
このページのスレッド一覧(全1407スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年8月29日 15:21 |
![]() |
0 | 3 | 2006年8月29日 20:35 |
![]() |
0 | 11 | 2006年8月20日 20:36 |
![]() |
0 | 7 | 2006年8月14日 21:26 |
![]() |
0 | 4 | 2006年8月10日 23:39 |
![]() |
0 | 4 | 2006年8月12日 06:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 705SH SLIMIA
先日902Tより705SHに変更いたしました。3Gが出始めのころに比べると、非常に使い勝手がよく、喜んでいましたが、使い始めてまもなく、携帯表面がべとべとしてきました。夏場ですので、手や顔表面の油が付着しているものと考えておりましたが、10日ほど経過したころから、ひんじ部分から きーきー という音が発生してきました。明らかに潤滑不足のような感じです。そこで、ふと思ったのですが、表面がべとべとしていたのは、その部分から潤滑剤(グリス?)が漏れたのではないかと考えております。皆さんも、同じような症状は無いでしょうか?
0点

初めて書き込んでみます。
キーキーって音よりもうちのはキシキシって感じの音が鳴ります。鳴り始めたのは使って2〜3週間くらいからで、たまにですが鳴るようになりましたよ。
でも別にベトベトするとかはまったくないです。だからグリスではないんじゃないでしょうか?
もう音が鳴るのは仕方ないんかなってあきらめちゃってます。
書込番号:5379971
0点

私も購入後2・3日でキシミ音が出始めました。どんどんひどくなり恥ずかしいぐらいの音がなるようになりました。不思議ですが開くときにはならずに、閉じるときにだけ必ずなりました。ですが私もベトベトというのは感じなかったです。購入後5日で我慢できなくなりショップに修理を出し、接合不良ということでショップからメーカーに修理をだしてもらいました。その際には1週間ほどと言われたのですが結局は2週間経って戻ってきました。明細を見ると「外装ケースヒンジ部に潤滑剤を塗布致しました」とありました。修理後1ヶ月経過しますが時々小さなキシミ音がなっているような気がしますが気にしないようにしています。それよりもヒンジ部が若干ぐらつくのが気になり始めました。薄いのでどうしてもヒンジ部の強度が弱いのかなと自分で勝手に思っています。でも基本的にこの機種には満足しています。
書込番号:5388451
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 705SH SLIMIA

オークションによく出品してる塗装屋さんでマットブラックにやってくれると思いますよ!!
書込番号:5389227
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH
VodafoneからSoftBankへのロゴマーク変更に伴い905SHにもレッド、ベージュ、ネイビーの新色が追加されるとのことですがそれっていつ頃なんでしょう?やっぱ10月1日からですかね?
0点

8・15リリース:Vodafone
今回の発表は
新ブランド・ロゴマークと、各機種の新ブランドでの新色
(10月1日の社名変更に合わせて準備)
http://www.vodafone.jp/japanese/release/2006/20060815j.pdf
書込番号:5350670
0点

ニュース追加
ソフトバンク、ロゴをシルバーに・19日から新色の携帯も発売
・・・(略)
同社は発売済みの機種も19日から順次、ソフトバンクブランドに切り替えていく。
ソフトバンクブランドの機種(一部を除く)には、
押すだけで公式サイトの「Yahoo!ケータイ」にアクセスできる「Y!」の文字が入ったボタンを搭載する予定。
19日に新ブランドに切り替えるのは
「Softbank 905SH」(旧「Vodafone 905SH」、シャープ製)と
「Softbank 705SH」(旧「Vodafone 705SH」、同)
「Softbank 705SH」は、新色のブラック、ホワイト、ピンク、ブルーの4色展開となる。
・・・[2006年8月15日/IT PLUS]より
書込番号:5350696
0点

SoftBankのロゴ、かっこいいと思います?喜ぶのホークスファンだけじゃないの?
わたしゃVodafoneのままが善かったなあ。
買収してブランド名そのままってしないところが、なんというか貧乏臭いところですね。>孫さん
買ったんだからおれのものみたいな。。(^^;
書込番号:5351811
0点

確かに他球団のファンやアンチSoftBankのユーザーには抵抗あるかも?それが理由でキャリア変更するユーザーもいるかもしれませんね、自分はVodafoneだろうがSoftBankだろうがロゴには特にこだわりが無いので新色のレッドにするつもりです、そんなことより電波状況とかサービス面とか料金面の今後の動向の方が気になります。まあ1兆7千億も使って買収したんだから好きな名前つけさせてあげれば?(笑)
書込番号:5352304
0点

球団名を「福岡ホークス」にしてSoftBankを使わないと言う英断が必要でしょうね。
それがシェアを伸ばす事になると思うけど・・・
書込番号:5354286
0点

死んでも『東京ジャイアンツ』にせず、『読売』を球団名に織り込むのと一緒でしょうか(^^; まあ『大阪タイガース』を『阪神』にあとで換えたのも同罪ですけど。
Vodafoneなら世界的な知名度を持ったブランドなのに、それを捨てるとは惜しい事です。英国本社に操られたくないという意地もあるのかな?
しっかしソフトバンクモバイルでしたっけ?それじゃ昔の東京デジタルフォンとイメージ的には変わらんと思うのは私だけかな?Yahooも絡んでもうダサダサ。あくまで個人の感覚の問題ですけどね。
書込番号:5355288
0点

RHOさん
>SoftBankのロゴ、かっこいいと思います?
あんまり、かっこいいとは思いません
(ホークスファンの方すみません)
>Vodafoneなら世界的な知名度を持ったブランドなのに...
まさしくそう思います。
個人的にVodafoneは「F1フェラーリ」「シューマッハ」のイメージが強く
かっこいいんですけどね(笑)
ホークスも好きですけど、Vodafoneのままがよかったなぁ。
今の905SHを大事に使おうと思う今日この頃。
書込番号:5356501
0点

新しいロゴはちょっと嫌ですね。
ふと思ったんですが、アフターサービスに入ってると携帯の外装が600円くらいで交換できますよね? 新しいロゴが導入されたらそっちのロゴで外装交換されちゃうんでしょうかね〜
書込番号:5357349
0点

メーカー保証内でしたら、その外装交換費も発生しないのでは?
ロゴの方は分からないですが。
書込番号:5358737
0点

新ロゴ(Softbank)で機種変更された方おみえですか?ボーダショップで「新色の入荷は全く未定・ブラック、ホワイトの新ロゴ版も同様」って言われたんですが、どなたか入荷予定日ご存知の方情報よろしくお願いします。
書込番号:5362733
0点

すでに都内では新ロゴ版が出回っていますよ。
Vodafoneロゴ版はそろそろなくなってきているみたいですね。
私もVodafoneロゴのが良かったかな・・・。
Softbankはちょっとあまり好きではないです。
書込番号:5362885
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 804NK
ボーダフォンHP上の「製品情報」に、804NKが新規契約、機種変更に関わらず、8月12日(土)に全国一斉発売されるとありました。vodafoneロゴでの販売のようです。SoftBankロゴに変わる前に買っておきますか?それともSoftBankに変わるまで待ちますか?私は個人的には、NOKIA-vodafoneの組み合わせが国際ローミングにふさわしく感じます。皆さんのご意見をお聞かせください。
http://www.vodafone.jp/japanese/products/model_3G/v804nk/index.html?cc_2101=
価格は、オンラインショップで17,800円(税込み18,690円)です。
0点

ボーダフォンとソフトバンクは戦略がはっきり違う。
孫氏は問題点をはっきり把握して、対策を実行しようとしていて、さらにもっと大きな視野で将来を見据えている。
ソフトバンクがdocomo,NTT、KDDI,auと対等に渡り合えるようになったとき、ソフトバンク、スゲーゼ!となるし、ダウンすればボーダフォンのほうが良かったぜとなるでしょう!
私は名前は気にしないな!どこでも通話できて、サービスが向上して、通話料金が下がれば吉。
ブランドイメージは造っていく物だと思うよ!
RS1230拝
書込番号:5335422
0点

ブランドイメージは確につくっていくものだとは思いますが、一度植えついてしまったものを変えるには相当の努力を必要とするものと思いますね。
それをSOFTBANKがどこまでしてくるかに興味はあります。
Yahoo!ケータイ!の名称にはガクっと来ましたが。
書込番号:5336320
0点

確かに「Yahoo!・・・」といったサービス名称はちょっと受け入れ難いですね。
Yahooとの連携に期待はできそうなんですが。
書込番号:5336579
0点

この携帯は期待できそうですかね?全く同じ機種が海外で売られているのを見ました。
書込番号:5336914
0点

ノキアの中で最も買う気になれない最悪のデザイン。。。
こんな、デザイン最悪しかも何世代前の機種だよこれ!
海外のノキア端末を見ると、悲しさと怒りが。
Nシリーズのストレートモデル等、いいものがあるのにガッカリ。
書込番号:5339683
0点

8月12日にやっと発売されましたね。これも、帰省中に友人から教えてもらいました。しかし、帰省する前にはケータイを代えたいと考えていたので、9日に705SHを買ってしまいなんだか、複雑な気持ちです。
ただデザインは702NKUの方が好きなので、ここで評判(性能)を見て今度の機種変で考えようかなと言った感じです。勝手アプリが使えることに意味がある端末だと思います。ただ企業として、発売日がこんなにいい加減なのもどうにかしてほしいと思います。
書込番号:5346178
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH
購入後、本体に不満は殆ど無かったのですが、
少しウザかったのがイヤホンのコードだったので、
Bluetoothのヘッドセットを買ってみたのですが、これが大失敗
通話の送受信は出来るのですが、
TVや録画映像などの音声がBluetoothに乗りません。
これって、905SHの仕様なんでしょうか?
TVなどの音声までしっかり聞けるヘッドセットがあったら教えてください。
もしくは、今のヘッドセットでも聞くことが出来る
905SHの設定の仕方を知っている方がいたら教えてください。
質問の様になってしまいましたが、宜しくお願いします。
0点

905SHのbluetoothについては「5256150」を参照して
プロファイル「A2DP」に対応していないことを
ヘッドフォンを買う前に確認して欲しかったね
今のワイヤレス・ステレオヘッドフォンに
905SH対応の平型ジャックの別売り「A2DP」アダプターがあるのなら
それを購入する方法もあるが、
ただ、アダプターを持ち歩く不便も生じるので、当方は見送り状態
推測ですが、プロファイル「A2DP」に未対応になったのは、
ドライビング中の使用による危険性への考慮かも?
・・・道路交通法の両耳遮断・違反
書込番号:5324834
0点

過去のスレッドにありましたが、905SHのBluetoothは
TV音声、音楽に対応していません。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5135335
これが出来れば最高なんですけどね。
書込番号:5325284
0点

お二人とも早速のお答え有難うございます。
難しい事はわかりませんが、ダメって事ですよね。
ガックシ‥‥‥‥有難う御座いました。
使える機種が近い将来、発売される事を祈って
引き出しの奥に仕舞い込みたいと思います。
書込番号:5326489
0点

この件に関して便乗質問です。
どなたかBluetoothに詳しい方お返事をお願いします。
A2DPはファームウェアの書き換えで追加できるようなものではないのかな?
書込番号:5335505
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH
以前多少話題になった「みられまくっちゃ」と入力するとフリーズし、再起動をしなければならないという不具合がありました。
これを解消するために、「905SH」「904SH」「705SH」の3機種向けにソフトウェア更新ができるようになりました。
この更新では不具合の解消に加え、より快適に端末を利用できるようにするための更新が含まれているそうですよ^^
更新時間は15分〜20分程度でした。
0点

discoさん わざわざご丁寧にお礼いただき嬉しく思います。
ふと思ったのですが、より快適に操作出来るようになる更新も含まれてるとの事ですが、どこら辺が快適になったんでしょうかね〜;;
書込番号:5319590
0点

私も成功しました。充電モードで実施した方が安心ですね。
書込番号:5320372
0点

新しいスレも出しましたが、どう見てもワンセグの感度が上がっていると思います。
今までNHKのローカル(京都ですのでNHK京都)しか部屋の中で見られなかったのになぜか民放各局が部屋の中で見られるようになりました。
なにげない 不具合の対処で内容も公表されてないのにこのダウンロードですごくワンセグの感度の良さに感動しました。
書込番号:5339017
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)