SoftBank(ソフトバンク)携帯電話すべて クチコミ掲示板

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 のクチコミ掲示板

(92949件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1407スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

6234はVodafoneを通じて各国で独占販売予定

2005/12/02 15:47(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK II

クチコミ投稿数:57件 Vodafone 702NK IIのオーナーVodafone 702NK IIの満足度5

2メガピクセルカメラを備え、QVGAディスプレイではビデオなどのマルチメディアコンテンツが利用できる。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/02/news011.html

書込番号:4624252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件 Vodafone 702NK IIのオーナーVodafone 702NK IIの満足度5

2005/12/02 16:08(1年以上前)


クチコミ投稿数:177件 快速ヴィッツ号 

2005/12/06 17:57(1年以上前)

書くところおかしくね?

書込番号:4635487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ノキアのテンフネン社長が語る

2005/11/30 19:38(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK II

クチコミ投稿数:57件 Vodafone 702NK IIのオーナーVodafone 702NK IIの満足度5

ユーザーインターフェイス(UI)を日本向けに変更する可能性については「日本のユーザーにはノキアのUIを学ぶ力がある」と語り、日本向け端末のUIに手を入れることに対して改めて消極的な姿勢を見せた。

これについては、私は大賛成します。
UIは、NOKIAが良いですからね。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0511/30/news087.html

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/26771.html

書込番号:4619696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件

2005/11/30 22:39(1年以上前)

>UIは、NOKIAが良いですからね
幾らNOKIAのUIが良くてもキャリアがぶち壊しているっての
は?

書込番号:4620242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

904SH!?

2005/11/28 21:35(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 903SH

クチコミ投稿数:266件

みなさんこんばんは。うわさなのですが、2006年にこの903SHの後継機種となる904SHが発売と聞いています。いつかは発売になると思いますが一年ほどで新しい機種が出るものなのでしょうか?私はVodafoneにキャリア移行してまだ3ヶ月なのであんまり機種のことは知りません。

誰か知っている人はいますか?もし知っている人がいらっしゃるならうわさの範囲で結構なのでスペックなどを教えていただけましたら幸いです。

書込番号:4614652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2005/11/28 22:16(1年以上前)

1年も経ったら後継機2機種くらい出ていますよ。
半年周期くらいですから。。

書込番号:4614832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2005/11/28 23:19(1年以上前)

ももちぃさん 返信ありがとうございます。1年に2機種も出るのですか?ずいぶんハイペースなような気がします。。。以前の使っていたauはそんなにすぐに出なかったような。。

そんなにたくさん出ると一つの機種に落ち着かないですね笑

書込番号:4615110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2005/11/29 00:07(1年以上前)

auも後継機が年に2〜3機種出ていましたけどね。
まぁ、後継機が出るのが遅いメーカーはありましたけど・・。

ドコモも1シリーズにつき年に2機種出るから、どこの会社も同じ感じですね。。

書込番号:4615318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2005/11/29 00:52(1年以上前)

今度東芝からau向けにCDMA 1X=2機種(うち一つはらく
らくホンタイプ)とWIN=1機種の同時に3機種出るそうです。
今日、大阪環状線の車内広告が1編成(8両)すべてauで統一され
てました・・。

書込番号:4615485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2005/12/01 11:22(1年以上前)

迷ったあげく昨日この機種を購入しました!(^0^)/

その際に、ボーダフォン専門の
店員さんより次のモデルの話を聞きました。

次のモデルは1月中旬〜下旬より順次出るとのことです。
今回は、全体的におサイフケータイに力を入れているそうです。

気になるシャープ製のものは、903SHとV604SHと703SHfの
間をとった(?)機種が出るようです。

カメラは200万画素程度におさえ、おサイフをつけて、
3Gらしいのですが、めちゃほし〜(> <)って思いました。
(ミュージックプレイヤー・テレビは微妙ですって)

事情によって昨日どうしても買わなければいけなかったので、
1月まで待てませんでしたが、もう少し待てる人は
待ったほうがよいのでは?私はあまりウェブしないので、
正直、903SHの3Gは便利すぎて?使いづらいです(; ;)

後継機種(80〜シリーズらしいです)に、
ミュージックプレーヤーも、テレビもついていたら
すっごい魅力的ですよね!
かわりにかなりショックをうけるんだろうなぁ、
とビクビクしながら903SHを使っていきたいと思いますf(^^;)

長文、失礼しました〜

書込番号:4621394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2005/12/01 12:45(1年以上前)

みなさん、こんにちは。
発売が来年の1月中旬ですか^^やはり以前auを使っていた私には後継機種が出るのが早く感じます^^;私が持っている情報は下記のようなものですがこれが出たら最高ですね★

★2.6インチのVGA液晶のスクリーン
★400万ピクセルCCDシーン、AF自動でピントを合わせる機能を支持する
★ステレオのスピーカーを支持する
★デジタル・テレビ(ワンセグの事だと思います)は、AM&FM放送を支持することを支持する
★FeliCaカードを支持する(ICコントローラに接触しない)
★支持Bluetooth
★MacromediaFlashアニメーションが放送することを支持する
★音楽のプレーヤーを内蔵する
★128ハーモニーの着メロを支持する
★GIFアニメーションを支持する
★支持AAC、MP3フォーマットの音楽のファイル
★日本の型番は"J-PHONE vodafone だ904SH

中国サイトのを翻訳しただけですが。

書込番号:4621546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ちょっとだけ使用感

2005/11/26 11:41(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V604SH

クチコミ投稿数:4件

601SHからの買い替えをしたおさるです。
家族割にするのに北海道→関東の地域変更(番号変更含)がある為、ポイント使うより安く、また電話番号の通知期間の設けれる2台持ちをしました。秋葉原のCyberSpotとか言うところで新規\13000です(HB,3大定額のどれか必須)。
さて、カメラですが601に比べてオートフォーカスの仕方が変わりましたね。半押しでフォーカスロックして全押しで撮影のような感じ(903SHと同じですね)。
ただし相変わらず動きのあるものには弱いです。まぁこの機能はおまけという感じで。
TVについても言わずもがなですが専門機には劣ります。603とかと同程度と思われます。
で、ここが自分にとっては重要なのですが、着メロの有効KB数はどうなってるか。。。結果は相変わらずの40KBでした。どのカタログにも載ってないんですよねこの情報は。
似非着をやろうとしてた人には残念な情報かと。
まだ出て一週間なので対応アプリも少ない(YahooアプリやA-Train等は対応機種外でDLできないと出ますね)のでまだ試す部分は大きいです。

書込番号:4607883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

MP3をそのまま取り込んでも聞けませんヨ

2005/11/20 16:18(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 703SH

クチコミ投稿数:19件

イヤホンまで付属していたので、音楽を聞くのが楽しみで、さて、miniSDカードを買って、パソコンでフォルダにダウンロード。
説明書にもMP3対応って書いてありますよね。それが出来ないんですね。
再生可能なのは、
1)セキュアMP3
2)AAC(ノンセキュア)
だけ。
意味よく分からんよね。CDからパソコンにMP3でダウンロードしたものはノンセキュアだから、再生無理なの。こんなことどこにも書いてないじゃん。
iTuneならMP3→AACに変換できるのね。windowsなら右クリックのリストの中にAAC変換の候補が出てきます。
ああそれと、192kbpsならOKだけど、256kbpsはNGなのね。
あんがい、私と同じように音楽を聴こうと思って出来ない人多いんじゃないかな。
今度の旅行で音楽を詰めて持って行ったけど、音もいいし、電池の持ちも問題なく、ipodを持っていかなくても済んだ。
先の、海外のローミングといい、音楽のダウンロードといい、メーカーはもっと説明書をきちんと書かなくてはダメよ。

書込番号:4592929

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2005/11/20 16:56(1年以上前)

今までの概念だと携帯電話って電波の届かない所だと(圏外)電波を拾おうと
携帯のバッテリーが余計に喰うって思い込んでましたけど・・・
最近のは海外とか持っていってもそういうことは無いんでしょうかね・・・

#まぁ、飛躍的にバッテリー自体が長持ちするようにはなっているだろうけど

書込番号:4593010

ナイスクチコミ!0


ym!さん
クチコミ投稿数:31件

2005/11/25 21:48(1年以上前)

先日、機種変更をしたときに、店員のお兄さんが、やり方を詳しく教えてくれました。
拡張子も、m4aから3gpかmp4に変えないといけないと言われました。
…でも「再生出来ません」と出てきます。
何でかな?
SDカードが不良なのかな?

書込番号:4606409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/11/26 19:39(1年以上前)

拡張子は m4a のままでOKです。

書込番号:4608797

ナイスクチコミ!0


のぞむさん
クチコミ投稿数:7件

2006/01/04 17:37(1年以上前)

古い書込みへの返信ですがこの関連で教えて下さい。

パソコンを使ってCDをSDカードに取込むにはどうやったらよいのでしょうか?
Jフォンに確認をしたら、パナソニックの『SDジュークボックスV5』を購入する様に言われました。パソコンにはウィンドウズの『メディアプレイヤー9』がインストールされていますが、バージョンUPすれば良いのでしょうか?

教えて下さい。

書込番号:4706306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/05 08:18(1年以上前)

>のぞむさん
MP3を使いたいのであれば、SDジュークボックスが必要です。
セキュアMP3にする必要があるので、メディアプレイヤーではだめです。
iTuneならばACC変換が簡単に出来るし、アップルのサイトへ行けば、ただでダウンロードできます。
わたしは両方使ってみましたが、お金をかけずに手軽に使いたいならiTuneがいいですね。
でも、SDジュークボックスがあったほうが、リスト分けなど簡単に出来るし、再生中にアーティスト名が表示できるので、頻繁に曲を入れ替えるならば、SDジュークボックスが便利です。

書込番号:4708004

ナイスクチコミ!0


のぞむさん
クチコミ投稿数:7件

2006/01/05 09:16(1年以上前)

>ジョニーディーンさん
素人(?)の私にも判り易い説明で助かります、
ありがとうございました。
楽曲よりも英会話の教材を聴くのに使いたかったので、
頻繁に曲を入れ替えることもありません。
iTuneで試してみます。

書込番号:4708061

ナイスクチコミ!0


のぞむさん
クチコミ投稿数:7件

2006/01/07 14:01(1年以上前)

iTuneで試してみました。
まったく問題なくminiSDカードに保存して、703SHで聴くことができました。
英語のCDを聴くのには全く問題はありません。
今度は音楽CDに挑戦したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:4713805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

魅力を感じません。

2005/11/19 19:40(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V604SH

クチコミ投稿数:13件

本日発売のV604SHには魅力が感じられませ。V603SHのバージョンアップかな?

書込番号:4590597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2005/11/19 20:08(1年以上前)

私もメモリーカードがminiSDに変更されてしまい、今使っている256MBのSDカードが使えなくなるのでこの新機種を買うかどうか悩んでいます。

当初はSDカードで機種を出してきたのに、ここまできて変えるなんてあんまりです…
私の今使っている256MBだってかなり高くて、学生の私がやっとの思いで買ったメモリだったのに…

903SHにつづいてV604SHもminiSDと言うことは、この先ずっとボーダフォンはminiSDでいくということなのでしょうか…

32MBのminiSDが同梱されるようですが、320万画素クラスのカメラに32MBの要領はほぼ意味皆無に思えます。

今回のV604SHの利点はサブディスプレイが元に戻ったのとカメラ画素が上がったこと。
これに記憶メディアがSDカードだったら迷わず買ったのに…

皆さんはどう思いなのでしょうか…

書込番号:4590660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2005/11/19 20:18(1年以上前)

903SHユーザーですが。
うちのジュリアさんは学生さんでしょうからさぞや購入
するのに苦労したんでしょう。
SDminiは時代の流れですんで、仕方がないでしょうね。
SDカードはPCの外部メモリー用にするか対応のデジカメ
を購入するかで、利用方法を替えるしかなさそうです。
V604SHは欲しいか要らないかと言えば「いらない」かな。
自分も旧端末のSDカード持っていますが、PC間のデータ
交換用に使っています。

書込番号:4590677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2005/11/19 21:22(1年以上前)

私は逆に、V603SHに魅力を感じなかったのでV604SHが出たのをきっかけに機種変しました。
その前に使っていたのがJ−SH09なので、約3年ぶりの機種変です。

まだ購入して数時間しか経過していませんが、今のところ不具合は発生していません。V603SHのような初期ロットの不良がなければ、このまま安心して使う事ができそうな予感がしています。

私の場合、メモリーメディアを使用できる携帯電話端末はこれが最初なのでminiSDカードになった事はデメリットと感じません。

機種としての長所は、やはり320万画素のカメラとTV機能、そしてサブディスプレイの復活でしょうか。
短所は通常の使用時にレンズ部分を指で触れてしまい皮脂で汚れやすくなっている点、それからセンスがいいとはいえないカラーリングでしょうか。

書込番号:4590852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/11/22 00:43(1年以上前)

>本日発売のV604SHには魅力が感じられませ。
PDCにこれ以上望むのは無理でしょう。
PDCの新サービスなんてもうないですし。それどころか、最後のハイエンドPDCの可能性も高いです。

>当初はSDカードで機種を出してきたのに、ここまできて変えるなんてあんまりです…
昔はminSDカードがありませんでしたし。
ドコモがminSDを採用してきた時に変えればよかったかもしれませんが、当時は大容量のminSDが存在していなかったですし値段が高かったのでSDのままにしたんでしょう。

>私の今使っている256MBだってかなり高くて、学生の私がやっとの思いで買ったメモリだったのに…
SDカードは昔は高かったですからね。
2年前くらい前だと256MBでも1万円以上しました。
512MBだと3万とか…(苦笑)
それ以前はさらに高かったわけで…
ただ、最近はものすごく安いですね。
minSDの値段も安くなってきたので、minSD化は仕方なく受け入れます。
時代の流れでしょうし。
SD/minSDカードの値段検索
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00529910226

書込番号:4597008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2005/11/22 18:31(1年以上前)

603SHが発売してから1週間もたたないうちに購入した僕のは買った当時は多少動きが鈍くなる程度でしたがだんだん症状が悪化していき今では
着メロ再生不可、
ゲームなどのアプリのセーブも不可、
アプリ終了・一時停止できず電源が落ちる、
アラーム機能も使用不可
カメラもフォーカスロック中に電源が落ちる
メールもときどきフリーズして電源が落ちる
電源が落ちたら1時間以上たってもつかないことがある

など不具合だらけです。さらにイヤホン端子も故障、
904SHが出るのを待ちたかったんですが電源がはいらなくなってしまいそうです。
ガンバレ俺の携帯、3月まで持ちこたえろ。

関係ないこと言ってすみません。失礼しました。

書込番号:4598191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2005/11/22 18:36(1年以上前)

追記

バッテリーも1日持ちません。
朝8時に充電器をはずし、学校に行き昼間マナーモードで30分ぐらいゲームをする程度であとはステーションの受信ぐらいです。
この時間にはすでに電池レベル1の状態です。

書込番号:4598196

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)