
このページのスレッド一覧(全1407スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年7月19日 23:20 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月16日 23:45 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月17日 13:50 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月19日 03:50 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月14日 01:22 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月28日 12:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH


SH601をやっと機種変しました。で、気が付いたのですが家にSH010があってカメラ使用時にディスプレイ見比べたら010のほうがくっきりはっきり見えます。これってレンズの性能の違いなのでしょうか(笑)
0点


2004/07/19 19:24(1年以上前)
ここはV602SHの掲示板なんですけど・・・・・・・・・・
書込番号:3048474
0点


2004/07/19 20:59(1年以上前)
あ、間違った602を機種変更しました(笑)だからここでいいんですよね(笑)
書込番号:3048866
0点


2004/07/19 22:27(1年以上前)
え、602を何に機種変されたのですか?(笑)
と冗談はさておき、ご質問の件は多分根本的な原因はレンズにあるが、直接的原因はこのレンズに対してCCD感度が不足しているという事とソフト処理がメカ変更に対してまだ追いついていないという事だと思っています。
簡単に言えば「ズームレンズにした為レンズが暗くなくなり、ノイズが増えてしまったのでそのノイズを消そうとしたが、うまく処理しきれなかったため、くっきり感がなくなってしまった」というところでしょうか。
とりあえず602SHで撮った写真でもレタッチソフトでコントラストとシャープネスをいじればかなり見栄えが良くなりますので、しばらくはこれで我慢するしかないでしょうね。
書込番号:3049364
0点


2004/07/19 23:20(1年以上前)
冗談キツイ(笑)
やはり光学ズーム機構を取り入れた為にレンズが暗くなってしまったのか〜
レンズの明るさはカメラにとって重要ですからね〜
トトロの森のパパさんありがとうございました。
書込番号:3049646
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V402SH
大阪のボーダショップで今日聞いたのですが、機種変更分は7/24に入荷するそうです。機種変でMAX32000円でした。下のレスにあったのですが、サブディスプレイないんですね・・・機種変の第1候補にあっただけにちょっとショック・・・(ToT)
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V601T


みなさん参考になるご意見ありがとうございました。
実は、あのカキコの後、不運にも使っていたJT-08がトイレに投身自殺
…水没してしまいました(号泣)。
というわけで601TNBを予約して、入荷まで代替機生活です。
今日初めて601Tのサンプル機(?)を手にしましたが、
カタログ等で見るよりも薄くコンパクトに感じました。
期待大で入荷が待ち遠しい限りです。
いち早く手にされた方、使用感を教えていただければありがたいです。
…しかしあと一週間長いですね(笑)。
0点

機種もキャリアも違いますが、あたしも今日から1週間代替機使用の生活を送っています(auが修理の為)。
はっきり言って、思う様にいじれないのが辛い!
着メロもDLしても、どうせ消さないといけないので、プリセットの着メロで我慢してます(T_T)
書込番号:3037283
0点

量販店でモックアップを触りましたが、思ったより小さいですね。
他社では、かなり大きな携帯もあるし。
書込番号:3039896
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V601T


先ほどショップに確認したところ、明日の発売で間違いないとのことでしたが
オレンジとホワイトのみだそうです。この事は他にも書かれていたことですが
ブルーは23日あたりの発売みたいですね。
明日いじくり倒してレビューかけたらいいなって思ってます。
0点


2004/07/18 17:43(1年以上前)
レビュー、楽しみにして待ってます。
書込番号:3044415
0点



2004/07/19 03:50(1年以上前)
で、いじくり倒してみた感想なんですが、
まずT51から比べ、さらに使いやすさがアップしてました。
ただボタンへの機能の配置が変わっていて多少なれなきゃいけない部分や
押し難いボタンがあったりはしますが概ね良好です。
この押し難いボタンと言うのは左手で持った時、一番下の列の内側くる
ボタンと真ん中のボタンが押し難いんです。
真ん中のボタンは物理的な問題で左右どちらで持っても押しにくくはありますが、、左手でメールをうっていると小指が痛くなってしまいました。
右手場合は使うボタンの使用頻度がかわるので楽になりました。
私の持ち方もあるのかもしれませんが他のユーザーの方はどうなんでしょう?。
メインディスプレイに関して私はT51からの変更なのでとても綺麗で満足してます。
Vアプリのイース?などの字を見ているとPCのモニターでも見てる感覚になりました。
602SHは店頭で、しかも実際起動している画面は見た事がないので判りませんがまぁSHは602ですからね(^^;先を行っていても仕方ないでしょう(w
携帯そのもののデザインを見た時もかなり602SHに惹かれましたしね。
それに比べTのデザインのシンプルさと来たらネットで初めて見た時は
おいおい本気かよ、、、と思ってしまったくらいです(w
しかしそれでも602SHに手が出なかったのはTの使いやすさが僕にはぴったりはまってしまっていたからなのです。そしてその期待は裏切られる事がありませんでした。
フロントスピーカーもクリアな音でとてもいいですよ。
着うたのサンプルが入っていたので聞きましたが想像していたよりも音が良く驚きました。
正直機種変するまで着うたには全く興味がなかったのですが、これを聞いて他にも聞きたくなってしまう程しっかりしたものに感じまた、、、
ただみなさんどこまで期待されてるのか判りませんが、これはあくまで携帯についてるスピーカーの話なので余り過剰な期待はしない方がいいとは思います(^^;
それでも私がいままで聞いてきた物の中では1番ですが。
後はまた気がついた時に書きたいとおもいます。
書込番号:3046351
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V402SH
せめてV602SH程度のサブをつけておいても良さそうなものなんですけどね..?
液晶を表に向けて使うことを考えてみては?
書込番号:3027982
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V601T


この携帯は、なぜ26万色じゃないのでしょうかね〜?(T.T)
惜しいのが着うたプレイヤーなるものが付いているのにSH系
のようなMP3プレイヤーは付いていない。。
どうにかしてmp3が聞けるようにならないのでしょうか??
そこのところがちょっと悔しいですね〜Σ(・ω・ノ)ノ
0点

液晶に関しては6万色と26万色の違いはほとんどわからないので、あまり気にすることではありません
書込番号:3002982
0点

パンフやHPをみると26万色となっていますが。
(サブディスプレイが6万色となってます)
書込番号:3005639
0点


2004/07/28 12:03(1年以上前)
このサイトの6万色っていうのは誤植ですよ。
書込番号:3080651
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)