SoftBank(ソフトバンク)携帯電話すべて クチコミ掲示板

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 のクチコミ掲示板

(92932件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1407スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

携帯の大きさ

2003/12/07 11:57(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > V801SA

今は大抵の人が携帯を持っておられますが、大体どれくらいの大きさが使いやすいですか?自分は当機種(V801SA)くらいの大きさが丁度いい位だと思います。あまりにも薄かったら、バキッと真っ二つに折れてしまいそうだし、軽すぎたら、落としても気づかなかったりしますので(今持ってるJ-K51でもどこに置いたか、今まで持ってたのか忘れるときがあります(笑))。
ちょっと、携帯の大きさでどれくらいが好評なサイズなのかを知りたくて・・・。「2194620」では相当大きいようなことが書かれていますので・・・。

W:Sonix

書込番号:2204678

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Sonixさん

2003/12/07 12:00(1年以上前)

訂正2箇所
×「丁度いい位」
   ↓
○「丁度いい大きさ」
×「「2194620」・・・」
   ↓
○「V801SAは「2194620」で相当・・・」
失礼しました。

W:Sonix

書込番号:2204688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2003/12/07 13:38(1年以上前)

手に馴染むのはAirH"PHONE J3001V
気にならないのがA5401CAとN2102V
ちょっと大きさを感じるのがP2102V
持て余すのがN2701とD505iS
普段はN2701とA5401CAとJ3001Vの3台を持ち歩いてます

書込番号:2204976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/12/07 13:49(1年以上前)

大きいP2102V
丁度いいN504iS
ちとおきいP505iS


個人的には薄い方がいいです23mmぐらいの厚さが手頃ですね

書込番号:2205013

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sonixさん

2003/12/07 15:59(1年以上前)

ほぃほぃさん、NなAおOさん、ご返答ありがとうございます。
ほぃほぃさんは6台携帯を所有されているのでしょうか?その点がちょっと疑問ですけど…。NなAおOさんは、薄型を好むらしいですけど、今までにパキッていったことは…ないですよね?多分俺ならパキッてしちゃってるかも…薄型は…。

質問は普通に書けたのだけど、お礼の返事が書き辛い…(苦)すみませんね。↑で訳わかんないこと書いちゃって…。馬鹿じゃねえのかってくらいで見といてくれたらいいですよ!(笑)

変な質問(その他部類)に返信ありがとうございました。

W:Sonix

書込番号:2205368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2003/12/07 17:33(1年以上前)

vodafoneのV401SHも持ってるけど、フル転送ですので実際に受けるのはM2701ですね
他にPinComp@ctと@Freedも使ってます
auのWinがもう1台ほしいですね、ソニエリかカシオの端末が出るのを待ってます

書込番号:2205693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/12/07 18:59(1年以上前)

厚さよりも設計ですね

弱い携帯
ケンウッド>シャープ>サンヨー>東芝

丈夫なケータイ
NEC>パナソニック>カシオ

ふつうな携帯
ソニー>富士通>京セラ>DENSO

今日買ってきたのはR692iです。
最近丈夫な携帯はP2102Vかなぁ
マグネシウムフレーム入ってるしそうこわれん。

力の分散考えていないサンヨーやシャープ、ケンウッド端末はよく簡易修理してます。

Nが壊れるなら他でも壊れます。

書込番号:2206014

ナイスクチコミ!0


Vodafoneの3Gは始まったばかりさん

2003/12/08 00:29(1年以上前)

ポケットに入れて歩くには折りたたみの方が断然良いですね。
V801SAはギリギリの線ですかね。アンテナ出っ張ってなければ丁度良いかも知れません。
通話時だと、私が携帯を持つ場所が口側(携帯の下の方)なので、V801SAを閉じた状態では違和感があります。使いやすさには特に影響ないですけどね。
キー操作時は、今までではauのA5302CAが良かったです。キー配置が良く、上から下まで押しやすかったです。J-SH53(というかシャープ製は多い)はキーが下過ぎて一番下のキーを押しにくかったです。V801SAはフロントパネル側のキーとスライドして出てくるキーの間が長いですが押しにくいことは無いですね(手の大きさが影響しますけどね)。
開いた状態で持ったときのバランスでは、J-SH53は最悪で頭が重すぎでしたね。下のキーが押しにくいこともあって落としそうになることがよくありました。
トータルではA5302CAがベストでした。

書込番号:2207465

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sonixさん

2003/12/09 20:50(1年以上前)

DoCoMoのSO503iS持ってたけど、結構使いにくかった。ジョグは壊れて液晶映らなくなって。だから、今J-PHONE(Vodafone)。
J-K51はクソだよ。←このケータイ持っててサイコーって人いる?
W:Sonix

書込番号:2213557

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sonixさん

2003/12/09 20:54(1年以上前)

Vodafoneの3Gは始まったばかりさんが言うに、J-SH53はうちの妹が所持されていますけど、設定が分からずたまにやってくれって持つと、液晶方面が多少重く感じますね。閉じたときは俺にとって丁度くらいだけど。
W:Sonix

書込番号:2213564

ナイスクチコミ!0


Vodafoneの3Gは始まったばかりさん

2003/12/11 00:24(1年以上前)

J-SH53は開いた状態で床に置くと、液晶側に倒れますからね。
少し重くなっても良いからキー側に重り付けてくれぇとか思いましたよ。

書込番号:2218088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

けっこう造りいいかも

2003/12/05 19:49(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N

クチコミ投稿数:1316件

ちょっとホットモック触ってきました。なかなかかっちりした造りで好印象。
二段アンテナなんてイマドキ珍しいですよね。長くてびっくり!
ただメールボタン長押しでテレビって!独立したボタン持ってもいいんじゃないかと思った。
メニューはちょっとって感じかな〜。

書込番号:2198603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/12/05 19:58(1年以上前)

TVを見てきました。あのチンケな液晶の、しかもその一部に極小にですが、TVが結構くっきりと。感動ですねぇ。次はHDD積んで、録画も出来ればもぉサイコー。

書込番号:2198629

ナイスクチコミ!0


まほりんりんさん

2003/12/06 13:26(1年以上前)

SDついてそれに録画できるようになれば(・∀・)イイな〜!!

書込番号:2201056

ナイスクチコミ!0


fumin2さん

2003/12/06 23:42(1年以上前)

今日、初モノが好きでかったけどったけど、期待はずれでした。
TVがイヤホンマイクないと見れないし、見れてもザーザー。

書込番号:2203075

ナイスクチコミ!0


まーちさんさん

2003/12/07 03:45(1年以上前)

私も土曜日に買いましたが、まったくといっていいほどテレビは見れなかったです。外での好条件でもカラーになるかならないかぐらいでした。せっかくパンフレットの「ポータブルTVと同様」ってのに期待をして買ったのに、ガッカリどころか、誇大表示のしすぎだと思うほどでした。

書込番号:2203919

ナイスクチコミ!0


fumin2さん

2003/12/07 13:50(1年以上前)

まーちさんっ!やっぱり期待はずれでした?
私もすっごく期待してたのに・・・。
あのTVCMやパンフレットには、絶対問題あるよ。

書込番号:2205017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2003/12/07 20:14(1年以上前)

fumin2さん、まーちさんさん、気持ちはわかるけど、どんな場所で使ったかも書いたほうがいいよ。
端末の問題なのか電波の問題なのかわかんない。

書込番号:2206250

ナイスクチコミ!0


IkkyJrさん

2003/12/07 20:40(1年以上前)

今日、デモ機を見てきました。店内では見られないとのことで、
代わりに、外で受信した時の映像をデモように3本見せてくれ
ました。いずれの画像もしっかりした写りで、十分実用になる
のではないかという感じでした。どこでもくっきり画像を期待
するのは酷ではないかと思いますよ。

書込番号:2206334

ナイスクチコミ!0


まーちさんさん

2003/12/08 01:35(1年以上前)

とりあえず、自宅の周りを歩いてみてみましたが、やはりカラーになるのが限界でした。私もかなり期待していたので自転車で公園に行って試してみました。公園ではなかなか映りがマシになってきて、少し満足ができたと思います。
基地局の位置なども関係してくると思いますので、これから購入される方はパンフレットを見て期待しすぎないようご注意ください。

書込番号:2207641

ナイスクチコミ!0


だい41さん

2003/12/08 20:08(1年以上前)

V601Nのテレビの映りがどんなものかは、まーちさんのカキコでだいたい分かりました。映りは別として音声はどんなもんなんでしょうか?映りがザーザーの所では音声もほとんど聞こえないのでしょうか?購入された方、是非教えてください。

書込番号:2209646

ナイスクチコミ!0


まーちさんさん

2003/12/08 22:14(1年以上前)

音声だけは画面が映り悪くてもびっくりするくらいはっきり聞こえますよ。あるいみ「TVチューナ」ってかんじですね。

書込番号:2210196

ナイスクチコミ!0


洗車機内臓さん

2003/12/10 01:29(1年以上前)

基地局の位置ではなく、TVの送信所からの距離、ロケーションが関係していると思われます。

書込番号:2214910

ナイスクチコミ!0


KOMMENさん

2003/12/10 13:04(1年以上前)

昨日、購入しました。液晶の密度が高いせいか、
昔の液晶TVに比べれば、かなりいい出来ではないでしょうか。
ただし、いい映りには、場所が選ばれるようです。
今、川崎の職場にいますが、13階の職場においては、音声も
画像も問題ないレベルです。左上の時刻も、はっきり見えるし、
外国のニュースの日本語の解説も読めます。
ただし、街中では、ノイズが多すぎて、見るに耐えません。
駅でも無理むりです、見えません。家の周りではかろうじて見えますが
やはりノイズがひどい。あくまでもオプション(おまけ)として
割り切った方がいいかもしれません。期待しすぎない方がいいです。

書込番号:2215979

ナイスクチコミ!0


かずかず6さん

2003/12/13 16:24(1年以上前)

自分は東京に住んでいますがテレビはかなりいい感じです^^

中央線の電車に乗って帰っていますが、音声はほとんど途切れる
ことなく画面もまったく見れない!ってこともあまりなく快適です。
電車から降りて家から帰る道もかなり綺麗な映像を見ることが
できました。

駅から自宅まで40分ほど掛かりますがずっと見てても電池残量は
一つ減るか減らないかという感じです^^
もちろん温度とか色々な状況によってそれは変わってしまうのは
しょうがないですけどね。

ただイヤホンをつけていない状況で歩きながらテレビを見ていると
音は画面の裏からでているので前に歩いてる人にはよく聞こえるけど
自分は最大ボリュームにしてもちょっと聞きづらいです^^;
けど室内などで聞く場合にはイヤホンつけてなくても十分聞こえますよ

上記で2203075のfumin2さんがイヤホンないとテレビ見れないしと
書かれていますがイヤホンなくてもテレビは見れます。
アンテナを上に向けて伸ばすと感度上昇します。
やはりアンテナは上に向けるほうがいいですね〜
全体画面にするとアンテナが横にどうしても向いてしまうので
電波状況が悪いところでは全体画面はやめたほうがいいですね。

とりあえず六本木から立川の間の中央線ではテレビは結構いい感じで
見れました^^

携帯の電波とは別にテレビの電波状況がわかるものが表示されたり
電波状況のわかるエリアマップみたいなの欲しいですよね。

まぁSDカードはないし200万画素とかで撮れるカメラじゃない
ですけど携帯の画面で見るだけなら何百万画素なんていらないものだし
メールでも送れないし送られても受信料かかって相手も
迷惑だろうし・・・パソコン・プリンタ・SDカードを挿すところも
なかったら印刷もしないから31万画素あれば十分綺麗な
画像撮れるのでこの機種は私みたいな考えの人にはおすすめです♪

 

書込番号:2226783

ナイスクチコミ!0


かずかず6さん

2003/12/13 16:32(1年以上前)

ちょっと訂正…中央線なので四ツ谷から立川です^^;
六本木から四ツ谷までの南北線は地下なので無理です

書込番号:2226806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/12/13 20:33(1年以上前)

中央線で映りがいいんですか。また物欲が再燃しそうです。せめて3Gに積んでくれればなぁ・・。CSも見れると嬉しい。

書込番号:2227499

ナイスクチコミ!0


かずかず6さん

2003/12/14 00:14(1年以上前)

誤解のないように訂正^^;
駅から自宅まで40分ぐらいと書いてましたが
四ツ谷の駅のホームから立川のほうにある自宅に
着くまでの時間が40分ぐらいということです^^

書込番号:2228524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

T-010故障!

2003/12/04 22:30(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T010

スレ主 orange orangeさん

発売と同時に購入した、T010が壊れちゃいました。
メイン液晶が駄目になりました。もともと使い始めてしばらくして既に
急に電源落ちたり、液晶点かなかったりはよくありましたが、先月とうとう
画面がパズルみたいに分割になったり、表示が全く出なくなってしまったので
観念してVフォンショップへ修理出しました。
最近、やっと手元に戻ってきました!!
幸い中のデータは全て残っていたし、SDキャップ・イヤホンジャック・
充電のジャックのゴムが新しい物に交換され、中は基盤交換のみで返って
来ました。良かったです。
 友人3人とT010を色違いで使っているのですが、他2人も時々液晶の調子が悪いようです(泣)何とか電池外したりすると復旧するようですが。
 最近、東芝製の不具合が多いみたいです。たくさん売れているという事かも
しれませんが・・・
 まあ、個人的には壊れちゃいましたけど気に入ってます。
くーまんは和むし、辞書はわりと使えるし、ケータイカメラなら31万画素で
充分だし、QVGA液晶キレイだし、SDもあるし。
 本体厚めはネックですが、シンプルに使いたい人には十分♪だと思います。
あと、余談ですがVフォンショップの応対の悪さには毎回ガッカリします。
 東海契約ですが、エ○ケー○イの傘下のショップは最悪・・・
近くに沢山あるんで仕方なく行くのですが、今回制服も変わったみたいだし
心機一転スキルアップしてほしいものです。

書込番号:2195960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/12/04 22:36(1年以上前)

A5404Sを購入するとき店員さんと液晶の話してたらシャープの液晶はダントツでクレームNO,1だと言ってましたね。綺麗さもダントツNo,1ですが・・・

書込番号:2195988

ナイスクチコミ!0


スレ主 orange orangeさん

2003/12/04 22:41(1年以上前)

↑ あたしが故障に出したのはシャープ製ではありませんが・・・

書込番号:2196006

ナイスクチコミ!0


ちなみにどの店舗?さん

2003/12/04 22:58(1年以上前)

おらも愛知だす!

書込番号:2196087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/12/04 23:02(1年以上前)

すっかりSH010と勘違いしました。
失礼しました。

書込番号:2196107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

えーっ

2003/12/04 14:46(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > V801SA

スレ主 mmmmmnnnnnさん

海外の携帯の方がいいじゃん。
着メロやWEBの性能は日本のやつの方がいいのだろうが。
この携帯はでかいよ。

書込番号:2194620

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1316件

2003/12/04 19:03(1年以上前)

通話だけならね。
月平均どのくらい話すと思う?みんな話さないから、いろんなもんくっつくんだよ。

書込番号:2195250

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2003/12/04 19:04(1年以上前)

日本は携帯電話先進国じゃない。

書込番号:2195261

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2003/12/04 19:54(1年以上前)

国外専用の機体と比べてもね^^;
モック触ってきましたが片手でシャキッって出来ませんね。
なんかそれが悔しい。

書込番号:2195403

ナイスクチコミ!0


Vodafoneの3Gは始まったばかりさん

2003/12/11 00:10(1年以上前)

大きさ的には同じスライドタイプのNokia7650くらいですよ。スライド式は大きくなるのは仕方ないと思いますが・・・。特に日本の携帯はディスプレイが大きいですから。個人的にはフロントカメラ・10個のキー・ステレオスピーカー(要/不要は別にして)付けてこのサイズは上出来だと思いますよ。アンテナが邪魔ですが。
国外でしか使わないのであればV801SAは選択肢に入れるのは間違いだと思いますよ。基本的には日本の携帯ですから。
私の場合は、国外に行く際に携帯を2つ(チャージャーも2つ)持って行くのが嫌になったのと、PINがノーチャージで3ヶ月リセット(SIMも6ヶ月で無効)になるので結局は行くたびにSIMとかプリペイドカードを購入するのが不経済だと思ったからです。実際に国外で通話する時間が短い(向こうにいる間は彼女とか彼女の家族の携帯借りるんで空港での待ち合わせ程度しか使いません)のも理由の一つですね。
私のような使い方(をする人は少ないかもしれませんが)だと、正にうってつけの携帯と言えますよ。彼女と別の国に行ったときも国際ローミングのエリアが広いし、そのまま使えるし。

書込番号:2218022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ミュージックキー1500円!

2003/12/04 13:26(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 むぅむぅむぅさん

ミュージックキーの値段決まったみたいですね!
ソース↓
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/04/n_601sh_2.html
その他にも興味深い情報が結構載ってました。
1500円なら問題ナシですね。
早く申込書届かないかな?
というかリモコンの新色はでないんでしょうか?

書込番号:2194467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

モック発見!

2003/12/03 19:22(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件

今日ダイエーでモックを見てきました。
私的にはイケてる順にシルバー・青・赤でした。
青赤がほぼ単一で青赤なのに対しシルバーは微妙にツートンなんですよ。
画面の下のガンメタリック?な部分もシルバーだとしっくりします。
これだけシルバーをほめてますが私は赤です(笑)

それとリモコンユニットを発注する為寄ったVショップには
まだ置いてませんでした。すごいぞダイエー♪
ちなみに発売日は14日あたり・・・と自信なさ気でした^^;

書込番号:2191744

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/12/04 01:04(1年以上前)

SH53と比べていかがなものでしょうか?
個人的な趣味としては、SH53の方がカッコイイと思っているのですが..
V601SHは、SH53ユーザの僕としては、正直あまり魅力を感じませんが、メール周り等、細かな使い勝手が向上してるようなので、値崩れしはじめたら購入を検討したいと思ってます。

書込番号:2193274

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件

2003/12/04 01:34(1年以上前)

シルバーは高級感があっていいです。
あとは微妙^^;もう少し深みのある青や赤ならいいですが。
デザイン的には液晶下部のガンメタ部分をどう見るかで変わってくるかも。
半端なアンテナが無くなった分は◎だと思います。

あと結構ずっしり来ますよ。

書込番号:2193395

ナイスクチコミ!0


リッグスさん

2003/12/04 19:22(1年以上前)

>>ひなたさん

モックがあったのはどこのダイエーですか?
当方、都内在住ですが601SHのモックをみたくてあちこち探しているモノの
どこにもみあたりません。

教えていただければ幸いです。

書込番号:2195307

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件

2003/12/04 19:58(1年以上前)

京都の藤森です。
ただ店を出してるのはナニワだったかな?

書込番号:2195409

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)