
このページのスレッド一覧(全723スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年10月17日 08:46 |
![]() |
0 | 0 | 2007年10月16日 17:21 |
![]() |
0 | 0 | 2007年10月4日 01:19 |
![]() |
0 | 13 | 2007年9月28日 18:48 |
![]() |
0 | 0 | 2007年9月1日 15:08 |
![]() |
2 | 3 | 2007年8月12日 11:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 810P
911SHに続き3台目に810Pを選びました。一台目の911SHもかなり使いやすい機種でしたが、バッテリーの減りが早い事と、ちょっともさもさ感があり、小さくて軽いのがほしいと思っていた矢先に810Pを発見し、しばらく悩みましたが、昨日購入しました。この携帯はスライド式でありながら、薄く軽量でボタンも押しやすく、デザインもぴか一です。これを使ったら、911SHはもう使いたくないくらいの完成度であります。ワンセグは必要ないという方は、この機種は絶対にお勧めです。何しろ、バックライトもきれいでもっていてわくわくする機種です。
0点

810Pはスタイルやサイズなどはとても良いと私も思います。
使っていて、その辺りは素晴らしいと感じてます。
ただ、使い勝手についてはイマイチな部分もありますね。
なによりカレンダーの祝日が表示されないのが・・・(^^;
「今時、表示されない機種ってあるんだ」って思ってしまいました。
あとはEメール作成時にインライン入力が出来ないことでしょうか。
以前のドコモのFOMAみたいに確定キーを2回押す必要が出てきます。
使い勝手とは別になりますがカメラはかなり酷いです。
カメラの画素数を意識する人には愕然としたことになること多いにあり得ます。
これ以外は本当に使いやすいですね。
書込番号:6875871
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 910T
911Tのデザインとおサイフが911Tの魅力でしたが(ワンセグは興味なし),
電池持ちの悪さに閉口して,息子の910Tと交換してみました。
電池持ちは普通という感じ。(その前は702NK2でした)
911Tよりは明らかに良いです。
副産物は
・ボタンの押しやすさ…押しやすいというよりは,クリック感がはっきりしてる。
・電波のつかみの良さ
とくに電波のつかみについては思っても見ませんでした。
つかみのいいメーカー,良くないメーカーがあるとは聞いてましたが
同じメーカーでもこれだけ違うのか!って感じです。
職場では,911Tでときどき圏外になっていたのが
910Tでは最低でもアンテナ1本キープしてます。
感触では702NK2に匹敵するつかみのよさです。
本格的に交換となりそうです。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
2G>>3G乗り換えですが
電波状態は変わらず安定していました
スーパーボーナスを使って
実費1000円ですが
9月末までは0円でした。
10月に入ったとたん値上げになるのを
知りませんでした。
しかたかありませんね。4ヶ月連続純加入1位の影響で
値上げに踏み切ったのか??
今月が落ち込みなるだろうか?
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
それって発売開始時点の初期のものでは無いんですか?ソフトバンクのサイト見ても、不具合解消・機能向上と言ったソフトウェアを見つけられませんし…実際、新しいソフトウェアならすぐにでもしようかと。
書込番号:6797136
0点

更新してみましたが今の所特に変化は見られないです^^
書込番号:6797198
0点

時間はかかったけど何にも変化がないような・・・・。
それにしても、ホームページでも携帯の情報のページでもソフトウェアの更新情報が流れていないのはどうしてだろう?こっそりバージョンアップをしようとしているのかな?いつからやっていたのかな?まさか、まだ確認していないものを手違いで流した訳でもないでしょうね?
書込番号:6797356
0点

更新してここしばらく3本立っててもメール、ウェブが高い確率で切断喰らってたんですが改善されたっぽい??
書込番号:6798929
0点

ソフトウェアはどこのサイトにあるのでしょうか?
書込番号:6802516
0点

携帯のメインメニュー→設定→本体設定→ソフトウェア更新
で、出来ますよ。
書込番号:6803327
0点

ソフトウェアの更新が簡単に出来て便利なんですね。私も早速やってみました〜
書込番号:6805320
0点

>ひなたさん
ありがとうございます。
ワンセグの受信状況がよくなった気が・・・。
書込番号:6805897
0点

結局アナウンス無いんですよね(笑)
今の所
・マルチジョブ時の処理の最適化
・ネットワーク処理の最適化(サーバーもしくは基地局の更新に対するもの?)
・ワンセグ感度改善
てのが感想で出てますね。
詳細は謎ですが、悪くはなってないのでOKf^_^;
書込番号:6806835
0点

私もソフトウェア更新したところ、途中でダウンロード失敗して電源が落ちて、それ以降まったく電源も入らず起動しなくなりました。ショップに修理依頼したところ稀にそのような症状があるそうで修理に出しました。みなさんも同じような現象はありませんか?電話機も1週間ほど修理かかるそうで、しばらく代替機での生活です。ショップに聞いたところ今回のソフトウェア更新は生活アプリの修正プラグラムのみだそうで、生活アプリなんて使わないのでソフトウェア更新しなければよかったですw残念!
書込番号:6808238
0点

そういや通信で蹴られるようになったのはモバイルナナコ入れたあたりだったかも(笑)
書込番号:6808770
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > V401SA
3G電波の補完用に、2年半前に解約してずっと保管していたV401SAをホワイトプランで再
契約しました。
今では薄型のスライド式携帯はどのキャリアにもありますが、当時はFMラジオ搭載と共に
かなりユニークな存在だったと思います。(アンテナ部分は厚いですが…)
個人的にはメモ帳機能や外部メモリ対応でないのが残念ですが、不具合もなく、ホワイトプ
ランの範疇で使用する分には十分かなと思います。ステーションも便利ですし。
周囲から「いまだにこんな機種使ってるの?」ではなく「こんな機種あったんだ!」という
反応が返ってくるのが少々嬉しいです。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
3回目の集計となります。(912SH 6/9発売)
2ヶ月が経ちました。
ブラック 5票
ホワイト 4票
レッド 2票
グレー 2票
ブルー 2票
ピンク 1票
やはりモノトーンの2色に人気があるようです。純正対応のBluetooth、落ち着きのブラックが、やはり1番売れてるのでしょうか。
この中では斬新なホワイトですが、手鏡感と指紋面のバランスは、1番優れているようにも見えます。
レッド、ブルーも、その濃さがメタルの高級感に、ひと味買って渋い仕上げになっています。
ピンクの薄さは、今の流行には合わない感じ?でした。ちょうどビビット系に目がいく時代でした。
イマイチの得票でしたが、発売当初にアンケートを取ればよかったですね。913SHも発売されましたが、912SHはGPSを除けば“ほぼ全部入り”ですよね。
サイクロイドワンセグ PCブラウズ(横VGA) Bluetooth 音楽 カメラ ハイスピード と、ほぼ申し分ない機能です。
今後は、前面側ステレオスピーカー アンテナなしワンセグ? となればいうコトなしですかね。
※ちなみに当方、ホワイトとレッドで、相当迷って、今はホワイトにしようか思っています。
またアドバイスがあれば…というコトで、夏のあいだ、もう少し統計をとってみようかと思います。
0点

僕はメタルレッドを購入しました。
V601SHからずっと赤を使ってきたので。
V601SH→V602SH→802SH→903SH→910SHと。
書込番号:6631064
0点

どこまで優柔不断なのでしょう・・。
3年ほど見ていますが、このような方は初めてです。
ぱっと決めちゃってください。3回もスレ立てないで。
書込番号:6632500
1点

>ももちぃさん
言うまいとしていたのに(笑)
確かに自分で使うんであれば誰がどうこうより好みの色でいいと思います。
人と同じ色のを持ちたくないなら分からないでもないですけどねf^_^;
書込番号:6633591
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)