
このページのスレッド一覧(全723スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2007年3月16日 18:25 |
![]() |
0 | 7 | 2007年3月15日 09:47 |
![]() |
0 | 25 | 2007年3月13日 13:08 |
![]() |
1 | 3 | 2007年3月10日 21:46 |
![]() |
0 | 2 | 2007年3月2日 02:20 |
![]() |
0 | 10 | 2007年2月27日 22:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T
東北に在住ですが、17日発売と聞いて、触れるのが置いてあるかとショップに行くとありました。すでにシルバーを予約していたので現物を見て、なかなか気に入りました。みなさんが言われているように、予約しないとすぐには手に入りそうもない状態のようで、(入荷の数が限られている上に地方のショップですし)私が行ったショップでは、ホワイト以外は、予約でいっぱいでした。予約していて良かった・・・。以下に、私なりの感触とを幾つか。
@カラーについての個人的な意見
シルバーは重量感があって、質感が良いと思います。てかてかしていてインパクトはありますが、若干メールを打つときに、キーが見にくいかもしれません。慣れるとは思いますが。シルバーのデジカメを持っているような感覚もするくらい金属っぽいです。レッドもメタリックっぽく感じました。黒は、指紋が目立つとの皆さんのコメントでしたので意識しましたが、それほど気になりませんでした。ホワイトは、至って普通に思います。予約の時点でカラーを決めなければならなかったので、シルバーにしましたが、気に入りそうです。
Aキーのレスポンス
少し浅い感じがして、これまで打ちやすい機種を使っておられる方は、「打った」感があまり感じられないかもしれません。これも慣れと思いますが。
Bスライド
私はスライド初心者になりますが、他社のスライドを触っていますが、開く感覚も、軽すぎず重すぎずで○です。ボタンを押して開くのよりは良いのでは?と思います。
C大きさ、厚み
カタログのサイズを見てもわかりますが、先日発売された、708scを二つ重ねたような感じです。(ってわかりにくいか・・・やってみたのですが・・) 145グラムは重い重いといわれていたのでよっぽどと思いきや、さほど感じませんでした。それは他社のスライドと比べて薄いのでそう感じるのかもしれません。スラックスの前のポケットにも入れられそうです。少し細長いです。
まとめ⇒全体的にまだ手にしていないのに早くも気に入っています。ワンセグ録画が予約できないなど、欲しい機能もありますが、それにしても十分すぎるほど、あの中に入っていると思います。(せめて録画した後のものをSDカードにコピーできればいいのに)わたしとしてはエクセル、ワードのデータが持ち歩けて大きな画面で見れることが嬉しいですね。 これに、USB折りたたみキーボードが使える物があったら嬉しいのですが、まだ対応するものはないものか・・・。メモリも沢山ありますし当分使えそうです。
これまで皆さんのコメントをずっと見させていただいていたのは大変参考になりました。短所も長所もバランスの取れた見方ができました。ありがとうございます。
長くなってすみません、個人的な感覚でした。
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T

やっぱり17日なのですね!
私も予約をしているのですが、まだ連絡は有りません。
明日あたりTELしてみます!
ようやく機種変更が出来るので楽しみです^^
書込番号:6111352
0点

こんばんは。
きょうヨドバシ横浜でソフトバンクの方に伺ったところ、16日発売ということでした。
値段はまだハッキリとは言えないということでしたが。
書込番号:6112079
0点

昨日、原宿のSBショップで聞いたところ
発売日は17日
価格は新規一括で33000円弱
スパボ24回払いの新規で月々980円負担
といった具合でした。
モックが触れるようになっていたので
100回くらいカシュカシュしてきました。
書込番号:6113173
0点

便乗させて頂いて宜しいですか?
トモダチノ輪さん、モックに触れられて来た・・・とのことですが触れられて、
どんな感じでしたか?
私も『911T』を欲しいのですが
今日、SBショップ・ヨドバシに聞いても「まだ分かりません・・・」との回答でした。(九州・福岡です)
是非、感想を聞かせて下さい!宜しくお願いします。
書込番号:6113892
0点

>pochi-mamaさん
モックが実機では無かったのでレスポンス等はわかりませんでした。
なので、あまり参考にはならないと思いますが一応。
・スライド感覚は良好
・シルバーはボタン文字が見難い
・シルバー色が思ったよりキレイw
・黒は指紋が目立つ
・凹凸ボタンの押しやすさはまずまず
・収納できる可変アンテナが良い
・画面が大きくて良いがちょっと長い
・薄すぎず厚すぎずの丁度良い厚さ
しょーもない感想ですね、、
私はシンプルなデザインと大きな画面
多機能なのに薄く、オールインワンな所が気に入っています。
価格も普通でしたので黒を買っちゃおうかなー
なんて考えています。
書込番号:6115186
0点

>トモダチノ輪さん
書き込み有難うございます!
息子が他社の機種で「レッド」を持っているので
私は「ホワイト」を買いたいな・・・・と思っています。
初めて買う「スライド式」・・・すごく楽しみです。
書込番号:6116719
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
911SH卓上ホルダ。見つからなくて、探している方も多いのでは。携帯ショップ、量販店でも無し、ソフトバンクショップに至っては予約も受け付けない。本機以上に入手困難の卓上ホルダ。意外なところにあります。それはヨドバシカメラ。私は 3/7 上野店で 友人の分含め 3個買いました。まだ在庫ありました。その他、東京圏の3店舗でも在庫アリです。ソフトバンクショップでの予約再開は3月中旬以降、手に入るのがまたその先。しかも定価。ヨドバシカメラに在庫残っていればですが、ポイントも多少ついて、すぐ入所できる。探していた方は、早速、電話で聞いてみては如何ですか。私も探し始めて1ヶ月、やっと見つかりました。
0点

大変有意義な情報をありがとうございます!!
残念ながら東海地方なのでヨドバシカメラが近くにないのが残念なところですが、もう生産すらストップしてしまったんじゃないかと思っていたので幸いでした;
マイレージポイントを卓上ホルダー用に残しておいたので、SBで受け付けるようになったら早速手に入れたいと思います。
なんせ、充電差込口のフタが取れやすいので卓上ホルダーがないとまた紛失してしまいそうで;
スレ違いですがマイレージポイントでの付属品交換はなぜストップしてしまったんでしょうね。
書込番号:6089062
0点

ちなみに神奈川県下のソフトバンクショップは、卓上ホルダーに関し、3月15日以降順次入荷、予約不可だそうです。ポイント交換の再開は未定とのことです。(3/5確認時)
書込番号:6089130
0点

SoftBankにとって「卓上ホルダーの需要」が「予想外」だったんですかね?
それにしても、初SoftBankユーザーで、これからマイレージポイントを貯めて行こうとする私としては「付属品交換サービス」がストップしているという話は、聞き捨てなりませんな!
この機種に限った事なんですかね?それとも全体的?
私が先月、SoftBankショップにて[Vodafone 804SH]の卓上ホルダーを現金買いした時は、さすがに店在庫は無かったものの、注文してから普通に1週間で入庫しましたけど・・・。
なんか、皆さんの話を聞いていたら、現金収入を見込めるユーザー層を優先して、既存のポイント利用者が後回しにされているような感じですね?
そこら辺が、価格コムのアンケートで「ショップ対応の不評」が多かった実態なんでしょうか?
今までに無かった「契約者の急増による混乱」というのも理解出来なくも無いけど、せめて、予約の受付ぐらいしないと・・・。
書込番号:6090299
0点

私も2月8日に注文したけどまだ入荷しない。
2月25日に注文した電池パックが先に今日入荷した。
それでも11日ほどかかってる。
書込番号:6090911
0点

マイレージポイントで交換は無理そうですねぇ・・・
不躾で申し訳ありませんが、どなたかかご存知でしたらソフトバンクショップではいくらするのか教えていただけませんでしょうか?
ポイントで購入しようと思っていたので全くのノーチェックでした。
ショップに聞きに行って予定外の金額だったときに退散するのも恥ずかしいもので・・・;
書込番号:6093050
0点

そう、卓上ホルダーは1,365円だからまだいい。
今日取りに行く電池パックは3,150円。高い・・・
書込番号:6093142
0点

あら、電池って、マイレージ2000ptでもらえるはずですよね。
書込番号:6093155
0点

そうそう、機種によって、オプション品の料金に開きがある筈なのに、マイレージポイントを使用しての「付属品交換サービス」が一律で定義されている事が話をややこしくしているような気がします。
<付属品交換サービス>
・電池パック、急速充電器/2,000ポイント
・ソフトケース、卓上ホルダー/1,000ポイント
因みに、X01HTの卓上ホルダーは[\4,620円]するけど、普通に考えると、これも1,000ポイントで交換可能という事ですよね?
要らん所で、サービスしようとしているから、無理があるような気がします。普通に「1ポイント=1円」換算で交換であれば、現金買いのユーザーと差別する必要も無くなると思いますが・・・。
その分、長期利用ユーザーには、「1年利用でサービスポイントをプレゼント」とかの付加価値を付ければ、満足度も上がると思いますが・・・。
つーか、そもそも「卓上ホルダー」ぐらい、端末に標準付属品として装備して欲しいんだけどね〜。
書込番号:6093718
0点

ほんとうに、そうですね。卓上ホルダが、オプションなんて。7万円近くする本機なので、このくらいは、付属品であるべきですよね。
書込番号:6093826
0点

巨神兵さん ありがとうございます!
しかも即レスしてくださってたんですね;
お礼が遅くなってしまってすみませんでした;
それにしてもポイント使うのとさほど変わりがないんですね;
さっそくショップに見に行ってみようかなぁ。
SBのポイントって正直他のキャリアに比べると見劣りしますよね;
まぁ今の様子なら機種変更・買い増しで使い切れますが。
でも、ポイントでのオプション交換すらなくなるとちょっと・・・。
この交換方法だって157に電話っていうのがどれだけ大変なことか。
おかげで交換タイミングを逃してしまったようなものです。
カレコレヨンダイさんがおっしゃるように金額の差が大きすぎますよね。
その是正のためにサービスを停止しているのでしょうか?
それとも他のサービスができるのだろうか・・・。
なんて不満を書いてしまいましたが、それでもSBがいいという変わり者です;
書込番号:6093855
0点

「ソフトバンクマイレージサービス」の換算方法が去年の10月に変更されたという事ですが、それ自体は大して混乱するような内容では無いですよね?
そして、現在、基本「1ポイント=1円」で換算するようになっていると。
そして、先に書いた、カタログの別掲載にある<付属品交換サービス>に書いてある4種類だけが特例扱いで一律条件のポイントで交換出来るようになっている訳ですよね?
この4種類以外のオプション品は、普通に「1ポイント=1円」で交換だというのに、全てのポイント交換サービスが停止してるんですか?
なんか訳分からん。(やっぱ、特例無くす方向に動いている為の混乱か?)
書込番号:6094201
0点

小生の知る限りですが、このスレである911SH用卓上ホルダに関してのみだと思います。その他、在庫のあるオプション品は、このような規制はかかっていません。911SH用卓上ホルダが本機の売れ行きがよいことと、他キャリアのアクオス携帯もフル増産体制で、そのオプション卓上ホルダも生産しなければということで、本機同様の品薄感が1〜2月広がり、今回の騒動になっているのだと思います。さほど売れていない機種のオプション品は、これほどひどくはないようです。2月のヤフオクでこの卓上ホルダが定価の3倍近くで落札されていたことからもわかるように、先月までは、入荷予定の目処がつかなかったことから騒動を引き起こしたようです。最近になり、量販店・ソフトバンクショップともに、3月中旬以降順次入荷と返事がでるようになり一段落、だけど予約は受け付けないショップが多いので、事態はあまり変わっていないようです。他キャリアのアクオス携帯も、相当売れているようなので、しばらくは、シャープ関連のオプション探しは苦労するかも知れませんね。
書込番号:6094277
0点

オプション品や付属品のオンライン販売とポイントでの交換が現在全ての機種で停止していますよ。
オンラインショップでオプション品に進むと販売停止中となっていますし、HPでのポイント交換方法などのところで、在庫状況なるところがあるのですが、そこに進みますと同じく現在停止中となっています。
ということは157に電話しても無理なんだろうなぁと思っている次第なんですが・・・。
書込番号:6097664
0点

ベイビーピーナッツさん
カタログを見ますと、付属品交換サービスの「お申し込みは総合案内(157)にて受付いたします」と書いてあります。
オンラインでの手続きも出来たんですか?
その他に「交換可能な付属品についてはHPをご覧ください」と書いてあるので、HPでは確認だけしか出来ないような文面なんですけど?
書込番号:6098755
0点

>オンラインでの手続きも出来たんですか?
インターネットしてるんですよね?
ホームページを見れば分かりますw
書込番号:6099172
0点

ご指摘のHPのオンラインショップのページの付属品項目の確認してみました。
確かに、「サービス停止中の案内」が表示されていました。
つまりは、本来なら、ここでもポイントと交換する手続きが出来た訳なんですね?
まだSoftBankに乗り換えてから1ヶ月なもんで(1回目の請求もまだなんで、ポイントが全然貯まってません)、説明書に書いてある事以外、ポイント関連の要領が掴めていませんでした。
実態恐るべし・・・。
書込番号:6099809
0点

いえ、ポイントと交換する手続きはできません。電池や卓上ホルダーは157経由です。ネットは品物の確認だけです。
書込番号:6099850
0点

カレコレヨンダイさん
私の説明不足でしたね;すみません;
ポイント交換サービスは157でしかできません。
在庫のあるないだけがネット上で確認できるようになっています。
その場所も少々複雑なのでおいていきますね。
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/mileage/stock.jsp
お客様サポート>ソフトバンクマイレージサービス>ポイントを使う>在庫状況
です。
現在「受付停止中」となっています。
ポイント交換方法の改善をしていると・・・願いたいです(-人-;)
書込番号:6101198
0点

ベイビーピーナッツさん
いえいえ、こちらも事前にポイントが貯まった時の有効な利用法の勉強が出来たので、有意義であったと思います。
書込番号:6103048
0点

話は元に戻りますが、金曜に東京から帰ってきたばかりだけどまた木曜から東京にいくので新宿やらヨドバシなどで探してみます。
書込番号:6104451
0点

わたしも卓上ホルダーが欲しくてマイレージポイントでの交換再開を心待ちにしていました。
なんと今ホームページで確認したら受付開始しているようで早速157に電話して受け付けてもらえました。一週間〜十日くらいで届くようです。
在庫の確認はHPでできますが注文は157ですのでお間違えなく。
書込番号:6109278
0点

たしかに、再開してますね。電池パックの2000ptはお買い得ですよね。値段の変更など無くてよかった。
書込番号:6109377
0点

キュアブルームさん
さっそくの情報ありがとうございます!
再開との情報を聞きさっそく157へ電話したんですが・・・。
ポイント交換も契約者本人じゃないと無理なんですね(-"-;)
主人名義だったのでダメでした。
なかなか繋がらない中がんばったのに。
わかるんですけどね。でもポイント交換できるものなんて限られてるし、自宅に送ってくるんだから、そこまで厳重にしなくったっていいのに。
せめてオンラインで受け付けてくれたらいいのに。
以上愚痴です。すみません。
同じように名義が違う方は注意が必要です。
土日に頑張ります!
書込番号:6109713
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
3月1日に前機種1年半経過後で入手しました。1週間使用しましたが、たいへん良い機種を手に入れたと満足しています。品薄の状態のようですが、購入を検討されている方の参考になればと思い下記にレポートします。
1)ワンセグ視聴
当方は東京23区の西端の一軒家で外部アンテナなしのJCOM利用者です。以前に質問させていただいたとおり、屋内での視聴が心配でしたが、アンテナを立てれば(というか水平に倒して使用しています)場所によっては5本立ちで十分視聴可能でした。
ただ、やはり不安定なのは否めませんので、TVアンテナ接続ケーブル(ZTPH03)を購入して思い切って家のアンテナ線につないでみました。
すると完全に5本立ちで全くブレることがありません。JCOM経由でワンセグは拾いずらいとのご意見でしたので、家全体が大きなアンテナにでもなっているのでしょうか。毎日モーサテを完璧に録画予約できて通勤電車のなかで楽しんでいます。
2)メディアプレーヤー
パソコンでアナログ録画したTV番組や、iTunesに溜め込んだ音楽・Podcast等を携帯動画変換君で変換して(変換の形式は過去ログを参考にさせていただきました)microSDに入れて楽しんでいます。画像はさすがはAquosでびっくりするくらい綺麗です。音楽も普通に聴く分には問題ありません。
3)電池パックの持ち
平日は録画予約のため毎日充電していますので問題はないです。ただ、電池残量レベル2になったら後は一気になくなりますね。
4)各端子キャップ
充電、アンテナ・イヤホン接続、SD入れ替え等々、頻繁に開け閉めしてますので、多くのご意見のように早々に壊れてしまうかもしれません。まあそれだけ有意に使っているということですから仕方がないですね。
5)その他いいなあと思う点
・画面が大きいと、一度に表示される情報量が多いので想像していたよりメリットありです。
・重さや、ホールド感、サイクロイドポジション時など私にとっては丁度良い感じです。
6)その他ちょっとなあと思う点
・十字キーは少し押しづらいですね。キータッチが軽いのはいいんですけど。後は多くの皆さんと同じように、誤って頻繁にTV起動キーを押してしまいます(笑)・・・
・サイクロイド機構のためか片手で開ける時、ちょっと開けずらい感じがします。
7)総合
改善して欲しい点も多々ありますが、これは本当に楽しい携帯で他のキャリアでも採用されるのが良くわかります。iPhoneが日本で使えるようになるまで十分楽しめそうです。
1点

911SH 小生も使っています。大変気に入っていますが、カメラの画質だけ極端に悪いです。910SH差別化のためにわざと悪くしているような気がします。CMOSでももちょっと良く出来るはずです。
これ以外は電池の持ちも含めて最高の機種だと思います。
書込番号:6098061
0点

一口にワンセグ携帯と言っても予約録画ができる機種は少ないですね。
録画ファイルを外部メモリーに記憶できない機種もあるし…
加えて、サイクロイドという視聴スタイルを備えたシャープ端末が
市場を席巻しているのは当然と言えるかも。
他社が新機軸で巻き直しを図るのは今夏以降か…
書込番号:6098157
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 811T
使い始めて1ケ月の感想です。
使用5年目に入っていたことと新プランとをあわせて、負担感がなく機種変更をしました。
T社ファンでT機種を使ってきましたが、最初は使い勝手が変わって、やりたいこととやれることが結びつかずに、頭がボートなりました。慣れてしまえば、何事もなかったかのように。
@バッテリー
・結構使う私は、3日くらいで残量表示の色が変わります。
妻は使用頻度が低いので、5,6日くらいOKです。
・音楽を聴きながら、メール操作をしながら、電車で1時間往復しましたが、
バッテリーの表示はフル充電と同じ目盛りのままでしたので、十二分に使えて
満足しています。
A音楽
・CDの曲をItunesでAAC化して使っています。標準の128Kbpsではなくて、
64Kbpsで変換していますが、私の耳では64Kで十分です。
ここまでいい音になったのだと満足しています。
・当初、BeatJamが動作しなかったので、Itunesにしていますが、昨日、ジャストシステムに電話をして解決しました。
原因は、Macromedia flashPlayerのバージョンが8が入っていたため、一旦削除
して、入れなおして、バージョンが7で動いています。
うまくいかずに困っていたのですが、新しいバージョンの方が動かない
様です。ジャストシステムの電話対応は、丁寧で感じよく素晴らしかったです。
B変換や編集
・慣れてしまえば、いろいろ工夫され使い勝手は良くなっている印象です。
いまだに、ちょっとわかりにくいところは散見しますが。
0点

yamayamadesuさん
私もたぶん同じ症状でBeatJamが起動できないのですが
FlashPlayerのVer7じゃないと
やはり起動出来ませんか?
サイトに行っても見つけられないので
宜しければ配布先を教えていただけませんでしょうか。
書込番号:5920542
0点

田中安之さん 既に解決しておられるでしょうが・・・・。
返信が今になってすみません。
FlashPlayerのVer7の入手は、Beat Jamのサポートに電話をしたら操作のガイドをしてくれて、それでアンインストール/インストールをしたので、配布先は分かりません。
Beat Jamのサポートの電話は親切でしたので、もしまだだったら
電話をされては如何でしょうか?
書込番号:6064536
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
ずっと東芝製を使ってきて今回初めてのシャープです。
500万画素手ぶれ補正が気に入りSBに予約していました。
九州地区本日発売で機種変更してきました。
前機種はきぐるみ携帯だったためサイズも大きく、音は小さくというのが不満でした。
使ってみての感想は2G→3Gなので機能もいっぱいあって、それでいてサクサク動くので私は満足しています。
カメラの使い心地はまだ試していませんがサイズ変更して撮影もできるのでこれから使いこなそうと思います。
0点

私も、カメラ機能が高いこの機種にとても興味があります。(本スレッドのタイトルを読んで、ワクワクしてしまいました。)
お時間がある時で構いませんので、使用感を書き込んで頂けると嬉しいです。
具体的には、静止画撮影時の「シャッターボタンを押してから実際にシャッターが下りて撮影されるまでのタイムラグ」がどの程度なのか気になっています。ロールトローラさんの主観で構いませんので、教えて頂けますと助かります。(私は猫を撮影することが多いのですが、狙った表情をほとんど撮れずにいます。)
書込番号:5677720
0点

こんばんは。
私も本日機種変更してきました。
変更前は604SHを使っていましたが、操作性というか
フィット感が良くて、ボタンの押しやすさの違いが歴然でした。
ディスプレイも文句なしですし、結構気に入ってます♪
肝心のカメラですが、まだPCに取り込んでないので
精度を確認できていませんが、「タイムラグ」に関しては
604SHに比べ、かなり改善されていると思いました。
以下はあくまでも主観ですので、参考になるか解りませんが。。。。
タイムラグに関しましては、シャッターを押し切った直後に
意図的な「ブレ」を作ってみたのですが
明らかに気になるブレとしては結果に出ませんでした。(室内撮影)
大げさに振ってみるとさすがにキツいようですが、
シッカリ構えて息を止めてシャッターを押し切れば
その後に少々構えが崩れても大丈夫っぽいです。
シャッター音が鳴り終わる前に画像処理が完了してる感じです。
感度も100〜800まで設定できますので、シーンに合わせて
撮影モードの設定もしてあげれば、その心配は皆無かも知れません。
604SHでは考えられなかった事です(苦笑
色味に関しては全体的にホワイトがキツく感じられますね。
ローコントラストな感じとでも言いましょうか・・・。
赤みもやや弱い感じです。
まだPCに取り込めていないのと、明るい屋外での撮影を
していませんので何とも言えませんが、トータルで見ると
スナップショット程度であれば充分使える性能だと感じました。
あくまでも携帯のカメラですから本格的なデジカメと
比べてしまうのは著と可哀相かも知れませんねw
以上、長々と失礼しましたm(_ _)m
書込番号:5678406
0点

わはパパ♪さん、こんばんは。
書き込みを拝見しました。とても詳しく書いて頂きまして、大変参考になりました!有難うございます。
おっしゃるとおりデジカメと比べてしまうのは確かに可哀相かも知れませんが、携帯電話のカメラとしては信じられないような性能ですね!(特に感度800!!!!)
書込番号:5679052
0点

やわらか銀行さん
こんばんは。
あんなレビューでもお役に立てたようで一安心です。
因みに先ほどまで、更に検証をしてました。
そこで気付いた事というか気になる事が、、、
手ぶれ防止機能をONにすると、感度設定はオートになってしまい
任意の感度に設定できないようです。
更に、ホワイトバランス、シーン撮影選択も出来なくなってしまいました。
先に挙げさせて頂いた検証結果がありますから
手ぶれ防止機能は特に必要ないと思いますが、
この事は頭の片隅にでもとどめておかれた方が
良のではないかと思いました。
こういう部分がやはりというか・・・
携帯カメラと言った感じですね(^_^;)
書込番号:5679104
0点

わはパパ♪さん、夜遅くまでご検証をして頂いてありがとうございました。
手ぶれ防止機能をONにした場合に制約があるのですね。咄嗟に撮りたい時はONの状態のままでしょうから、しっかりと記憶しておきたいと思います。
静止物を撮る時は、細かい設定を楽しめそうですね。オークションの出品物の撮影に良さそうな気がしてきました。
書込番号:5680195
0点

私も使い心地に関してレポさせていただきます(^^)
●まずは、肝心なカメラ機能ですが・・・
・・・残念!
あまり「500万画素」が感じられない印象を受けます。
何というのか、どこか少し物足りなさを感じさせる。。
PC上で、同じ500万画素のデジカメとその画像を比較するとその差は歴然(>_<)
やはり、ケータイはケータイ。ケータイ最高クラスであるのは確実と思いますが、デジカメとはやはり差がありますね。
ただ、どのケータイよりもデジカメに限りなく近い形になっていますので、使い勝手は最高です!!
またフラッシュも今までのケータイとは比べ物にならないくらい鮮やか!画像を除けば、まさにデジカメです(笑)
●電池:カメラを起動すると相当消費するのか、一日持たないときが!せっかくのカメラを長く使いたいのですが、そうもいかないみたいです。。
●音楽:音はいいですね!付属のCDで、iTunesの楽曲も入れられます(購入したものは非対応)し、ミュージックプレイヤーとしても使えそうです。
●画面:VGA最高!! キレイすぎます。 一度コレにすると、もう他の機種は使えないかもw この画面でカメラで撮った画像を見ると、とてもキレイに見えるんですけどね〜
●その他:まだ使い切れていない&SoftBankは久々なので(一時期Vodafoneだったが、すぐAUに戻った)よくわかりませんが、全体的に良いと思います。Yahoo!にもすぐつなげるし、その他の機能も個人的にはわかりやすくてOKです。
カメラ機能に期待しすぎていたせいか、少し残念な気持ちになっています。ですが、どの機能も充実していて、とても良い機種だと思います!
書込番号:5682994
0点

>ロールトローラさん、わはパパ♪さん,モコれおさん
詳細なレポート、ありがとうございます
・私も実機での撮影を910SHのVGAでしか見なかったものですから、
PC上での再現が果たしてどうなのか?を知りたかったので
大変参考になりましたよ
・・・VGAを一度知ると、差を知ってしまうと、
QVGAに満足できない 人になってしまいますね
904SHの子供が、私の905SHを
冗談で「霧吹き画面」と馬鹿にしますよ
・ボタン押しから、シャッターまで、更に保存まで、
タイムラグを余り感じないレスポンスも好感が持てますね
・音も、904SHの流れを受け継いでいるようで
期待できますね
・撮影ライトは形を見た時も凄かったけど、
やはり威力がありそうですね
ついでに、質問なのですが、
*連射機能はありますか?
(905SHだと、4連写と9連写あり)
*ビデオ撮影の画質の印象は?
今後も、お気づきの点をレポートしてください、宜しく
書込番号:5683927
0点

コメンテーターの910SHの体験レポート
http://ad.impress.co.jp/special/910sh/
サンプル写真も沢山あり、PCでクリックすると
ディスプレーからはみ出すサイズで表示され
女性の顔の吹き出物や髪の毛、睫毛まで1本1本数えられる精度
猫のポートレートもあるよ
設定=腕?次第では、相当なことが出来そうな感じ
音の効果音のメニューも触れられている
書込番号:5684455
0点

慣れと言われればそれまでですが、どうもカーソルの右を親指で押すと電源ボタンに触れるみたいで、メール作成中に何度も「終了しますか?」と出てしまいます。
私だけでしょうか?
書込番号:5686921
0点

ネットクルーさんの紹介されているhttp://ad.impress.co.jp/special/910sh/見るとまだまだ解像度低いですね、500万画素ったってやはり携帯画像の限界ですね。
人物も髪の毛も潰れているし、街の風景の木々なども丸潰れ・・・
それでも携帯としてはがんばっているほうかな・・・
書込番号:6056063
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)