SoftBank(ソフトバンク)携帯電話すべて クチコミ掲示板

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 のクチコミ掲示板

(92932件)
RSS

このページのスレッド一覧(全723スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

色について

2008/03/03 09:27(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

スレ主 love_peaceさん
クチコミ投稿数:38件

私も当機種を購入しました。
先日の書き込みにもありましたが、色については、当初は黒にしようかと
思っていましたが、実際に見た感じでは青がよく、在庫もあったため
青色を購入しました。

さわやかな色でとても気に入っています。
もちろん人それぞれの好みでしょうが!

書込番号:7478022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信19

お気に入りに追加

標準

お天気アイコン復活!

2008/01/29 22:58(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH

スレ主 jt_tokyoさん
クチコミ投稿数:400件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5 セルシオアップ 

既出でしたら、ごめんなさい。

920SHで初3Gになった者です。

2Gにはあった「ステーション」と「お天気アイコン」が3Gではなくなった事が非常に残念(不便)に思っておりました。

今日気がついたら、お天気アイコンが復活しているじゃないですか!

S!キャストがS!情報チャンネルという名前で復活したようです。
# S!キャストは、自分の初3Gになったころ(2007.11)には既に終了していたため見たことはないです。

やっぱお天気アイコンはイイです。(^^)

メール等をチェックする流れの中で自然に天気情報を入手できるのは、非常に便利です

■【1】S!情報チャンネル登録
ファンクション
→エンタテイメント
→S!キャスト/お天気アイコン
→サービス登録・解除
→1.コンテンツ選択
→S!情報チャンネル
→登録

■【2】手動更新
ファンクション
→エンタテイメント
→S!キャスト/お天気アイコン
→お天気アイコン
→設定
→待ち受けOn/天気予報通知On/アイコン更新設定On

■【3】手動更新
ファンクション
→エンタテイメント
→S!キャスト/お天気アイコン
→お天気アイコン
→手動更新
→位置情報送信してお天気アイコンを取得しますか? はい

〜参考〜
S!情報チャンネル
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20080117_03/
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20080117_03/001.html

書込番号:7313778

ナイスクチコミ!5


返信する
ojataroさん
クチコミ投稿数:168件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/01/29 23:51(1年以上前)

お天気アイコン、ずっと待ってました!

2Gの時には出てなかった降水確率まで出るんですね!

書込番号:7314180

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2008/01/29 23:51(1年以上前)

いいなあ、対応機種で。うらやましいです。

書込番号:7314183

ナイスクチコミ!0


スレ主 jt_tokyoさん
クチコミ投稿数:400件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5 セルシオアップ 

2008/01/30 00:01(1年以上前)

あっ、たしかに2G時は降水確率表示されなかったですね。

花粉情報も表示されることを、さっき知りました。

・降水確率
・台風情報
・花粉情報
・桜開花情報
・紅葉情報

花粉情報は、県内(都道府県)内のエリアによっても多い少ないがありますが、情報の単位(エリアの単位)が気になるところです。

ともかくパワーアップしての復活は嬉しいです。(^^)

書込番号:7314239

ナイスクチコミ!0


ojataroさん
クチコミ投稿数:168件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/01/30 00:12(1年以上前)

しかし、「S!情報チャンネル」で「Yahoo!ヘッドラインニュース」の配信をするとなると、「S!速報ニュース」の存在価値がなくなる気がするんですが、気のせいでしょうか。

書込番号:7314299

ナイスクチコミ!0


ryoksionさん
クチコミ投稿数:51件

2008/01/30 00:49(1年以上前)

配信されるパケット代?って、月々いくら位なんでしょうか。

書込番号:7314480

ナイスクチコミ!0


スレ主 jt_tokyoさん
クチコミ投稿数:400件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5 セルシオアップ 

2008/01/30 01:05(1年以上前)

ryoksionさんへ

月額料金はわかりませんが、パケットを節約されたいのであれば、「S!情報チャンネル」登録時に、「Yahoo!ヘッドラインニュース」のチェックを外して登録すれば、「お天気アイコン」だけの利用が可能だと思います。

■【1】S!情報チャンネル登録
ファンクション
→エンタテイメント
→S!キャスト/お天気アイコン
→サービス登録・解除
→1.コンテンツ選択
→S!情報チャンネル
→「Yahoo!ヘッドラインニュース」のチェックを外す
→登録

書込番号:7314567

ナイスクチコミ!0


ojataroさん
クチコミ投稿数:168件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/01/30 01:49(1年以上前)

お天気アイコンを表示するために使う情報をどのような形で配信しているのか不明ですが、お天気アイコンを手動で更新したときに送られてくる「新着天気情報」がそれに相当するものと仮定して

「S!情報チャンネル」専用通信料 0.01円(税込0.0105円)/パケット

これに基づいて計算してみました。

1パケットは128バイトなので文字数にすると全角64文字です。「新着天気情報」に含まれる文字数を改行や空白も入れて数えてみたところ、だいたい140文字くらいでした。(めんどくさいので半角文字も改行も全角として数えました。)

天気情報は1日2回取得ということなので31日ある月の場合62回受信するわけですが、そうしますと 140*62 で合計8680文字の情報を受け取ることになります。これを1パケットあたりの文字数(64)で割って出される総パケット数は 136 ですから(小数点以下切り上げ)、それに 0.0105円をかけた額がお天気アイコンを使う場合の毎月のパケット代ということになると思います。

 結果:1.428円 (注:1千428円ではなく、1円42.8銭)

実際は画面表示を制御するための情報なども含まれているでしょうし、メール作成時の動作をみると文字種の境目等にはなんらかの制御コードが入っていそうですし、絵文字はさらにバイト数を食っていそうですからもっとパケット数は多くなると思いますが、それらを入れたとしてもユニバーサルサービス料(7円)より安いと思います。

(かなり適当な仮定とおおざっぱな計算によるので、まじめに参考にはしないで下さい・・・)

書込番号:7314713

ナイスクチコミ!1


IamDSSさん
クチコミ投稿数:152件

2008/01/30 01:53(1年以上前)

jt_tokyo さん,ども.

Yahoo!ヘッドラインニュースのチェックを外すとS!情報チャンネルの機能が全くなくなります.
「コース未選択です」とか表示されますんで.
お天気欲しさなんですが,パケット代徴収の為無駄な情報まで受信させられます.
特にあっしはパケ放題に入ってませんので,どうなるかが不安ですなぁ.
パケット代が通常よりは安いとは言え,2.8Mも送ってくるんですよねぇ.....
ステーションが1番よかった.

書込番号:7314725

ナイスクチコミ!1


ojataroさん
クチコミ投稿数:168件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/01/30 02:00(1年以上前)

あら・・・早くも仮定が・・・

抱き合わせの情報2.8M強制受信となると、月々240円くらいになってしまいますね。

(2.8 * 1024 * 1024 / 128 * 0.0105 で計算しています。)

書込番号:7314745

ナイスクチコミ!0


ojataroさん
クチコミ投稿数:168件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/01/30 08:57(1年以上前)

今「Yahoo!ヘッドラインニュース」を手動受信してみたら予想以上に情報量多かったです。

も、も、もしかして1回受信毎に2.8Mなのかな?

書込番号:7315182

ナイスクチコミ!0


ojataroさん
クチコミ投稿数:168件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/01/30 09:40(1年以上前)

2chの該当スレなどをみても、結局2.8Mというのが1日のデータ量なのかそれとも1週間もしくは1か月のデータ量なのか分かりませんでした。(さすがに1日の量ということはないみたいですが)

それで、S!キャストの再配信要求を行ってから、メニューの「設定」-「通信時間・料金」-「データ通信」-「前回パケット」で通信されたパケット量を見てみたところ、

 受信:174,169バイト
 送信:5,639バイト

 合計:179,808バイト

となっていました。天気情報を手動更新した時は、

 受信:2,548バイト
 送信:2,304バイト

 合計:4,852バイト

でしたので、1日あたりの総データ量を計算すると、179808 + (4852 * 2) で 189512バイトとなります。
そうすると、パケット代は 15円/日 程度ということになりますね。

データの変動料を考慮すると月450〜500円ぐらいでしょうか。

一人でいろいろ変な計算をしてスレをムダに伸ばしてしまってすいません。大変失礼しました。

書込番号:7315277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度4

2008/01/30 09:42(1年以上前)

お天気アイコン復活!!良かったですよね。
僕も待ってました・・・・。でもサービス登録申し込みが
お昼くらいになってやっとできました。
(更新が遅かったです・・・・SBMの怠慢!?)

それにしてもヘッドラインニュースはあんまり要らないような・・・。

お天気アイコンだけで十分です。

速報ニュースも分かりにくいし、イマイチです。

書込番号:7315282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/30 11:55(1年以上前)

裏わざですがお天気アイコンだけほしい場合は、Yahooヘッドラインニュースの配信が午前3時頃ですので 寝る前に携帯の電源を落として朝になって電源を入れれば配信されません。実際に試してみました。お天気アイコンだけでしたらパケット代は月に20〜30円程度と思われます。 なお、お天気アイコンは自動配信は日に2回ですが夜に手動配信を選べば午後6時更新分が配信されますよ。

書込番号:7315671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2008/01/30 12:33(1年以上前)

> 僕も待ってました・・・・。でもサービス登録申し込みが
> お昼くらいになってやっとできました。

あれ?朝7時にはできましたよ。
東京24区内です。地域に寄るのかな?

書込番号:7315806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度4

2008/01/30 13:40(1年以上前)

クゥエルさん

いや、機種によるのかもしれません。(僕も東京23区内ですが)
といっても同じ機種をお持ちなんですよね・・・・・。

S!キャスト更新を押しても午前中はずっと"このサービス2007年・・を持って終了しました"
のメッセージしか出ませんでしたので。お昼を過ぎてやっと登録画面が出ました・・。

なぜでしょう??

書込番号:7316048

ナイスクチコミ!0


TNN55+さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2008/02/02 09:11(1年以上前)

私の場合、28日のお昼頃にはYahoo!携帯のトップページに載ってました。

調子にのってお天気アイコンを何回も手動更新をしてたら「配信回数オーバーです」と、エラー表示が…(ToT)
一日の回数制限があるみたいですね。

書込番号:7329061

ナイスクチコミ!0


salemtangさん
クチコミ投稿数:2件

2008/02/27 06:44(1年以上前)

花粉情報アイコンが出てない!
出し方教えてください。

書込番号:7453734

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/02/27 10:18(1年以上前)

2.8Mというのは1週間のデータです。
計算すると一ヶ月の最大で900円くらいになりますが、実際にデータ量を計った人たちの報告ではojataroさんの話にあるようにその半分くらい、1日10数円程度の負担になるようです。

考え方にもよりますが、これはお天気アイコンだけの負担で、おまけにニュースが無料でついてい来ると考えるとあまり腹も立たないかも知れません。

なお、パケットし放題に入っていて上限に達している人は費用は増えませんので大変お得です。あるいは、私のようにパケット量が下限に達しない人も、どうせ月1029円払うならこのサービスを使った方がいいです。

書込番号:7454138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/03/01 15:00(1年以上前)

>花粉情報アイコンが出てない!
出し方教えてください。

情報自体が無い時はでないけど、少し多いなんて情報があるときは出てくるよ。

書込番号:7469330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

長短いろいろ…

2008/02/28 12:34(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 810P

スレ主 石蹴りさん
クチコミ投稿数:1件

MNPでau(W41SA)から変更しました。
この機種にしたのは安さにひかれて(笑)
それとスライド式も使ってみたかったから。

で、今まで使ってみての感想ですが…

長所
・薄い!
・ドライブモードに簡単に変更できる。
他にあったかな…

短所
・カレンダーの表示が貧弱。アイコンも出ないし、祝日も表示されない。
・バイブが弱い。気づかないことも多い。
・不在時の着信、受信のイルミネーションの点灯間隔が長いので、ちょっと見ただけでは気づかないことが多い。
・カメラ機能が貧弱。

以下は機種の短所ではなくソフトバンクへの不満ですが…
・メール受信時に同時に他アドレスへの転送ができない。auでは普通にできたのに(涙)
・メールの返信用アドレスが設定できない。
・Yahoo!ケータイは使いにくい。

DoCoMoのことは知りませんが、auのメール機能はソフトバンクと比べて抜群に多機能です。そういえばYahoo BBのメール機能もかなり貧弱ですから、この会社の方針がこうなんでしょうかね。
受信メールを同時にPC(Gmail)に転送して管理してましたので、転送できないことを知ったときはショックでした。
Gmailがauの絵文字に対応したところだったので、変更しなけりゃよかったと後悔の日々です。

書込番号:7459176

ナイスクチコミ!1


返信する
pagedownさん
クチコミ投稿数:101件

2008/02/28 15:10(1年以上前)

自分は、メール転送ができないと知った上で、auから乗り換えたのですが、
やっぱ転送機能は便利ですよね。携帯のメールもパソコンのメールも、ひとつのアドレスで一元管理したいです。

auのメールは本当に多機能でよかったです・・・。
返信先アドレスについては、ソフトバンクは全てダメというわけではなく、設定できる機種もあるようですよ

ソフトバンクさん!!速いとこメールのサーバによる自動転送の機能を追加してくれ!!サーバのソフトウェアを書き換えればすぐできるような気がするけど、実際にはかなり大変なのかな。

なお、メールの自動転送機能はauでは少なくとも7年近く前からありますが、ドコモもないみたいですよ。

書込番号:7459750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

簡易なドライブレコーダーとして

2008/02/27 10:02(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH

スレ主 零黒さん
クチコミ投稿数:2件

910SHのカメラ機能を使って簡易なドライブレコーダー代わりに使われている方がいる様です。確かに910SHの性能なら並のレコーダーなどより動画は綺麗に撮影出来そうですよね。将来的には携帯にも衝撃関知機能付き車載時はドライブレコーダー代わりになんて取付器具付きで出るかもしれませんね。
http://yamasan.ninja-web.net/MENU/M2/SUB/AZ-3/12/AZ-12.html

書込番号:7454099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

先日購入しました

2008/02/20 10:05(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 822P

クチコミ投稿数:39件 SoftBank 822PのオーナーSoftBank 822Pの満足度5

使ってみた感想ですが、薄いのでスーツを着る時は形が崩れないので満足しています。
705NKからの乗り換えですが、QRコードが読めるのでいざというときも助かります。
レスポンスはかなり優秀だと思います。
メールを早打ちしますが違和感なくついてきます。
電波のつかみもノキアと比べてもあまり差はないように感じます。
ただ、卓上ホルダーが欲しかったです。

あと、自動でキーロックがかかるのは想像以上に便利です。

書込番号:7419732

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

使用感

2008/02/16 21:30(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 805SC

スレ主 U1-kさん
クチコミ投稿数:471件 SoftBank 805SCの満足度4

この携帯を妻用として購入しました。また義母用にもあわせて2台購入。
義母用の携帯を使い方を教える意味でも、数日私が持ち使用しました。

レポートは良としてますが、悪くないという感じの評価となっています。
比較は、私の持つ旧ボーダのV603Tからの比較です。

まず、大きさですが、比較するまでもなく薄いです。603Tの半分の薄さです。
その割には、バイブもしっかり振動します。ポッケにマナーで入れていても
着信があったことがちゃんと分かります。
603Tは、たまに着信があった事が分からないことがあります。

デザイン的には、ピンクと言うのもあるかもしれませんが、良く言えば
シンプル。悪く言うとおもちゃっぽく感じます。
まあ、でも妻が気に入ったので・・・
これは個人の好みなので評価は分かれますね。

通話音質ですが、これは非常に鮮明ですね。よく聞こえます。3Gの利点
でしょうか。その為か、通話音量が最大だと、ちょっとうるさかったの
で一つ下げました。それでも良く聞こえます。

しかしアンテナレベルは、自宅内では603T(2G)は3本立っても、この機種
(3G)は0〜1本、良くても2本までしか立ちません(窓際では3本立つことは
ありますが)。
これから、3Gが普及していけば良くなるのかなぁ。

カメラは、外撮りではそれほど問題ではないですが、室内で特に夜は
ぶれやすく、私の持っている603Tよりも悪いと言わざるを得ません。
明かりを多く取り入れるために、シャッター速度が遅くなるせいでは
ないかと思います。

ミュージックプレーヤーは良いですね。ただ私はipod等のメモリータイプ
のミュージックプレーヤーを使ったことが無いし、音質にこだわっている
訳ではないので評価は当てにならないかも。
個人的には、こだわらない人であれば、充分使えるように思います。

音楽の変換・転送は付属ソフトにて行いました。変換も転送も難しくなく
使いやすいです。

しかし、私の使用するノートPC(DELL)では、USBケーブルドライバが
認識できたのですが、家のPC(HITACHIプリウス)では、エラーが出て、
しまいデバイスマネージャを見てもちゃんと認識できていませんでした。

デバイスの更新も試みましたが何度やってもダメ。PCとの相性の問題も
ありそうです。

バッテリーのもちは、私の使い方(ミュージックプレーヤー一日60分使用、
通話一日5回位で1回2分前後)で2〜3日程度といった感じです。
毎日充電しないといけないかなぁと思っていたので、それから考えると
意外ともつなと思いました。
でも、頻繁に使う人だと、やはり毎日充電が必要かも知れません。

充電する際、毎回ケーブルを接続しないといけないのですが、接続部が
ちゃちぃですね。2年もつのかなぁ。
やはり、充電スタンドは欲しいところですね。

ワンセグは、こちらの口コミ通り、感度がイマイチですね。
外でも、自転車等で移動していると(音声を聞いている限りですが)
固まることがあります。


最後に、この機種の私なりの感想は、良い所・悪い所が混在している
機種なので、ワンセグ・カメラ・バッテリーあたりが妥協できるなら
買っても良い携帯であると思います。

書込番号:7401072

ナイスクチコミ!0


返信する
VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2008/02/16 21:45(1年以上前)

pciの増設usbボードを入れるといいかも。necチップがのっているボードがおすすめ。

書込番号:7401201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/02/16 22:57(1年以上前)

U1-kさん こんばんわ。

>しかしアンテナレベルは、自宅内では603T(2G)は3本立っても、この機種
(3G)は0〜1本、良くても2本までしか立ちません(窓際では3本立つことは
ありますが)。
これから、3Gが普及していけば良くなるのかなぁ。

アンテナの問題は、softbankに電話して「ホームアンテナ」を無料設置(2年以上の契約)してもらえば、解決しますよ。
工事はエアコンダクトにケーブルを通して、外部アンテナ・内部アンテナと設置するので、安定的に「バリ4」のアンテナ表示になり、私の自宅(3LDK)では、奥の部屋、風呂場、トイレにいても、完璧な電波状況になりました。

ただし、申し込んで設置までは2ヶ月近くかかります。
理由は、一度、設置場所の確認に業者が来てから、電波管理局に申請書を出します。
その後、認可が下りたら簡単な設置工事(10分位)となります。

私も悩んだ末に申し込んだのですが、今は「ホームアンテナ」を付けてもらい、良かったと思っています。今は電波のお陰で、家族全員がホワイトプランファミリーになってしましました。(笑)

書込番号:7401731

ナイスクチコミ!0


スレ主 U1-kさん
クチコミ投稿数:471件 SoftBank 805SCの満足度4

2008/02/17 09:47(1年以上前)

VVVVVさん、
USBボードの追加ですか。それでもいけるのですかね。
ただ、自宅PC、増設が出来ません。最初からすべてのポートが埋まっています。
また私が調べた範囲だと、マザボとの相性問題もあるような話も出てきました。

また困ったことに、付属ソフト一度携帯と接続を確立しないと起動しないのですね。
付属ソフトで変換だけでも使おうかと思いましたが、起動しないのでは使いよう
もありません。

iTunes使って変換し、マイクロSDカード使用のやり方を覚えた方がよさそうです。


ポパイ&オリーブさん、
ホームアンテナの件、私もいくつかの掲示板を見ているうちに知りました。

ただ、アンテナレベルが低くても、家の中心付近でなければ、現状着信できます。
使用上特に不備が出ないようであれば、このまま行こうと思っています。
それに、自宅は仕事場と、IPフォン通話が出来るので無料ですし。

書込番号:7403869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:7件 SoftBank 805SCのオーナーSoftBank 805SCの満足度4

2008/02/19 00:33(1年以上前)

U1-kさんのコメントみてますます欲しくなってきました。
接写出来ないのが辛いですよね。

書込番号:7413611

ナイスクチコミ!0


スレ主 U1-kさん
クチコミ投稿数:471件 SoftBank 805SCの満足度4

2008/02/19 22:37(1年以上前)

私の買ったコジマ(関東)では在庫が無く、近隣店より取り寄せになりました。
そして、私の買ったコジマでは、この機種を取り扱い終了しました。

スパボ(得割)の価格も変わるような話も聞いているので、今が狙い目かもしれません。

書込番号:7417742

ナイスクチコミ!0


スレ主 U1-kさん
クチコミ投稿数:471件 SoftBank 805SCの満足度4

2008/02/19 23:33(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7399486/
をみると、805SCは、22日から得割が0になるみたいですね。

書込番号:7418265

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)