SoftBank(ソフトバンク)携帯電話すべて クチコミ掲示板

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 のクチコミ掲示板

(92932件)
RSS

このページのスレッド一覧(全723スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

docomoP901iからの乗り換えです

2006/02/09 05:08(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 803T

スレ主 忍術さん
クチコミ投稿数:9件 Vodafone 803TのオーナーVodafone 803Tの満足度5

近所のショップでソウルブラック0円で購入しました。
ミュージックプレイヤーとしても上出来ですばらしいです。
辛口のレビューもありますが、P901iと比べると当たり前ですが操作性・レスポンス等々断然に優れていて満足です。
512MのminiSDを購入して非常に楽しんでいます。

改良して欲しいのは電波の悪さ・・こればかりはvodafoneの欠点となるのでしょうか。
音楽再生が主な人が使う携帯端末としてはとても優れている機種なのではないでしょうか。
非常に良いものを手に入れたと思っています。

書込番号:4805908

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2006/02/09 12:28(1年以上前)

他に欠点としては音楽再生が独自規格なため、将来的に機種変したときにせっかく録りためた音楽が使えない事態に陥る可能性が高いことでしょうか。
後継機がたくさん出ればいいですが。

書込番号:4806410

ナイスクチコミ!0


スレ主 忍術さん
クチコミ投稿数:9件 Vodafone 803TのオーナーVodafone 803Tの満足度5

2006/02/11 01:17(1年以上前)

独自規格とはどういうものでしょうか?
mp3は他社の携帯でも再生できますけど。

書込番号:4811027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V502T

クチコミ投稿数:1件

V502Tを使い始めて一週間になります。V501Tからの待ちに待った機種変更です。
薄さと軽さにはもちろん満足していますが、私はこの携帯のもう一つの「ウリ」でもある音楽機能と動画(の音)についてざっとご報告します。購入のご参考にしてくださいね。

◆動画の音の良さ(家族で所有する携帯でのみ比較)

  V502T >> V601T > V603T ≒ V501T
                  ※TV付き   ※着ぐるみ

※意外にもコンパクトながらV601Tは後発のV603T,V501Tより「低音がかろうじて出る」という点で順位が上です。
というよりV603TもV501Tも低音が「意図的に」と思えるほどカットされており聞くに堪えないものです。
従って一位と二位との差はかなり開いておりV501T→V502Tと機種変更した私はまさに「耳からうろこ」を味わいました。

※携帯動画変換君にて動画作成。画質自体は上位4機種とも同じ(液晶の大きさと明るさでV601Tは微妙に最下位)。
※動画の音と音楽ファイル(iTuneで作成)の差はこれまたかなりあります。

 音楽ファイル >> 動画の音


◆音楽機能(V603SHとの比較)


×→音質調整はなし(V603SHはBass,サラウンドの組合せで複数の音質が楽しめる)

○→音質自体は2者かなり違う(V603SHは音質がノーマルモードでも非常に豊かな低音を再現する。V502Tはそこそこ低音出して、高音もきれいに抜ける)
※あくまで私の感覚です。

△→ランダム再生なし(1曲,全曲リピートはV603SH同様にあり)

△→音量は5段階(V603SHは15段階)

△→ファイル名がMOLxxx形式(変更も可能だが多少めんどう。V603SHはファイル名の縛りなし)

 動画の命名と同じ方式。曲名がすぐに分からない。ただしMOL001〜MOL016のファイルは携帯上で任意の名前に変更できる(タイトル編集※)。フォルダに相当するPRLxxxも同様。なおこれらはファイル自体を変名しているのではなく、SDカード内に変換ファイルを作成することで実現している。(パソコン上でSDカードの音楽ファイルを削除するとタイトルとずれるケースあり)


◎→プレイリスト風にフォルダが複数持てる(V603SHは1つのみ)

 ファイル名同様PRL001〜PRL016のフォルダは携帯上で任意の名前に変更できる(タイトル編集※)。
※タイトル編集は半角64文字まで可能ただし、一覧の画面ではフォルダ→半角14文字,ファイル→半角12文字までしか表示されない。
※タイトル編集は動画ファイルも同様に扱えるので『中身の分かる』動画管理ができるようになった!



◆おまけ

・大量に音楽を詰め込んで聞こうとしている人にはPRLxxx−MOLxxxはやはり使い勝手が悪い。
・AACはMP3よりファイル容量が小さくて済むのでSDカードによりたくさん音楽を詰め込める。
・V501Tで動画を見ていた時よりバッテリの消耗が早いような気がする(あくまでも感覚)。
・デジカメのシャッターを押すタイムラグが若干小さくなった(V501T比)。
・デジカメの保存が若干早くなった(V501T比)。









書込番号:4794519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

法人契約年割43%引

2006/01/15 19:58(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 903SH

スレ主 air7moriさん
クチコミ投稿数:10件

アンテナ状況3G枠DoCoMo2au2 vodafone1枠であろーと割引率には返られませんo(^-^)oGlobalに行動してゲット。スパーバイザー体制を無くした事が問題有るかも知れませんね(@_@)女性《セク発言では無いと》では未だ知識が少なく態様の統一が重要と思われます。

書込番号:4737653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetoothもイケテます

2006/01/09 15:31(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK II

クチコミ投稿数:21件

702NKIIの良さってBluetooth搭載にもあるのではないかと思います。私はMacユーザーですので、Macでの使い勝手という前提で説明したいと思います。

1.ファイルの移動はBluetooth経由
2.アドレス帳のBluetoothのチェックをONにしておくと、702NKIIに電話が
  かかると、Macの画面に電話が来ているメッセージが表示。

な〜んだそんなこと?なんて思われてしまいそうですが、実は昨日気が付いて思わず嬉しくなってしまいました。(BLOGに詳しく書いておきました)

書込番号:4720073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

3G室内アンテナ ストレス解消

2005/12/31 00:48(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 903SH

スレ主 air7moriさん
クチコミ投稿数:10件

評価中間でしょうか!designは思ったより良く、コードの長さも満足欠点が、FOMAタイプは室内アンテナで充電もしながらできるのも、市販で販売してる。3G 5枠の内vodafoneT枠でしたかな?アンテナ早く立って欲し〜い♪

書込番号:4696234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

A-DATA miniSD 512M 使ってます

2005/09/24 22:23(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V501SH

クチコミ投稿数:12件

ちびっと冒険しました、人柱万歳です。
23日にボーダフォンショップで、自動再起動機能と自動マナーモード解除機能を自動で搭載した301SHから機種変しました。(こっちの方が機種変店頭より先に書込まれたみたいだしにぎわってそうのでこちらに書かせてもらいました。携帯だけ掲示板一つにまとめて欲しいですよね)

大阪日本橋のBestDo!で1ヵ月ほど前購入した、A-DATA製・60倍速(9M/s)512MB・台湾製・アダプタ付の黒い色をしたminiSDが使えました。当時4300円ぐらいでした。ちなみにアダプタの裏側はminiSDとの接触部分が裏からも見えます。miniは初めてだったんでこんなもんかなーと思ってたんですが、501SH付属のSHARPのシール張ったアダプタは裏側はSDとしての端子があるだけです。付属32Mのmini本体はPanasonic製でした、さすがSHARPです。
携帯側で489.3MBite(=513,068,236.8Bite)のカード容量を認識しています。PCで携帯用に作った240x320の壁紙用の画像や.mmf形式の着メロや.mng形式のアニメーションファイル等の移動に使用してますが今のところ問題ありません。ていっても2日ですが。ロットとかで違うと思うんで参考までに。

603SHでSD512Mまで対応してるしアダプタは端子繋ぐだけの簡単なものだろうと踏んで512Mに手を出しました。使えなかったら501T(こちらはminiSDボーダフォン推奨容量512MB)を持ってる妹に売りつけようなんて悪い事は考えてません(笑

長々とすいませんでした

書込番号:4453560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2005/11/28 00:54(1年以上前)

はじめまして。ちょっと質問させていただきます。
その後512MのminiSDの調子はどうでしょうか?
普通に動作しておられますか?
当方ミュージックキーダウンロードして256M以上のメモリーを
使用するか考え中なのですが、V501SHのスレ見ても
該当するのがなさそうなのでこちらから聞いてみました。
ミュージックキーを使用した際、バッテリーの持ちなどもし知っている方が要られるなら
是非参考にしたいのですが…
宜しくお願いします。

書込番号:4612737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/12/28 02:06(1年以上前)

随分遅い返信になりましたがまだ見ていることを願って

「電源を切ってから抜差して下さい」をおもっきし無視して使い続けてますが、中身が飛ぶような事は今のところありません。
以前書込んだ.jpg.mmf.mng形式の他にもテキストメモ・Vアプリ・モーションカメラ・ビデオカメラのファイルの保存もするようになりましたが何ら問題は起こっておりません。また、Panasonic DMC-FZ2やau1xの東芝機(型番は知りません)で撮影したデジカメファイルも認識してます(FZ2はファイルサイズが大きすぎて表示できず)。

あとホワイトシルバーでキーの印字が消える問題があったそうですが私のはまだハッキリしてます。ただ、コネクタを塞ぐゴムのネズミ色に少々薄茶色が混じってきました・・・。

書込番号:4689369

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)