このページのスレッド一覧(全723スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2009年1月4日 18:56 | |
| 2 | 46 | 2008年12月30日 18:12 | |
| 0 | 2 | 2008年12月28日 10:33 | |
| 1 | 10 | 2008年12月28日 03:22 | |
| 0 | 0 | 2008年12月25日 21:39 | |
| 0 | 4 | 2008年12月22日 22:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 930SC OMNIA
取り寄せして本日手元に来ました。
気になっていたミュージックプレイヤーも
auのリスモと同じように使用できました。
画質も今まで使っていたケータイより全然キレイで満足しています。
931SHと迷いましたが、931SHのほうはタッチパネルが静電気式(?)なので指で触らないとだめで、爪が邪魔で押しにくかったので、こちら930SCにしました。
意外と操作も慣れれば楽だと思います。爪で押せるので女性の方など爪が長い方は押しやすいと思います。
結構気に入ってるので長くつかいたいです。
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 730SC
12月のソフトバンクのカタログを見てメニュー言語に中国語があるのを知りました。
これまでもサムソンで韓国語の入力・表示が出来るものもありましたが中国語でのメニュー表示が出来るものは私が知る限り、国内のキャリアモデルでは初めてだと思います。
カタログには中文としか書いてなく、大陸で使われてる簡体字か香港・台湾で使われてる繁体字かわからないのでショップで聞いてみましたがわからないとのこと。
ショップで総合案内に聞けばわかるかも知れないとのことで聞いてみましたがオペレーターの方もわからないみたいなので実機で操作してもらって出た漢字の「へん」「つくり」を聞いて判断し、簡体モデルであることがわかって早速ショップへ買いに走ったものの、どこも売り切れ。
8件目でやっとありましたが本体価格5800円でした。一部情報では市場価格4000円台後半になる見込みともあったので1000円高かったですが売り切れ店が多いこととマトモに買うよりははるかに安いと言うことで妥協しました。
で、肝心な使用感ですがカタログどおりバッテリーの持ちは良く、小さいながら操作性もまずまずです。小さいがゆえに液晶も小さいですが太字フォントなのであまり気にならないです。
メニュー言語の中国語も一部英語に置き換わってしまうところもありました。
説明書では「中国語とポルトガル語はメニューのみ、その言語での文字の入力やメール表示は出来ません」とありますが3GNOKIA中国語版でメールを送ったところ問題なく表示出来ました。
画像1はNOKIAで文章を送って絵文字を挿入(画像2)転送も出来るようなので他の730SCでやりとり出来るようです。
703SCの電話帳なども他で文字作成してメールから文字コピーで簡体字で作成出来ます。
サムソンにしては珍しく、通常のFOMA/3Gの充電器も使えたり、いろんな面で使いやすいのでプリベイド専用なのがもったいないぐらいです。
NOKIAやモトローラなど外国ではこの大きさのストレートタイプが結構主流なので外国の方々達にも人気があるのでしょうね。
0点
みなさんこんばんわ
>g63b 様
普段使う時は実用性が重視されるのでちょうどよかったみたいですね。東急ハンズだけじゃなくダイソーなんかの100円ショップにも結構いい感じのものがあったりしますのでいろいろ探してみるといいです。私は昨日探しに行くと言いながら疲れて寝てしまいましたが ^^;
>馬権 様
携帯もストレート→折りたたみ→スライドと変貌していき、ここ最近またストレートが出てきていますので種類が出ればケースも増えてくると思います。折りたたみやスライドのように可動部がないので耐久性は良いでしょうね。ただどうしてもその分液晶は小さくなってしまいますが・・・
書込番号:8818135
0点
デジアナ人間様、g63b様、IP-ONE様
こんばんわ^^
ストレート携帯 ケースと検索したら結構出てきましたよ。
参考になさって下さい。
http://item.rakuten.co.jp/shasinyasan/c/0000000757/
http://xigma.jp/phone/index.html
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoL/1000000004782/6/
http://www.rastabananaonline.com/catalog/cgi/goodslist_member.cgi
http://www.rakuten.co.jp/vannuys/872437/#901310
私もこの中から一つ買おうかと思います^^
書込番号:8818516
0点
みなさまこんばんは、馬権様、ストレート用に使用出来そうな物もそこそこあるのですね〜。早速参考にさせて頂きました。
書込番号:8818882
0点
>馬権 様
探してみるもんですね〜 なかなかいいのがありそうです。
特にラスタバナナはFOMA/3G→NOKIAやサムソンの充電変換プラグなど一般では扱ってないような製品も作っていたりと結構狙いどころだったりもしますね。
VanNuysは確か昔ストレートPHSを使っていた頃に使用していた記憶があります。私もこの中から選んでみます。情報ありがとうございました。^^
書込番号:8819520
0点
g63b様、デジアナ人間様
お役に立てたようで良かったです^^
携帯アクセサリーは最近、普通の物が中々無いのですが
ラスタバナナって結構、実用向けの良い商品が多いですね。
最近は御店で買う場合でも結局最後はラスタバナナ製品を買
うことが多いです。
VanNuysは私も好きな製品ですね。
書込番号:8819988
0点
ところでこの730SCのブラックって、指紋や手垢って目立つブラックでしょうか?
家の嫁さんが欲しいと言い出したのですがブラックが良いといっているのですが
指紋や手垢が目立つものならホワイトで良いとのことです。
すいませんがよろしく御願いします<(_ _)>
書込番号:8820065
0点
>馬権 様
ラスタバナナのNOKIA変換プラグも今年の正月に京都に行ったときにビックカメラ京都店で偶然見つけたものです。名古屋駅西店にはなかったものですから。以前フィンガーストラップなるものもありましたよ。今では他のメーカーでもたまに見かけますが。
730SCブラックの手垢ですか?確かに光に当たった時は結構目立つかも知れませんが、これには個人差があるようで私はあまり気にしてないです。^^;
ボディー全体が光沢仕上げになってるので特に裏面は目立つ感がありますね。g63b様はいかがでしょう?
書込番号:8820653
0点
みなさま今晩は、手垢の件ですが、確かに裏面は蛍光灯に反射さすと若干確認できますが自分的には気になるほどでも無いと思います。多少手垢がついても、この携帯は側面が銀色ぽいので黒色の方が色のメリハリがあり良いと思うのでうが。。。。。女性は白を好まれる方が多いような気がします。白もそれなりに、ボタンの隙間とかに汚れは付着してくるとは思いますので、どちらも。。。。のような。答えになってませんが、好きな色を買うのが一番だと思います。
書込番号:8820789
0点
デジアナ人間様、g63b様
有り難うございました^^
うちのは黒系が好きなもので^^
ただ心配ならホワイトの方を選んだ方が間違いないと勧め
ておきましたのでホワイトの方を注文したと思います。
私の822Pもブラックで結構指紋手垢が目立ちますが、たま
にテッシュ等で拭くだけで私も気にはとめないほうです。
まあツヤ消しブラックがあれば指紋手垢が目立たないで
すから一番良いんですけどね。
書込番号:8822373
0点
こんばんは
>馬権 様
確かに多少ザラ目のあるブラックの方が指紋や傷が目立ちにくい感じがします。
g63b様の言われるように白は白で汚れが目立ちやすい、黒は黒で指紋が目立つ…
こればかりはどこでどう妥協するかしかないみたいですね。もうホワイト注文されたかな??
書込番号:8823616
0点
こんばんわ^^
>デジアナ人間様
ホワイトを注文したとのことです。
まあホワイトは汚れなどがつけば目立ちやすいと思いますので汚れ仕事なんかで使う
場合は選ばない方が良いかもしれませんね。ただ日常生活で使用する分なら付くと言っても
指紋や手垢程度ですのでホワイトでの選択は間違い無かったと思います。
まあ730SC場合、使用する環境に合わせて色は選択すれば良いと思いますね^^
書込番号:8824724
0点
>g63b 様
730SCのケースでいいサイズのがありましたので買ってきました。Fine Artのレザーメッシュケースです。ネットでは見つからなかったのでデザイン違いの同じサイズの物をリンクしておきますね。
http://www.rakuten.co.jp/mono/299640/337798/337805/
東急ハンズで見本があったので同じタイプの横入れと立て入れを試したら横入れの方が収まりがよかったのでそちらにしました。(写真参照)
品番:Fine Art FMOA-M11(合皮ケースヨコ型)
>馬権 様
東急ハンズで馬権様のリンクにあったgollaのケースがありました。G245(品番忘れました)のようなデザインでピンクでしたが深めで822Pも730SCも収まるサイズです。幅もちょうど良い感じで生地が毛布のような感じ(リネン?麻?)でしたから携帯に傷が付きにくい工夫がされて肌触りも良かったですよ。
ビックカメラにはラスタバナナもいっぱいありましたがストレート用はなかったので822Pの場合、馬権 様のリンクにあったストレート用が合いそうな感じです。
両店ともVanNuysはありましたが折りたたみ用で幅広しかなかったです。
このスレッドもかなり長くなってしまいましたのでまた続きがある場合は新しく立てた方がよさそうですね?
書込番号:8831332
0点
こんばんはデジアナ人間様、なかなかおしゃれで高級感がありますね。横に入れるのも良いですね。非常に参考になりました。
書込番号:8834120
0点
こんばんわ
デジアナ人間様
ありがとうございます。
早速リンク先のケース参考にさせてもらいました^^
写真のケース確かにおしゃれですね。ちょっと仕事用では勿体ない気もします。
でも御値段意外にお手頃ですね^^
ネットにもありました。
http://www.strapya.com/products/22162.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/northernblue/23849.html
でもちょっと822P(127mm)だと高さが足りないでしょうか?
中々良さそうなんですけどね。
やはり都会には物が豊富にあって良いですね。
私が住んでいるところは愛知県の片田舎ですが、最近では都会まで行かなくても
必要な物は全部そろっていますが必要以上の物はありません^^
つまり必要な物はあるが豊富にないと言うことです^^
ケース沢山あって迷いますね^^
書込番号:8834366
0点
こんばんんは
>g63b 様
私がこの製品のサイトを見つけ出すことが出来なかったのですが馬権様が見つけて下さいました。(^^)
まさしくこれです。同じサイズでタテ型のM12もありますがケースに厚みがあるため入れた時に携帯が若干斜めになってしまうために同じサイズでも収まりの良い横型にしました。(すぐに取り出しやすいのはタテ型かな?)
>馬権 様
リンクありがとうございます!そうなんです丁度730SCの高さにぴったりなので822Pはちょっとむずかしいかも知れませんね。
822Pですと馬権様のリンクにあったVanNuysのストレート用がちょうどサイズ的にもぴったりじゃないかな?
今日ハンズでgollaの品番確認してきました。「サーカス ピンク」でした。今のところハンズにあるgollaで822Pに合うのはこれだけみたいです。でも色がピンクだけみたいでしたが。^^;
東急ハンズでも980円でした。
書込番号:8834890
0点
皆さんお蔭様で、730SC(Black)が手元に届きました。SoftBankはセカンドなので、通話とSMS Mailが出来れば充分です。730SCは軽くて、扱いやすいですね。
これで4,830円はとてもお得です。
大変良い情報に改めて、感謝します。
書込番号:8837668
0点
>PASTIS51PROVENCE様
購入おめでとうございます。
まだまだ数に余裕があるようですね。
前回は直ぐに売り切れてしまったようですから今回は多めに生産したのでしょうか。
それともWebが利用できない機種ですから意外に売れないのかな?
デジアナ人間様
>VanNuysのストレート用がちょうどサイズ的にもぴったりじゃないかな?
そうですね。822Pは見た感じだと、それ程長い感じはしないのですが意外に、この寸法
にあうケース無いものです。取りあえず今のケースが駄目になったら、このタイプの
ブラック(ピンクはさすがにちょっと(^_^;)があったと思いますので、それを購入検討
したいと思います。まあ作業で持っているとケースが彼方此方に当たり直ぐにボロボロ
になってしまいますので予備で購入しておいても良いかもしれません。
書込番号:8838407
0点
>PASTIS51PROVENCE 様
私たちの情報がお役に立てて光栄です。
webは使えないですがメール機能は最新携帯並にデコレメールやデルモジ、メール振り分け機能など実用性は充分であることが今日わかりました。説明書にはちゃんと書いてあっても実際に操作してみないと実感湧かないものですね。
>馬権 様
作業でハードな使い方をされるのであれば革製の方が無難のような気もします。
奥様の730SCはもう届いたでしょうか?上記のようにメール機能が充実しているのでメールを多用されるなら良いかも知れません。
ただ、個人的な意見で文字変換にちょっとクセがあるような感じですが。^^;
書込番号:8840173
0点
デジアナ人間様
まあケースは実際買うときに色々見て検討するつもりです^^
>奥様の730SCはもう届いたでしょうか?
書類の手違いで,ちょっと遅れているようですが2〜3日中には届くような事を言っていま
した。まあ家内にはオンラインショップのリンク先を教えただけなので、それ以上はタ
ッチしていませんので^^届いたらちょっと触らせてもらいますけど^^
書込番号:8843108
0点
>馬権 様
こんばんは
730SCに新絵文字を対応させることが出来ましたので新スレッド「新絵文字導入法」を立ち上げました。
822Pも赤外線対応のようですからもし奥様が希望でしたらこのスレッドの方法でインストール出来ます。
もちろん822Pが対応していなければ730SCに全部転送後、解凍することで使用可能になりますよ。^^
書込番号:8861781
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > SoftBank 821N GLA
この機種の白への変更を考えています。待受けの時間がカタログにはとても長く書いてありましたが東芝からの機種変更後に実感されましたか?教えてください。
書込番号:8672020
0点
超遅レスですが、待ち受け時間は長いと思います。
会社の昼休みや、通勤のバスの中で、TVや動画を見ていますが、
バッテリーアイコンは、フル充電のままです。
毎日、充電しているので、実際のところ何日もつのかはわかりませんが、
いろいろ使い倒しても、一日は十分持つのではないでしょうか。
書込番号:8850079
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
931SHを購入して早数週間
今までの904SHと比較して色々欠点が見えてきました。。
ファームウェアで改善できるところはしてほしいなぁ。(大体できないけど)
・ライトが消えるのが早すぎ、そしてそれが設定できない
・自分写しができない
・スピーカーがしょぼすぎる、904SH以下
・カメラの性能がショボ過ぎ、904SH以下
・MicroSHDCがはずしにくい
0点
途中で書き込んじゃった。。
という事で皆さんは不満点ありますか?
また不満点で何かしら解決できる方法があったら教えていただけると嬉しいです。
基本携帯自体には満足してますが、2年以上前の904SHに劣る部分があるもんなんですね。
ちょっとびっくりしたので投稿してみました。
書込番号:8827277
0点
自分はauからのMNPで入手しました。
主にauと比較してになりますが、
・データフォルダの自由度が低い
(auではかなり好き勝手にできた)
・マルチタスクの自由度が低い
(auのKCP+ではほぼ自由自在だった)
ぐらいでしょうか。
カメラはハイエンドではないことはわかっていたので、
個人的には不満ではないです。
カメラの操作性は今までにない快適さで、
不満を感じていた夜景撮影でも、ホワイトバランスを曇天に設定したら大分マシになったので、まぁいいか、と。
本来は930SHのカメラモジュールを搭載するつもりだったかもしれませんが、
物理的なサイズや、電力消費、製造原価等の兼ね合いでこうなったのかな?
と思っています。
書込番号:8827384
0点
曇天ですか〜
今度ちょっと試してみますね。
やはりCCDの方が暗い部分は強いですね。
冬の花火を取ろうとしたけれどまったくとれませんでしたわ〜
書込番号:8835114
0点
いくらCMOSであっても高感度モードはついているだろうと思ったら
ついてないんですよね。
なので、光源がないと、少し暗い程度の場所でもまったく写らなくなります。
イルミネーションを近くから写すようなシチュエーションであれば
夜景モードで何とかなるかもしれませんが、
光源が少ないような場合、夜景モードでは役に立たず(色味がなく、モノクロ撮影したみたいになる)、
ホワイトバランスを曇天にすることで、多少色味は出るようになります
(ノイズはすごいので、プリントしようとか、公開しようとする気にはなれません)。
書込番号:8836591
0点
不満点・・・
電卓機能のキー配列が電話機と同じまま。
電卓は下から123なのに対し
電話は上から123
電卓機能でいま計算しようとしたら打ちにくいと思い気がつきましたw
書込番号:8839274
0点
それよくあるあるwww
キーを見ながら打たなきゃいけなくてすごく遅くしか打てないんですよね〜
そもそも携帯の並びと電卓の並びってなんで違うんでしょうね?
不思議ですね。
書込番号:8839316
1点
電話のキー配列は国際電気通信連合
電卓のキー配列は国際標準化機構の国際標準
世界共通の配置なのにこれは駄目だと思います。
書込番号:8839342
0点
メールが来た時にすぐ画面が消えてしまうのは改善してほしいですが
カメラ、スピーカー、マイクロSDについては買う前に解ってたので不満には感じません。
特にSHのCMOSカメラが汚いのは解ってましたし。
自分は911SHで「カメラの汚いSH」は経験済みでしたから、それと比べたらかなりマシになってたのでホッとしましたよ。
僕は普段は1.2Mで撮影してメールに添付するときはリサイズしてます。
数年前までのケータイは新機種が出るたびに全ての機能がまんべんなく進化してましたけど、
最近は力を入れる部分と力を入れない部分の差が激しくなってきたような気もします。
それだけユーザーのニーズが多様化してるんだと思いますが。
書込番号:8844437
0点
というか予算が削られてるような気がします。
昔に931SHが出てるなら少なくともカメラはCCDを搭載してたでしょうね。
液晶やカメラなどのデバイスですぐれた部分がどこかにあれば
それで売れると思ってるのかも知れませんね。
書込番号:8845188
0点
自分はせっかく貼り付けた【ウィジェットの固定】が欲しいですね。
ポケットから出したら、いつもある場所にウィジェットが無くて画面の隅の方に追いやられていたり、重なっていたり・・・
大きな不満点はそれくらいでしょうか。
書込番号:8849348
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 822SH
ソフトバンクから機種変更20000円キャッシュバックキャンペーンのメール案内が届き、705Pから機種変更しました。920SHと悩みましたが、価格差で822SHに決めました。しかし、ソフトバンクショップに欲しかったブラック・ホワイトシルバーの在庫がなかなかなく、数店舗電話をかけ、両方あるショップをようやく見つけました。サンプルを見てブラックに決定しました。
新スーパーボーナスパック割賦月2300円 特別割引月2000円 ポイント使用5000ポイントですので購入金額は実質2200円でした。安くでワンセグアクオス携帯が手に入りました。ブラックやホワイトシルバーは取り寄せも難しいようですので、11月末までのキャンペーンで狙っている人は早めに購入された方が良いと思います。
キャシュバックは前機種の割賦残もありますので、実質は15000円ぐらいになりますが、2ヵ月後の振込みが楽しみです。
0点
うちのかみさんも705Pから822SHへ機種変しました。
ソフトバンクのオンラインショップで購入したので好きな色が選べましたよ(その時は)。
ちなみにわたしは920SH(白ロム購入)を使用しているんですが、契約端末の705Pを920か822か921にするかで悩んでいます。
私の使い方だと、おサイフケータイさえ諦めれば822でも問題無いんですが…う〜ん。
書込番号:8474826
0点
アドレストッシーさんこんばんは
>ソフトバンクのオンラインショップで購入したので好きな色が選べましたよ(その時は)。
そういう手もありますね。でも欲しくなったらすぐ手に入れたい私には不向きです(笑)。
>私の使い方だと、おサイフケータイさえ諦めれば822でも問題無いんですが…う〜ん。
おさいふケータイは私には危険です(笑)。
>契約端末の705Pを920か822か921にするかで悩んでいます。
705Pのワンプッシュオープンは便利でしたね。今は着信でもたついていますよ・・
書込番号:8475098
0点
機種変更キャンペーンのせいか、これ、意外と人気高いですね。
最初はヤフー携帯ショップでの購入を予定したのですが、
11月の頭から9日にかけて在庫がなくなってしまいましたw
てっきり不人気機種で自分みたいなワンセグ超重視の
マニアックな人間しか買わないだろうと思っていたら、
同じ考えの人達は結構いらっしゃるようで・・・
ちなみに、何故かホワイトシルバーだけが余っていてカラーは
これしかないなと思っていたのでちょうど良かったです。
生産台数が少ないらしく、今以上に安くなることは無さそうです。
これが出たときは980円機種になるかと思ってましたけどねえ・・・
書込番号:8627442
0点
在庫が無くなっていた822SHがヤフー携帯ショップで復活していました。
といっても、空色の一択ですが・・・
どこかで余ったのが、オンラインショップに運ばれてくるのでしょうか?
980円機種になったものの、920Tも920SCも店頭で見ることは
ほとんどありません・・・が、オンラインショップでは全色揃っていますw
書込番号:8824351
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと10時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







