
このページのスレッド一覧(全723スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年1月4日 18:56 |
![]() |
2 | 46 | 2008年12月30日 18:12 |
![]() |
0 | 2 | 2008年12月28日 10:33 |
![]() |
1 | 10 | 2008年12月28日 03:22 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月25日 21:39 |
![]() |
0 | 4 | 2008年12月22日 22:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 930SC OMNIA
取り寄せして本日手元に来ました。
気になっていたミュージックプレイヤーも
auのリスモと同じように使用できました。
画質も今まで使っていたケータイより全然キレイで満足しています。
931SHと迷いましたが、931SHのほうはタッチパネルが静電気式(?)なので指で触らないとだめで、爪が邪魔で押しにくかったので、こちら930SCにしました。
意外と操作も慣れれば楽だと思います。爪で押せるので女性の方など爪が長い方は押しやすいと思います。
結構気に入ってるので長くつかいたいです。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 730SC
12月のソフトバンクのカタログを見てメニュー言語に中国語があるのを知りました。
これまでもサムソンで韓国語の入力・表示が出来るものもありましたが中国語でのメニュー表示が出来るものは私が知る限り、国内のキャリアモデルでは初めてだと思います。
カタログには中文としか書いてなく、大陸で使われてる簡体字か香港・台湾で使われてる繁体字かわからないのでショップで聞いてみましたがわからないとのこと。
ショップで総合案内に聞けばわかるかも知れないとのことで聞いてみましたがオペレーターの方もわからないみたいなので実機で操作してもらって出た漢字の「へん」「つくり」を聞いて判断し、簡体モデルであることがわかって早速ショップへ買いに走ったものの、どこも売り切れ。
8件目でやっとありましたが本体価格5800円でした。一部情報では市場価格4000円台後半になる見込みともあったので1000円高かったですが売り切れ店が多いこととマトモに買うよりははるかに安いと言うことで妥協しました。
で、肝心な使用感ですがカタログどおりバッテリーの持ちは良く、小さいながら操作性もまずまずです。小さいがゆえに液晶も小さいですが太字フォントなのであまり気にならないです。
メニュー言語の中国語も一部英語に置き換わってしまうところもありました。
説明書では「中国語とポルトガル語はメニューのみ、その言語での文字の入力やメール表示は出来ません」とありますが3GNOKIA中国語版でメールを送ったところ問題なく表示出来ました。
画像1はNOKIAで文章を送って絵文字を挿入(画像2)転送も出来るようなので他の730SCでやりとり出来るようです。
703SCの電話帳なども他で文字作成してメールから文字コピーで簡体字で作成出来ます。
サムソンにしては珍しく、通常のFOMA/3Gの充電器も使えたり、いろんな面で使いやすいのでプリベイド専用なのがもったいないぐらいです。
NOKIAやモトローラなど外国ではこの大きさのストレートタイプが結構主流なので外国の方々達にも人気があるのでしょうね。
0点

補足です。
メールのデルモジ表示中は日本と共通の漢字は表示出来ますが、簡体字の部分は空白になります。送受信メール一覧も本文同様、正常に表示されます。
書込番号:8756140
2点

デジアナ人間、この機種のコメントが無く、非常に参考になりました。お聴きしたいのですが、折りたたみ携帯に比べて、持ち歩く時の便利さや、不便さはどのような感じでしょうか?かばんに入れた状態とかポケットに入れた状態、宜しければ教えて頂きたく思います。
書込番号:8762749
0点

私もこの機種について中国語に関する情報を調べようとここを見たのですがまだコメントがなかったのでソフトバンクの総合案内で聞きました。
参考までに折りたたみ携帯(812SH)との比較をアップしました。
機能重視じゃなく、携帯性を求めるなら充分と言えます。便利さとして小型軽量である、通話・終話と10キーが少し盛り上がってるので押しやすい(但し通話・終話に関しては慌てていると上のボタンを押してしまう可能性がある:文字やA/a)
不便なところは一応メディアプレーヤや動画再生機能はあるのですがなにぶんカードスロット非搭載で内蔵メモリが35MBしかなく、なおかつデータ転送は赤外線通信かメール添付という方法しかありません。またwebも出来ません。(MMSは出来ます)
標準で付いてる壁紙やメニュー画面等は写真の通りです。言語を日本語にして撮影しました。急いで撮ったのでピンボケですいません。
ポケットに入れた時は小さく軽いのであまり気になりません。しかし本体の角が丸くつるつるすべりやすいことから姿勢によっては落ちそうになることもあるため、落下防止ストラップは必須といえます。
カバンに入れた時は全てのストレート/スライド携帯に言えることですが液晶に傷がつかないように携帯ポーチなどに入れた方がいいです。(最初からきれいに液晶保護シールは貼ってありました)
メニューのツールには電卓、単位換算、アラーム、世界時計、ストップウォッチ、メモ帳、ボイスレコーダーがあります。
通話とメールしかやらない、上記の便利機能があれば充分という方にはバッテリーの持ちの良さも含めて検討してみる価値はあると思います。(但し購入にはプリベイド契約をする必要がありますが)
私は特にwebをやらないので812SHとSIMを入れ替えて730SCをホワイトプランで使ってます。
書込番号:8765672
0点

オンラインショップには在庫はまだあるようです。
価格は4830円。直ぐに売り切れるようですから欲しい方は早めに購入した方が
宜しいでしょう。
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/index_prepaid.html
書込番号:8765701
0点

デジアナ人間様、前回、様が抜けており失礼致しました。非常に丁寧なご説明ありがとうございました。今、使用しているのも他社のプリペイド式ですので、この機種の購入を考えて降り参考になりました。購入しようと思います。ありがとうございました。
書込番号:8767269
0点

>馬権 様
オンラインショップは私も購入前にチェックしました。でも、待てない性格なのでショップをいろいろ当たった次第です。^^;
カタログではコンビニでも扱っているとありますが、当地 名古屋ではなぜか扱っていないお店がほとんどでした。1000円の差はすぐ手に入れようとした分だと割り切っております。
>g63b 様
私はどちらか言うと説明が下手なのでどうしても文章がまわりくどくなってしまいます。あくまでも私の使用感を書いただけなのでこれでわかっていただけるか疑問でした。
購入前に前述したオンラインショップやマイコミジャーナル等で情報収集しましたが中国語に関してだけわからなかったので総合案内に問い合わせました。
私が調べたマイコミジャーナルの方がわかりやすいので先に教えてあげればよかったです。もう遅いかも知れませんがURL貼っておきます。
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/31/002/
書込番号:8769749
0点

デジアナ人間さん
こんばんわ。
自分で探し出してしまうなんて凄いですね。
私も愛知の三河ですがソフトバンクショップに問い合わせても全然ありません。
途中のショップでコンビニのほうがあるとか言ってくれたのですが、どこのコンビニに
聞いてもありません^^
名古屋でも中々ないのに三河の田舎にあるわけはないですよね^^
結局面倒になりオンラインショップで頼んだのですが最終的に822Pの方になって
しまいましたが730SCも、チョット心残りです。
書込番号:8770401
0点

馬権様の書かれていたURLの処で本日購入致しました。月曜ぐらいに到着予定とのことでした。ありがとうございました。
書込番号:8772279
0点

>g63bさん
御購入おめでとう御座います^^
お役に立てて良かったです。私のP822は今日到着しました。
ちなみに私がリンク先にに指定したURLは、どなたかのブログからのリンクで、オンライン
ショップのトップページから入っていってプリモバイルの730SCを注文しようとすると売
り切れになっています(確かめてはいないので原因は分かりませんが)。
書込番号:8772423
0点

>馬権 様
こんばんは
私も名古屋駅と栄のショップを当たりましたがなくてちょうどそ中間にある丸の内ショップで買いました。三河の方でも執念深く探してみると結構町外れのショップにあったりしたかも??
でも822Pは730SCより1000円高いだけでmicroSDカードが使えたりBluetoothが使えたりと機能面では充実してるのでそちらの選択肢も間違いではなかったと思います。確かに730SCに心残りがある気持ちはわかりますけどね〜。(^^ゞ
ちなみに今オンラインショップをのぞいたらホワイト/ブラックいずれも1台ずつありました。(必要事項を入力して"注文する"に進むと売り切れになるのかな?)
g63b様が購入出来たと言うことは在庫の変動が激しいために たまたま売り切れになっていたのかも知れませんね。
>g63b 様
こんばんは
購入出来てよかったですね。また今後g63b様から見た使用感も書いてもらえるとありがたいです。
書込番号:8773867
0点

>デジアナ人間様
こんばんわ
>確かに730SCに心残りがある気持ちはわかりますけどね〜。(^^ゞ
実は今回は仕事用で購入したのですが仕事で使うには、いらない飾りや機能のない
シンプルな730SCが打って付けでしたのですが、仕事でも年数えるほどですがWeb
を利用するので泣く泣く822Pになった次第です^^
こんな洒落たデザインと、高機能は仕事にはいらないんですけどね(^_^;)
自分用に持ってますし。
シンプルで仕事で大雑把に扱っても気を遣わない730SCが良かったです^^
>三河の方でも執念深く探してみると結構町外れのショップにあったりしたかも??
デジアナ人間さんパワーありますよね^^私も少し離れた人口の少ないところのコンビニ
なら有るかと思ったのですが、その前に気疲れして諦めてしまいましたした(-_-)
書込番号:8774407
0点

>馬権 様
そうですね。730SCは筐体自体は割りと頑丈に作られているようなのでwebブラウザが付いていたら絶対満足いくものだったと思います。
まだ発売されてそんなに経ってないのでしばらく待てば近くのショップにも在庫があったかも知れないのですが、前にも書いたように私も待てない派ですので高くても買ってしまいました。^^;
ちなみwebリンクのあるメールでURLを選択するとweb画面は出ず「電話帳登録」しか選択出来ないようになってます。
822Pは薄いので気をつけて使わないといけないようですが、贅沢を言うなら705NKがwebも使えて頑丈ですのでプリベイドで安く買えればよかったように思います。
705NKは落下防止をつけていなかったため5回ほどジャンバーのポケットからコンクリートの路上に落としたことありますが、裏面に重心があるのか必ず液晶が上向いてます。(運がよかっただけか?)なので本体裏角に少し傷がある程度で機能面では全然問題ないです。
書込番号:8782591
0点

私もこの板を参考にさせていただきオンラインショップで黒を購入しました。
ソフトバンクショップに行ってモックを見て黒に決めました。(昔から携帯電話はほとんど白ばかりでしたが、この機種は黒の方が断然いいですね!個人的主観ですが・・・)
スパボ一括9800円購入の820PのUSIMを差し替えて使ってますが、いいですね!!
メールもほとんどしないし、ホワイトプランの通話のみですので、ばっちりです。
軽いし、小さいし、バッテリーの持ちはいいし、おまけにハンズフリーも使えますし、いい買い物をしたと思っています。
書込番号:8797740
0点

>IP-ONE 様
多機能携帯もいいですがやはり通話がメインとなると小型でシンプルな方がいいですよね。ここ最近そういった機種が少ないのでやっと出てくれたか!!って感じです。
私もマルチメディア多機能携帯とは別に通話/メール専用に730SCを使い分けてます。私が探したショップにはモックが置いてあるところはなく、やっと見つけたショップで初めて現物を見て驚きました。
元々中国語簡体字メニューにこだわっていたのでもし繁体字だったら買っていなかったかも知れません。私も通話/メール専用機としてずっと使っていくつもりです。
書込番号:8799386
0点

こんばんは、昨日から使用しておりますが、非常にコンパクトで使いやすいです。NTTのP101の時代からストレートタイプを主に使用しておりましたが、ここ最近は、選択が折たたみ携帯しかないのでしかたなく使用しておりました、やはりコンパクトなストレートタイプは良いです。購入して良かったです。ここの掲示板の親切な皆様ありがとうございました。
書込番号:8800136
0点

>g63b様
どういたしまして。私も何かを選ぶ時、最初に見るのは価格.comのクチコミです。
ここも初めは何もコメントがなかったですが、やはり色々な方からの情報が集まるとこれから買おうとする方々にも参考になるので心強いと思います。
書込番号:8804684
0点

>デジアナ人間さん
結局買いませんでしたが私も大変参考になりました。<(_ _)>有り難うございました。
822Pは悪くないですが別の問題が出てきました。今ではストレート携帯用のケース
が殆ど無いのですね。今までは腰のベルトにつけていたのですが今のところ仕事着
のポケットに入れて転落防止のストラップをつけて間に合わせています。
730SCだと寸法的にも折りたたみ携帯のケースでも流用できるのですが。
まだオンラインショップに在庫有るみたいですね。
意外に数に余裕があるようです。
ああまたちょっとグラグラしてきた^^
書込番号:8804903
0点

>馬権様
こちらこそ。確かに今ではストレートが少ないのでケースを探すのも苦労するかも知れません。でも、携帯用のケースで探すとなかなか見つからないでしょうけどipodなどの携帯音楽プレーヤーのケースの社外品を探すと822Pに結構近いサイズの物が見つかると思います。
参考までにipod touchの本体サイズ110 x 61.8 x 8.5 mm、822Pより高さがちょっと足りないかも知れません。マジックテープ式なら何とか収まるかも?nanoだと液晶の位置が同じぐらいの場所にありますがタテヨコが小さいので収まらないかな?
東急ハンズのレジャー用品あたりを探してみると近いサイズがありそうです。(私も以前使っていた携帯ケースはここで探してます)とにかく携帯ケースで探すとなかなかないので"小物入れ"や場合によっては"札入れサイフ"をケースとして使うのも手です。(札入れだとベルトに止めれるのが少ないかも知れませんが・・・)
私も730SCを仕事では落下防止をつけて胸ポケットに入れてます。
書込番号:8805182
0点

>デジアナ人間さん
有り難うございます。
ipod ですか。考えもしませんでした^^
何か携帯のケース以外で流用できるケースって無いかな〜と考えていたのですが。
早速探してみたいと思います^^
大変助かります。感謝感謝ですm(_ _)m
書込番号:8805332
0点

馬権様
こんにちは当方はとりあえず、昔使用していた初期のポケベル用のケースに入れて使用しております。良いケースが見つかりましたらまたお聞かせいただきたく思います。此方もなにか見つかれば、また書かせていただきます。それでは〜
書込番号:8807624
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > SoftBank 821N GLA

この機種の白への変更を考えています。待受けの時間がカタログにはとても長く書いてありましたが東芝からの機種変更後に実感されましたか?教えてください。
書込番号:8672020
0点

超遅レスですが、待ち受け時間は長いと思います。
会社の昼休みや、通勤のバスの中で、TVや動画を見ていますが、
バッテリーアイコンは、フル充電のままです。
毎日、充電しているので、実際のところ何日もつのかはわかりませんが、
いろいろ使い倒しても、一日は十分持つのではないでしょうか。
書込番号:8850079
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH
931SHを購入して早数週間
今までの904SHと比較して色々欠点が見えてきました。。
ファームウェアで改善できるところはしてほしいなぁ。(大体できないけど)
・ライトが消えるのが早すぎ、そしてそれが設定できない
・自分写しができない
・スピーカーがしょぼすぎる、904SH以下
・カメラの性能がショボ過ぎ、904SH以下
・MicroSHDCがはずしにくい
0点

途中で書き込んじゃった。。
という事で皆さんは不満点ありますか?
また不満点で何かしら解決できる方法があったら教えていただけると嬉しいです。
基本携帯自体には満足してますが、2年以上前の904SHに劣る部分があるもんなんですね。
ちょっとびっくりしたので投稿してみました。
書込番号:8827277
0点

自分はauからのMNPで入手しました。
主にauと比較してになりますが、
・データフォルダの自由度が低い
(auではかなり好き勝手にできた)
・マルチタスクの自由度が低い
(auのKCP+ではほぼ自由自在だった)
ぐらいでしょうか。
カメラはハイエンドではないことはわかっていたので、
個人的には不満ではないです。
カメラの操作性は今までにない快適さで、
不満を感じていた夜景撮影でも、ホワイトバランスを曇天に設定したら大分マシになったので、まぁいいか、と。
本来は930SHのカメラモジュールを搭載するつもりだったかもしれませんが、
物理的なサイズや、電力消費、製造原価等の兼ね合いでこうなったのかな?
と思っています。
書込番号:8827384
0点

曇天ですか〜
今度ちょっと試してみますね。
やはりCCDの方が暗い部分は強いですね。
冬の花火を取ろうとしたけれどまったくとれませんでしたわ〜
書込番号:8835114
0点

いくらCMOSであっても高感度モードはついているだろうと思ったら
ついてないんですよね。
なので、光源がないと、少し暗い程度の場所でもまったく写らなくなります。
イルミネーションを近くから写すようなシチュエーションであれば
夜景モードで何とかなるかもしれませんが、
光源が少ないような場合、夜景モードでは役に立たず(色味がなく、モノクロ撮影したみたいになる)、
ホワイトバランスを曇天にすることで、多少色味は出るようになります
(ノイズはすごいので、プリントしようとか、公開しようとする気にはなれません)。
書込番号:8836591
0点

不満点・・・
電卓機能のキー配列が電話機と同じまま。
電卓は下から123なのに対し
電話は上から123
電卓機能でいま計算しようとしたら打ちにくいと思い気がつきましたw
書込番号:8839274
0点

それよくあるあるwww
キーを見ながら打たなきゃいけなくてすごく遅くしか打てないんですよね〜
そもそも携帯の並びと電卓の並びってなんで違うんでしょうね?
不思議ですね。
書込番号:8839316
1点

電話のキー配列は国際電気通信連合
電卓のキー配列は国際標準化機構の国際標準
世界共通の配置なのにこれは駄目だと思います。
書込番号:8839342
0点

メールが来た時にすぐ画面が消えてしまうのは改善してほしいですが
カメラ、スピーカー、マイクロSDについては買う前に解ってたので不満には感じません。
特にSHのCMOSカメラが汚いのは解ってましたし。
自分は911SHで「カメラの汚いSH」は経験済みでしたから、それと比べたらかなりマシになってたのでホッとしましたよ。
僕は普段は1.2Mで撮影してメールに添付するときはリサイズしてます。
数年前までのケータイは新機種が出るたびに全ての機能がまんべんなく進化してましたけど、
最近は力を入れる部分と力を入れない部分の差が激しくなってきたような気もします。
それだけユーザーのニーズが多様化してるんだと思いますが。
書込番号:8844437
0点

というか予算が削られてるような気がします。
昔に931SHが出てるなら少なくともカメラはCCDを搭載してたでしょうね。
液晶やカメラなどのデバイスですぐれた部分がどこかにあれば
それで売れると思ってるのかも知れませんね。
書込番号:8845188
0点

自分はせっかく貼り付けた【ウィジェットの固定】が欲しいですね。
ポケットから出したら、いつもある場所にウィジェットが無くて画面の隅の方に追いやられていたり、重なっていたり・・・
大きな不満点はそれくらいでしょうか。
書込番号:8849348
0点





SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 822SH
ソフトバンクから機種変更20000円キャッシュバックキャンペーンのメール案内が届き、705Pから機種変更しました。920SHと悩みましたが、価格差で822SHに決めました。しかし、ソフトバンクショップに欲しかったブラック・ホワイトシルバーの在庫がなかなかなく、数店舗電話をかけ、両方あるショップをようやく見つけました。サンプルを見てブラックに決定しました。
新スーパーボーナスパック割賦月2300円 特別割引月2000円 ポイント使用5000ポイントですので購入金額は実質2200円でした。安くでワンセグアクオス携帯が手に入りました。ブラックやホワイトシルバーは取り寄せも難しいようですので、11月末までのキャンペーンで狙っている人は早めに購入された方が良いと思います。
キャシュバックは前機種の割賦残もありますので、実質は15000円ぐらいになりますが、2ヵ月後の振込みが楽しみです。
0点

うちのかみさんも705Pから822SHへ機種変しました。
ソフトバンクのオンラインショップで購入したので好きな色が選べましたよ(その時は)。
ちなみにわたしは920SH(白ロム購入)を使用しているんですが、契約端末の705Pを920か822か921にするかで悩んでいます。
私の使い方だと、おサイフケータイさえ諦めれば822でも問題無いんですが…う〜ん。
書込番号:8474826
0点

アドレストッシーさんこんばんは
>ソフトバンクのオンラインショップで購入したので好きな色が選べましたよ(その時は)。
そういう手もありますね。でも欲しくなったらすぐ手に入れたい私には不向きです(笑)。
>私の使い方だと、おサイフケータイさえ諦めれば822でも問題無いんですが…う〜ん。
おさいふケータイは私には危険です(笑)。
>契約端末の705Pを920か822か921にするかで悩んでいます。
705Pのワンプッシュオープンは便利でしたね。今は着信でもたついていますよ・・
書込番号:8475098
0点

機種変更キャンペーンのせいか、これ、意外と人気高いですね。
最初はヤフー携帯ショップでの購入を予定したのですが、
11月の頭から9日にかけて在庫がなくなってしまいましたw
てっきり不人気機種で自分みたいなワンセグ超重視の
マニアックな人間しか買わないだろうと思っていたら、
同じ考えの人達は結構いらっしゃるようで・・・
ちなみに、何故かホワイトシルバーだけが余っていてカラーは
これしかないなと思っていたのでちょうど良かったです。
生産台数が少ないらしく、今以上に安くなることは無さそうです。
これが出たときは980円機種になるかと思ってましたけどねえ・・・
書込番号:8627442
0点

在庫が無くなっていた822SHがヤフー携帯ショップで復活していました。
といっても、空色の一択ですが・・・
どこかで余ったのが、オンラインショップに運ばれてくるのでしょうか?
980円機種になったものの、920Tも920SCも店頭で見ることは
ほとんどありません・・・が、オンラインショップでは全色揃っていますw
書込番号:8824351
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)