
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

2004/02/27 12:25(1年以上前)
機能はSH53の焼き直しだそうです。
書込番号:2520849
0点

ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17426.html
4月上旬以降ですね。
書込番号:2522805
0点


2004/02/28 02:01(1年以上前)
801Sは2年以上の機種変でだいたいどれくらいのねだんがするのでしょうかね?やはり今でてる801SA位の値段がするのでしょうか...。海外で繋がる携帯にすると今までの家族割り引きの契約からはずされて再度契約しなおさないといけないのでしょううか??
書込番号:2523359
0点


2004/02/28 02:05(1年以上前)
ごめんなさい。機種変のかかくでしりたいのは801SHです。いったいどれくらいのねだんになるのでしょうか?おおよそでも想像のつくかたいらっしゃいますでしょうか?601SHにしたほうがいいのでしょうか・・・。本当は53が欲しかったのですがショップの人にさんざん53より今は601だと言われたのでちょっと悩んでしまいました。
書込番号:2523370
0点



2004/02/28 11:40(1年以上前)
100万画素なんですかね、今後はもう全部200万画素レベルでいくのかと思ったけど。
色は男性に受けそうな感じですね。601SHの色に抵抗がある人には売れそう。
書込番号:2524306
0点

いや、それよりも、100kアプリまでしか使えないのが問題です。
やっぱり J-SH53 がいいな。
書込番号:2526562
0点


2004/03/08 15:23(1年以上前)
V801SHは、100万画素です。
書込番号:2560739
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N

2004/02/25 20:09(1年以上前)
ホワイトですかぁ!!いつごろ発売されるんでしょうねぇ…。
V601Nの色で白がなくて買おうか迷っていました。
早く発売してほしいです・゚・(ノД`)・゚・。・゚・(ノД`)・゚・。
書込番号:2514606
0点


2004/03/12 18:30(1年以上前)
「シルバー」を発売して欲しいの!
書込番号:2576641
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


今までSHシリーズ使ってきて思ったんですけど、この携帯って最強ですよね?
液晶・カメラ・外部メモリと進化してきてSHシリーズは次は一体何を付けるんですかね。想像が全くつかないので、次のはまだまだ先になるんでしょうかね。
0点

TV電話さえ搭載していませんけどね・・ あと、テレビもGPSも・・・だから最強じゃないと思うよ。あと、GSMとGPRSとW-CDMAとHSDPAこれだけすべて搭載してくれれば最強かもね・・・
書込番号:2488927
0点

赤外線、ラジオ、GPS、非接触IC機能…
PDCである限り、最強ってことは無いような気が…
by yammo
書込番号:2489114
0点


2004/02/19 19:52(1年以上前)
そうですね!!
動画レベルでもそれなりの画質を追求のため、PananのD-sanpレベルのMpeg2録画、そのデータ量カバー(512Mで10分なので!)為の超小型Hard disk対応(シリコンSDは高価?!)、光学3倍Zoom対応(部品はサンプル出荷されたみたい!)、FM,AM、TV受信(ついでに地上はデジタルも:サンヨーはもうすぐ出る?)、そのうえ、ステレオボイス録音機能でしょうか!これぐらいあればなあ。。。なんて思ってますが、早く安く出して欲しいですね!!(笑。。。)
書込番号:2489365
0点

HDSPA搭載すればいいんだけどね・・・ 最強だと思う・・・
やっぱり、Flashも搭載して欲しいよね・・・ あれば便利・・・
書込番号:2489424
0点

>想像が全くつかないので、次のはまだまだ先になるんでしょうかね。
今度は何を搭載してくるか、確かに想像は付きません。
V601SHのバウリンガルだって誰も予測できなかったでしょう。笑
ただしまだまだ先って言っても、7,8ヶ月ペースで発売されるので、夏のボーナス時期にはV602SHが出ると思います。
最強かどうかってのは個人の価値観ですが、私は最強だと思ってます。
機能的にもコストパフォーマンス的にも..
書込番号:2491125
0点



2004/02/22 16:40(1年以上前)
W-CDMAとHSDPA 非接触IC機能 PDC HDSPA搭載
色々あったんですね。勉強不足でした。
V602SHも期待したいと思います。
書込番号:2501322
0点

>赤外線、ラジオ、GPS、非接触IC機能…
思いっきりすっとぼけてました。
× 赤外線
○ Bluetooth
(幸か不幸か誰にもつっこまれてない…苦笑)
バウリンガルよりメールなどの音声化とか音声認識の方が役に立ちそう。
書込番号:2516554
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > V801SA


『801SA』は家族で1台しか契約できないことを知っていましたか?
…ていうかVGSには家族割引の適用はなく1人1台しか契約することができません。
ということは、家族間でのTVコールは実現しないし、どうしても使いたい場合は、家族割引を止めて個々に契約しなおさなければならないのです。
今どき、家族割引なしで利用する家族がいるでしょうか?
また、このことは総合カタログの家族割引のところには何も書いていないです。問い合わせて初めて知りました。がっかりです。
0点


2004/02/16 08:00(1年以上前)
それはどこで聞いたんでしょうか?
私は副回線でV801SAを持っていますが問題なく変えましたよ。
もしかしたらがっくんさんは今旧プランを使っているためではないでしょうか?もしくは契約エリアが違うとか。
もしよろしければ問い合わせ先を教えていただきませんか?
そうゆう誤案内は許せないので。
書込番号:2475833
0点



2004/02/16 21:30(1年以上前)
書き込みがわかりずらかったらすみません。
主回線と副回線の両方で『801SA』などのVGS携帯を使うことはできないそうです。
その結果主回線も副回線も同じ名義であることを前提とする家族割引が使えないことになります。
hiratti1さんは主回線を今までの携帯で、副回線をVGSで契約していませんか?
ちなみに問い合わせ先は、関東ボーダフォン157です。うちの副回線は『801SA』に変えたのでプランは新プランになっていると思います。
書込番号:2478154
0点

グローバルスタンダード総合カタログに
「ボーダフォングローバルスタンダード携帯電話から家族へのSMS送信料・VGSメール送信料は割引の対象外となります」
と記載されているので出来ると思いますよ。
書込番号:2478351
0点

これだと相手がVGSとは限りませんね。失礼しました。
書込番号:2478394
0点


2004/02/17 10:35(1年以上前)
えっ!私は家族割引の適用で主回線と副回線の両方で『801SA』を使い、家族間でのTVコールしていますが?先日も家族でハワイで2週間過ごし(『801SA』2台と以前から使っていたモトローラV66の合計3台使用)帰ってきてからモトローラV66を廃止し家族割引の3台目に801SAを副回線で申し込んだところですが?
書込番号:2480212
0点



2004/02/17 12:31(1年以上前)
本当ですか??早速問い合わせてみます。差し支えなければ、どこの地域か教えて頂けますでしょうか?
書込番号:2480512
0点


2004/02/17 13:05(1年以上前)
あれ?うちも、V801SAとノキアの7600(VGSのUSIM)を使っていますが、大丈夫ですよ。
書込番号:2480627
0点



2004/02/17 23:18(1年以上前)
157のオペレーターが間違ったようです。間違いは最後まで認めませんでしたが、説明が足りなかったとわびてきました。今回の話のために自分は601SHを買いましたのでTVコールは出来ません。くやしいけどあきらめます。でも、この書き込みのおかげで、真実を知ることが出来ました。ありがとうございました。
書込番号:2482696
0点


2004/02/18 02:51(1年以上前)
オペレーターに落ち度があっての事なので
テレビコールが目的なのなら…私なら思いっきり
ゴネるケースに該当しますね(笑)
書込番号:2483606
0点


2004/02/18 08:42(1年以上前)
東日本コールセンターに電話しましたか?
東日本コールセンターは、去年開設時、大量に雇ったからしらない人が多いんですよ。
3回くらい電話して、確かめたほうがいいですよ。
書込番号:2483924
0点


2004/03/07 18:43(1年以上前)
3月より一名義2契約可能になりました
直営店で聞いてみてください
お姉さんで話が通じなければ、店長なんかに言ってみるのがよいですよ
書込番号:2557281
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH010


みなさん こんにちは。
実は、少し前から突然電源が落ちる症状がたまに出るようになりました。
2月に入り修理に出したところ「電源端子の接触不良」で修理返却されましたが
今日、また同じ症状出たのでショップに行ったところもう1度だけ修理
させてくれとのことでした。1度目の修理から3日で同じ症状。
ホントに修理してるのかな?とも思えました。
これで出たら、購入店にて交換の可能性もあるけどまだ不明です。
う〜んどうなってるのかな・・・。
0点


2004/02/12 03:19(1年以上前)
修理レポートが出ていたと思いますが、「症状の再現」は「あり」になってました?その症状が時々しか起こらないのであれば、メーカーで再現できなかったため原因がわからず、とりあえず端子の清掃だけして返したということも考えられます。まあ再度同じ症状ということなら基盤交換するような気がしますけどね。
書込番号:2458348
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V401SH


そろそろ機種変更しようとV401SHを検討しているのですが、それ以前にもうすぐ持ち込みの機種変更はできないという話は本当でしょうか?ならばショップで購入するしかないんですかねぇ???
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)