SoftBank(ソフトバンク)携帯電話すべて クチコミ掲示板

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 のクチコミ掲示板

(92932件)
RSS

このページのスレッド一覧(全723スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本日、機種変更しました

2005/11/19 21:50(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V604SH

本日、V604SHへの機種変更をいたしました。前回から2年ぶりです。(色々な値引きで20K弱)
 3G使用者の不評を聞いていましたので、この携帯を待ちに待っていました。
 今まではSANYOでしたので、できればメーカーを変わりたくなかったのですが。まだ、シャープの使い勝手に慣れていませんので、戸惑うことばかりですが、思っていたよりは使いやすそうですね。
 テレビ機能には期待してませんでしたし、無くても良いと思っていましたのですが、私の家の近辺では使い物になりません。(予想通り)
 カメラ機能は想像以上にきれいですね。今まで使っていたものとは比べ物になりません。(携帯としてはきれいだと思います。)
 ちょっとしたスナップ撮影にカメラのように使えそうです。
 テレビなしで軽くて安ければもっと良かったと思うのですけど。

書込番号:4590951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2005/11/19 21:52(1年以上前)

 上の書き込みですが、通販での機種変更ではありません。
 誤解を与えるようでしたので、訂正いたします。
 申し訳ありません。

書込番号:4590957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/11/22 13:52(1年以上前)

私はJ-SH53からの乗り換えなのですが、大きな仕様変更もなく操作が楽で良かったです。
3G携帯の不具合が出やすい田舎なので、この機種にしました。

持ちポイント(アフターサービスも加入)+ラブ定額などのサービスと合わせて申し込んだ(同時申し込み3,000円割引の期間でした)ので、3Kの出費でGETできました。

一つ気になるとすれば、めっき部分が油脂がつくと汚そうに見える所でしょうか?^^;
902SH時のような、電源が勝手に落ちる等の現象はまだ起きてないのでこれから観察していきたいと思います。

書込番号:4597822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

中国で使ってきました

2005/11/20 15:23(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 703SH

クチコミ投稿数:19件

上海→天津→北京で問題なく使えます。
国内から海外へ初めて持って行った携帯だったのですが、少し戸惑う部分を参考に載せます。
まず国内で国際サービス申し込みをしなければなりませんな。
これは当たり前の義務ですな。確認メールが届きます。
さて、海外で携帯の蓋を期待に満ちて開けても、受信バーは一本も立っておらず圏外の表示。普通ここでガッカリ諦めですね。
幸い、確認メールを残していたのが良かった。そこには受け付け番号は......っと12桁の数字が青字で出てますな。
その番号をクリックすると、どこやらにつながって中国語の自動音声が聞こえてきます。するとアラ不思議、バーが4本立って使えるようになります。
どこかにこのこと書いてあるのかもしれませんが、Vodafoneは不親切ですな。確認メールに書いておけっつうの。

書込番号:4592834

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2005/11/20 18:28(1年以上前)

教えてください、国際電話サービスには大分前に入っています。そのまま中国にもって行き3GからGSMの切り替えるだけでは使えないんですか?来月初めて703SHを持っていきます、会社の携帯もありますが日本とメールが出来るのを楽しみにしています。昔のことなので国際電話を契約したときの連絡メールなんてありません。

書込番号:4593191

ナイスクチコミ!0


aki_taさん
クチコミ投稿数:108件

2005/11/21 07:23(1年以上前)

それで大丈夫ですよ.
私も10月に中国(上海から車で2時間のところ)で903SHを使用しましたが,
全く問題なしです.
但し,自動で切り替わらなかったので,手動でネットワーク調整しましたが…

書込番号:4594844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

903SH買いました

2005/11/15 12:21(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 903SH

スレ主 以杏さん
クチコミ投稿数:72件

1年ちょっと使っていた602SHのバッテリーのもちが短くなってきたので903SHに機種交換しました。1年以上使っているとかアフターサービスに加入しているのとパケット定額制を申し込んだ結果10500円で機種交換出来ました。
赤を買ったのですがボーダフォンらしくてかっこいいですね。
少し大きくて私の手にはあまるのですけど 笑
電波とかは特に問題無いのですが残念というか好みじゃなかった点がありまして。。。

・電話帳やブックマーク等のフォントサイズが変えられないこと。602SHと比べるとずいぶんとフォントサイズが大きくなじめません。。。
・ブックマークの一覧画面がなんだかすかすかな感じ。もっと幅が狭いとよかったな。。。
・ディズニーっぽく出来なくなってるとこ。あれ気に入ってたのになあ。。。

もちろんデザインが気に入ってるとか画面は綺麗とかいい部分も多いんですけどね。。。

書込番号:4580518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2005/11/16 09:28(1年以上前)

まず始めにカテゴリ違いお許し下さい。
私の地元では一年以上一年半未満の
機種変更価格『¥26250』でした。
余りにも高いので2ヶ月程ずらし年明けになれば
4千Pとアフターで一万円前後になるやと思われます。

当方神奈川です。家電量販店や携帯ショップ等では
取り扱っていない為(またはボーダショップより高い)
ボーダショップでの購入価格です。

『似杏』さんはどちらでお買い求めになったのですか?

書込番号:4582655

ナイスクチコミ!0


スレ主 以杏さん
クチコミ投稿数:72件

2005/11/17 11:33(1年以上前)

お店の名前は忘れてしまったのですが、六本木の電気屋さんです。

書込番号:4584953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

家族4台購入しました。

2005/11/05 08:31(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 903SH

クチコミ投稿数:37件

家族4台でdocomo、AUからの買い換えです。
家族4人なので家族割りが魅力でした。

私はfomaからの買い換えですが、操作性はとても良いです。
特に文字をおすときのレスポンスはfomaでストレスを感じていたのがとてもスピーディーに感じます。
デジカメも、700番台のfomaからなので格段にきれいです。
メールへの画像や動画の貼り付けも簡単です。
強いて言えば、もう少し遊び心があれば…と思います。
fomaの前にドコモのD506を使っていたので、そのころの
遊び心は良かったです。
(画面を開くたびに表示される写真が変わるとか、
 はいちーず の声でシャッターが切れる…とか)

あと、音量が小さいという書き込みもありましたが、
私は頭にガンガン響かないちょうど良い音だと思います。
特に上の娘は一緒に車に乗っている時に着うたを聞いていたりするのですが、
他の携帯だとガンガン頭に響いて大変だったのですが、
この携帯に変えてから気にならなくなりました。
まぁ、携帯電話の着信音に気付かないこともありましたが…笑

長女に言わせれば、AUと比べても遊び心がないと言っていました。女子高生には向かない携帯だそうです。特に、
@女子高生が使うような文字が記号としてしか登録されていない
 (わたしにもよくわかりませんが、○の中に上が入った文字とか…?)
A単語登録できる文字の数が少ない…15個だったかな?
Bフリーの着うたからのダウンロードができない

 などだそうです。
まら使用レポートがあれば報告します。

書込番号:4553964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件

2005/11/05 08:36(1年以上前)

あと、自己レスですが、
fomaでは自宅の一部で圏外だった電波が、この機種に変えてからは
圏外がなくなりました。(事前にチェッカーでチェックしました)
しかし、通勤途中で田舎道を通るのですが、そこでの圏外は
増えたような気がします。 通話品質はドコモより良いような気がします。

書込番号:4553974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2005/11/05 20:59(1年以上前)

良かったね^^

Vodafoneに友達も変えましたよ^^
良さを話すと変えますね。

Vodafone見直されてきてますね。

書込番号:4555598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/11/05 21:45(1年以上前)

たしかに最近のvodafoneの攻勢ぶりはとても好印象ですね。

使う方にとって最良の選択をするのがいいですね。
家族はキャリア統一した方が断然安くなるので、良い選択だったと思います。

私の印象としてはVodafoneはビジネス層を対象にしているようなイメージがあるので、
そんなことから遊び心が少ないのかなぁ?なんて思っています。

書込番号:4555753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2005/11/06 08:46(1年以上前)

使用1週間レポート
家族同機種にしたのは今のところ大正解です。
うちは下のようなプランでくみました。

@私…電話は受け&帰るコールがメイン  バリューパック 主回線
A家内…家族への電話、娘と写メ     バリューパック 家族割
B長女…webをガンガン(3日で4万?)  バリューパック パケット定額
C長男…携帯メールをしたい       バリューパック メール定額

Bの長女がwebでいろんな音楽をダウンロードして、長男がもらったり、
お互いに写メールの交換をしたり、
先日外食をしたときには、一番使う娘のバッテリーが切れたので、母親がバッテリーをはずして娘に貸していました。
車用の充電器やパソコンのデータ交換用ケーブルが一本ですむのもいいです。
ドコモとAUを合わせて契約していたときより、計算では一家で
5000円程度の節約になります。これは助かります…笑。

さて、ここで質問なんですが(この機種に関わらなくてごめんなさい)
ボーダーフォンライブの料金はどこまで無料なのでしょうか?
私はヤマダ電機のポイントスロットと、ボーダーフォンライブでの
料金確認しか行っていないつもりなのですが、web使用量が300円程度取られています。
まぁせこい話かもしれませんが、料金の確認にもパケット料金がかかるのかな?

データーフォルダに、ピクチャーとデジタルカメラ が存在しますが、これを使い分けるメリットは何でしょうか?

VアプリなどをパソコンからSDカードにダウンロードして携帯に写すことは不可能でしょうか?

すみません、使用レポートから教えて君になってしまいましたが、
気長に待ちます、教えていただける方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:4556925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/11/07 23:30(1年以上前)

>ボーダーフォンライブの料金はどこまで無料なのでしょうか?
たしか、my vodafoneのトップページまで無料
料金照会は有料
157(関東契約なら*5555でもOK)とPCからの確認なら無料

>データーフォルダに、ピクチャーとデジタルカメラ が存在しますが、これを使い分けるメリットは何でしょうか?

ピクチャーとデジタルカメラの違いは解像度の違い
デジカメはPCの壁紙用とかプリント用とか

>VアプリなどをパソコンからSDカードにダウンロードして携帯に写すことは不可能でしょうか?

基本的に無理。
アプリによっては追加データをPCからダウンロードできる。
ただし、携帯でアプリ本体を最初にダウンロードする必要がある。

書込番号:4562008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2005/11/14 13:34(1年以上前)

ありがとうございました。Vアプリが遊べないのは残念ですが…
、まぁ、これだけ使えれば十分です。快適に携帯ライフを楽しんでいます。
家族通話定額は、いいんだろうか?こんな使い方をして…?という
使い方をしています。
(部屋にいる息子を電話で呼んだり…それなりに大きな家なんで…笑)

青森にいるじいさんにもこの携帯を持たせてlove定額で孫会話を…
と思っているのですが…

書込番号:4578094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

海外ローミング初体験!

2005/11/08 23:35(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 703SH

スレ主 一縷さん
クチコミ投稿数:20件

8月27日〜11月5日の10週間、オーストラリアへ行ってきました。

ここ2年ぐらい、ずっとauのカシオの携帯を使っていましたが、ボーダフォンならオーストラリア・日本間でもメールが出来るので、出発前にこの機種へ買い換えました。

国際ローミングは初めてで少し不安でしたが・・・
メールが日本で送受信するのと全く変わらない感覚で出来たことに驚きました。
電波も良好!ただ、最初のうちネットワーク選択を自動モードにしておいたら、少したって圏外になってしまい、そこから回復しないので焦りましたが。
友人に教えてもらって、ネットワーク選択を手動にして、たしか・・・『ボーダフォンau(このauはオーストラリアという意味)』に変えたらあとは全く問題ありませんでした。

ただ料金は尋常ではありませんでしたが・・・それでも国際通話を30分、メールを50通くらいやって、1ヶ月の使用料が2万円越えませんでした。

私の素人的な書き込みで参考になるかどうか分かりませんが、とりあえず報告させてもらいました。

書込番号:4564523

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2005/11/10 21:32(1年以上前)

こんにちは、日本から嫁さんがメールを送ると金額はいくらくらいかかるのですか?また、スカイメールで送れるのですか?
海外で普通にサイトとか開けるのですかね?金額高そうだけど。

書込番号:4568847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/11/12 23:48(1年以上前)

料金はボーダフォンのHPに載ってます。
SMS1通が100円で受信料無料
MMSも1通100円 受信は日本と同様128文字相当までは無料

書込番号:4574287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

過去最高のケータイだった。

2005/11/10 19:27(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH

クチコミ投稿数:16件

このケータイは、おそらく、ケータイ各社の中で、新機種を除けば、最高のスペックだったと思う。
音楽再生、ビデオ再生、録画、200万画素カメラ、ブルートゥース搭載、赤外線も搭載。SDカード。QRコード対応。
TV電話可能。

デジタルオーディオプレーヤーは、要らない。これだけで十分だ。

当時、ブルートゥースを使い、海外で、PCのデータ通信をできる唯一の機種だったと思う。
つまり、ケータイを出さなくても、ノートPCをパコパコするだけで、自動的にインターネットにつながるので、便利だ。
もちろん、ケーブルで接続することもできるが。

ただ、料金高か〜!

数万は、覚悟だ。

海外で、ノートPCでインターネットやメールの送受信をした場合。
まっ、メールは、すぐ終わるので、安いと思うが。
ネットサーフィンは、かなり、金額がかさむよ。
当たり前だが、他社でも同じだし。
まっ、他社だとつながらないから、どこの国でもつながるだけ優位ではある。

このケータイは、海外は、ほとんど、どこでも通じる。

海外では、心強い味方だ。

ただ、弱点は、国内では、都市部の市街地内でも、圏外になってしまうほど、アンテナ密度が低いことだ。

海外に強く、国内に弱い。

よく海外にあちこちいく人は、最高の機種だったと思う。(過去形)
まあ、903SHが出たので、今は、そちらが最高だけど。

あと、メールを作る場合の操作は、極めて、わかりづらかった。
ここは、改善が必要だと思っていた。
903では、改善されているのか?

それが気になるが。


あと、標準搭載ゲームがないに等しい。
標準搭載アプリ、つまり、おまけアプリを、もっと、多くしてほしかった。
テトリスもないとは、信じられない。

あと、分厚すぎる。
機能満載なので、しょうがないのかもしれないが。
もう少し、薄くしてほしかった。

書込番号:4568524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:828件

2005/11/11 14:09(1年以上前)

私にとっての過去最高の携帯はW21CAです。
現在最高の携帯はW31CAです。
次期最高の携帯はW41CAになるでしょう。

まあ最高の携帯は人それぞれですからね(笑)

書込番号:4570304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2005/11/12 00:16(1年以上前)

電波入らないから、あうみたいですね。

可愛そう^^

書込番号:4571600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2005/11/12 09:20(1年以上前)

私がボーダフォンのシャープの902SHケータイを選ぶ条件にしていたのは、

まず、日本国内で使っているケータイを海外に行く時に、そのまま持っていって、番号もそのまま使えることが条件でした。
つまり、国際ローミングと、国際電話が、普段日本で使用しているケータイで番号も変わることなくそのままできること。

すると、候補に上がったのは、ドコモはN900iGだけでした。
今は、M1000も可能みたいですが。
auでは、A5514SAとA5505SAだけでした。
その他の機種は、いくら機能がすばらしくても除外しました。
いちいち海外にいくのに、ICを交換したり、海外用を借りなければならないケータイは、面倒だからです。
そのまま持っていける機種に限定しました。
その中で、当時、N900iGは、海外でのデータ通信に対応していませんでした。
また、auの場合は、当時、韓国しか対応していませんでした。
今でも、韓国、タイ、台湾くらいです。
だから、当時、結局、海外で、どこでもPCにワイヤレスで、接続して、データ通信できて、かつ、音楽も聴け、ビデオも見れ、カメラもついて・・・・と考えると、自然と、ボーダフォンの902SHしかありませんでした。

書込番号:4572251

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)