
このページのスレッド一覧(全1407スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年1月11日 02:52 |
![]() |
0 | 1 | 2002年9月19日 23:39 |
![]() |
0 | 5 | 2002年11月17日 18:44 |
![]() |
0 | 2 | 2002年9月18日 18:36 |
![]() |
0 | 5 | 2002年10月22日 13:36 |
![]() |
0 | 20 | 2002年10月1日 11:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T51


T51に機種変更しました。SH09にするか、最後まで迷ったのですが。
それにしても、なんで関東エリアはあんなに安いのでしょうか。
うちは東海エリアですが、近辺で探した中では、Jフォンクラブ加入で
20,800円が最安値でした。
0点


2003/01/11 02:52(1年以上前)
関東は本体自体は安いのかも
でも地方の人はポイント制度があるからいいですよね。
関東ないんだもの・・・
料金形態統一の時にポイント制度も関東にきてほしいわん
書込番号:1205761
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パイオニア > J-PE03


どーしても、全画面カラー液晶タッチパネルの後継機を出して欲しーーです。パイオニアの使い勝手の良さは、現在あるどのメーカーの機種にも負けていないと思います。そう思う方結構いるのでは・・・参考までに→http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=5295&start=50
0点


2002/09/19 23:38(1年以上前)
PEの全面液晶も懐かしく思いますが、DN03の使い勝手の良さを生かした最新機種が出てくれるといいなと思う今日この頃。
書込番号:953551
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH09


SH09の機種変更受付が、当分停止されるそうです。
私が携帯を購入したショップの方がおっしゃっていました。
理由は申し込み殺到のため・・・ということですが、
先日の不具合さわぎがあった後なので、
なんだか不安ですよね。
0点



2002/09/18 21:31(1年以上前)
ちなみに、受け付けて停止は関東のみです!
書込番号:951435
0点


2002/09/19 10:50(1年以上前)
私も悩みぬいてSH09の機種変更申し込んだら当分停止、予約受付のみでした。
悲しい。ついでにSH08,SH51も新規加入のみでした。
1年〜2年未満で、j−フォンクラブ加入で、20400円と書いてあった。
東京在住。
書込番号:952459
0点



2002/09/21 00:25(1年以上前)
>すけそうだらさん
えっ そうなんですか?
SH51も・・・(^^;
シャープ機ってそんなに売れまくってるのかな。
早く機種変更の受付再開するといいですね。
書込番号:955438
0点


2002/10/09 20:49(1年以上前)
SH09今日機種変更できました!
Jフォン・ショップだと機種変更できるみたいですよ。
仕入れのルートが携帯ショップと違うためと店員が言ってました。
埼玉在住。
書込番号:991667
0点


2002/11/17 18:43(1年以上前)
もうSH52買っちゃったんですが、09即日機種変更OKってJショップに書いてあった。値段はみてません。
書込番号:1072537
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > J-N05


昨日、ついに自分のN05が壊れました。。。
製造月は6月。。。ファインシルバーです。
まず、使って2週間くらいしてから、ユーザー辞書登録に
あらかじめ登録しておいた単語を文字変換しようとしたら
変換できませんでした。
おかしいと思い、辞書機能をみてみると・・・
登録してあったはずの単語が全て消えてました。
むかついたけど登録し直し。
しかし、しばらく使っているとやはり消えます。
定期的に消えてました。。たぶん5回くらいは消えたと思います。
その時は登録しなおせば使えたので気にも留めてなかったんです。
そしたら昨日、ついに恐れていたことが。。。
メールを返信しようとしたら急にフリーズ。
しばらく待っていたけど一行に直らない。仕方なく電池パックをはずしました。
電源を入れると普通に使えたから安心して、返信をしようとしたんです。
そして文字変換をしようとした時、またフリーズしました。
電池を入れなおし何度も試したけどフリーズ。
仕方なく文字変換をしないで返信することにしました(汗)
ユーザー辞書登録を見ようとしたら登録件数が380件、空きが260件とありえない数字になってました。
数時間使い続けたら、文字変換しようとしてもフリーズしなくなりました。
しかし、候補を選び、決定キーを押した瞬間、一瞬電源が落ち、待ち受け画面に戻ってしまいました。
これはヤバイと思いJ-phoneショップに持ち込み修理することに…
交換することができなくなったとのことで、無料修理に。。。昔はできたのに(涙)
まさか自分の機種が不都合機だとは思っていなかったのでカナリショックです。。。
これを読んで似たような症状のある方、余計なお世話ですが気をつけてください。
長い書き込みでごめんなさい。
0点

何故、無償交換できないか理由を聞きましたか?
もっと強気に言ってもよかったのでは?
行き過ぎた行動は良くないけれど、おとなしく修理に出すことが出来る貴殿は大人ですね。
書込番号:944879
0点



2002/09/18 18:35(1年以上前)
いえ、すごく申し訳なさそうに「N05の交換はできなくなっちゃったんですよ・・・」
と言われたので、あえて理由は聞きませんでした。
確かに、強気の姿勢で出てもよかったのかもしれないけど、
やっぱり責任はメーカーにあって店員さんにはないと思うから。。。
それに、直って返ってくるなら、それはそれでお互いに気持ちいいやり取りができるから。
データーが消える恐れがあるときは連絡してくれてキャンセルができるみたいなのでひとまず安心です。
早く直るといいな〜!!
こんな感じですよ〜!!
書込番号:951117
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T51


http://esearch.rakuten.co.jp/search/e.mh?url=/e-ktai/481079/481134&shop=%A5%B1%A1%BC%A5%BF%A5%A4%B2%B0%A1%A1%B3%DA%C5%B7%BB%D4%BE%EC%C5%B9&surl=e-ktai&sv=3
本体+標準キット+事務手数料=2700円
手数料込みで・・・
T51は、カメラが汚いから人気なかったけど、
もう、この値段とは・・
0点


2002/09/13 22:49(1年以上前)
どこのお店ですか?他と比べてカメラ汚いんですか?このURL見れなくて…
書込番号:941437
0点


2002/09/14 01:31(1年以上前)
URLから察するに、「ケータイ屋 楽天市場店」のようです^^
書込番号:941808
0点


2002/09/17 13:53(1年以上前)
カメラ汚いから???(ところで どういう意味?)
そぉ〜?
何か 不都合でもあったの?
気になるなぁ。
私も使ってるけど、ぜんぜん そんなことないよ♪
PP&KKさんも T51 使ってるの〜?
( ^^)/\(^^ ) ナカマ!!
もしかして、東芝さんに 恨みでもあるのかな〜? o(^o^)o
それとも、同業他社の方? (^.^)
書込番号:948728
0点



2002/09/17 19:36(1年以上前)
>>Akizoraさん
俺も、T51使ってるよ。
何で、その商品について否定的な事を言うと、
同業他社や東芝嫌いになるん?
例えば、7月発売で、発売当初から新規0円で販売してたとこもあった、
東芝のT07なんかと比べても、T51の液晶の汚さは際立ってるよ。
51シリーズでは最低の画質。
普通に見る分には問題ないけど、
写真は汚すぎる。
ポリシリコン液晶なんて糞!
書込番号:949225
0点


2002/10/22 13:36(1年以上前)
T07とT51でどちらを購入しようか迷っていましたが、私の中ではムービー写メールとjavaの分でT51が優勢。ポリシリコン画面・CCDカメラ、どちらも同じではないの??T51の方が画面やカメラの質が劣っているというのはどうしてなのでしょう?
書込番号:1017162
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51


ある業者から裏話を聞かせてもらいました。
J-SH51は初期と後期とでは基板の仕組みが違うみたいです。
後期の機種だと、500メガのSDカードまで対応可能です。
でも、つい最近購入された方の中でも256メガのSDカードが使えない場合があります。
それは、安価でJ-SH51を購入された方がその様な現象が見られるみたいです。
安価で販売しているJ-SH51は初期タイプの物が多く、つまり処分販売しているからです。
後期タイプをお求めなら、多少高価になりますがJ-PHONEショップなどで買われた方が無難かと思います。
J-PHONEのホームページ(J-SH51のページ)を見ればお分かりかと思いますが、
※J-SH51はSDメモリーカードに対応しています。推奨以外のメモリカードは使用できない場合があります。
こんな感じに書かれています。読んでお気づきかと思いますが、決して断言していません。
かと言って、後期タイプの機種のみ64メガ以上のSDカードに対応しています。と発表したら
どうなると思います?初期タイプを買われたお客さんから、クレームとして交換を求めてくるからです。
ショップに訪ねても、64メガ以上のSDカードに関しては保証対象外となります。としか答えくれません。
おそらく、次回発売予定のJ-SH52は128メガまでと発表すると思います。
現時点では、外観発表したものの、推奨SDカードの容量までは発表されていません。
私からの報告は以上です。
0点



2002/09/10 11:43(1年以上前)
J-SH52は初期タイプから512メガのSDカードに対応します。
J-SH52はJ-SH51の延長線であるからです。ご安心ください。
書込番号:935036
0点


2002/09/10 13:45(1年以上前)
あの… J-SH51は初期の端末に、小さなソフトウェアバグがありました。それに対してJ-フォン側は、その事実を公には発表せず、ウェブなどで情報を仕入れた方と、実際にバグが出るサイトにアクセスされた方に対してのみ対応をとりました。
そしてリペアレポートによると、対応内容は基板交換でしたよ。
書込番号:935144
0点


2002/09/10 16:18(1年以上前)
>安価で販売しているJ-SH51は初期タイプの物が多く、つまり処分販売しているからです。
初期のものを買う→不具合を確認→ショップへ→基板交換あたりを狙うのがいいってことですかね。なるほど。
書込番号:935334
0点



2002/09/10 17:10(1年以上前)
今買うのでしたら、J-SH51(後期タイプ)がお勧めです。実勢価格は2万3000円前後です。
友達はJ-SH51(初期タイプ)を持っていまして、128メガのSDカードでも動作が不安定
になる時がある様です。原因は分かりませんが、SDカードの相性問題かな?とも言ってました。
同じMP3を初期タイプと後期タイプと聴き比べましたら、基板その物が改善されてるみたいで、
後期タイプの方が音に奥行き感があり、音質はMD並の音質が得られました。
MP3ファイルは音楽CDからソフトを使ってMP3化し、
パナソニックのSH−SSK1に付属のソフトでセキュアMP3に変換しSDカードに転送しました。
近々J-SH52(初期タイプ)が発売されますが、しばらく様子を見た方が無難かと思います。
書込番号:935409
0点


2002/09/10 18:35(1年以上前)
後継機種のJ-SH52が発表され、かなり今更な話なんですが、J-フォン株式会社は、各J-フォンショップにある初期ロット(12/2001)のランク0機を一旦メーカーに戻し、基盤交換をした後、保守機としてバックヤードに保管しております。本体裏のシリアルは、しっかりと初期ロットのままです(笑)
書込番号:935515
0点


2002/09/11 02:22(1年以上前)
>J-TOKYOさん
最近J-SH51を購入されて、お喜びの程は大変理解できますが、もう少しJ-フォンにあかるくなってから、正しい情報を提供されるように、お願い致しますm(__)m
書込番号:936402
0点

SDメモリカードのラインナップ見たら、512MBの下は256MBなんだね。
後期のJ-SH51も256MBまでしか使えないのか。500MBなんて中途半端
な容量まで対応しても意味ねぇ。
書込番号:936657
0点


2002/09/11 11:54(1年以上前)
SDカードは256MBあたりから急速に高くなるので、困りものですねぇ。。
書込番号:936855
0点



2002/09/11 13:03(1年以上前)
256メガのSDカードは2万5千円しました。512メガだと5万円超えますね。
256メガ以上のメモリカードが出ているのは少ないですね。スマートメディアは
128メガまでだし・・・今後、カセットテープの時代が終わりカード式メディアが主流になるんでしょうね。
MP3プレーヤーはカード式からハードディスク方式が主流になりつつありますね。
5G〜20Gの容量を持っています。1000曲〜3000曲以上収録可能みたいです。
莫大な量なので、曲探しも大変でしょうね。
私はハードディスク式はあまり好みませんね。壊れたら全てが消えてしまいますからね。
カード式なら、本体が壊れてもカードは生かせますからね。
書込番号:936924
0点

J-TOKYOさんに質問です。
カード型は本体の故障で、ハードディスク型はハードディスクの故
障とするのは何故でしょう?
カード型でカードが壊れればデータはなくなるし、逆にハードディ
スク型でハードディスクが無事であればデータは残りますが・・・。
書込番号:937040
0点



2002/09/11 17:19(1年以上前)
説明不足ですいません。一部のMP3プレーヤーのハードディスク式の
材質はガラス繊維のディスクを使われているそうで、衝撃が加わると、
ディスクにヒビが入り、復帰が不可能になるみたいです。あくまで例ですけど・・・
カードの方は本体に収納されてあれば、衝撃には強いみたいです。
ただ、取り扱い方次第では、データーは消える事はあります。
これは、私の意見ではなく、メーカーのサポートセンターで技術的な
ことを教えてくれました。
書込番号:937271
0点


2002/09/15 14:47(1年以上前)
いろいろとありがたい情報がいろいろとありますねw
そこで疑問なんですが前期ののもと後期のものの見分け方
はないんでしょうか?
(たしかSONYのメモリースティックウォークマンで
ちょっとだけにたような現象があったときは製造番号で
確認できたんですが)
それか、バグというかその不具合の見つけ方はないでしょうか?
その見つけ方があれば無償の修理で交換できますよね?
質問攻めですがどうぞよろしくおねがいします!
書込番号:944752
0点



2002/09/16 01:55(1年以上前)
64メガ以上のSDカードを利用して不具合が発生した場合、保証対象外になるので、
無償修理は不可能です。メーカー側で確認とれた不具合なら無償修理は可能かと思います。
それ以外なら、保証期限内であれば無償対象になると思います。
一部の掲示板に書かれていましたが、初期ロットの基盤は後期ロットの基盤に交換し、
ロットは初期ロットのままだと書かれていましたが、どうも怪しいです。
私も電子部品メーカーに勤めていますが、基盤のロットは基盤その物に刻印されてる為
同一ロットになることはあり得ないです。それにロットは全てコンピューターで管理されてる為
同一ロットを使用した場合、重複してしまいます。
全てに当てはまりませんが、安価で売られている携帯は落とし穴がある可能性があるので
くれぐれも承知した上でお買い求めください。
書込番号:945794
0点


2002/09/16 04:55(1年以上前)
>J-TOKYOさん
このスレ内で私が書いた[935515]の文章を間違って理解されていませんか? 私は、ショップ保有のランク0機の内部基盤について、メーカー戻しで交換はしたものの、バッテリ裏のシリアル(製造番号)が変更されていないと書きました。知り合いのいるショップで確認をしております。もう少し読解力を見に付けてから発言されて下さい。お願いします。大体、ランク0機自体、ご存じなのでしょうか? どのような形でお客様に手渡されるかもご存じないのでは?
書込番号:945951
0点


2002/09/16 05:03(1年以上前)
>REGさん
確か、セガカラのサイトにアクセスすることで、バージョンアップが必要ですとのアナウンスが出るので確認が出来ます。過去ログにもあるので、探してみてください。
書込番号:945955
0点


2002/09/16 05:11(1年以上前)
>J-TOKYOさん
まさか、本体裏のシリアル=基盤のロット番号と、勘違いされてはいないですよね? 携帯では基盤は普通露出しませんよね? 常識的に、本体裏のシリアル=バッテリ裏のシリアルと言うことは理解出来ますね?
書込番号:945960
0点



2002/09/16 18:10(1年以上前)
ロットとシリアルを勘違いしてました。すいません。
でも、ずいぶん内部の事まで詳しいですよね。関心します。
私は製造ラインの事なら分かりますが、J-PHONEの奥深くまでは知りません。
私もショップの人と親しいですが、内部の事までは話してくれません。
違うルートからではよく耳にしますけど・・・
書込番号:947043
0点


2002/09/17 02:34(1年以上前)
>J-TOKYOさん
こちらこそ謝らなければならないと思っております。
前の書き込みについて、以前にも同じ過ちをおかしたのですが、
酔って帰宅したままレスを付けてしまいました。
シラフの今、自分で読み、随分と感じの悪い文章と思います。
正しい情報は正しい情報として、キチンとした文章で纏めるべきでした。
恐らく読まれた後、かなりお気を悪くされたことと思います。
誠にに申し訳御座いませんでした。m(__)m
書込番号:948141
0点


2002/10/01 11:47(1年以上前)
酔ったら投稿するな
書込番号:976066
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)