同期できる
  GSyncなるものを試しましたが、
  705とGカレンダーが文字化けしてしまいました。
  直すのが面倒くさいのであきらめました。

  OUTLOOKでいいや。


  OUTLOOK使わない人には文字化けしないのかな?
  何か方法があるのかも。
  これできれば便利ですよねー。


3.MMSでムービーを送ろうと思っても
  「重量オーバーで遅れません」
  というエラーが。

  SB間なら写真もムービーも無料、って言うことだったのに。
  あれ??
 
  EmailでもSB間無料なのかな?(ホワイト・ゴールド)

書込番号:5892865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1005件 SoftBank 705NK/Nokia N73のオーナーSoftBank 705NK/Nokia N73の満足度5

2007/01/17 19:21(1年以上前)

すみません。
3の自己レス。
ホワイト、ゴールドならE−MailもSB間無料。


問題4、

アプリをインストールしたからか
PCSuit で同期できなくなりましたが、

PCコントロールパネルから、PCSuitの変更(修復)を選んだらまた同期できるようになりました。
ふうーーー。。。。

でも好き!

書込番号:5893015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2007/01/17 19:36(1年以上前)

MMSには300KBの容量制限があります。
メッセージも含めての容量なんで添付できるファイルサイズはもう少し小さいです。

ビデオの画質をMMS用にすれば自動的に300KB以下の動画しか録画できなくなります。
録画済のヤツは編集で時間を小さくできます。
Muveeを使うと自動的にMMSサイズのビデオクリップを作ってくれますが、思い通りになるとは限らないので微妙なところです。

書込番号:5893060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件 SoftBank 705NK/Nokia N73のオーナーSoftBank 705NK/Nokia N73の満足度5

2007/01/17 22:12(1年以上前)

りんむ〜さん こんばんは。

了解しました。

書込番号:5893710

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/17 23:31(1年以上前)

E-mailは各種割引サービスの適用外ですので、重いムービーなんかを送っていたらパケ死しますのでご注意ください。

書込番号:5894153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件 SoftBank 705NK/Nokia N73のオーナーSoftBank 705NK/Nokia N73の満足度5

2007/01/18 00:08(1年以上前)

ですから,送れないんですよ。心配後無用!

書込番号:5894359

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/18 09:16(1年以上前)

E-mailのことです。そういう機能がありますので。

書込番号:5895151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件 SoftBank 705NK/Nokia N73のオーナーSoftBank 705NK/Nokia N73の満足度5

2007/01/18 09:27(1年以上前)

他キャリアへのEmailはそうですね。
わかりました。ありがとうございました。

書込番号:5895178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDも観れました

2007/01/17 15:08(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73

スレ主 FMGATEWAYさん
クチコミ投稿数:32件

REALPLAYERでDVDが観れました。全画面表示も可能で、画質も良くコマ落ちなどもなく十分視聴可能でした。
ステレオスピーカーも付いてますしいい買い物をしました。
メモリ交換もできますのでiPodよりも良いと思います。
一点だけ不満は早送りができない事ですね。

書込番号:5892298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件

2007/01/17 15:36(1年以上前)

動画の早送りと巻き戻しはカーソルキーの上下の長押しに割り当てられてます。
画像とビデオフォルダから開いた場合の横画面の場合は横にした状態の上下(縦の場合の左右)になります。

画像はサーチされませんが、タイムカウンタが参考になります。

書込番号:5892357

ナイスクチコミ!0


スレ主 FMGATEWAYさん
クチコミ投稿数:32件

2007/01/17 15:47(1年以上前)

りんむ〜さん、即レスありがとうございます。
ただいま確認しました、教えて頂いてありがとうございます。
調べもせずに申し訳ありませんでした。これで長時間のムービーも始めから観ずにすみます。

書込番号:5892390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件 SoftBank 705NK/Nokia N73のオーナーSoftBank 705NK/Nokia N73の満足度5

2007/01/18 22:41(1年以上前)

どうやって転送しますか?DVDを

書込番号:5897368

ナイスクチコミ!0


スレ主 FMGATEWAYさん
クチコミ投稿数:32件

2007/01/19 18:50(1年以上前)

基本的に動画対応iPodに動画を入れる手順で良いのですが。
PCを使用しiPod用の動画編集ソフトにてMP4 320×240の解像度にDVDを変換してエンコードし、出力されたファイルを PC Suite からメモリに転送します。ソフトはiPod用を探せばいろいろ出てきますので自分の使いやすいものを使用すれば良いと思います。

書込番号:5899848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

着信音の自作について

2007/01/17 03:37(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank 705NK/Nokia N73

スレ主 赤羽魂さん
クチコミ投稿数:17件 SoftBank 705NK/Nokia N73のオーナーSoftBank 705NK/Nokia N73の満足度5

前機よりも格段にスピーカーの音質が良くなった705NKですが、
結論から先に申し上げますと、比較的簡単に出来ました。

自分は702NK2の時にもmp3で着信音を自作していましたが、
今回は本体のカスタマイズ無しで設定する事が出来ます。

●準備するもの(PC本体以外に)
 音源変換ソフト:Audacity(フリーソフト)
 着信音にしたい音源
 (mp3でもAACでもwavでも、Audacityに読み込めれば何でも可)

●変換手順
 Audacityを起動したら、「編集」→「設定」→「ファイル形式」
 のタブを開いて、非圧縮書き出しフォーマットのところで
 AU (Sun/Next 16 bit PCM)を選択してOKを押します。

 変換したい音源ファイルをドラッグ&ドロップでAudacityに
 読み込ませます。(エラーになる場合はコーデック不足です。)
 全体を変換したい場合は、そのまま「ファイル」→「別名で
 書き出し (E) AU...」を選択して保存します。
 同名で拡張子がauに変更されたファイルが出来上がります。

 音源の特定部分を抜き出したい場合には、変換したい部分を
 選択して、「ファイル」→「選択部分を別名で書き出し (E)
 AU...」を選択して適当な名前で保存します。

●電話機への設定
 上記で出来上がった拡張子auのファイルをNokia PC Suiteの
 ファイル マネージャで、電話機のメモリーカード「Sounds」
 →「Digital」のフォルダにコピーします。
 後は、705NKのメニューから「ツール」→「モード」の
 通常モードを選ぶと「開始」と「カスタマイズ」が表示される
 ので、「カスタマイズ」を再度選択して着信音選択の画面を
 開くと、追加したファイルを設定することが出来ます。

●注意点
 音質や音量などは元の音源ファイルに左右されます。
 最初から入っているAAC着信音より音質的に不利なようなので
 イコライザーなどの調整が出来る方は、かけたほうが良いです。

長くなってしまい申し訳ありませんが、自分の職場では着信音
よりも、着信時の電話帳の読み仮名読み上げがウケてます。
ニックネームで読み仮名を登録すると面白いですよ。

書込番号:5891304

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 赤羽魂さん
クチコミ投稿数:17件 SoftBank 705NK/Nokia N73のオーナーSoftBank 705NK/Nokia N73の満足度5

2007/01/17 05:09(1年以上前)

すいません書き忘れました。
mp3ファイルをauファイルに変換するとサイズは7倍くらいに
増えるのでお気をつけ下さい。
メモリーカードは大容量が吉です。

AACファイルで設定出来ると容量も節約できて良いのですが、
保護付のAACをコピーしても出来なかったので、裏技を発見
された方がいらしたら是非ご教授願います。

書込番号:5891355

ナイスクチコミ!0


y_isamiさん
クチコミ投稿数:49件

2007/01/17 09:47(1年以上前)

赤羽魂さん

着信音自作の記事、参考にさせていただきます。

>着信時の電話帳の読み仮名読み上げがウケてます

興味がわいたのですが、読み仮名読み上げとはどういうことでしょう?
端末が音声で読み上げてくれるのですか?


>AACファイル

実機がないので半端なレスですみませんが、
↓下記サイトの「野良MP3を聴く」というやり方ではだめですか?

http://softbank705nk.loudland.net/

書込番号:5891633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2007/01/17 15:53(1年以上前)

モードのカスタマイズを選ぶと設定の中に発信者名を発音という項目があります。
デフォルトではオフですが、ここをオンにします。掛かってきた電話番号が登録されていると登録データのフリガナをコンピュータ音声で読み上げてくれます。

電話帳の音声認識もこのフリガナをベースにしているようです。
待ち受け画面で右ソフトキー(標準ではY!キー)を長押ししてみてください。
音声認識モードが有効になるのでここでマイクに向かってしゃべると音声を認識してくれます。
一部のアプリケーション(ボイスキーを開くと確認できます)も同様に呼び出すことが可能です。

書込番号:5892403

ナイスクチコミ!0


スレ主 赤羽魂さん
クチコミ投稿数:17件 SoftBank 705NK/Nokia N73のオーナーSoftBank 705NK/Nokia N73の満足度5

2007/01/18 07:03(1年以上前)

自己レスです。

Audacityの設定で「AU (Sun/Next 16 bit PCM)」を選択する
ことにしていましたが、その下の「AU (Sun/Next 8-bit u-law)」
でも聴感上レートを下げたようには聞こえないので(自分は)
設定を見直しました。
出来上がるファイルサイズも概ね2分の1に小さくなりました。

書込番号:5894970

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)