
このページのスレッド一覧(全1407スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年2月28日 22:43 |
![]() |
0 | 4 | 2008年2月29日 07:04 |
![]() |
0 | 8 | 2008年4月30日 22:06 |
![]() |
1 | 2 | 2008年2月24日 12:45 |
![]() |
0 | 4 | 2008年3月2日 17:40 |
![]() |
0 | 0 | 2008年2月21日 09:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P
私は大手家電量販店で920Pを予約してあるのですが、お店の人に「生産数が少ないから29日に入るかわかりません」と言われました。予約したのは二月の初めだったので、今日まで首を長〜くして待っていたのに…
0点

ポイントも何も付きませんが、Yahoo!ケータイショップで購入したら
今週頭に申し込んだのに明日の朝届くみたいです・・・。
むむぅ。
書込番号:7461630
0点

返信ありがとうございます。最初に書き込んだ文章が中途半端で、質問形式になっておらず申し訳ありません…
予約してあっても明日手に入らないなんてこと、有り得るのでしょうか?
書込番号:7461773
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 822P
販売店に 購入したい色が 無く 白 を 購入しました
白は 文字色が 黒 で 見にくいです 特に 暗いところでは
表面色の 白は 透けるので 特に 見づらいです
キー文字は 白色 の が 良いと 思います。
0点

すみません
本体色が白は key の文字が 黒で見づらい です
夜は特に 本体色 白 買って 後悔 しています。
書込番号:7461693
0点

ドリフのコントみたいで、楽しいですが(笑)
「普通に文章を書きましう」とみんなは言ってるんですよ
書込番号:7463197
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > fanfun SoftBank 815T
経営的に微妙な製品だけど面白い企画が出来るのはSBMの強みです。
auに続いてドコモも家族通話無料になります。
というか、せざる得なかったんでしょうけど。
プラン面では各社の差はかなり少ないので端末の企画力に期待したいです。
でも買うかと言われると買わないけどねwこの手足でいくらとる気だろ^^;
書込番号:7455875
0点

チャレンジャーですね、確かに笑えます^^
ケータイ型ロボット“バディケータイ”こと「フォンブレイバー」なる者を知りませんが、ターゲットはどこなんでしょう…?^^;
書込番号:7455981
0点

ターゲットはやはりこのドラマを見る人ということになりそうです
携帯電話端末「フォンブレイバー」と連動したドラマ「ケータイ捜査官7」は、4月2日から放映開始
http://ani.tv/k-tai7/
バンダイから連動した玩具もでるそうです
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/02/27/048/
書込番号:7458593
0点

ありがとうございました^^
ファンの方には怒られそうですが、すごいニッチマーケット?ですね^^;
どうでも良い情報ですが、主題歌は島谷ひとみさんですね...^^;
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080228-00000007-maiall-ent
書込番号:7461610
0点

購入しました!
学割が効く立場になったのでAUからの乗換えを検討していたのですが、このタイミングで最も傾奇者な端末としてフォンブレイバーをチョイスしました。とりあえず周囲からは大ウケです。
端末そのものとしてはシンプルで(通話とメールとカメラと赤外線があれば僕の使用基準を満たすので)、学割料金と共に満足しています。
ただ購入してから同梱されていない卓上充電器を購入しようとショップに行ったら『卓上ホルダ型の充電器の設定はない』と聞かされた時は正直驚きました。
AUの時は必ず附属していたような気がしますが。う〜ん、これがやわらか銀行クオリティなのか(笑)。
書込番号:7737411
0点

これを買うとは、勇気ありますね。
昔は充電器は標準でしたが、今はドコモと同じく別売になりました。機種変で前の充電器を使えるので、地球にはやさしい。ドコモのFOMA用の充電器もつかえます。
カタログみたら815Tって、卓上ホルダーのオプションがありませんでした。あっても、フォンブレイバーのパーツを付けたら装着不可になるでしょうけど。
充電コネクタの差込口は、一般的に壊れやすく、ここが壊れると全損になって修理不可になることが多いようなので、抜き差しはていねいに扱ってください。
書込番号:7737964
0点

チャレンジャーですね、確かに受ける事は間違いないでしょうね。
どうせならパーツ付いたままでも使える格納庫みたいな充電台までやって欲しいところです。^^
書込番号:7738525
0点

Keystarさん
もちろん日常はパーツを外して使っています(笑)。
端末としてはごくごく普通に使えるので、可も無く不可も無くですが、気に入っています。
しかし卓上ホルダ型充電器って当然存在するものと思い込んでいたため、設定が無いのを知った時はちょっとびっくりしました。充電ケーブルだけで行えば確かにエコなのでしょうけど。
壊すと大変なので優しく大事に扱いますね。
avispa034さん
ホント、パーツを付けたままでも充電できるホルダが欲しかったです!(笑)
書込番号:7744558
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 816SH
私の場合、何らかの拍子に音量調節OFFになっていたらしく、全てのバイブの設定を
オフにしているのにも拘わらずバイブ作動するので、何が原因なのかが
サッパリ分からないと言う事態になってしまっていました。
その際に々事が気になったため、ソフトバンクに問い合わせたところ、
「誠に恐れ入りますが、816SHでは、「音量調節機能」をOffに設定されますと、
約1秒間のバイブレーター(及びメッセージ表示)が動作します。
このバイブレーター・表示を動作しなくする事はできません」
との回答を頂きました。
公式には、解決する方法はないようですね…(^-^;
一括した設定、もっとユーザーの任意で設定できればいいのですが…。
1点

↑すみません、ゆうゆうゆうゆさんの「着信音について」に対するレスを
間違えて書き込んでしまいました。
書込番号:7439713
0点

そうなんですね。
他の部分は気に入ってるだけに残念無念です。
ファームウェアで改善されるといいんですけどね・・・
ま、前に705SH使ってるときそうだったように、アップデートはほぼないんで期待はしてないですけど
ポイントも20,000超えたし、機種変を考えるべきですかね(〒_〒)
書込番号:7439802
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH
こんにちは。920SH使用して丸3ヶ月を過ぎました。ほぼ2日毎の充電ですが、丸2日持たなくなってきました。(2日目後半でバッテリー切れになる事もしばしば…)
# バッテリー以外は気に入ってますが、先行きに不安を感じます。(^^;;;
920SHオーナー皆さんの一番の悩みはバッテリーの持ちだと思います。
ところが現在バッテリーは純正品(820mAh/定価3150円)しかありません。
社外バッテリーで有名なROWAさんに、920SH用大容量バッテリーの製品化を皆さんで要望出しませんか? 多くの方が要望すれば、実現する可能性が高くなると思います。
要望路線は下記の2つがあると思います。
(1)大容量バッテリー路線 (技術的に可能か不明)
(2)純正と同等品だが安価
※要望ですから両方でもいいと思いますが、個人的には(1)の方を強く熱望しています。
いかがでしょうか?ご賛同される方、ROWAさんのお問い合わせフォームに熱い思いをぶつけてみませんか? (自分は要望出してみました)
○要望先(お問い合わせフォーム)
---------------------------
ROWAジャパン https://www.rowa.co.jp/
お問い合わせフォーム https://www.rowa.co.jp/inquiry/form.cgi
(問い合わせ例)
メーカー名 SHARP
型番 920SH
参考URL http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/920sh/
問合せ内容
【要望】
・920SH用大容量バッテリーを作成してほしい。(1000mAh以上)
・安価なバッテリーを作成して欲しい。
---------------------------
○参考 純正電池パック情報
SoftBank 920SH電池パック
型番SHBBG1
定格 3.7V 820mAh
定価 3150円(税込)
0点

確かにバッテリー容量があがればかなりいいですが問題は厚みですね。
カメラ部分と面一ならありなのかなぁ。
しかし取付にツメがあるのでそう単純にはいかなさそう。
書込番号:7436591
0点

私の使用頻度では、フル充電でも夕方に切れた事が何度かあったのでか、もう一つバッテリーを入手しました。
オンラインショップでポイントを使用すれば、2000ptで送料無料ですので、お悩みの方は参考までに…
うらぶたの開け閉めも大分慣れてきましたw
書込番号:7449830
0点

自分も予備バッテリーは携帯しています。
先日外出先で気がついたらバッテリーが切れそうになっていたので、バッテリーを交換しようとトライしたんですが、裏フタが開けられませんでした。( ̄ー ̄;
自分は油性ではないのですが滑って裏ブタ開けられなかったです。手やフタ周辺をティッシュで何度も拭きとったのですが、、、、。手に少しでも油分があると駄目なようです。
自宅に帰って石鹸で手洗いしたら開けられました。
裏ブタなんとかならないかなぁ、、、、、。
書込番号:7452889
0点

it tokyoさん
私も、予備バッテリーを持ち歩く事を考えましたが、その前に蓋を開けられる様にならなければと思い練習に励みました。現在、だいぶ上達しました。
ご参考までに、私のマスターした開け方です。
左手に、携帯を裏蓋側を見える状態にして、縦(カメラが上、蓋をスライドさせる方向が下)に持ち、軽く握り締めます。
次に、右手のひら側、中指三本を蓋全体を覆うように乗せ、下方向へ軽くグッと引きます。
フラメンコダンサーが、顔の横で手拍子を叩こうとする時の感じを想像して下さい。
書込番号:7474962
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH
この機種には高精度な名刺読み取り機能がついていますが、それと並んで「文字読み取り」という機能もついています。
「名刺読み取り」では日本語の氏名や会社名等も読み取るので、当然この「文字読み取り」もできるはずだと思うわけですが、なぜか「文字読み取り」では日本語の読み取りが行われないようになっています。(URL、E-mailアドレス、電話番号などの英数字は読み取れる)
どうしてなんでしょう?
重要な情報を扱う企業や役所や書店等、こういう使用の仕方が普及すると困る業界への配慮などがあるのでしょうか。
名刺読み取り機能で強引に普通の印刷された文章を読み取らせてメールに添付したりクリップボードにコピーしたりできるので、OCRとして使用することは可能ではあるのですが・・・。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)