SoftBank(ソフトバンク)携帯電話すべて クチコミ掲示板

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 のクチコミ掲示板

(92932件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1407スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

vodafoneSHOPで

2003/12/03 15:56(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 B-DASHさん
クチコミ投稿数:39件

パケ割り加入してきたところ、V601SHの発売日が12日だそうです。

書込番号:2191176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ただ今検討中・・・

2003/12/02 11:43(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > V801SA

スレ主 Snoop & Dreさん

現在DoCoMoユザーなのですが、そろそろ機種変を考えてます。この際、DoCoMoにこだわらずに変えようかと思ってるんです。そこで、このV801SAの情報を頂ければ幸いです。今までの方式とは異なった方式を採用してると耳にしたのですが、どこがどう違うんですか?結局のところ、使い勝手はいいのでしょうか?どなたか、良きアドバイスを下さい。宜しくお願いします。

書込番号:2187271

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/12/02 12:04(1年以上前)

VGSといって第3世代携帯電話です。ドコモのFOMAやauと同じ。(厳密にはそれぞれ特徴があります)
まだ基地局が少なく従来のJフォンのようには使えないかも知れないので注意してください。

書込番号:2187324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/12/02 15:34(1年以上前)

カッコいいですよね。デュアル機だと聞いたので、電波の心配も無さそうですし(デュアルの方の電波の心配はありますが)。TVチューナーさえ付いてれば・・。

書込番号:2187732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/12/02 15:45(1年以上前)

デュアルですが、GSMとのデュアルなので国内ではVGSとしてしか使えないのでは!?

書込番号:2187762

ナイスクチコミ!0


スレ主 Snoop & Dreさん

2003/12/02 15:47(1年以上前)

みなさん、貴重な情報ありがとうございます。
基地局がまだ少ないと言うことは、サービス・インしたばかりと言うことですよねぇ?後々、整備されていくと言う認識でよろしいんでしょうか?FOMAのように、なかなか流れに乗れずにズルズルってことはないですよねぇ・・・?一度、Vodafone Shopで端末をお借りして、自分の家での電波状態を確認した方がいいのでしょうか??購入したはいいが、自分の部屋で使えないと、全く話になりませんからねぇ・・・。
あと、本体の価格についてなんですが、新規でも3万近くすると聞いたのですが・・・。

書込番号:2187768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/12/02 16:04(1年以上前)

あ、そういうデュアルなんですか?(無知)。店頭で「デュアル」のPOPを見て、FOMAの失敗を教訓にしっかり対策してきて賢いなぁ、と思っていたんですが。

書込番号:2187794

ナイスクチコミ!0


airjessieさん

2003/12/02 21:41(1年以上前)

>Snoop & Dreさん
今までの方式とどう異なっているかとのことですが、V801SAはDoCoMoのFOMAと同じ、W-CDMAという方式の端末で、今までの携帯電話とは電波の周波数や特性が異なります。なので、基地局を新たに建設(増設)しなければならず、エリアが今のところあまり広くありません。しかし、来年には2万局増設するとのことですので、期待できます。
今のところ、都市部であればカバーしているので、田舎でなければ大丈夫だと思います。しかし、W-CDMAは周波数の高い電波を使用しているため、物体に電波が遮られやすい性質があり、建物によっては室内で電波状態が悪いことがあります。

W-CDMAには上に挙げた欠点はありますが、通話品質が高い、通信速度が大幅に向上してるなどの利点があることも事実です。

V801SAの使い勝手ですが、私個人の感想としては、VGS端末としては良くできていると思います。大きさは、煙草のMarlboroの箱よりやや小さいぐらいです。やはり、かなりごついです。重さも重いので、メールを沢山やると手が疲れそうです。
端末の機能としては「GSM」というヨーロッパ、アメリカで使用されている方式に対応しているので、海外でもそのまま使えるのがセールスポイントかと思います。また、FOMAとTV電話が出来ます。SDカードに音楽を入れて、ウォークマンのように音楽を聴くことも出来ますし、着うた、着ムービーもダウンロードできます。

VGSはFOMAの失敗を犯さないために、基地局の増設に全力を挙げている思うので、大失敗することは無いかと思います。いずれ、全ての端末がVGSになっていくのだと思います。

書込番号:2188696

ナイスクチコミ!0


h9GPXさん

2003/12/02 22:37(1年以上前)

VGSの基地局数については下のサイトにありますよ。
http://www.geocities.jp/andhystx/

書込番号:2188979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/12/02 23:33(1年以上前)

↑これを見るとキャリアや通信方式が変わると基地局の「数」で比較するのが無意味なことがよく分かります。つまり、キャリアや通信方式によって一つの基地局がカバーしているエリアが全然違うだろうと。もちろん同じキャリア、同じ通信方式でも何種類(出力差)もの基地局があるでしょうし。
私たちユーザーは基地局の数がどうのこうのいうより、単にエリアが「広い」「狭い」などと表現する方が正しいんでしょうね。

書込番号:2189305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2003/12/03 00:34(1年以上前)

広い、狭い、う〜ん、もうちょっと欲しい。
深い・浅いとか、濃い・薄いとか(笑)

書込番号:2189615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信26

お気に入りに追加

標準

安い!!

2003/12/01 19:01(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N

スレ主 テレビ以外は…さん

新規にしては安い!!
テレビに力注いだだけあって、他の機能(スペック)が低いのが難点だけど…
ぶっちゃけ、テレビの為に携帯買うのかなぁ

現在、auユーザーですが、機種変更でFMチューナーか、テレビが見れるコッチに新規か迷っていたり…
学割が切れるので、基本料とか変わらないし、どっちにしようかなぁ
テレビの映りによりけりかな?

書込番号:2184643

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/12/01 19:29(1年以上前)

学割が切れても年割り加入時に年数は引き継いでくれます。
純粋に考えてボーダフォンがauに勝る部分って少ないでしょう?

書込番号:2184726

ナイスクチコミ!0


スレ主 テレビ以外は…さん

2003/12/01 20:07(1年以上前)

やはり、年割でau続けるしかないですか…
サポートに不満があったんですが、価格には弱いσ( ̄∇ ̄;)わて?
ボーダフォンの(機種・サービス)良い所はありますか?

書込番号:2184855

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2003/12/01 21:46(1年以上前)

新規の時はいいが、Vodafoneは人気機種の機種変には苦労しますよ。
新規ユーザー優先ですから。モノがない(悲

サポートってのはある意味人と人とのコミュニケーションなので
どこのキャリアにもウマの合う店員合わない店員というのはいるものです。

書込番号:2185261

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/01 22:01(1年以上前)

ドコモからauに変えて、auショップに行ったときに思ったのですが、ドコモショップの方が雰囲気が明るくないですか!?
僕のいったところが悪かったのでしょうか…

書込番号:2185355

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2003/12/01 22:18(1年以上前)

私が場の雰囲気を盛り上げてます(笑)
気に入ったオネーさんがいればそれでいい(ジジイ論・・・爆)

書込番号:2185445

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/01 22:24(1年以上前)

僕はなるべく話が分かりそうなお兄さんに話しかけます(笑)
以前にP504iの初期不良時にドコモのお姉さんが、中で説明書を見てるのを目撃して以来そうしてます!
ちなみにそのお姉さん、何回も電源を切ったり入れたりしたらしく、オートダイヤルロックをかけていたこともあり4回はロックの解除をさせられました!

書込番号:2185492

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2003/12/01 22:38(1年以上前)

それも好みの子なら許す(ジジイ論・・・爆)
ただし・・・教育レベルの高いDSのオネーさんが同じコトをしたら
美人でもキレるね(笑)

書込番号:2185571

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2003/12/01 22:40(1年以上前)

なんだ?よくよく読むとDSのオネーさんじゃないか!
んじゃキレるわ(笑)

書込番号:2185581

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/12/01 22:42(1年以上前)

>やはり、年割でau続けるしかないですか…
いや、そこまで選択肢は少なくないでしょう?笑
むしろ、今すぐTV付き携帯が欲しいのであれば、選択肢は一つしかありません。

書込番号:2185591

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/01 23:00(1年以上前)

挙句の果てに、言った言葉は「Panasonicさんのサイトがいけないんですよ」でした。
その初期不良というのがDLした画像すべてが真っ黒になるというモノで、「メーカーが真っ黒な画像置くかよ!」と思いましたが、そこは冷静に他のサイトでもなることを確認させ、やっと交換してくれました。10曲ちかく着メロ落としてあっただけにショックでしたねー(笑)

書込番号:2185679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/12/02 00:17(1年以上前)

本当はAMラジオ付きが一番欲しい・・。

書込番号:2186091

ナイスクチコミ!0


藷行無常さん

2003/12/02 11:29(1年以上前)

いよいよですねパケ割、vodafone。1200円のコースが0.1円/パケット、2950円のコースが0.06円/パケットです。しかも、auのパケ割と違い、1200円、2950円全てが無料通信分として使えます。勿論、音声、TV電話もO.K.但し、こちらは無料通信分の繰越し不可。僕はNHKが観れたら十分です。高校通学中にニュースが観れたらそれでよし。だめだ、N505iS、V601N、A5501T全部欲しくなってきた。(^_^;)

書込番号:2187241

ナイスクチコミ!0


SHユーザ14さん

2003/12/04 09:48(1年以上前)

>>友里奈のパパさん。
純粋に考えてボーダフォンがauに勝る部分って少ないでしょう?

現行SH端末ユーザからすれば、V601SH&パケ割登場で、Vがかなりオトク

なったと思います(ZDNetなどからの印象ですが)。
現在私は、601Nか601SHへ解約新規を検討しています(SH09から)。
auも検討しましたが(特にソニエリ機)たぶんVで落ち着きそうです。
ちなみにVのパケ割は繰越されない分、パケ割のほうが先に使われ、
その後無料通話分、と言うことだそうですね。

SHはスペックで、Nはテレビで勝負・・
auより劣るのは・・メール遅延と・・デザインでしょうか・・


書込番号:2194001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/12/04 13:59(1年以上前)

>auより劣るのは・・メール遅延と・・デザインでしょうか・・

違う。PDCとCDMA 1xだけで音声通話品質がかなりの差。メールシステムもかなりの差。エリアも然り。この携帯電話の本質的な部分に差があるんです。端末の機能は二の次ではないでしょうか。
第3世代への参入、パケ割(定額も含め)の導入などの時期をみても分かるとおり「攻めの姿勢」が明確なau。高い料金で全国統一するし、パケ割の価格設定は思ったより安かったですが尻に火が付いて導入したように思えます。

書込番号:2194534

ナイスクチコミ!0


SHユーザ14さん

2003/12/05 00:56(1年以上前)

なるほど・・勉強になります。
何分携帯のことはまったくわからないもので・・・
通話品質って本当よくわかりません。親父のがCDMA 1xなんですが、
そんなに違いは感じませんでしたね・・無知なだけですが。
auまた検討してみます。
よく考えたらV601Nもふだん都内中心部にいるからいらないかも・・
街頭でやってるし・・

書込番号:2196628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/12/05 01:42(1年以上前)

通話品質について
例えば第3世代のau機とドコモPDCやボーダPDCとで話すと悪い品質に足を引っ張られます。試すときは固定電話、PHS、au、FOMA、ボーダVGS相手ならCDMAの品質で通話できます。

書込番号:2196788

ナイスクチコミ!0


う〜〜ん(--;;)さん

2003/12/05 11:47(1年以上前)

でも、土日祝日ボーダフォン同士1分5円はちょっと魅力。
auで学割きいてもさすがにここまでは無理ですよね。
全体的に見れば変わらないかもしれないですが・・・

僕はauユーザーですし、確かにau頑張ってるけど、
なんか出てくる機種がいつもいまいちなんですよね・・・
よく言えば斬新なデザインですけど僕はちょっとって感じです。
好みの問題ですが。

ただこれからのau特にWINは
そんなに魅力が感じられない気もするんですが。
WINの基本料や通話料は高いし、EZフラットもそこまで使うか?って感じです。しかもメールなどを頻繁にする学生を対象としていないため、
EZフラットと学割の併用はできないですし。
高速通信が可能といえど、あくまで機種単体での話。
PCと接続すると回線速度は144kbps?に固定だし、EZフラットとの対象とならない。EZチャンネルもそこまで見ないでしょう・・・

まぁ使い方、使う人次第ですけどね。

書込番号:2197555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/12/05 14:13(1年以上前)

サービスの質が違うモノ同士を、価格で比較するのがそもそも間違い。冷凍牛丼と和牛ステーキ。ステーキの方が高くて当たり前で、今まで安かったのが異常。牛丼が値下げして、そう変わらない価格になったとは言え、中身を比べてお買い得なのはステーキでしょう。

学割なんぞを基準に考えるのも大間違い。「WINに学割が不適用な事」をどうこう言う前に、「1xが学割で使える事のありがたさ」にまず感謝すべきだと思いますが。まぁ、ガキを甘やかしてたら際限が無いって事でしょうが。

書込番号:2197901

ナイスクチコミ!0


g6Jz.nHk/さん

2003/12/05 19:24(1年以上前)

これを買うともれなくNHKの集金の人がついt(略

書込番号:2198547

ナイスクチコミ!0


SHユーザ14さん

2003/12/06 00:11(1年以上前)

>>友里奈のパパさん
>第3世代のau機とドコモPDCやボーダPDCとで話すと悪い品質に足を引っ張られます

なるほど・・そういう仕組みなんですか。

>>のぢのぢくんさん
サービスの質が違うモノ同士を云々、のくだりはCDMA1xとWINを比較してのコメントですよね。しかしそうすると喩えが何を意図するのかまったくわかりません。サービスを商品として供給する場合、価格決定の要因となるのは主に質の差だと思いますが・・・。それに、学割なんぞを基準に考えるのも大間違いとおっしゃいますが、何かに特化し、非価格競争するのは経済活動上当然です(気持ちはわかります)。友里奈のパパさんがおっしゃるように通話品質やメールシステムはauが上のようなんですから、それらを気にするのであればauにすればいい。う〜〜ん(--;;)さんのようにWINが魅力的でない(効用を得られない、消費者余剰が小さい)なら他のキャリアにすればいいだけのことです。

・・と、う〜〜ん(--;;)さんを擁護してみましたが、う〜〜ん(--;;)さんもWINのくだりで合成の誤謬がありますね・・・

僕が[2194001]でよくわかってないくせにvfとauを比較するようなこと書いたから悪いんですね、V601Nの板なんでこの話題はもうやめます。スイマセン

書込番号:2199577

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

ボチボチ出ますかね?

2003/12/01 18:42(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N

クチコミ投稿数:15314件

携帯電話型携帯TVと考えれば、非常に安いかも。買おうかなぁ・・。

書込番号:2184586

ナイスクチコミ!1


返信する
田郎さん

2003/12/01 19:02(1年以上前)

10年ぐらいしたらアナログ放送終わるんだそうですよ。

書込番号:2184646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/12/01 19:31(1年以上前)

10年も同じ端末使わんでしょう??
ボーダフォンユーザーの、のぢのぢくん!?

書込番号:2184733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2003/12/01 19:39(1年以上前)

(;¬_¬)本気・・・・なわけないか。

書込番号:2184761

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/12/01 23:00(1年以上前)

>携帯電話型携帯TVと考えれば、非常に安いかも。
解約する気マンマンですね?笑
おまけに予備バッテリーまで追加購入予定だったり?笑
連続視聴時間一時間とのことですので、vodafoneロゴ付きTVと化すなら予備バッテリ−無しでも十分かもしれませんね。
僕も欲しくなってきました。

書込番号:2185681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件

2003/12/02 00:02(1年以上前)

一番優遇される機種変が、14000円って表示がありました。新規がそれ以下なら真剣に購入を検討します。でも、これ、ようやっと始まった3Gじゃないんですよね?サンヨーのシャキーンがカッコよくて、しかもデュアル対応機種なので、あれにチューナーが付いてればいいのに・・。

書込番号:2186024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2003/12/03 01:04(1年以上前)

ホントはauで出るはずだったんですよ。スライド!ぷんぷん。
フルカラー有機ELでテレビチューナー付き。
のぢのぢくんさんの努力が足りないからー(笑)

書込番号:2189746

ナイスクチコミ!0


SHユーザ14さん

2003/12/03 03:39(1年以上前)

これ解約後もチューナとして使えるんですかね?

でもNだからな・・・60分だし

書込番号:2190019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件

2003/12/03 12:30(1年以上前)

・・ボクはとりあえず番号いれて使いますよ?

書込番号:2190682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件

2003/12/03 12:33(1年以上前)

あ、そういえば、サンヨーはauからって噂でしたね。ボクがあんまり、仲間の鳥取の悪口を言うからでしょうか・・(笑)。しかも、その予定からだとスペック落ちしてるし。

書込番号:2190692

ナイスクチコミ!0


まりっちぃさん

2003/12/03 16:46(1年以上前)

解約して携帯電話をTVとして使うより普通の携帯TV買わない?(笑)

携帯電話でTVも使うと思ってるんなら予備バッテリーは要りますね。

書込番号:2191304

ナイスクチコミ!1


SHユーザ14さん

2003/12/03 19:24(1年以上前)


はぁ?
携帯として1年くらい使ったあとのハナシ
携帯TVがほしいならちゃんとしたの買うだろ・・
まー野球やサッカーでボールも認識できないほどらしいが

書込番号:2191756

ナイスクチコミ!1


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/12/04 00:03(1年以上前)

>解約して携帯電話をTVとして使うより普通の携帯TV買わない?(笑)
価格コムの通販で、現時点でV601ンは新規\4300なのですが、普通の携帯TVってそんなに安いんでしたっけ?(縛りがどうなってるかはちょっとわかりませんでしたが..)

書込番号:2192997

ナイスクチコミ!0


むににさん

2003/12/04 23:35(1年以上前)

>↑
>はぁ?
>携帯として1年くらい使ったあとのハナシ

すぐに解約してTVとして使う人に対してのレスでしょ(w


安いポケットサイズの携帯TVなら1万以下で買えますね。
携帯で見るTVよりは専用に作られたTVの方が全然ましだろうしすぐ解約して使用するんなら初めからちゃんとしたの買うな(w

この端末のTV機能はオマケって感じだね。
将来地上波デジタル対応が出てきたら鮮明に見えるんだろうけど。

書込番号:2196280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

まだ機種変価格は出てませんが

2003/11/30 22:32(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > V801SA

スレ主 AlphonseMariaMuchaさん

Vodafone(西葛西)に問い合わせたところ、6ヶ月未満での機種変は\47000だそうです。VodafoneのUSIMしか使えないとは言え、端末=契約回線数にならない事を考えれば、Nokiaの新機種並みの価格なのは仕方ないですかね?

書込番号:2181800

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/11/30 22:39(1年以上前)

西葛西…
地元だ(笑)

書込番号:2181832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2003/11/30 22:51(1年以上前)

V801SAはメイン機には電波状況の点で不安が多いです。だから機種変するぐらいなら様子を見たほうがいい。

書込番号:2181902

ナイスクチコミ!0


スレ主 AlphonseMariaMuchaさん

2003/12/01 01:00(1年以上前)

電波状況の点では、今使ってるJ-SH53も相当不安です・・・。

書込番号:2182472

ナイスクチコミ!0


そしおさん

2003/12/01 08:16(1年以上前)

以前、ボーダフォンのお客様センターに聞いたときは、
PDC機から最初のVGS機への切り替えは機種変扱いではなき、新規契約と言ってましたよ。
ただし、VGS機には機種変はなく、FOMAと同じように買い増し扱いです。
ですから、PDC機の機種変用の使用期間での値段表は適用されないってことです。

書込番号:2183107

ナイスクチコミ!0


そしおさん

2003/12/01 09:08(1年以上前)

ごめんなさい、今日もう一度確認しましたが、
PDC、パケット機→VGS機は機種変ではなく「契約変更」となり、
値段は、現機の利用期間で異なるとのことでした。
一年以上で約30000円でした。

書込番号:2183169

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2003/12/02 14:47(1年以上前)

PDCからVGSって同じ番号で契約変更できるんですよね?
V601SH と V801SA に興味があるんですが、
見れば見るほど、V601SH の方が自分にあってる気がして…(汗)

でのちのち、VGS に移行するとしたらどうなのかなぁって思いまして。

ちなみに、昨日(12/1)ヨドバシカメラに寄ったら、
「今日発売なんですよ。」って言われました。
「新規用しかなくて機種変は…」ともいってました。

カタログもらうだけのつもりだったので、その一言を言われるまで
全然気付きませんでした。
なので、値段も覚えてないですし、一回スライドさせておいちゃいました。(^^;)
(時間無かったので。)

多分、今日寄れたら端末と値段見てみます。

by yammo

書込番号:2187650

ナイスクチコミ!0


airjessieさん

2003/12/02 21:47(1年以上前)

PDCからVGSの機種変更は番号の変更もメールアドレスの変更もナシでしてもらえます。電話帳も移行してもらえます。
ショップにもよるようですが、機種変更の場合1年以上2年未満で33,000円ぐらいです。ショップによっては機種変更用のものが少なくて、入手しにくいようです。

書込番号:2188727

ナイスクチコミ!0


dodaphoneさん

2003/12/08 01:38(1年以上前)

新規ですが道内では13000円の所があります。
携帯を持っていないので検討中です。

書込番号:2207648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

外装修理について

2003/11/28 23:45(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH53

スレ主 詳しくないけどさん

先日、本体ボディが傷ついたので、外装修理に出しました。
ついでにソフトの不具合の書き換えもまだだったので、それもあわせて修理してもらいました。
値段は関東でアフターサービス加入で、600円でした。修理期間は中2日。
その間は代替機(SH52)を貸してもらいました。

修理前に電池パックと電池のフタは持って帰ってきたのですが、
修理から返ってきた携帯には新しい電池フタが付いてきました。
また、アンテナが壊れやすく消耗品といわれていますが、
この外装修理でアンテナまで替えてくれたそうです(見た目には気がつきませんが)
さらに、使用していた外装品(外だけ)もくれるというのでいちおもらってきました。
モックみたいです。でも、開けると「カチャ」と音が鳴るのは本物みたい。

修理に出すときに、本体の内容はメモリカードへバックアップをとりました。
そして、代替機でJAVAをしようとメモリカードへ切り替えを行うと、
「データがありません」のエラーがでてしまいました。
53に戻れば大丈夫、と思っていたのですが、なんと
戻ってきた53にカードを挿してもやはり、エラーが出てしまい、ゲームができなくなりました。
千円以上もしたリッジレーサーも入っているのに(;_:)
なぜ、携帯が(データはあるのに)認識してくれなくなってしまったのか、未だに原因はわかりません。
JAVAは以前に、パソコンにバックアップをとっていたデータをダメもとで上書きしたら使えるようになりました(よかった)

こんな経験をした方ってほかにもいるのかなぁ〜?
メモリカードが付いていて損をしたような得をしたような話です。
あと、代替機では不正な名前ということで着メロが聴けなかったな〜
戻ってきたときには聴けたけど。
機種変更をしたときに本当にこのカードのデータが活用できるのか心配になります。
噂だと、本体固有番号も認識しているとかしないとか。。。

書込番号:2174047

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/11/29 08:03(1年以上前)

>ついでにソフトの不具合の書き換えもまだだったので、それもあわせて修理してもらいました。
遅ッ!笑

>値段は関東でアフターサービス加入で、600円でした。修理期間は中2日。
一時期シャープの修理センタが混雑してましたが、それも解消されたのですね!
僕もそろそろ外装交換出そうかな
ちなみに自分は液晶も交換予定です。ドット欠けがあるので..
それと、基盤もついでに交換してもらおおうかと思ってます。
つまりバッテリ以外は新品ってことになりますね。笑
それだけ修理しても\1200なので、vodafoneで良かったなと思います。

>その間は代替機(SH52)を貸してもらいました。
まだSH53の代替えはないんですかねえ?

>そして、代替機でJAVAをしようとメモリカードへ切り替えを行うと、「データがありません」のエラーがでてしまいました。
Javaの設定で「カード手動シンクロ」ってのをやれば多分大丈夫だったと思います。
当然256KBアプリは使えませんが..

>なぜ、携帯が(データはあるのに)認識してくれなくなってしまったのか、未だに原因はわかりません。
う・・・・ん、謎ですね。
ていうか、怖いです。
僕もしっかりバックアップとって修理に出したいと思います。
貴重な情報ありがとうございます。

>機種変更をしたときに本当にこのカードのデータが活用できるのか心配になります。
基本的には大丈夫なはずなんですけどね..
僕がSH52からSH53に機種変した時は平気でしたよ!

書込番号:2174932

ナイスクチコミ!0


スレ主 詳しくないけどさん

2003/12/04 22:47(1年以上前)

返事が遅くなってしまって。。。

>ちなみに自分は液晶も交換予定です。ドット欠けがあるので..
それと、基盤もついでに交換してもらおおうかと思ってます。
つまりバッテリ以外は新品ってことになりますね。笑
それだけ修理しても\1200なので、vodafoneで良かったなと思います。

えっー、そんなことまでしてくれるんですかぁ?
しかも1200円って・・・
でも、この機種買ったときに、購入後即効液晶修理、その返ってきたのをさらに修理だしているので、今回はこのままで(苦笑)

>Javaの設定で「カード手動シンクロ」ってのをやれば多分大丈夫だったと思います。
そんな機能があったとはっ!!

>う・・・・ん、謎ですね。
ていうか、怖いです。
僕もしっかりバックアップとって修理に出したいと思います。
貴重な情報ありがとうございます。

バックアップというよりは、メモリはそのまま携帯に入れたまま修理にだしたほうがいいかも?と思いました。
修理から返ってきた機種は待受け画面からリダイヤル、アラーム、、、
全ての機能や設定がそのままの状態で帰ってきました。
なまじ移動させなくても、、、と思いました。

リッジレーサーダウンロードしたのですが、ゲームがヘタでちっとも面白くありません(まともに完走したことがない)
それよりもバイオハザードやツインビー(←ファミコンを思い出します)
のほうがよっぽど気になる。
でも、256kアプリってSH53とこれから出るV601SHしかプレイできないのに色んなゲームがありますよね。
旧プラン使用中なので、パケ割が利用できず、
DLしようか迷ってます。

書込番号:2196034

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)