
このページのスレッド一覧(全1407スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 13 | 2003年7月19日 02:33 |
![]() |
0 | 13 | 2003年7月18日 23:52 |
![]() |
0 | 15 | 2003年7月23日 10:16 |
![]() |
0 | 7 | 2003年9月17日 08:27 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月16日 23:23 |
![]() |
0 | 18 | 2003年8月25日 23:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH53




2003/07/17 13:06(1年以上前)
私はそうは思いません。
カメラ付き携帯をアピールしてるけどほんとうにそれでいいのだろうか?
犯罪は増えるはデジタル万引きっていう悪質な手口も増えますます悪い方向へ向かってますよ。
書込番号:1769139
0点


2003/07/17 13:17(1年以上前)
ごめんなさい。私も嫌いです。基本料金半額→無料通話も半分に減額。受信料無料→送信料高く、写メールは無料にならない。余った無料通話の自動繰越→料金プランが適正ではないということ。プラン変更すれば繰越はリセットされる。…これらもちゃんと伝えて欲しいです(>_<)
書込番号:1769160
0点

ウソ800・・とまではいかないまでも、かなり手前勝手なCMは「安くて音がいい」「つながる・・しかもいい音で」以来の伝統です。vodafone色が浸透すれば体質も変わるのでしょうか。
書込番号:1769234
0点


2003/07/17 14:33(1年以上前)
CM(広告も)ならauの方がヒキョウ(悪質)だと思います。auはいいことしか広告に出していません。(例:パケ割はパケ代が3分の1になりますが月額1200円かかります(プランの無料通話料は使えませんし、1200円払っても800円しか無料通信料がついてきません))J-PHONEは一番良心的だと思います。
犯罪はユーザーの問題だろうし、どの会社だってカメラ付き携帯をアピールしているだけです。
携帯屋さんへ
メール送信料はロングメール以外は高いとは思いません。0xシリーズだってスカイメールが送れます。スカイメールは3円で高いと思うかもしれませんが、他社の1メール1円ぐらいと言っているのは、あくまでも理想値です。電波がCDMA方式でなければ、無駄なパケットが生じることがあるでしょうからパケット毎だともっと高くなるはずです。また、スーパーメールに関しては、ドコモmoveとまったくおなじです。この状況で受信が全角192字相当無料ならば、安いと言えるのではないでしょうか。
書込番号:1769291
0点

特に親近感は湧きませんが、メインイメージキャラクターのベッカムが某駄フォンがスポンサードするチームから移籍したので、後任は誰になるのかは気になります。
まさか、あのシューマッハがメインイメージキャラクターになるとは思いたくないので……。
書込番号:1769301
0点


2003/07/17 14:53(1年以上前)
しばりがなければtu-kaが一番安い。まあ、ここに来る(sh53)人たちには
まったく魅力ないと思いますが・・・
書込番号:1769323
0点


2003/07/17 15:03(1年以上前)
>特に親近感は湧きませんが、メインイメージキャラクターのベッカムが某駄フ>ォンがスポンサードするチームから移籍したので、後任は誰になるのかは気に>なります。
Vodafoneはマンチェスターユナイテッドのスポンサーですが
ベッカムとは個人契約を結んでいるので、移籍しても
しばらくはこのままでしょう。
書込番号:1769340
0点


2003/07/17 16:14(1年以上前)
都合良い事しか宣伝しないのは世界のほぼ全ての企業共通。
欠点もアピールするプロモ展開する企業は皆無。
ベッカム様やVGSのCMはいいとして、全角192字相当無料のCMはムカつく。
明らかになった不満の大きさではあうと某駄フォンでは比較にならん。
料金面で今時スカメなら安いっつー反論は自殺だろ。
書込番号:1769449
0点

短いCM枠の中で具体的サービスのメリットのみを強調するコトと、いい加減な自己口上でのイメージ戦略をするってのは根本的に違いますが・・。料金の件はソニエリ様の最後の一行に一票入れときます。
折角イメージ一新で出直せるいい機会ですから頑張って欲しいですけどねぇ。FOMA以下の3Gしか提供できない時点で、敵はドコモ・au組ではなくってツーカーかもしれませんが。
書込番号:1769737
0点


2003/07/18 01:43(1年以上前)
私も元ヒーローさんに同感です。昔au使ってたとき確かに1メール一円にはなっていなかったです。一日50文字程度のメールを100通送受信したら270円とか加算されていたこととか。もちろんWEBは使わないで。やっぱパケットは理想っつか大体みたいなところもあるからいまいち信用できない。今はパケ割あってよさそうですが。やっぱ一番良いのはエッジかな〜。メール定額だし着メロきれいだし。
書込番号:1771287
0点


2003/07/18 09:19(1年以上前)
私もソニエリさんに一票(^^)v
元ヒーローさんへ
気に障ったならすみません。別にauやDoCoMoが正しいと言うつもりはありません。ただ、「安いよ」と伝えることと、「(一部)無料!)」と伝えるのでは、全く意味が違うと言うことを書きたかっただけです。好き嫌いではなく。
「そーなのよー」の人は個人的に嫌いですが(;^_^A
書込番号:1771826
0点


2003/07/19 00:16(1年以上前)
その辺は大きく他社に劣るところなので反論は控えた方が良いです(笑)
もちろん事実と違う点があれば反論すべきですが。
たまにキャリアと機種依存の区別も付かない人達がいるので。
そういえば以前7−11でバイトしていたときに店内全商品20%引!
なるものをやってましたが、(酒・タバコ・雑貨・雑誌・カード
・回数券類・公共料金のお支払いは除きます)ということで
「どこが全商品やねん!!」とクレームが殺到したのを思い出しました。
セールをする前からこれは誇大広告だろとバイト同士で言ってましたが
苦情を全面的に受けたのは私達末端のバイトでしたね。
みなさんも苦情言う時は話のわかるヤツを呼べ!と言って下さい(笑)
書込番号:1773990
0点


2003/07/19 02:33(1年以上前)
ちなみに、スーパーメールは最低3円かかるんです…受信料無料だから仕方ないとは思いますが…
書込番号:1774430
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH53


見切り発車も甚だしいな、シャープは!
部品が足らんのかなんか知らんが、この状態は異常すぎ(もぅ発売から2ヶ月が経とうとしてんだぜっ、オイッ!)
この機種に合わせてキャリア変えのプラン立ててたのに、この品薄状態がシャープによる操作だったとしたらもぅ次から絶対シャープの買わん!
っていうか、Jフォン自体がシャープ頼みなんだったら、そのメインメーカーがこのざまでは来期はまたキャリア変えしそうだよ!
グチっぽくてスミマセン。
値段は高いは在庫はないわでイライラしてしまいました。
0点

あなたが知らないような郊外のお店の方が手にはいるよ
書込番号:1765253
0点

昨日、高田馬場のJフォンショップに問い合わせたら、
「ベージュならある」とのことでした。新規購入で手数料、消費税込みで、16500円だそうです。 シルバーは2週間待ちだそうで、
もちろん、シルバーを予約しました 笑
書込番号:1765588
0点


2003/07/16 10:00(1年以上前)
いや、ただ単に人気がおかしい故の品薄だろ(w
値段はまだしも、都内山手線沿線だってあるところにはあるし。
もっと良く探してはいかがですか?
書込番号:1765661
0点

前にこんな書き込みがあったのを思い出しました。
シャープはSH505iの発売に合わせ、出荷台数を確保する為SH53の生産に
手が回っていない・・・と。
書込番号:1765939
0点


2003/07/16 13:48(1年以上前)
液晶の生産が間に合わないとの情報も過去ログにあります。
(液晶は自社生産の為)
書込番号:1766095
0点


2003/07/16 18:00(1年以上前)
日曜にJフォンショップ行ったのですが
田舎だからかもしれませんが普通に全色ありました。
残り少量で人気商品なのですぐ売り切れるかも、と店員さんは言ってましたが、やっぱりあるところにはありますよ
書込番号:1766573
0点


2003/07/16 19:58(1年以上前)
私も、かれこれ3週間も待っています。今週中には手に入るかも?シャープさん、もしくはJ−PHONEさんは、この状況を公の(HP)で説明する義務があると思いますがねえ。FOMAにしようかな?
書込番号:1766864
0点


2003/07/17 00:16(1年以上前)
部品だけでなくて作りも検討不十分なところありますよ。特にイヤホンやリモコンマイクの差込なんて使い難いのなんの。こんなの試作した時点で誰でもわかったことだと思いますが。でもそんなことで型修正して作り直すより、とにかくメガピクセル端末を至急市場投入しなければならなかったんでしょうね。SH53がなければドコモにスペックで対抗できませんもん。
ただ、いろいろ不満はあるにせよ高精細液晶(しかもQVGA)+MP3プレーヤ+メガピクセルデジカメ(しかもMPEG4で動画も)のSH53。許しちゃいます。
書込番号:1767939
0点



2003/07/17 02:08(1年以上前)
>>シャープファイブさん
激しく同意です。
この状況をわかりつつも知らん振りするっていうのはホント、やはりその企業の体質を疑ってしまいますよね。
私も段々萎えてきて、他キャリアでいいかなと思ってきたのですが、この心情の移り変わりがやるせなく残念無念です。
最初から「世界初」なんてのにばっか、体裁ばっかこだわって、ないものをあるかの様に言うなとも、声を大にして言いたいです。
やはり買い物は気持ち良く買いたい。
もともと#の製品(他の家電製品)ってどれも、あまり好きくなかったところに出た、期待の製品であっただけに、それを裏切られた反動は自分の中で大きい・・・。
ホント、ホント、グチばっかで申し訳ありません。(もぅここまでにしときます)
書込番号:1768312
0点


2003/07/17 11:12(1年以上前)
J-PHONEの企業体質の体たらくはショップに行くと痛感させられます。
社員(特に末端)の教育とか、ちゃんとやってないとしか思えません。
これが厳しいシェアの争奪を競っている企業のサービスかと、目が点になってしまいます。
シャープの企業体質はよくわかりませんが。SH53は逸品ですね。
確かにイヤフォン差込なんかは、本当に目のつけどころはシャープなのか?って感じですが。^^;
ちなみに○○○○カメラ京急川崎駅前店にはSH53新規で全色揃っていました。\16,500ぐらいでした。
書込番号:1768922
0点


2003/07/18 00:50(1年以上前)
人気機種だから手に入らないのはしょうがないと思いますがね・・・
J−PHONEは1機種だけでもないですからね・・・
発売時はもっと手に入ったと思いますからね・・・
価格さえ我慢したら手に入らないとは思わないのですがね・・・
努力と妥協次第です人生
書込番号:1771113
0点


2003/07/18 11:04(1年以上前)
私も継続のつもりでしたがキャリア変更考えてます。
近所では新規ではあるのに継続は見込みたたず。
欲しい時にはスグに欲しいのにそんなに何ヶ月も待たされるなんて・・。
書込番号:1771990
0点


2003/07/18 23:52(1年以上前)
末端の社員は結構派遣が多いとは同業他社の社員に聞きましたが、
確かにJの社員教育はなってないですね、嘘教えるオペレーターとか。
でも他のキャリアもショップの店員とかあまり良い印象はありませんね…
まあだからと言って迷惑メールで散々ボロ儲けしといて、批判されてから
私達も被害者なんですと嘘言い始めるような会社は一生御免ですが(笑)
電波が入るならauにするのになぁ…家で圏外じゃどうしようもない…
書込番号:1773894
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH53
情報!!
11月からEメールアドレスのドメインが現在の「jp-X.ne.jp」から「X.vodafone.ne.jp」に移行するようです。
参照HP
http://japan.internet.com/allnet/20030715/4.html
0点

どうせならXを不要にしてくれと思った。馬鹿な会社だな。
また次が大変じゃないか・・・
書込番号:1765189
0点


2003/07/16 03:37(1年以上前)
Xをなくすと@以前がダブるユーザーがいるんでなくせないんですよ。
書込番号:1765301
0点

デジタルホンのときは、ある程度長かったけど、J-PHONEになって短くなり、またVodafoneにかえて長いアドレスにかえるのか・・・ ってか長すぎるけど・・・
今携帯電話かなり普及してるから、アドレス変えるの面倒なんだけど・・・ Vodafoneが勝手に都合で変えるので無償で変えてくれるようなシステム用意しないのかな? あったとしてもFOMAは未対応にしそうだな・・・
書込番号:1765342
0点


2003/07/16 04:15(1年以上前)
しかし、長いですね
JP-★短くて気にいってたのに、、。
すぐかけるし(ーー#
書込番号:1765343
0点


2003/07/16 13:28(1年以上前)
現在ドコモからJ−フォンへの乗り換えの最中で、1ヵ月程は2台を併用するつもりです。
それにしても、頭悪い発想ですね。
利用者のことなんか何も考えていないのか?
それほど社名が大事か?
俺としては、
・“@X.vodafone.ne.jp”は長すぎる、“@vf-X.ne.jp”にしろ!
・“@jp-X.ne.jp”も無期限で使わせろ!
を要求したいですね。で、新規の加入者にはもっと別な短いドメイン名(“X”とかが入らない)を与えれば良いと。
この怒りをどこにぶつければいいのでしょう?
#いっそドコモに戻ろうかな・・・
書込番号:1766058
0点


2003/07/16 16:41(1年以上前)
希望者や、新規加入者が移行できるようにして、今までの人を大切にしてほしいです。スーパーメールの受信通知が無料になったように、問い合わせが多かったら、考え直してくれてないかな。
書込番号:1766387
0点

>利用者のことなんか何も考えていないのか?
ほとんど考えてないでしょうね・・・
>それほど社名が大事か?
あそこの会社大事だと思ってる。
>・“@jp-X.ne.jp”も無期限で使わせろ!
デジタルホンのアドレスからJ−PHONEにかわったときも無期限でなかったような気がするが・・・ だから同じだと・・・ いったい何回ドメインと会社名を変更すればすむ会社ですかね?次はなににかえるのだろう・・・ それとも3度目の正直?!とは思えないけど・・・
書込番号:1766455
0点


2003/07/16 21:18(1年以上前)
なんか外資の日本侵略を実感しますねえ。
まー元々auに乗り換えようかと迷ってたんで踏ん切りつきました。
で、一応Jホンに抗議メイル送っておきましたが、みなさんも是非。
書込番号:1767095
0点

イメージは上々ですけどね。
いつ届くか解らんのでJホンには極力メール送らないので、個人的にはあまり影響無いですし。
書込番号:1767216
0点

電話番号が11桁になった時みたいにコンビニとかで自動に変換してくれる物を置いてくれた様にしてくれないのでしょうかね〜
いちいちE-mailを使っている知り合いに変更をメールするのって面倒ですよね〜
も・もしかしてメール送らせて利益を上げようとするJ-PHONの戦略か??
書込番号:1768519
0点

>も・もしかしてメール送らせて利益を上げようとするJ-PHONの戦略か??
それもあるかも(笑)
新しいドメインにするとユーザが送る。気づいていないユーザなら、誰とうつかも・・・ そうすると、受け取ったユーザが返すと言う倍のお金が入ると言うからくりに・・・(笑)そして、変更の機器やCMをしてると膨大な費用がかかる。でもやらなかったら、お金はかからないし、メールも増えると言う一石二鳥の考えかも(笑)
たぶんJ-PHONEだからそんなことしないでしょうね・・・ 11桁のとき、店では取り組みそれほどなかったと思うけど・・・ 変更の機械とかは当時の郵政省がやったと思うし・・・ 各キャリアと郵政省とでかもしれないけど。 たぶん11桁から考えるとないと思うけど。前のドメインがかわったときもそうだったし
書込番号:1768740
0点

>新しいドメインにするとユーザが送る。気づいていないユーザなら、誰とうつかも・・・ そうすると、受け取ったユーザが返すと言う倍のお金が入ると言うからくりに・・・(笑)
「二重取り」ゆるせません!!
関係ないDOCOMOユーザーが一番取られそう??
いい迷惑!!
>11桁のとき、店では取り組みそれほどなかったと思うけど・・・ 変更の機械とかは当時の郵政省がやったと思うし・・・
郵政省がやってくれたのですか知りませんでした
みんなでJ-PHONEに抗議しよ〜〜
でも変わらないが・・・(^^ゞ
書込番号:1774623
0点

>関係ないDOCOMOユーザーが一番取られそう??
他にも関係のないVodafoneユーザも(笑)
11桁のときは、郵政省と客キャリアがやってたかもしれませんよ。それか、各キャリアが協力して・・・ PHSだけはそういえば変更できなかったような気するからな・・・ キャリア単独では、ほとんどやっていないと思うよ。コンビニにあったものは、すべてキャリア独自ではやってなかったでしょう。
でも、当時はEメールアドレスなんてほとんど知られてなく携帯電話にも登録できなかったりしたから被害はそれほどなかったんですけどね・・・ 今は昔と全く違うからな・・・
11桁の時、当時郵政省がかなり力をいれてたことは確かですね。よくCMながしてましたからね・・・ NTTはさらに06のCMも流してたからな・・・・ まぁ翌年に懲りずに、大阪の寝屋川局の番号も変更してましたからね・・・(笑)そのときに、一緒にしろと思ったけど
でも、大阪の寝屋川のあと、電話番号がまったく変わったと言うことない気もするけど・・・ たまに、局番がずれると言うことあるけど。0ABC-DE・・・が0AB-CDE・・のようになったりするのは・・・
書込番号:1774965
0点


2003/07/23 10:16(1年以上前)
何を言っても、もう決まってしまったからこれからさらに
Jフォンでドメイン変更について、いろいろ変えるとさらに混乱です。
だから、延期はあったとしても、もう無理でしょうね。
書込番号:1788791
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH53


今日、Jフォンショップに液晶付きリモコンを買いに行ったついでに、
(ヨドバシのポイントでリモコン買いたかったけど売れ切れ、取り寄せ早くて2週間待ち(--;)
超〜目立たないドット抜けが1箇所あったので無償修理出来るかどうかショップのお姉さんに
尋ねてみましたところ「気になるようでしたら修理に出されたほうがよろしいですよ♪」
と丁寧な対応と笑顔で答えて頂きました(^^)
暫く悩んだ後「ほとんど気にならないけど、どうせならキレイな方がいい」と思い
無償修理をお願いしました。
1週間くらいで直るらしいので、それまで代替品のSH-51イジって遊んでます。
ちなみにSH53とSH51の着メロのラインナップ比べると、SH51の方が私の好みにあってます。
とくに「ミニモニてれふぉん」は声が入っていていい!(^^;)
0点

そうですか。J-PHONEらしからぬ親切な対応ですね。
僕も購入時なかったのに、今になってドット欠けしてしまいました。
外装交換ついでに修理出そうかな..
書込番号:1764337
0点

もし無償修理されて返ってきたら、vodafoneとしては迷惑な事例を
作ったことになります。(ドット欠けなんて修理は不可能。実際は
交換になりますから)
書込番号:1765827
0点

>ドット欠けなんて修理は不可能
確かに不可能なんですが、”液晶交換”と言う修理になるはずですよね?
書込番号:1768095
0点

うん、だからvodafoneにとっては金のかかる迷惑な事例ということ
です。
書込番号:1768118
0点

確かに修理に応じてくれること自身、不思議だとは思います。
PCの液晶モニタと違い、携帯の場合、修理対象外と言いながらも結構応じてくれる事例はあるみたいですね。
なにせ、PCの液晶モニタとは同じドットかけでも分母が違いますし、近くで見る分、気になりますから..
ユーザにとってはありがたい事例ですね。
でも、案外QVGAのドットかけってそんなに気にならないもんですね..
クレーム付けるにはちょっと気が引けます。笑
書込番号:1768168
0点

確かに、私も、FOMAのF2051ですら使い始めてかなり経ってからド
ット欠けに気付きました。電源入れた瞬間でないと分からない。
書込番号:1771333
0点



2003/09/17 08:27(1年以上前)
いまさらですけど・・・
液晶なおりました(^^)
リペアレポートには、メイン基盤の動作不良でメイン基盤を
交換したとの事でした。
書込番号:1950463
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH53


静岡でも機種変更の在庫がないところが多いけど,
センター(マルイの近く)に行ったら在庫ありました.
まだ在庫はあるような雰囲気でした.
32000円でも欲しい方は行ってみてはどうでしょう?
0点


2003/07/16 01:42(1年以上前)
静岡のJフォンショップでの値段ってわかりますか?
今神奈川なので今度帰ったときに買いたいんですけど。
書込番号:1765119
0点


2003/07/16 23:23(1年以上前)
先日清水町のショップにいったら32000円と言ってました。
安いところで30800円、高いと35000円ですね(Jフォンショップ以外ですが)
書込番号:1767667
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH010


私はSH-09を使用しておりますが最近調子が悪くて画像がズレたり
ぐちゃぐちゃになったりします。一度フリップを閉じて開くと
元に戻る事もありますが、それでもダメな時は電源の再投入をしたりして
何とかしのいでいます。
修理する事も考えたのですがこれを機に機種変しようと思っています。
人気のT-08の後継機としてT-010にちょっと期待しておりましたが
液晶が2.4インチにならなかった事とデザイン的に私の好みからは
ハズレだった事でパスしました。
そこでSH-010が最有力なのですが(5xシリーズは私は対象外です)
発売されたのが2月ですからもう5ヶ月経ちますよね。SH-09が
昨年8月末に発売された事からして半年サイクルでSH-0xの新機種が
発売されるとすると私は希望も含めて来月あたりにSH-011(?)が発売
される様な気がするのですが皆さんはどう思われますか?
(8月にSH-011が出るとしてもそれまでに私のSH-09が完全に壊れて
しまわないかという不安はありますが…)
この場でこんな事をお聞きしても良いものかわかりませんが、皆さんの予想で
結構ですので何かご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。
0点

サイクル的には、8〜9ヶ月ってところじゃないですかねえ?
来月にSH011発売ってのは99%あり得ないでしょう。
それよりも、SH09をとっとと修理に出した方がいいんじゃないですか?
有償修理になるとは思えませんし..
書込番号:1753250
0点


2003/07/12 21:23(1年以上前)
てかSH011なぞ出ないよ?
SHは5Xと3Gに絞るらしいです。
書込番号:1753936
0点



2003/07/12 23:39(1年以上前)
m_chanさん、なはなはkさんご意見有難うございます。
お二人のご意見を統合しますと「8月にはまずSH-010の後継機は出ないだろう」
「次に出るとしても5xシリーズか3G機(次世代携帯という事ですか?)だろう」
と言う事ですね。
う〜ん、そうなのか〜 じゃあ秋までSHは何も出なさそうですね!
修理ですが私は汗かきなのにポケットに入れているから恐らく
湿気でやられたんじゃないかと思うんです。(バッテリーパックを
外すとピンクの×マークが出ていますがこれって「水没サイン」って
やつではありませんでしたっけ?)もちろん水の中に落とした事や
雨の中ですごく濡らせた事なんかはないのですが、水没扱いになると
保証期間中でも無償修理にはならないんですよね…。
しかもJフォンクラブにも入ってないし…
それに毎日かなりの数のメールの送受信をしますからできれば預けての
修理は避けたいのです。
そう言う理由で「どうせお金を出すなら機種変にしようかな」と思っている次第です。
何とか今はまだ使えていますがひどい日にはメールを打っている時に
一文字打つ毎に画面がぐちゃぐちゃになって一度フタを閉じてから
開けて文字を打って、また画面が乱れて見えなくなるからまた閉じて…
てな感じで普段は30秒くらいで打てるスカイメールが2〜3分もかかったりします。
恐らく完全に画面が死んでからだと機種変手続き大変でしょうから
早めに決断しないといけませんね。
これからもちょくちょくこの辺りの掲示板を覗きますので新製品の
情報などありましたら書き込んで下さいね。
宜しくお願い致します。
書込番号:1754440
0点

かなり致命的な状態ですね。
アドレス帳など、大事なデータが飛ぶ前になんとかしなきゃいけませんね!
書込番号:1754615
0点



2003/07/13 12:13(1年以上前)
m_chanさん ご心配下さいまして有難うございます。
私のSH-09は平均して3日に一度くらいは調子が悪くなっておりますので
どう考えても秋まではもちそうにありません。ですからSHの新機種が
まだまだ出そうにないとなると、今発売されている機種の中から選ぶ事にします。
ただ私の場合Jフォンに変えてまだ10ヶ月でJポイントも約1200Pしか
ありませんからどの機種にしても機種変が結構高いのです。
かと言ってせっかくの旧プラン(J関西でスカイメール2円プラン、
ずっと(K)も契約)を継続したいので機種変で、そしてせっかくだから
せめて今のよりは性能のいいものを…と考えております。
どうも有難うございました。
書込番号:1755865
0点

一年未満なら、ヤフオク等で白ロムを入手した方が安いのでは?
それと、まだ、旧プランでの新規契約もできるって情報も聞いてます。(今も大丈夫かどうかは確認要です。)
書込番号:1756593
0点


2003/07/15 21:01(1年以上前)
この間近所のJ-phoneショップで訊ねたら、10月以降は旧プランが
選択できなくなるようです。新プランから旧プランへの変更も
出来るようです。
書込番号:1763904
0点

>10月以降は旧プランが選択できなくなるようです。
すいません。教えてください。
今、旧プラン契約の人が強制的に新プランに移行されるってことはあるのでしょうか?
書込番号:1764319
0点


2003/07/16 22:15(1年以上前)
>今、旧プラン契約の人が強制的に新プランに移行されるってことはあるのでしょうか?
それは言われませんでした。自分はプラン変更の事について訊ねに行ったのですが、
旧プランへの変更を受け付けてくれるのが10月まで(日にちまで言われたのですが
忘れました。すみません)らしいです。
強制的にプランを変えられる事はまだ無さそうですね。
書込番号:1767318
0点

>腹でたら さん
レス、どうもありがとうございます。
是非、旧プランのままずっと使わせてもらいたいものですね。
書込番号:1768052
0点


2003/07/21 12:07(1年以上前)
SH-010DTなるものが出るそうです。
書込番号:1781837
0点



2003/07/21 23:37(1年以上前)
え?SH-010DTって発売されるんですか?
確かに認定済端末機器一覧にはSH-010とは別にSH-010DTなる型式が挙がっていましたが
認定されたのは今年の2月ですよね?でも未だに発売されていないという
事から判断すると単なる何かの実験用端末って事ではないでしょうか?
私はあまり詳しくないのですが”認定を必要とする”時点で製品版の可能性が
大きいのでしょうか?(実験端末なら認定の必要はないとか…)
通常の量産品だと認定されてから2〜3ヶ月で製品となって販売開始されて
いる様ですね。
SH-010が12月に認可されて3月発売。SH-53が2月に認可されて5月発売。
SH-010DTはSH-53より1週間早い2月13日に認可されているわけですから
やっぱり製品版ではないのではないでしょうか?
それともここへ来て何か動きというか情報があるのでしょうか?
もしそうだとすれば発売時期もさることながら中身についても興味深々
ですので教えて下さい。
しかし仮に製品版としたらSH-010の小改良としても5ヶ月も経っているだけに
わざわざDTなんて付けずにSH-011という名称にしないものでしょうか?
ちなみに私のSH-09は一昨日も画面がぐちゃぐちゃになり青ざめました。
その後いじっている内に画面が真っ白になって電源ON/OFFを何度もやっても
直りませんでしたが数時間電源を切って放置していたら復活しました(汗)
皆さんからは「とっとと修理に出すか機種変しなさい!」って叱られそうですね!
書込番号:1784393
0点


2003/07/22 10:44(1年以上前)
初めて書き込みします。
SH−010にSDカード搭載バージョンが出るみたいです。これがウワサのSH-010DTなのかは全く不明です。
SH−010V2?になるのか、それとも機能UPしてSH−011?になるのか?
少し気になるSH−010ユーザーからでした。
書込番号:1785450
0点



2003/07/22 22:53(1年以上前)
いのしし600さんお盆休みさん素敵な情報ありがとうございます。
>SH−010にSDカード搭載
いいですねぇ〜!興味津々です。カメラの性能が現状維持か画素数アップするのかも
気になりますがSH−09が壊れかけの私としてはSH−010の2.4インチ
システム液晶だけでも魅力ですからカメラは現状維持でも構いません。
でも100万画素になったら素直に嬉しいですけど…(笑)
100万画素は5x機を差別化する為にも0x機には非搭載かもしれませんね。
お二人が書かれている内容からするとまだ詳しい事はわからなっていない様ですが
差し支えがなければどちらから入手された情報かお聞きできますでしょうか?
もしインターネットからの情報ならば私も見てみたいと思いますので…
宜しくお願い致します。
書込番号:1787472
0点


2003/07/23 21:57(1年以上前)
ごえっち さん 逆に質問させてください。
前項でSH5Xシリーズは対象外とかかれていましたがその理由を
お聞かせ願いたいのですが・・・?
実は私もSH010、SH53のいずれかにするか購入を迷っています。
全くの素人ですが、よろしくお願いします。
書込番号:1790521
0点



2003/07/24 01:32(1年以上前)
SYOUEIさんこんばんは
私が5xシリーズは対象外な理由ですか?
それは端末の性能ではありません。5xシリーズ…特にSH−53は大変素晴らしい携帯だと
思います。購入に際しましても機種変更でしたら私が買おうとしているお店では
3000円しか変わりませんから普通に考えたらまずSH−53に軍配が上がります。
ただ、私も素人なのですがここの掲示板等で詳しい方々や私によく似た状況の方々の
書き込みを拝見しまして判断しました。
と言うのは他でもなく5xシリーズはJスカイパケット機でありメールの送受信や
web接続料金がパケット方式で課金されるというのを嫌っての事です。
何か業界用語で「パケ死」と呼ぶらしいですが要は使い方によっては毎月の
携帯利用料金がバカ高くなってしまう可能性が高いのです。
もちろん”使い方によっては”ですからそんなに頻繁にメール送らないし
webも時々しか利用しない…というお方ならそんなに高騰はしないのかも
しれませんけどね。
いくら購入時にあまり変わらないからと言っても毎月の利用料がコンスタントに
高くなるのは私的には厳しいと思うのでSH−53は断念しました。
前述の通りSH−09が壊れかけている私としましてはSH−010の性能で
何ら問題ないのですが、ただ発売されてからもう5ヶ月近くなりますから
どうせ機種変で高いお金を出すのなら新しい方がいいので情報を集めていた…
と言うわけです。
T−010やD−08、もうすぐ出るSA−06も候補に入れましたが
カメラの性能や液晶のサイズ、デザイン等でどれも私には気に入りません
でした。
というわけです。
書込番号:1791483
0点


2003/07/24 11:42(1年以上前)
ごえっち さん 大変に参考になりました。
私もきっぱりとSH53はあきらめます。
はれてSH010を今日購入しようと決断しました。
ありがとうございました。
書込番号:1792256
0点


2003/08/25 23:24(1年以上前)
SH-011
10月ぐらいに出るらしい。
100万画素らしい。
ショップ店長が言っていた。
書込番号:1886067
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)