SoftBank(ソフトバンク)携帯電話すべて クチコミ掲示板

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 のクチコミ掲示板

(92932件)
RSS

このページのスレッド一覧(全723スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 820P

クチコミ投稿数:467件 SoftBank 820Pの満足度4 ふらりP310 

恋人と長電話をする為に、新規で追加。
通話を24時間無料にしたくて家族割のグループ設定をしました。
現在、一人暮らしで家族割のグループにする為には、家族の確認書類が必要と
言われたのですが、恋人に持たせる携帯に、家族利用の虚偽申請するのも変だし
親や兄弟にも頼むのが嫌だったので、困っていたのですが、交渉の結果、本人名義でも
家族割のグループ設定が家族の確認書類無しで可能になりました。
但し、ただ友プログラムの商品券は、あきらめなければいけません。
通話オンリーなので、S!ベーシック、Wホワイト、パケ放題、基本オプションパックも
取り外しました。安心パックは、壊れた時、困るので万が一の保険として残しました。
格安で、彼女とのホットラインを確保出来て満足しています。
ワンセグ、その他の余分な機能は、要りません。
通話が出来れば上等です。シンプルな利用には、最適な機種だと思います。

書込番号:8312225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2008/09/07 08:11(1年以上前)

安心パックは外しても問題ないと思いますよ
メーカー保証が1年付いてるし、故障後に安心パック加入でも対応できます
プリモ822Pの購入の道が有りますね

書込番号:8312303

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/09/07 08:31(1年以上前)

本人名義で2台は元々確認書類なんて要らないと思います。電話料金は本人の負担でしょうしね。

書込番号:8312348

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/09/07 11:13(1年以上前)

この辺は、いろいろ歴史があって、ボーダフォン時代には家族割りは、もともと本人名義しかなく、家族の書類が必要でした。
それがソフトバンクになって、最大10回線で家族の別名義も可能になりました。このとき、運用が変わって本人名義の場合は、家族の書類は不要になっていました。ホワイト家族が始まったとき、まっしろさんに157は家族の書類は不要と回答があったのに、お店の人が最初は家族の書類が必要といってしまったのは、この運用が変わったのになれていなかったからと思われます。

その後、本人名義の家族割引であれば、家族の書類は不要なことが広く広まって、実質、恋人割りに活用されてきたのは、周知の事実です。

しかし、今年になって、また運用が変わり、本人名義の家族割りにも家族の書類が必要になりました。昔に戻ったわけですね。じゃぱねっと鷹田さんのケースは、店員がちょっと裁量を効かせたのでしょう。この手は、昔は要らなかったのに、なんでそんなのが必要なのかとか、お店に交渉すればなんとかなるケースもあるかもしれません。

どうせなら昔に戻って恋人割を復活させればいいのに。

書込番号:8312899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/09/07 13:30(1年以上前)

昔は、LOVE定額、家族定額があったからボーダフォンにしたユーザーも多かったでしょう。

ただ友プログラムは駄目でも家族紹介プログラム?があったと思いますが・・・

私名義のSoftBankは4台あります。(家族全員分、すべて今年契約)
ホワイト学割の2回線のみ子供の学生証等が必要でしたが。

書込番号:8313425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/07 16:34(1年以上前)

DoCoMoはショップで確認書なしで家族割くめますよ。

書込番号:8314088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:467件 SoftBank 820Pの満足度4 ふらりP310 

2008/09/07 20:01(1年以上前)

とおりすがりな人さん

安心パックは、後からでも付けられるんですね。
故障してから付ければ特ですね。
アドバイスありがとうございます。


巨神兵さん

本人名義で、私も確認書類要らないって思っていたのですが、今年から規約が改正されたらしいです。


Keystarさん 

ボーダフォン時代からの家族割の説明ありがとうございます。
恋人割が復活すれば、ソフトバンクの利用者も増えると思うんですけど(笑
24時間、無料にならないからウィルコムを使ってるカップルもいますものね。


友里奈のパパさん

家族紹介プログラムを利用するには、家族の証明書類が必要みたいでした(泣
ホワイト学割 いいですねぇ〜基本料3年間無料でしたよね?


(^-^)ノ~~さん 
ボンビーなので、ドコモは敬遠してます(笑



書込番号:8314916

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/09/07 23:59(1年以上前)

あら、運用プログラムがめまぐるしいなんて・・・・

書込番号:8316375

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2008/09/08 19:12(1年以上前)

>通話オンリーなので、S!ベーシック、Wホワイト、パケ放題、基本オプションパックも取り外しました。

 この次期にS!ベーシックを一度外して様子を見られたというのは、懸命な判断ですね!
 これまでのソフトバンク携帯の最大のメリットは、ホワイトプランならS!ベーシックに非加入でもソフトバンク携帯同士間でデコメや写メの添付などが可能です。
10/1以降にS!ベーシック加入し再度外してもこの恩恵は得られませんのでご注意下さい!


>安心パックは、後からでも付けられるんですね。
故障してから付ければ特ですね。

 一度、安心パックに加入した後、外すと6ヶ月間再加入できませんのでご注意を....じゃぱねっと鷹田さんは一度安心保障パックに加入しているようですので、これを現時点で外して例えば来月あたり水濡れ故障してしまうと全額実費修理になります....1年間はメーカ保障がありますので内部的な故障はある程度無償修理対象になりますが、水濡れや外装不具合は対象外のようです....外す前にもう一度ご検討下さい!

書込番号:8319257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:467件 SoftBank 820Pの満足度4 ふらりP310 

2008/09/08 21:10(1年以上前)

巨神兵さん 
コロコロと決まり事変えられるとユーザーが困惑しちゃいますよねぇ(泣


51ですさん
まだ安心パックは、外していません。水濡れ故障、こわいので、しばらく外すの
やめときます(笑

書込番号:8319884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/09 13:11(1年以上前)

先日スパボ一括ゼロ円売りをSBショップでやっていたので買おうと思いました。
以前の流れから私自身が契約者での家族割りは可能だと思っていたのですが、本人は家族ではないからダメだと言われました。
以前はそんなことはなかったはずだと言っても、ずっと前からそうだというばかりで話になりません。

仕方なくSBショップで買うのは諦め大手家電店を見ていると、そこでもスパボ一括ゼロ円があったので家族割りに関して聞いてみると、本人の契約なら問題ないとのことでした。

ソフトバンクはショップの言うことと157の言うことも違うし、何が本当なのか分からない感じですがとりあえず買えたので満足。

書込番号:8323032

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/09/10 12:27(1年以上前)

ソフトバンクで嫌な思いをされたことが有る人は、たとえ安くても買わないほうが精神安定的にはいいと思いますけどね。とりあえず、ソフトバンクは、この件に限らず、サービスの運用や規定をちょこちょこ変更しますので、そういうのが嫌な人も選ばないほうが無難です。

一番いい例は、外装交換かな。
これは、ボーダフォン時代はアフターで9割引。
それが、スーパー安心パックで外装交換無料、回数制限なし。
一時的に、回数制限が付いて半年に1回無料に。
その後、あんしんパックで8割引に大幅値上げ。
このとき、従来のスーパー安心パックユーザも無料から8割引に値上げの改悪(回数制限は撤廃)

現在は、スーパー安心パックユーザに対する周知が不徹底だとして、今まで外装交換したスーパー安心パックユーザには返金し、一時的に無料に戻っています。(10月まで)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8244752/

現状、ソフトバンクの家族割りに関しては、本人名義の場合でも、家族の書類が必要と言うのが正式な運用ルールとしてお店に通達されているようです。

規定上は最初からそうなっていると読めるので、これに文句をつけるのは難しい。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/white_family/
>■お申し込みの際はご契約者が家族であることを証明できる確認書類が必要となります。

ま、これについては、最初は契約数優先で、本当の家族なのか確認が甘かったのが、純増でトップが続いて天狗になったので厳密に確認する方向になったと解釈することも可能です。

書込番号:8327714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/09/10 15:43(1年以上前)

家族割に関しては、どうもSoftBankショップでは徹底できているけど量販店ではいい加減に感じます。
当のSoftBankも「受け付けてしまったからしょうがない」みたいな感じで量販店の事を放任しているように感じます。
4月と8月、量販店と専売店で買った4台は証明も何も要らなかった。
(ホワイト学割適用のための書類は必要だった)

請求書払いが出来ない。と言うのも同様。
建前は「出来ない」だけど、出来ているユーザーも多数。
量販店の店員などは、口座番号を間違えてもいいです。クレジットカード番号を間違えて書いてもいいです。そうしたら請求書払いになりますから〜
2006年1月にSoftBankを初めて買った時は、上記ではなく契約時からクレカ、口座振替の手続きなしで買えた。

規約変更もですが、運用を徹底しないのもSofBankの特徴ですね。

書込番号:8328384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:467件 SoftBank 820Pの満足度4 ふらりP310 

2008/09/11 17:02(1年以上前)

も と や まさん

SBショップより家電量販店の方が、融通がきくのですね。
SBショップも店舗によって言う事が一貫してなくて、店員の勉強不足を感じました。
話は、この機種の事ではないのですが、あるショップで、以前の安心パックを使って
外装交換無料は、今月中に交換しないと有料になるとか言われ、他の店では、
10月いっぱいまで大丈夫と言われ、何を信じていいのやら・・・。

Keystarさん

その外装交換は、10月末まで無料ってのが正しい情報なんですね。
あやうく騙されるところでした(笑


友里奈のパパさん 

>口座番号を間違えてもいいです。クレジットカード番号を間違えて書いてもいいです。
>そうしたら請求書払いになりますから〜

↑うわぁぁぁ。めちゃくちゃいい加減な事を言うんですねぇ。
それって、引き落としが嫌な人には、好都合だけど、そーゆー事が、まかり通るのは、
なんか、softbank自体に、不信感抱きそうですね。一部の事例でしょうけど。。。



書込番号:8333318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買い増し

2008/09/09 08:05(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 823T

クチコミ投稿数:11件 SoftBank 823TのオーナーSoftBank 823Tの満足度4

ボタンが大きく膨らみもあり、とても押しやすいです。
今まで私は、携帯の側面にボタンがあるのが邪魔で気になっていたのですが(どうせ使わない必要ない)、この携帯は良いです。すっきりして気に入りました。カメラのシャッターが1つだけあるだけです。私にとってはこの事が一番の気に入った所です。
デザインもカッコ良くてオシャレです。赤が欲しかったが、青にしときました。
くーまん! 必要無いが有ると嬉しいですね。やっぱり可愛いです。女性の方に、「あ!東芝!くーまん見せて〜」とか言われると嬉しいですね。(笑)
前回までは、反応が鈍い所がありましたけど、直ってますね。結構サクサク動くようになっています。イラつく事も無いと思います。

書込番号:8322104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使い易いですね

2008/09/08 19:46(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 812SH

スレ主 Xeno。さん
クチコミ投稿数:230件

昨日自分の使用している端末機(910SH)を外装交換に出し、代替機として812SHを借り受けました。
基本SHユーザーなんで当たり前なんですが、UIが一緒なんで大変使い易いです。
軽いし10キーは押しやすいし反応も良い!
携帯カメラにこだわらずに画面もQVGAで良いなら(面白味や、所有する満足感は別にして)満足出来る端末機なんではないでしょうか…
スタンダードな端末機として、未だにカタログに掲載されているのが分かる気がします。

書込番号:8319405

ナイスクチコミ!0


返信する
BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:7件

2008/09/08 22:51(1年以上前)

代替機が812SHでしたら結構良いのではないでしょうか。
近くのSBSで端末を修理に出したところ、902Tというなんとも使いづら〜い代替機でした。
直接関係のないレスで申し訳ないです。

書込番号:8320580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > GENT SoftBank 812SHsII

スレ主 WAI2008さん
クチコミ投稿数:815件 GENT SoftBank 812SHsIIのオーナーGENT SoftBank 812SHsIIの満足度5

携帯はPHS時代(アステル東芝)を除き、@TUKA TH291(1999.11〜)66gAJ−Phone J‐SH08(カメラ付)(2002.6〜)103g BVodafone V801SH(海外使用可但し完全な3Gでない…韓国使用不可)(2004.9〜)128g CVodafone 904T(2006.3〜)146g 300万画素カメラ(Bが3回も同じ故障…電源が突然切れる…したので早めに交換 と使って来て、今週 812SHsII(ナチュラルブラウン)105g を購入しました。…ソフトバンク割賦販売方式機種変更

交換の最大の理由は、904Tが重くて厚いことです。また長年シャープ機を使って来たことから2年たっても操作アルゴリズムが異なり、操作に迷うことがあり困っていました。(私は機械に強い自負がありましたが携帯はどうも苦手です。) 
このところ時々のハイスペックモデルで通してきたので、格を落とすことにものすごい抵抗がありました。長男がワンセグ携帯に変えたのでお古(904SH)をもらうか、920P(ワンセグ、500万画素)(135g)と最後まで迷いました。

【自分が求める機能は何か】と見つめなおしました。
@電話の相手は家族が圧倒的に多い。
Aメールの相手も家族がほとんど。一部は忘れ防止で自分の家か勤務先アドレスへのメール
BWeBは乗り換え案内と航空会社の予約くらいしか使わない。
C携帯カメラは所詮、写るんですレベルと考え、コンパクトデジカメを持ち歩いている。
 一眼レフを30年以上使っている者にとっては「トイカメラ」でしかない。
D海外へ年に4〜5回行くので海外で使える機能は欲しい。
E今使っている携帯は、ボタンが小さく老眼傾向の身にはつらい。

【出した答え】
@本機は必要にして充分な機能を持ち端末代も安い。
A1年半から2年半程度で機種を変えている。(カードを抜くとただの物体になってしまう。)
B920Pの割賦負担費用でワンセグTV(ラジオ付き)が購入可能(もともとラジオを持ち歩いている。)
C次男の812SHは快調…この上に使いやすくなっている。
Dお古904SHは、904Tより重い。また長男が手放したがらなかった。
 
家族の携帯経歴は、
妻 :TUKA TH291→J‐SH08→V602SH(134g)(2004.10〜)→904SH(151g)(2007.2〜)
長男:J-D07(プリペイド)(2003.4)(83g)→V602SH)(2004.10〜)→904SH(2006.4〜)→911T(ワンセグ国内専用)(145g)(2007.11〜)…904SHはカードはずして予備機
次男:J-D07(プリペイド)(長男のお古)→V602SH(長男のお古)→812SH(2008.3) 
という内容です。(シャープが多いですね。また同一機2台の期間が多いです。)

【今後の携帯電話に求めるもの】
今の携帯は機能が「肥大化」しやたらと重くなった。
軽量で簡単かつ高級感(格落ち感がしない)のあるものが欲しいです。

初めての携帯、軽いです。(カメラなし、画面白黒、メール使いづらい)66g
2台目の J‐SH08 並の重さに戻せて満足です。
シンプル操作かつ軽量携帯にダウンサイジングも良いものです。

書込番号:7862639

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 WAI2008さん
クチコミ投稿数:815件 GENT SoftBank 812SHsIIのオーナーGENT SoftBank 812SHsIIの満足度5

2008/05/27 21:48(1年以上前)

自己レスです。
私はボーダホン時代に拡大した国際ローミングが、ソフトバンクになってから縮小傾向にあるのが気になります。
年に数回海外に行く際、少々料金が高くてもいつもの携帯が使えるのは助かります。

どの店員さんも、国際ローミングに関して詳しくないです。
この機種いいな♪と思っても「国内専用」とカタログに書いてあって
がっくりです。  _| ̄|○ 

海外旅行は当たり前の時代です。(最近の若い人は減少傾向だそうですが。皆さん地味な傾向?)
学生時代、アルバイトで貯めたお金と「地球の歩き方」を持って、欧米をバスや列車なども乗り継いで自由旅行した者にとっては、今後も「自由旅行」をするでしょう。さすがに若い時に泊まったレベルの宿はちょっと・・・という気にはなりますが。
かつて「地球の歩き方」は、20代の海外自由旅行者のバイブルでしたが、最近の読者は40代〜50代も増えたそうです。大学生など20代が地味になったようです。
最近は結婚披露宴が減りました。(やらない人が増えた。やっても親族だけとか)
新婚旅行もやらない人が増えました。(自分たちはオーストラリア自由旅行です。…ホテルは高級レベルを予め予約しましたが。そのほかは自由旅行です。現地の英語バスツアーや、鉄道とのセット切符など利用しました。
長男、次男も海外旅行で喜びません。(大きくなったからではなく以前から。)

書込番号:7862930

ナイスクチコミ!0


スレ主 WAI2008さん
クチコミ投稿数:815件 GENT SoftBank 812SHsIIのオーナーGENT SoftBank 812SHsIIの満足度5

2008/09/06 13:50(1年以上前)

この電話は軽くて文字も大きく使いやすいです。ワンセグなんていりません。国際ローミングは通話料高めですが便利です。
2年に一回程度で携帯機種変更しています。
2年後にこのコンセプトの機種が残って欲しいです。
また老眼が進むと思われますので。

書込番号:8308554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

通話音質良好

2007/02/17 18:24(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > SoftBank 705N

スレ主 巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件 SoftBank 705NのオーナーSoftBank 705Nの満足度4

プレーンなデザインで人目を引くことのない地味な機種ですが、実際に使ってみると凝った造りの端末でした。メールの出る文字表示に驚いたり、派手なイルミネーションがあったりと、思ってもみないほど楽しめる仕上がりです。特筆すべきは通話音質の明瞭さでしょうか、家電(いえでん)に近いレベルでちょっと驚きました。なお、詳細はユーザーレビューに書きました。USBケーブルが手に入らないのでちょっと困っています。

書込番号:6013551

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件 SoftBank 705NのオーナーSoftBank 705Nの満足度4

2007/02/26 08:55(1年以上前)

自己レス
通信速度ベンチマーク 54.217kbps でした。
電波状況にもよるのでしょうが、アンテナ3つで3Gとしては遅い感じです。

書込番号:6049408

ナイスクチコミ!0


スレ主 巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件 SoftBank 705NのオーナーSoftBank 705Nの満足度4

2007/02/27 22:56(1年以上前)

 その後の使用状況をレポートします。USBケーブルが4月まで入荷しないので、SDメモリをオフラインにて書き込み、本体メモリとの間でコピーやら移動やらをして何とかやりくりしています。とても面倒くさいです。壁紙ファイルは本体メモリからでないと読み込んでくれませんしね。

 音楽ファイルの内、メモリへの直接書き込みができるのはAAC(拡張子m4a)、DCFの各ファイルで、MP3ファイルについてはミュージック転送ツールを使ってUSB経由でないと正常な音楽ファイルとして認識してくれません。早く純正ケーブルが欲しいです(特殊なケーブルなので市販品で使えるものがありません)。電源が入ったままの状態で電話機本体からSDメモリの脱着をやると画像データなどが消失したりしますのでご用心。

 音質についてですが、やや低温が不足気味なので低音ブースト1を標準として使ってちょうど良い感じです。レビューにも書きましたが胸ポケットに本機を入れるときは逆立ちスタイルです。

 前レポートにて書き忘れていましたが通信速度の測定サイトは下記です。
http://www.musen-lan.com/k/

 その後フリーズは発生していません(買った直後に1回あっただけです)。バッテリーの持ちも非常に良くなかなかの優れものだと思います。

書込番号:6056152

ナイスクチコミ!0


スレ主 巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件 SoftBank 705NのオーナーSoftBank 705Nの満足度4

2007/03/04 22:35(1年以上前)

 電池の持ち具合について追記します。3.8V、900mAhと書かれたリチウムイオン電池は中国製。待ち受けがほとんどでフル充電状態から1分間以内の通話10回程度、メール少々、音楽プレーヤー少しだけという使い方を行いましたが、「充電してください」という警告が出てくるまでは約6日間かかりました。思った以上に長持ちして優秀でした。

 今月はパケットし放題無料期間(新スパボ)の最後なので、思い切りサイトアクセスするつもりです。目標5万パケット以上????

【ご参考】無料サイトリスト
★NECスーパータウン(URL記載は困難)
★モバゲーTOWN 携帯から下記に空メール送信
 pr@mbga.jp
★デコパー(無料デコメ素材)
 http://d-party.jp
★うさポチ♪(着メロサイト)
 http://usapoti.jp

書込番号:6075486

ナイスクチコミ!0


スレ主 巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件 SoftBank 705NのオーナーSoftBank 705Nの満足度4

2007/03/10 23:59(1年以上前)

 デジタルカメラ画質について

 カメラ画像の保存先をmicroSDにして2Mピクセルの撮影を行ってみました。結論はやはり「ケータイのカメラ」でおまけ的意味合いの強いものでした(非常用)。カメラはオートフォーカス無し(パンフォーカス)のCMOS200万画素です。35mmフィルム換算で焦点距離25mm程度の画角になります。私は普段デジタル一眼を使ってますので期待していなかったと言えばそうなんですが・・・・

1.フォーカスがどこにも合っていない感じ
  (1m程度の距離の方が遠景よりもよい感じ)
2.色収差がかなりひどい(輪郭部に派手な紫色が着いたりする)
3.白飛びは少ないが黒潰れはかなりひどい
  (全体に暗い)
4.オートホワイトバランスでは日中撮影にてやや寒々した感じ

 液晶背面ではなく、本体背面のカメラは撮影時に上を向いて撮影する感じになるので、目先のファインダーは明るい空を見ながらです。ちょっと姿勢が苦しくなりますね。画質全般についてですが、携帯の壁紙にする程度の大きさの画像にては、特に気になるほど悪い写真ではありません。でも、200万画素と言うイメージを膨らませて期待していると大きく裏切られます。

書込番号:6099737

ナイスクチコミ!1


スレ主 巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件 SoftBank 705NのオーナーSoftBank 705Nの満足度4

2007/04/09 17:22(1年以上前)

 ずっと自己レスです。

 私のパケット無料期間は3月で終了しました。やりとりしたデータ量は最終的に16万パケット程度になりましたが、思うように使い切れないものですね。パケットの半分近くは色々な曲のサビ部分を切り出した着UTAです。全部で35曲程度有り、URLはメールで送るのも面倒なので、QRコード変換サイトを利用しました。3月31日にあわててやったのでへとへとになりましたがとても面白かったです。

 NECスーパータウンの画像の中でフェアリーは私のお気に入り。とてもきれいな絵なので女性の方にはお勧め。今は白雪姫の待ち受け画像と起動画像、終了画像を使っています。

 デジカメ画像はVGAサイズで撮影するようにしました。光軸ズレと思われる画質劣化はデジタルズームを使うと真ん中を切り取る形になりますのでかなり軽減できます。色再現能力はかなり優れているので惜しいですよね。また、結構よいところもあって、近距離での撮影では案外よい写真が撮れます。サクラの花の近接撮影はそこそこでした。

 おしまい

書込番号:6213757

ナイスクチコミ!0


スレ主 巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件 SoftBank 705NのオーナーSoftBank 705Nの満足度4

2007/05/31 22:04(1年以上前)

 音楽フォルダーのTIPSです。今日、ZARDの曲が聴きたくなり「時間の翼」というCDアルバムをitunesにてAAC変換し、microSDに書き込みました。フォルダの構造は下記のようにしました。

\PRIVATE\MYFOLDER\My Items\Music\時間の翼

 この中の\Musicの下にはCDアルバムごとにフォルダを作って各楽曲がごちゃごちゃにならない(ベタに書き込まれない)ようにしています。「\時間の翼」フォルダは、他のCDアルバムのフォルダと並列で共存しています。こうしておけばマイミュージックのメニューから再生したいアルバムを分けることができます。

 さらにアーティスト別に分けられないかと思い、もう1階層深いフォルダに音楽データを入れたところ、データの認識ができなくなりました。ですからMusicの下は1階層だけしか作れないことになります。まいっかぁって感じです。

書込番号:6390747

ナイスクチコミ!0


スレ主 巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件 SoftBank 705NのオーナーSoftBank 705Nの満足度4

2007/06/29 12:28(1年以上前)

 オプションのUSBケーブルによる充電について

 取説にも説明がなく公式には充電できることになっていませんが、稼働中のPCに接続すると充電が始まります。純正ACアダプタよりも電圧が低いので、時間は思い切りかかりますが、データ転送中の電源遮断を防御するために充電機能が設けられているのでしょう。

 電池マークが赤色1本になってから満充電になるまでの時間を計測しました。

 純正ACアダプタ  2.5時間
 専用USBケーブル  17時間

となりました。かなりのものですね。

書込番号:6483803

ナイスクチコミ!0


スレ主 巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件 SoftBank 705NのオーナーSoftBank 705Nの満足度4

2008/09/01 22:27(1年以上前)

忘れた頃にやってくる思い出しレポート、恐らく最終版。

今さらというか、本日microSDを1GBから2GBに変更しました。2GBメモリはサポート外ですが、まあ使えるだろうと思いこんでシリコンパワー社の安売り品を買いました。本当に安いです・・・・1年半前に1GBをオークションで落札したときの値段の1/3近い。

SDメモリはFATでフォーマットされていますのでそのまま使用することができます。音楽や画像も使用可能です(読み書き共にOK)。ただし下記のような不具合が発生しました。

1.メモリの全容量を認識できない
  (保存容量 ***.*MB と表示されます)
2.フォーマットプログラムがエラーを起こし使用できない

 705Nでフォーマットしようとするとエラーが出てフォーマットできません。フォーマットの必要はあまり無いのですが、気持ちが悪い向きはPCでカードリーダーライターを用いてFATフォーマットをするのが良さそうです。なお正式なサポートは1GBまでですので2GBを使用するのは自己責任です。

書込番号:8287245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ユーザー満足度ランキング1位!

2008/08/30 20:33(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank X02NK

クチコミ投稿数:95件

携帯電話のカテゴリーで。
おめでとうございます。(mOm)

書込番号:8276599

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件 SoftBank X02NKのオーナーSoftBank X02NKの満足度5

2008/08/30 21:12(1年以上前)

アプリの追加+定額プランで、どこでも、なんでもできちゃいますからね。

書込番号:8276841

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)