
このページのスレッド一覧(全723スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年6月4日 00:20 |
![]() |
0 | 3 | 2004年5月16日 21:18 |
![]() |
0 | 6 | 2004年5月16日 20:48 |
![]() |
0 | 4 | 2004年5月15日 19:25 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月19日 14:15 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月4日 07:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T010
というか、プリペイドにできる端末で、SDメモリ使える機種が少ない中で、この機種が比較的安いのがいいです。 この上になると401SHだし。
書込番号:2881646
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V401T


ヤマダ電機やコジマだとまだ1万円台で高かったので、インターネットで買いました。というか「0円+送料無料」年間割引+ボーダフォンライブの契約で、家族割引分も「0円+送料無料」で買いました。インターネットだと不安な面もありましたが、申込書を送った翌日に確認の電話があり、その翌日には商品が届きました。画面がとても綺麗で感激してます。東京だとイヤホン付けなくても十分写ります。自宅(横須賀)周辺ではイヤホン付けても映りが悪い。色はミラノホワイト2台にしました。最初は、1台はジャーマングリーンにするつもりだったのですが、店で現物を見て自衛隊仕様みたいでやめました。
0点



2004/05/16 10:25(1年以上前)
動きの早い番組でも非常になめらかで、問題ありません。縦表示だと画面が小さ過ぎて非常に見づらく、録画は縦表示のサイズで少しコマ落ちしてます。スポーツ等、動きの早い番組の録画には向いてません。
建物の中でも窓際なら十分写ります、会社のトイレの中でも写りました。
書込番号:2813304
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V401SH


V401SHの文字入力は非常に悪いですが
友人から聞いたのですが、ユーザー辞書登録に15〜20語登録で早くなるそうです
実際、試したら非常に早くなりました
だいぶ、メールの打ち込みが楽になりました
是非、お試しください
0点

キーレスポンス(キーを打ってから表示されるまで)の話ですね?
ユーザ辞書登録で改善された事例は結構この板でも報告されてます。
SH010、SH53、V401SHで報告があったと思います。
V601SHは不明です。
書込番号:2503826
0点


2004/02/23 18:34(1年以上前)
いいこと知った!
と思って,早速16個ほど登録したのですが,
なんか文字入力のスピードはあまり変わらない気がします..
ただ,メニューを選ぶときの速さははやくなったような..
>モバイル太郎さんへ
文字入力も早くなりました?
>m_Chanさんのおっしゃってる「キーレスポンス」は,文字入力のことではなく,メニュー選択時のことでしょうかね..
お答え頂ければ幸いです.
よろしくお願い申し上げます.
書込番号:2506359
0点


2004/02/23 18:46(1年以上前)
自己レスですが,
これは過去の書き込みにもあるように,端末特有の症状なのかなあ..一度,ショップに持っていって見ようかな..
ちょっとショック.でも修理で治るのなら,修理に出したい!
書込番号:2506392
0点

>m_Chanさんのおっしゃってる「キーレスポンス」は,文字入力のことではなく,メニュー選択時のことでしょうかね..
いえ、文字入力の表示スピードのことです。
過去ログでも、メニューの表示スピードで語られたことはなかったと思います。
どちらにしても一種の不具合でしょうから、ユーザー辞書登録っていう謎の回避方法が、「キーを押した時」って言う共通のオペレーションの挙動に良い影響を与えてもおかしくないと思います。
書込番号:2507454
0点


2004/02/24 10:09(1年以上前)
m_chanさん、ご返答、ありがとうございます。
そうですか、、、
登録する単語をちょっと変えてみたり(今は頭一文字の登録ばかり)、
単語数を変えてみたり、ちょっといじってみます。
ありがとうございました。
書込番号:2509264
0点


2004/05/16 20:48(1年以上前)
V401SHってそんなに文字入力遅いんですか?
もう予約してしまったーーーーーー
まだ携帯は初心者で打つのも遅い人にはあんまり感じないものですか?
それともエンジョルノみたな反応速度ですか?
書込番号:2815758
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


既出だったらすみません。
サーフィンの絵文字ですが、メインディスプレイでは、男子がボードを使って波に乗ってるんですが、サブディスプレイでは、直立した男子の脇にボードが立ってる表示になります。
ちなみに機種変前の東芝(ストレートタイプ)では、後者の方が表示されてました。
絵文字ファイルの取り扱いにおいて、メインとサブでは何か違うんでしょうね。いろいろあるものですね。「3へぇー」です(笑)
0点

メイン画面でも表示文字の大きさで変わりませんか?
男女のキスしてるアニメとか顔の位置が違いますしね。要はひとつの絵文字を拡大縮小しているのではなくて、表示サイズ別に絵文字が作ってあるということなのでしょう。
書込番号:2543831
0点


2004/03/04 04:27(1年以上前)
そういうことです
書込番号:2543983
0点



2004/03/04 13:02(1年以上前)
ありがとうございます。
文字サイズによって絵文字が変わるんですね。
すっきりしました。
書込番号:2544698
0点


2004/05/15 19:25(1年以上前)
大きい方はリメイクされた?ものです。
小さいほうは昔の物に使われていた絵文字です。
書込番号:2810893
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > V801SA


こんにちは、質問と使用しての感想です。
購入して3−4ヶ月になり使用感と現状について。
利用感
1,上海・台湾で利用しましたが、問題なく国内への(家庭へ)連絡OKでした。
2,ここ最近バッテリーの減りが早く、1日〜1.5日でバッテリーアラームが鳴ります、メールなどは使用していないのでそんなに早く白鳴るのか疑問
3,スライド機構にガタがではじめています、ガタ押させの小さなシールがポロポロと何個か出てきましたが、こんな処理じゃガタも出ますよね。
質問
1,mp3ファイルをSDカードのどのフォルダーにコピーすれば、オーディオファイルとして認識しますか?
2,電話帳で1名に3件まで電話帳を登録出来ますが、選択・発信が出来ないアドレスと出来るアドレスがあります、登録のやり方が悪いのでしょうか?
なかなかSHOPに行く暇が無く教えて下さい。
0点


2004/04/13 18:29(1年以上前)
1・に関してお教えしますと、
mp3が入っているフォルダは、\SD_AUDIOです。
(参考ながら、私が持っているJ-SH53で見た結果です)
これは隠しフォルダなので、あらかじめ隠しフォルダも見られるように設定してください。
さて、再生のことですが、普通にmp3ファイルを上記フォルダにコピぺしても再生はおろか、携帯上で認識もされません。
著作権保護対応のリーダー/ライターと、著作権保護仕様のmp3に変換できるソフトが必要です。
私は東芝・USBタイプのSDA-U003Mというリーダー・ライターと、東芝オーディオマネージャーを使っています。
リーダーは大体4000円くらい、オーディオマネージャーはweb上で1,575円(税込み)で入手できます。
東芝SDカード総合:
http://www.toshiba.co.jp/p-media/sd/index_j.htm
東芝オーディオマネージャー:
http://www.toshiba.co.jp/mobileav/audio/download/history.htm
リーダーに関しては、著作権保護対応のものでないといけません。
東芝のほかに出しているのは、私の知る限りパナソニックだけだと思います。
また、東芝オーディオマネージャー上でmp3を変換すると、「AOB001.SA1」のようなファイル名になります。
ただ、VBRのmp3は(仕様か何かで)変換されませんのでご注意ください。
書込番号:2696292
0点

>1,mp3ファイルをSDカードのどのフォルダーにコピーすれば、オーディオファイルとして認識しますか?
著作権保護対応デバイス+ソフトがなくても、付属品のケーブル使えば録音できたかと思います。
>東芝のほかに出しているのは、私の知る限りパナソニックだけだと思います。
ちょっと古いですが(今は売ってませんが)、IOデータも出してます。
書込番号:2697907
0点



2004/04/19 14:15(1年以上前)
プロジェクトV&m_chanさんお返事が遅くなりスミマセンでした、貴重な情報ありがとうございます、皆さん良くご存じでいらっしゃいますね、感謝感謝です、マニュアル読んでも、著作権保護対応のリーダー/ライターを利用しろとも書いていませんよね・・・
みさんもいろいろ勉強されておられるのですね、早々試して見ます。
プロジェクトV&m_chanさん丁寧なご対応ありがとうございます。
書込番号:2715346
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三菱電機 > V301D


気に入ってます、これ。勿論、「こういう機能、あればなぁ・・」と思う部分も無いわけではありませんが、それでも非常に満足してます。デザイン、色、サイズ、重量、ホールド感、全てが私にはとても合っています(一緒に購入した家内もキー操作のし易さにびっくりしておりました)。最近のスタンダートからすると小さめのディスプレイも、逆に私にとっては気に入っている部分です(最近の大きなディスプレイはいかにも、”ハイテク・ガジェット”という感じで好きになれないもので・・・)。またメモ不精(?)で、手帳も持ち歩かない私には、スケジュール機能も非常に重宝してます。それと、カメラレンズが目立たない様にデザインされているのと、ディスプレイの輝度の高さも非常に気に入っている部分です。「携帯をオモチャ代わりにするつもりはない」という大人の方にはピッタリの機種だと思いますよ。
0点


2004/04/04 07:10(1年以上前)
最近JT-07からV301Dへ機種変更したんですが、通話音質がかなり相手の声がこもったようになり、非常に聞きづらいのですが、これは仕方ないのでしょうか? V301D特有なものなのか、私のV301D固有のものなのでしょうか? 他の方は気になりませんか?
書込番号:2663856
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)