
このページのスレッド一覧(全403スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2009年1月26日 22:12 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月27日 18:24 |
![]() |
0 | 2 | 2008年12月20日 01:16 |
![]() |
5 | 16 | 2008年10月25日 18:26 |
![]() |
1 | 2 | 2008年10月29日 21:29 |
![]() |
0 | 4 | 2008年10月23日 01:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > PHOTOS SoftBank 920SC
店頭の0円の看板に釣られて、購入してしまいました。(^-^;
場所は、山手線の駅前のSoftBankショップですが、
他でも色々なところでやっているのではないでしょうか。
私の行った店では、920SCと920Tが「MNP・新規0円」になっていました。
付加条件がやや複雑に感じました。
内容は、こんな感じです。
(1) クレジットカードを作る
(2) ホワイトプラン + Wホワイト加入
(3) S!ベーシックパック + パケットし放題加入
(4) 安心保証パック(1ヶ月無料) + 基本オプションパック(2ヶ月無料)
(5) Yahoo!ケータイコンテンツを3種類購入
このほかに、事務手数料を、最初の引き落としで支払わないといけません。
結局、いくら引き落としになるのか、良く判っていませんが…。(^o^;
クレジットカード、Wホワイト、パケットし放題は、早々に解約をする予定です。
Wホワイト、パケットし放題は、解約をすれば、日割りで計算されるようです。
ケータイコンテンツは、月額を丸々払わないといけないそうなので、
とりあえず、1ヶ月以内には解約する予定です。
安心保証パックも1ヶ月以内、基本オプションパックは2ヶ月以内に、解約です。
スーパーボーナスが付くのが3ヶ月目から(?)なので、それまでは、
丸々の利用料金を払わなくてはならないのではないかと思います。
3ヶ月目から(?)は、スーパーボーナスの980円が利用料金から引かれるはずです。
店頭での手続きが、なんだかんだで、2時間くらい掛かりましたので、
思った以上に時間を使ってしまった感じです。
※「一括」は、イーモバイルが純増ナンバーワンになったことに対する、
巻き返しでしょうか?
※来月はどうなるか分りませんので、気になる方は早めに
SoftBankショップ等へ足を運んではいかがでしょうか?
0点

こちらの地方(東海)でも、スパボ一括9800円がはじまっています。
0円のところはさすがに見つかっていませんが、義務的に入るオプションはいろいろありそうです。
みかんたろうさんのSBSで加入しないといけないカードとは、お店の特殊なカードではなくてソフトバンクカードなんでしょうか。ソフトバンクカードなら、全損保障1万円が付きますから、損ではないかと思います。
オプションの概算総額は、
Wホワイト加入:1000円 日割りで解除
パケットし放題加入:1000円 日割りで解除
安心保証パック(1ヶ月無料):精算月1ヵ月以内に解除
基本オプションパック(2ヶ月無料):精算月2ヵ月以内に契約解除
Yahoo!ケータイコンテンツを3種類購入:315×3程度=1000円
でしょうか。
そのほかに事務手数料:2830円だったかな?
家族紹介で5000円商品券はもらえましたか?
クレカだと通常締め日が10日だと思いました。購入された日によりますが、
日割り計算だとみかんたろうさんの場合半月分ぐらい払う必要があるのですかね。
わたしもこの機種を考えていますが、まだ機種変できるほど加入から経っていないので、白ロムを購入するつもりでUSIM入れ替えでつかってみようかと。
特割りが全然生かせませんけど。
書込番号:8857249
0点

VVVVVさん、こんばんは。
金額の概算、ありがとうございます。
通りがかりに、たまたま「0円」と書かれていたので、これは契約しなくては…と言うことで、28日に契約しました。
電話機が0円なので、色々な契約の条件を付けないと店に利益が出ないのだそうです。
でも、契約手続きに2時間以上掛かっていたら、従業員の給料だけでギリギリなのではと、要らぬ心配も…。
クレジットカードは、残念ながら、SBのものではなく、別の会社のものです。
SBのカードだと、特典があるんですね。(勉強になりました)
Yahoo!ケータイコンテンツは日割りになりませんが、
他のオプションは日割りになり、私の締め日が月末なので、実質4日分だと思います。
(締め日は、10日、20日、月末…があるのでは?)
「家族紹介で5000円商品券」があるとは知らず、そのまま帰って来てしまいました。
「5000円商品券」が無くても、十分満足ですが…。今度行くことがあれば、訊いてみます。(^-^;;
でも、「お父さんってしゃべるんだー!ストラップ」は、その場で貰いました。
ちなみに、我が家に近いほうの山手線の駅前では、5000円超でスパボ一括をしていました。
看板を見た限りでは、おまけの条件は、ほぼ同じではないかと思います。
私も、今まで使っていた812SHが、1年経っていないので、丸々お得と言う感じではありませんが、
新しい番号のUSIMを余分に貰ったと思えば、家族に持たせるなどの使い道もあります。
(我が家は、結構、みんなバラバラの電話会社なので…)
----------
電話機そのものの感想としては、812SHに比べると、角張っているので、ごつい感じがあります。
そういう意味では、812SHは、使いやすいデザインなのかもしれません。
そして、カメラを使うと、電池の減りがかなり早いのではと言う印象です。
microSDは、2GBはもちろんOKで、30日に秋葉原で680円で購入した4GBのKingstoneの製品も、問題なく認識されました。
それ以上の容量のものは、持っていないので、確認できていません。
書込番号:8867858
0点

クレカ払いは10日締めが多いと聞いていましたが、たしかに締め日は20日と月末もありますね。
812SHをお使いですか。うちにも812SHs2があり、ベーシックですが使いやすいと思います。電池の減りが多少早いかな。
920SCはコンパクトデジカメとならぶほどの写真画質が売りですから、よい写真を撮ってくださいね。
書込番号:8876532
0点

1月14日に、スパボ一括を、池袋西口のショップでやっていました。
ここは、少し高め(?)、1万円ちよっとのようです。
ビックカメラの並びで人通りが多いため、外に出て説明していたので、少し高めでも、買う人は多いかもしれませんね。
条件は、詳しくは確認しませんでしたが、先月の私の購入時と似たような感じでしょうか。
機種は3種類で、920SC、920Tと、もうーつ、816SHだったかもしれません。(^-^;
ちなみに、920SCを半月ほど使った感想は・・・やはり、電池の持ちがとても悪いと言うことでしょうか。
812SHの約半分程度しか持たない感じですから、ガンガン電話する方には、この機種をお勧めしません。
職場で他機種のアダプタを借りて充電しようと思ったら、コネクタの形状が違うため、結局、家に帰って充電しなくてはなりませんでした。これは、案外、盲点ですね。(-o-;;
必要に応じて、電源アダプタと、充電用の変換アダプタを、持ち歩いていたほうが良いかもしれません。
気になっていた請求金額ですが、全部合わせて、税込み4650円ほどでした。
主な内訳は、こんな感じです。
> 契約事務手数料 2835円
> コンテンツ料金 945円
> パケットし放題 568円
この他、S!ベーシックパック、ホワイトプラン、Wホワイトが日割りで4日分、が付いています。
そして、ユニバーサルサービス料6円は、これは日割りじゃないようです。
※請求書が、外税と内税が混ざって書かれ、他の電話機との合算してから消費税を加算しているので、電話機ごとの税込み金額は、一目では判りません。改善して欲しいですね。
書込番号:8936174
0点

この携帯電話に、もう一つ、予想外のマイナスな点がありました。
イヤホンのコネクタ(外部接続端子)は、充電端子と共用になっているんですね。
このコネクタが特殊な形状のため、イヤホンは専用(同梱あり)のものしか使えません。
ちょっと困りますねぇ・・・(-_-#
Bluetoothのアダプタを使えば、普通のヘッドホンは使えるのでしょうけど…
平型端子のマイク付きイヤホンは、難しいでしょうね。
わざわざBluetoothのアダプタを購入するのも、イマイチですし…。
書込番号:8940346
0点


ハンドボーラーRXさん、情報ありがとうございます。
いくつか、イヤホンが出ているんですね。今度、探してみます。
私が欲しいのは、イヤホン1個+マイクの電話用のものなので…
付属のイヤホンで、通話を試してみましたが、
イヤホンを繋いでいる時に、本体からは呼び出し音が鳴らないようですね。
(本体のメニューや、取説では、設定方法が見つかりませんでしたが…)またまた、マイナスの点です。
私の場合、イヤホンでの通話は、車を運転中の場合で、これがあれば、常にイヤホンを装着しなくて済むのですが…。
マイナスばかりでもなく・・・、
マイクの裏側のボタンを1秒以上押せば着信ができると言うのは、良いですね。
あらかじめ登録した特定の1箇所であれば、マイクの裏側のボタンで、発信ができると言うのも、使えそうです。
取説をしっかり読んでないので、他にも使える機能があるかもしれませんね。(^-^)
書込番号:8944686
0点

みかんたろうさん
820SC用のマイク付変換ケーブルはどうでしょうか?
920SC用と違って、イヤホン部分を取り外して交換できます。
920SCでも使用可能です。
batidaさん
ヨドバシカメラ梅田店やビックカメラ難波店でスーパーボーナス一括の
セールをよくやっていますよ。
私は先月、ビックカメラ難波店でこの機種を購入しました。(9,800円)
他にも920Tが9,800円でした。
ヨドバシは922SHが9,800円でしたが、両店とも今はどの機種が安くなって
いるか分かりませんので、電話で確認されてみては。
(816SHは4,980円くらいで販売されていた時期もありました。)
LABI1なんば店でも一括のセールを行っているようです。
書込番号:8990382
0点

ハンドボーラーRXさん、情報、ありがとうございます。
他の機種用のイヤホン/ケーブルも使えそうですね。
純正品だと、若干、高いかなとは思いますが…
本家韓国の製品オプションが繋がらないかと思ったのですが…
円高の今なら、かなり安く買えるかもしれません。
使えるかどうかの確認は、ちょっと難しいですね。
いつ行けるか判りませんが現地に行った時に自分で、
もしくは、行く人がいれば頼んで…と言う手順になるでしょうか。
batidaさん
東京近辺では、かなり色々なところで、スパボ一括をしているものと思います。
一昨日から今日までに、830SH、821SC、830P、705NK、821N GLA、812SH、709SCなどを確認しました。
(もしかすると、機種は、間違っている可能性も?)
2年くらい前の機種から最近の機種まで、
値段も、0円、7980円、9800円、14800円まで確認しました。
機種と、値段は、店によってまちまちです。
小さなソフトバンクショップでも、家電量販店でもやっていました。
と言うより、私の見た範囲では、やっていない所がなかったかもしれません。
小さなショップのほうが安く、量販店は新しいものがスパボ一括になっていました。
クレジットカードを作れば0円、作らないと7980円と書かれた店もありました。
但し、家電量販店では、「スマート一括」と言うのかありましたので、要注意ですね。
最初は0円だけど、月月割りが付かず、2年未満で解約すると違約金を取られるようです。
関西でも、スパボ一括をしているとのことですから、お気に入りの電話機を探してくださいねー。
今週なら、まだ「ただとも」が使えるはずですので、お忘れなく。
書込番号:8995030
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > インターネットマシン SoftBank 922SH
本日足立区のテルル竹ノ塚店で見かけました・・・
条件はダブルホワイト・Sベーシックパック・パケットし放題
安心パック・基本オプションパック加入で、月々の支払い方法が
クレジットカードか銀行のキャッシュカードが必要でした。
http://www.teluru.jp/shop/shop-2.shtml
一緒に816SH_821SCも同条件で販売してました。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 810SH

この携帯電話、2006年発売ですので、すでに現行機種ではないように感じます。
去年の10月に契約しましたが・・・電池パックや充電端子の破損などの問題があるようで、11月に注文しようとお客様センターに電話したところ、すでに在庫がなく入荷もしないとのことでした。
どうしても卓上ホルダーがほしい場合は、オークションで落札するか910SHなどの卓上ホルダーを入手後、加工して使う程度しかないんですよね。
色々な手段で卓上ホルダーを手に入れようとしましたが、結局オークションでの落札で入手しました。
通常ならばソフトバンクの1000円分のポイントで購入できる商品なのに、オークションで数倍高い価格で購入しないといけないのはかなり不満でしたね。
810SHは安心保障パックに加入していても水没保証はないので、これなども本当は改善してほしいんですけどね。
書込番号:8809022
0点

910SHの卓上ホルダーにティッシュ等を挟む事で、充電端子の接触部分を調整するのがコスト的にも一番良さそうな気がします。
オークションで購入するのも馬鹿らしいですしね。
書込番号:8810215
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 913SH G TYPE-CHAR
先月あたりからチラホラ見かける様になってたスパボ一括
今週末は割と大々的にやるみたいです
9800円の5000円キャッシュバックで実質4800円
特割が2200円なら美味しすぎると思ったら、いつの間にか980円になってましたけど
ヤフオクでもまだ白ロムが3万円はしますから、980円回線付でこの値段なら結構お得です
株ケータイも同じ条件だったので、実使用にはこちらの方が向いてるかもしれませんね
しかし、株ケータイは兎も角
この商品は投げ売っちゃいけない様な気がします、色んな意味で
0点

撮影はケーズデンキ某店ですが、株ケータイとシャア一括は今週末割とあちこちで行われているかと
価格も、安いお店では5800円以下のトコロもある様です
書込番号:8517590
0点

本日15:00、購入できました。
埼玉熊谷市ヤマダデンキで3台入荷したそうですが、最後の1台でした。
株ケータイはまだ数台残りがあったようです。
実は10月初めに新横Bicで最後?の1台ありと店員に聞き913SH-Gに機種変
したばかりでした。(2880円/月、特割が2200円)
そのときはスパボ一括ではなかったので、悔しいので今回は
スペア機として新規契約しました。
書込番号:8518548
0点

今日この情報を基に電話をかけたところ府中のお店にあったので高速で飛ばして行きました!
この携帯は 残り2台でした! ぎりぎりセーフでした!! ついでに920SHも買ってきましたがワンセグの感度は 断然920SHでした!! 913SHでは 受信できなかった・・・ 残念!!
しかし 充電したときの姿は 感動ものですね!!!
情報ありがとうございました!!!
書込番号:8519013
0点

>府中のお店
まさに写真のお店がそこなワケですがw
この週末を中心にしばらくは供給過多が続きそうなので、転売するなら出品が沈静化してからをお勧めしておきます
しかし、冷静に考えると当時としても決してハイエンドじゃなかった端末に、せいぜい数千円のプラモデルをくっつけて10万円超ってキ○ガイみたいな価格設定でしたよね
この価格なら高くないと思いますし普通のファンも気軽に買えるとは思いますが、発売当初に買ってまだ割賦が何万円も残ってる人の事を考えると気の毒な事しきり
「定価」で買うマニアはそうそういなかったのかもしれませんし、在庫がだぶついてるのかもしれませんが、プレミアムモデルは安売りしちゃイカンと思うんですけどね、何事も
書込番号:8519268
0点

今更の913。
充電する姿にはそそられるが
そのためだけに買えるほどマニアにはなれないf^_^;
書込番号:8519554
0点

ケイゴ55さん、ひなたさん、はじめまして。
教えていただきたいのですが、
>今更の913。
この機種は今の物と比べてそんなに見劣りがするのでしょうか?
シャア云々がなければ、やはり920SHの方が優れているのでしょうか?
突然ですみません。ちょっと事情があり、安い機種を探していたものですから。
ソフトバンクの機種は使った事がないので良く分かっていません、宜しければ教えて下さい。
のぢのぢくんさん、お世話になります。
のぢのぢくんさんも913SHをお持ちのようですが、ご意見いただけますでしょうか?
いつも質問ばかりで申し訳ありません。
書込番号:8519741
0点

913SHですが
イマドキのハイエンドに比べて大きく見劣る点としては、液晶サイズと解像度が大きいとは言えない点くらいでしょうか
それでも、2.8インチのWQVGAは実使用には必要十分のサイズですし、
ハイスピードにも対応してるので、通信もサクサクです
auに持っていけば、十分現役のハイエンドで通用するレベルです
ただ、特割が980円になってしまいましたからね
ホワイトプランのみのトランシーバー用途には十分ですが、メイン使いするには機種と言うよりはソフトバンクの信頼性に問題があると思います
ソフトバンクは安さだけが取り得ですから、特割の範囲を超えて使うのなら、最初から高額スパボ機種の激安一括を狙ったほうがいいでしょう
普通の金額を払う価値はありませんし、通常のスパボ分割なんてもっての他です
それでも、買って右から左に転売するだけで2万円程度は浮くんですから、使い方によってはこんな美味しいキャリアはありません
かつての新規即解と違ってデメリットもほとんどありませんし
株ケータイも、画面サイズと万人ウケする薄さ・デザイン以外は事情は同じでしょう
ちょっとした割り切りと、シビアなコスト意識を持って接するのが、ソフトバンクと上手に付き合うコツだと思います
書込番号:8519882
2点

ハニケンさん こんばんわ
自分は 921SHの白ロムを買ったばかりだったので
913SHに移行するか ちょっと考えているところです。
ただ今のところは よめさん(905SH) にもたして 少しいじらせてもらおうおかな・・・
と考えています。よめさんは 結構気に入っています!
921SHは とんでもなく レスポンスが悪いので 今は 母親に買った920SHが 一番良い様な感じが・・・ でも このシャア携帯 作動音が 結構 良い感じなんですよね!!! 機能なら 920SH デザインなら 913SH! 921SHは・・・ちょっとお勧めできないですね・・・
書込番号:8519993
1点

いつの間にか 921SHから この携帯に乗り換えてしまいました。・・・・
待ちうけのシャア専用ズゴック! かっこよすぎです!!
書込番号:8523397
1点

のぢのぢくんさん、ケイゴ55さん
色々とご意見ありがとうございます、とても参考になります。
自分の事なら簡単に決めちゃうんですが、今回ケータイに詳しくない知人に頼られていまして、
僕も詳しくないので皆さんの力をお借りいたしました。
自分なりに整理がついて来たので、近々知人とショップ巡りをしてみます。
ありがとうございました、またスレ汚し申し訳ありませんでした。
SoftBank 913SH G TYPE-CHARのスパボ一括9800円は
秋葉原のヨドバシカメラでも本日やっていました、昼くらいで5台位在庫があるようでした。
書込番号:8523596
1点

買いました、買いましたよ〜!
今まで使っていた機種より二期分くらい型落ちになりますが、使っていて楽しくわくわくしますよね。
私の通常使用における範囲では充分なスペックは兼ね備えていますんでそこらへんを突っ込まれても、あのセリフがうかぶんです
「あんなもの飾りです。お偉い方にはそれが分からんのです。」
(ハイエンド)
書込番号:8525268
0点

まぁ、ガンダム世代にはたまらんギミック満載ですしね
10万円超はさすがにアレですが、この位の価格ならファンなら即買いでしょうね
ワケの解らん最先端の機能よりも、思い入れを持てるって重要ですし
書込番号:8525615
0点

東京駅地下のサクラヤにスパボ一括8800円で出ていました。
ダブルホワイト必須ですが。
書込番号:8543424
0点

今日、秋葉原ヨドバシカメラでスパボ一括9800円でした。
私は920SH−YK(株ケータイ)を狙っていたのに・・・トホホ
山積みですから明日くらいはあるのでは・・・と。
書込番号:8551044
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank X02NK
こんな買い方してるかたいませんか?Josinで10%のポイント(約8000円分)がついて、しかも月500くらいの保険に機種変更に3000円引きがついてる(解約はすぐできます。)
この機種はスペインでよくみかけました。日本程高くはないとおもいますが、とてもかっこいいですね。
ただ、取り寄せなのが残念。もっと店おいてほしいです。
0点

出た当初に購入しましたけど
現金一括でポイント5%か10%(忘れた) (~_~;)
安心保障パックに入ると3,000円引きでした。
(基本OPと一緒で、無料期間中に解約OK。)
海外の場合は月極プランに入ることで安くなりますね。
(本体無料もあり。但し、2年縛りもありますけど。)
でも、スーパーボーナスでの毎月のバックを考えたら
日本が一番安く買えるかもしれません。 (~_~;)
書込番号:8497766
1点

ラッキーな事に、Joshinで阪神応援セールとかなにんやらでさらに3000ポイント付きました。31日まで。
ちなみに京都の九条店です
書込番号:8570238
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > 株ケータイ SoftBank 920SH YK
神戸三宮のせいでんでもタイムセール、新規一括¥9800でした! Wホワイト加入が条件でしたが、今月中に解約可能です。2年間は、ホワイトプラン代¥980は割引になりユニバーサル料の¥6で済むそうです(^^♪
書込番号:8505626
0点

このケースは・・・
9800円で買い後はホワイトプラン980円+Wホワイト980円=1960円/毎月のところが毎月980円でOKという意味でしょうか?
書込番号:8516596
0点

加入条件が、Wホワイトプランとwebの定額プランとSi\315だったかな?。最初の月は日割り計算になり契約翌日のプラン変更も可能との事です。但し、プランの実際の変更は翌月からになりますから契約月は、銀行引き落としは月末、クレジット払いは10日が締日になり締日までの日割り計算です。
元は¥23800?位の機種で、分割払いにしますと¥980です。そこからソフトバンクの割引¥980引かれて分割払いの支払いは基本¥0です。今回は現金一括で¥9800で購入しますので、2年間の分割払いは無くなり なおかつソフトバンクの割引¥980引かれますからホワイトプラン加入の場合は基本料¥0になりユニバーサル料の¥6だけでこの機種をもてることになるそうです。但し、割引期間は24ヶ月ですから割引期間が過ぎますと契約ホワイトプランの場合は基本料¥980+ユニバーサル料¥6になり¥986になります。せいでんの特売期間は10月15日〜10月31日の数量限定ですので、数量が無くなり次第終了です。詳しくはせいでんで確認してください。
書込番号:8524614
0点

福岡でも
スパボー一括『特売』\9,800でした。
書込番号:8539153
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)