SoftBank(ソフトバンク)携帯電話すべて クチコミ掲示板

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 のクチコミ掲示板

(92949件)
RSS

このページのスレッド一覧(全723スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

2年半ぶりに機種変

2007/07/09 13:22(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH

スレ主 Editaさん
クチコミ投稿数:4件

先日912SHへと機種変更してきました。
料金体系が全く変わっていて、なかなか理解できない部分も多いのですが、
結局、新スパボ+ホワイトプラン+S!ベーシックで契約しました。

でもよく考えてみたら、ホワイトプランよりオレンジ(X)エコノミーの方が、
毎月払う金額は同じで、お得な気がして・・・
今日明日にでも、再度ショップへ行って、確認・相談しつつ変更してこようと思ってます。

それにしても新規の機種って高いんですねぇぇ。。。
基本料金等は新スパボ充当でタダ、
毎月払う3580円は機種の割賦金らしいですけど(自分で使った通信費は別として)、
それ24回払ったら、85,920円!?

いつも型落ちの古いやつばかり買ってたのに、今回は思い切っちゃったなぁ、ワタシ・・・

機種そのものには(ちょっと重くてでかいけど)、とても気に入ってます。
2年縛りも全然気にならないし(今まで2年以内に機種変したことない)、
ZTBAC1も買ったし、長らく遊べそうですね。

ZTBAC1が、動画のステレオ音声にも対応してくれてたら、もっとよかったのになぁ。


・・・と長々と、あまり役にも立たない口コミですみません。
なんか新しい携帯が嬉しくて、書き込んでみました。

書込番号:6515984

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/07/09 14:07(1年以上前)

新スーパーボーナス自体、機種代金を支払っているのとそれほど変わらないんですけどね・・・

これまでは新規0円携帯が当たり前であったので、初めはショップの店員さんも理解するのに苦労したと思います。

私も全く理解できませんでしたからね・・・

書込番号:6516080

ナイスクチコミ!0


スレ主 Editaさん
クチコミ投稿数:4件

2007/07/10 17:51(1年以上前)

はい、それなりに勉強したつもりでも、やっぱり分からない部分が多いです。

私は、SoftbankのHPに「機種変更手数料」が特別割引の対象だと書いてあったので、
てっきりタダになるように錯覚してましたけど、
やっぱり払うんですよねww

あくまでこちらが払う代金合計から2200円(←私の場合)引きますというだけであって、
その引いてもらった2200円を通信料分だと思うのか、契約手数料と思うのかは
人それぞれってことなんですかね?


こういう部分が実に分かりにくいところです。

書込番号:6519879

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/07/10 18:17(1年以上前)

新スーパーボーナスは結局機種代金の値引きではなく、毎月の基本使用料を値引くだけで、機種代金は値引いてるわけじゃないので・・・

機種変更手数料の値引きっていうより、毎月の使用量の値引きと言った方が良いかもしれません(機種の値引きみたいに見えますけどね)

計算式で表すと

機種代金(毎月固定で値引き無し)+【使用量(基本使用料+通話・通信料等)−料金割引】

と言うことになりますので、あくまで値引きは使用量からということになります。

だから、あのCMを見た人は、ホワイトプランで契約すればどんな最新機種でも月額負担980円で使えるんだという誤解を生みかねないと思います・・・

これはSB関係の仕事をしている身内に聞いてやっと分かりました・・・

書込番号:6519958

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/07/10 18:38(1年以上前)

 Editaさん、オレンジプランに変更されましたか? 割安に使えるのは自分割または家族割りですね。どうせ3580円支払うのであればとの思いからでしょうが、例えば自分割の2年間縛り期間が明けたときに、再びホワイトプラン(存続していれば)に変更されるというのはどうでしょうか? 26ヶ月後には月々の支払いは機種代金がなくなるので、1295円+通話料+通信料になります。無理矢理余った通話料を使うことも必要ありません。ただし、パケットを沢山使うのであればオレンジXはホワイトの半額で安価ですけどね。

書込番号:6520005

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/07/10 18:52(1年以上前)

 ああ、それと書き忘れていました。

 「機種変更手数料」についてですが2Gから3Gへ変更したときには1995円の手数料が必要になります。本来であれば2200円の特別割引に組み込まれるべき物ですが、うまくできているというかSBMのちょっとずるいところで、機種代金の支払いが2ヶ月後からになります。したがって契約月当月の支払額に1995円は上乗せされますが、機種代金の支払いもそれに対する特別割引も発生しないため、1995円が割引対象になることは実際にはありません。

 それから最初の最大2ヶ月間の支払額はホワイトプランの場合、1295円+αで済みますので、オレンジプラン変更は機種代金の支払いが始まる月からにした方が何かとお得ではないかと思います。

書込番号:6520039

ナイスクチコミ!0


sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件

2007/07/11 17:33(1年以上前)

私も2年半ちょっとで今月機種変更(910SH)しました。現在ホワイトプランですが、9月からオレンジ(X)にする予定です。

2200円という最大の割引を引き出すためには
980+315+使用量=2200なので905円使わないといけません。
それ以下なら損だし、それ以上ならその分の料金が発生します。

私は4年以上なので自分割り加入だと、エコノミー52%OFF
基本1905円 10.5円/15秒 0.105/パケット(WHは0.21)
無料通話2000円 最大繰越6300円

1905+315-2200=20円 ロスがありません。今まで節約してきた分を開放してというのか無理やりでも2000円ほど使うわけですが。

ソフトバンク同士での(無料)通話が多い人を除いて、ライトユーザーならお薦めだと思います。Editaさんが、どれぐらいの使用量なのかわかりませんので適合するプランで検討してみて下さい。

9月からにするのは\2200の割引が、9月から24ヶ月だからです。24ヶ月過ぎたらホワイトに戻して節約モードに戻るかもしれません。

書込番号:6523234

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/07/11 17:45(1年以上前)

 オレンジプランの自分割引は解除するときにうまく満了日を合わせないと余計な費用がかかります。sakura8さんのように新スパボの機種支払い開始月に合わせてプラン変更すると、新スパボと自分割を同時に終了させることができるのでとても好都合です。

下記はSBMのHPから引用

・自分割引はお客さまからのお申し出がない限り、2年単位で自動更新となります。
・ご契約更新月以外に解約もしくは自分割引の解除をされた場合、契約期間に関係なく契約解除料として9,500円(税込9,975円)がかかります。

書込番号:6523277

ナイスクチコミ!0


スレ主 Editaさん
クチコミ投稿数:4件

2007/07/11 21:15(1年以上前)

>is430さん

値引かれる部分が機種代金ではなく、月々の基本使用料やら使った分の通信費であるのは理解してたんですけど、
機種変代金も引かれるように錯覚してました^^;

確かに、CMだけ見てると信じられない安さ♪と思いますけど、
新スパボに入った場合は、ホワイトプランってかえって損ですねぇ。。。

機種変しないで、ほとんど受け専の人が使うには、最高のプランだと思いますけど。


>巨神兵さん

貴重な情報ありがとうございます。

そうですよね、最初の2ヶ月ホワイトプランで、その後からオレンジに変更したほうが得ですよね!
教えていただいたとおり、新スパボが始まる9月からの
オレンジ変更にして、2年縛りが済むと同時にホワイトにしようと思います。

それにしても、SBの人が巨神兵さんくらい、しっかりした知識を持っていてくれればいいんですけど。。。


>sakura8さん

私も sakura8さんと同じで、自分割りなら52%引きになるので、
新スパボの支払いが始まる9月からオレンジにしようと思ってます。

受け専で自分発信はほとんどないので、ホワイトでもいいんですけど、
イザというときのことを考えたら、無料通信分は多いにこしたことはありませんものね!

書込番号:6523846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

709SCと比較して...

2007/06/20 21:23(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 805SC

クチコミ投稿数:676件

現在私は709SCを使っています。

薄さと、デザインの良さに惚れての購入でした。
手にして1ヶ月ですが、未だに周囲の人は気になっているようです。
分割ではなく、一括払いで21000円で新規購入したのですが、とても気に入っています。音楽を聴いたり、ゲームもしたり、必要にして十分な性能でしょう。

気になる805SCですが、彼女が手に入れたのでちょっとだけ借りて使ってみました。
手にして一番感じるのはボディーの剛性が比較にならないほど向上したことでしょう。その他、スライドがスムースに動作するようになっていました。ちょっと押すだけで開く感じで、709SCのように場合によっては引っかかりを感じるという感じは全くなく、軽く触ると「スー」っと開く感じです。これは誰が触っても違いを感じることでしょう。このモデルになって高級感を感じられるようになったようですね。

ただ、自転車の壁紙が無くなったり、様々な音が選択できた709SCと比べると音の選択肢が減っていたので、それについては残念という感じ。全体的にお遊び的な要素が割愛されているようですが、特徴が薄れてしまうようで何となく寂しいですね。

カメラ周りもずいぶんリニューアルされ、一般の国産モデルのような操作感、インターフェースに変わっていました。これは709SCにも欲しい部分です。カメラの画質も改善されているようで、見えない部分での地道な改善を感じました。

期待のワンセグですが、これはなかなか使いやすく仕上がっています。操作方法は他の国産機と同等でしょうか。先月までauのW51CAを使っていたのですが、遜色があるようには感じませんでした。感度もまずまず、アンテナが長いせいでしょうか、田舎でも綺麗に受信していました。

ボディーの厚みが増えてしまったのは残念です。ワンセグを必要としない自分には必要のない機能なので、時期モデルにはワンセグ無しのモデルも用意されることを期待しています。709SCの現状に大きな不満があるわけではありませんが、ワンセグを追加するよりバッテリの持ちの改善に目を向けて欲しかった...。

購入価格は28000円と高価でしたが、ドコモのそれに比べれば十分許せる範囲でしょう。彼女とは電話とメールだけなのでホワイトプラン基本料金の中に収まってしまいそうです。

書込番号:6455590

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:137件

2007/07/03 12:51(1年以上前)

709scが一括購入でなんで21000円なんですか?
単純に考えれば、1280円×24=30720円になると思うのですが。

書込番号:6496616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件

2007/07/09 16:08(1年以上前)

ん〜、私も不思議なんです。

ジャスコ(イオン)の中にあった携帯ショップでは3万円以上といわれましたが、ソフトバンクショップで聞いたら、一括購入の場合だけその金額でOKだということでした。

一括購入した場合の金額リストもしっかり記載されたパンフレットで説明を受けましたし、現実にその金額で契約できたので間違いありませんね。もしかしたらあまり知られていない購入方法なのでしょうか?

書込番号:6516341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ホームアンテナ設置完了

2007/07/07 22:06(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

スレ主 love143さん
クチコミ投稿数:39件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度3

東京都葛飾区亀有(JR亀有駅)徒歩5分住宅街2階建1階窓東南に有
室内窓から1m,圏外。
4月20日※5565受付 4月23日機器一式宅配便にて到着
5月17日業者1名 電波調査、機器設置(仮)許可申請
7月7日 業者1名 電源アダプター付けて完了 3本!!!OK
皆様の、参考になれば幸いです・

書込番号:6510435

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件

2007/07/07 23:00(1年以上前)

亀有って都内っすよね?
はじっこのほうだけど。
都内でもホームアンテナ無いとだめすか?

書込番号:6510656

ナイスクチコミ!0


スレ主 love143さん
クチコミ投稿数:39件 SoftBank 911TのオーナーSoftBank 911Tの満足度3

2007/07/08 21:00(1年以上前)

〔松〕下4桁は2323〔戸〕様
早速、読んでいただきまして有難う御座います。
そうですね、もうすこし詳しく絞り込むと四方を
2階建に囲まれ、半径1K以内にアンテナが2本設置
ですね。(住宅は木造が多い)
話変わりますが、AUの時墨田区横川(JR錦糸町駅)
徒歩8分の4階建て病院2階待合室では圏外でした。
今は、3本(SB911T)立っています。

書込番号:6513908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:4件

2007/07/09 00:15(1年以上前)

うちも都内ですが、マンションのバルコニー側以外の三方が隣のビルに囲まれているため、バルコニーから遠い奥の部屋では圏外となっていましたが、ホームアンテナを設置してもらったところ、奥の部屋でも3本立つようになりました。
室内に電波が入りにくい建物構造なので、これまではホームアンテナを借りてウィルコムのPHSを使っていましたが、ソフトバンクにも同じようなホームアンテナがあることを知って、ウィルコムからソフトバンクに移りました。
携帯3社の中でこのようなホームアンテナがあるのは、ソフトバンクだけですよね?
他社のは、窓際に置いたアンテナから長いコードを延ばして携帯に接続するタイプで、これでは携帯電話というより有線電話ですもの。

書込番号:6514850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

家中の電波状況改善!!

2007/06/29 02:07(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH

スレ主 reeya2004さん
クチコミ投稿数:7件

自分は元々705Pを使っていましたが、家の中のアンテナがほとんど圏外で、困っていました。

友人からホームアンテナという家の中の電波状況を改善するアンテナ(無料)を教えてもらい、申込んだところ、一気に家の中のアンテナが3本になりビックリしました。

現在は912SHを使用していますが、アンテナのおかげで家の中でも十分使用できています。

私と同様に家の電波で困っている方は以下のサイトなど参考にしてみてはどうでしょう?

http://tasukete-softbank.com

ちなみに現在、無料設置期間中なんで早めに申込まれたほうがいいと思いますよ。

書込番号:6483032

ナイスクチコミ!0


返信する
easyrootさん
クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:13件

2007/06/29 07:01(1年以上前)

3G用だそうですが、2Gには効果はないのでしょうか。

書込番号:6483236

ナイスクチコミ!0


スレ主 reeya2004さん
クチコミ投稿数:7件

2007/06/29 08:13(1年以上前)

残念ながら2Gでは申込みできないようです・・。

3G携帯を契約をしている人のみが申込めるようです。

後、法人契約も申込めません。

書込番号:6483322

ナイスクチコミ!0


スレ主 reeya2004さん
クチコミ投稿数:7件

2007/06/29 12:35(1年以上前)

申し訳ありません。質問の意図が違ってましたね・・。

2Gへの効果についても、やはりないようです。

2Gに対しては、ショップで有線の室内アンテナが販売されているようです。

書込番号:6483822

ナイスクチコミ!0


easyrootさん
クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:13件

2007/07/01 20:55(1年以上前)

有線の室内アンテナというものがあるのですか。情報をどうもありがとうございます。

書込番号:6491467

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2007/07/01 21:16(1年以上前)

2G用の室内用アンテナを「+magazin2 1月号」から拾ってみました。
室内用アンテナ
502T、403SH、304T、201SH、V604T、V604SH用
ZTJ101※ 税込み2100円
※東海地方のコードは、000-4-12

書込番号:6491543

ナイスクチコミ!0


スレ主 reeya2004さん
クチコミ投稿数:7件

2007/07/07 06:42(1年以上前)

室内アンテナをショップで購入される場合は、一度ソフトバンクの携帯から総合窓口の「157」にかけて、ショップでのアンテナの在庫を確認したほうがいいと思いますよ。

あと、室内アンテナは2種類あるようです。

書込番号:6508120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ボタンのバックライトって。

2007/06/29 02:55(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH

クチコミ投稿数:74件

この機種はボタンのバックライトは白色と、以前の質問にありましたが。

ボタンの設定で、画面のバックライトとは別に、ボタンのバックライトを消して使用することが出来ますか?904SHですが、ボタンのバックライトが画面のバックライトとの連動にしかならないので、同じかどうかお願いします。

あと、ボタンのバックライトですが、光るのは数字の部分だけですか?と、光りの強さは見て十分か、光り方はとこでも均一か、

いろいろと質問すみません。お願いします、
今週末、出来たら飼いたいと思ってます。

書込番号:6483079

ナイスクチコミ!0


返信する
帝国人さん
クチコミ投稿数:115件

2007/06/29 04:00(1年以上前)

ボタンのバックライトは消せません。

ブラックを使っていますが、キーライトは数字と、文字の部分が光ります。光りは強いとは思いませんが充分だと思います。

*、0ボタンの文字の部分と、マナーボタンが少し暗く感じますが、個人的には気にならない程度ですね。

書込番号:6483120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2007/06/29 09:04(1年以上前)

3Gになってからは、連動になっちゃったんですね。
光り方が、想像するに微妙な感じがしてきました。実際に見てみてかな〜・・・光り方を載せてるサイト知りませんか?

あと、また指紋のことですが、904SHの十字キーへの指紋の付着と比べてどうでしょうか?お持ちだった方などお願いします。

書込番号:6483407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

911か912で迷っている方へ

2007/06/22 08:52(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH

スレ主 burnsさん
クチコミ投稿数:2967件

912SHと911SHでは、まったく別機種といった感覚をもちました。

905SHと911SHでは画面の大きさと薄型化くらいしか差はないなと感じたのですが、912SHは大きな進歩を遂げています。

まず、VGAというのが大きい。PCブラウザの使い勝手が大きく異なります。

そして、カメラ。911SHまではソフトバンクでハイスペック機を選ぶ際には「ワンセグorカメラ」みたいな感じがあったのですが、今回は「ワンセグandカメラ」です。

実際、そこそこの画質で撮ることができ、AFすら非対応の911とは比べ物になりません。

ワンセグだけが目的なら911で十分でしょうが、ワンセグはもちろん、仕事や私生活にフル活用したいという人には911よりも912を絶対に勧めます。

911だと2年は厳しくても912ならば2年耐えうるんじゃないかな…と感じました。

書込番号:6459890

ナイスクチコミ!0


返信する
cat_fishさん
クチコミ投稿数:1件

2007/06/26 21:43(1年以上前)

912SHを買った者ですが ・指紋が目立つボディ ・キー入力がしにくい(ボタンの押した感じが浅い) ・画面が細かすぎてアプリが引き伸ばされて表示される、画像が小さく見える、ワンセグが汚い(ブラウザでは一応拡大はできます) ・画像ビューアの使い勝手が悪い(拡大、移動が重い・ちょっとづつしかスクロールできない) ・通信中に電話がかかってくると本体が応答せずに話し中になる(着信履歴には残る) ・ブラウザで640x480や1024x768の画像は読み込めるが728x544や804x684など縦横比ランダムになるとエラーが出て読み込めなくなる(ブラウザのバグ) ・充電口が本体下部ではなく横についているので持ちにくい、両手打ちができない ・1ページにつき300kbの読み込み制限(これは前からあるが703SHのブラウザでは1ページに複数のファイルが300kb以上でも読み込めた) 個人的にはキー入力のボタンの押し込みが浅過ぎてボタンを多く押し過ぎてしまったり、 上にも書きましたが両手で持って入力できないのがきついです ボディに関しても指紋がベタベタで911SHのボディだったら良かったのに・・・とか思ってしまいますが^^; ・703SHに比べて本体の操作がとてつもなくさくさくである(速度にストレスを感じない) は優秀だと思いますが細かい所で操作性などが煮詰まってないんですよね

書込番号:6475820

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)