SoftBank(ソフトバンク)携帯電話すべて クチコミ掲示板

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 のクチコミ掲示板

(92932件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1407スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 クチコミ投稿が全く無くなりましたが…

2011/12/05 12:42(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > インターネットマシン SoftBank 922SH

クチコミ投稿数:17件

契約の切れた922SHを今も処分しきれずに所持しています。一時プリペイドとして利用していたのですが、料金が高く、しかも期限が短い。当然期限が切れても再度購入の魅力も少ない。プリペイド用SIMは無料なものの、これもまた期限付き。よってワンセグもカメラも全く使えない。auならSIM無しでも、ワンセグ見れるのに、softbankの対応には今更ながら?????
開閉の感触や、qwertyキーの魅力が忘れられない私です(^_^;)))

書込番号:13852599

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

標準

対策済み卓上ホルダー

2011/12/01 23:13(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > みまもりケータイ SoftBank 005Z

クチコミ投稿数:8件
別機種

手前 対策品 奥 従来品

対策済みの卓上ホルダーが到着しました。
外観の違いは、矢印の部分、正面から向かって左の溝の部分にマウスの裏に貼ってあるような、
滑りのよい素材が張られているだけでした。(あくまで外観の違いだけですが...。)
この反対側(正面から向かって右側)は、ちょうど充電用の端子が出てくる部分です。

結局、充電端子の接触不良ということでしょうか?

まだ、対策品で充電はしていないのですが、新旧の卓上ホルダーに携帯を挿すと、あれ?
従来品はこんなにスカスカっと挿せるのか。対策品は当然ちょっとだけキツイ感じです。

たった3cm位のスペーサーだけで対策できるなら、もうちょっと対応の仕方があった
のではと思ってしまいました。(分解していないので詳しい違いはわかりませんが。)

この対策済み卓上ホルダーで、不具合が解決できればうれしいですね。

書込番号:13837938

ナイスクチコミ!1


返信する
Tduoさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:32件

2011/12/03 10:00(1年以上前)

 質問ですがどのように送られてきましたか?
私は、先月003shと両方一括0円で購入したのですが、005zには旧型のクレドールすら入っておらず。「対作品は11月上旬から購入者に順次発送」と書いた紙が入っているだけでした。(まだきていない。)
 宅急便又はポストに普通に送られてくるのでしょうか?それとも自分で申し込みしないと送られてこないのでしょうか?

書込番号:13843003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/12/03 13:37(1年以上前)

Tduoさん、こんにちは。

対策済み卓上ホルダーは、佐川急便でおくられてきたそうです。

順次発送の案内のはがきが届いてからだいぶたっていたので、本当に送られてくるのか?と思っている矢先に届きました。

こちらからは、とくに申し込みはしていません。

書込番号:13843811

ナイスクチコミ!1


Tduoさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:32件

2011/12/04 12:14(1年以上前)

そうでしたか。1ヶ月以上たっていたので不安に思っていたところでした。ありがとうございました。

書込番号:13848194

ナイスクチコミ!0


chuichiさん
クチコミ投稿数:6件

2011/12/19 22:36(1年以上前)

うちもやっと対策品届きました。

おや?ゲンブルさんとは違い、なにも貼ってはなく
外観では変化はありません。

???

確かに新旧比べてみると、充電セットした状態で揺すって
みても対策品の方は充電が途切れることはないのですが・・・・

もしかして、出来上がりのバラツキを測定し、良品と公差外れ
品を区別して、外れ品だけ貼っているのか?

それとも、旧品の在庫を無駄にしないように在庫分にはシールを追加して
対策品として出荷しているのか?

単なる貼り忘れの不良品なのか?

みなさんの対策品はどうでしたか?

書込番号:13916128

ナイスクチコミ!0


buruburu3さん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/20 12:51(1年以上前)

今月上旬に対策品(溝のところにグレーのプラスチック板がはめ込まれたもの)
が届いたので充電したところ、翌日の朝、電源が落ちていました。
今までの卓上ホルダーでは一度も不具合なかったんですが...。

ショップに持ち込んだところ「わからない」ということで
店員が本社?に電話で確認しましたが結局「対応を検討し、こちらから
連絡しますので、お持ち帰りになって連絡をお待ちください。」との回答。
10日程経ってようやくソフトバンクから連絡が来ました。
「新しい卓上ホルダーを発送します。」との事、不具合のあった卓上ホルダーは
「処分してください。」と言われました。
その後すぐ新しい卓上ホルダーが送られてきました(今度はグレーの板はナシ見た目は
初期の物と変わらず)。充電してみたところ、またまた電源落ちです。

カスタマーセンターに電話したところ、「こちらでは対応できないので
ショップに持ち込んでください。」との回答でした。どう考えても卓上ホルダーの
不具合だと訴えても「本体の故障かもしれないのでショップで確認してください。」
電話では対応できません。」の一点張り。ショップまで片道車で15分弱。わざわざ
足を運んでも、イラッとする対応で終わるんだろうなと思うとなんだかねー。
しかも「処分してください」と言われた卓上ホルダーも持って来いと...。
一度ごみ袋に入れた卓上ホルダーをひろいあげましたが、
卓上ホルダーでの充電をあきらめるのが最善策のような気がしています。

書込番号:13918379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/12/20 22:19(1年以上前)

chuichi さん こんばんは。

プラスチックの板、張ってなかったんですか・・・。

>もしかして、出来上がりのバラツキを測定し、良品と公差外れ
品を区別して、外れ品だけ貼っているのか?

もしかしらたらその通りかもしれません。プラスチックの板は、充電端子の接触具合が
安定するように調整するためのものように見えました。

その後、送られてきた対策品で充電してみましたか?

buruburu3 さん こんばんは。

>今までの卓上ホルダーでは一度も不具合なかったんですが...。

最初の付属品で問題なく、対策品で充電してみて問題ありではシャレにならないですね。
まだゴミ袋の中でよかった...最初の卓上ホルダー。

実は我が家のみまもり携帯ですが、約8ヶ月の運用中に最初に付属していた卓上ホルダー
で、充電しっぱなし電源落ちは2回しかありませんでした。対策品での充電は、まだ1回
だけですが、ちゃんと充電できました。

訳がわからなくなってきました。充電ホルダーが原因ではないのでしょうか?

「この対策済み卓上ホルダーで、不具合が解決できればうれしいですね。」

なんて、気軽に書いてしまったことに後悔。

書込番号:13920350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/12/20 22:36(1年以上前)

buruburu3 さん すみません。

ごみ袋の中の卓上ホルダーは、最初に送られてきた対策品(のはず)だったのですね。
はやとちりしていました。

一番最初の付属卓上ホルダーは、無事だったのでしょうか?せめてマトモだった最初の
物が残っていれば...。

書込番号:13920457

ナイスクチコミ!0


buruburu3さん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/21 10:29(1年以上前)

ありがとうございます。初代の卓上ホルダーも無事です。
二代目が届いた時点で一度ゴミ袋に入りましたが、救出しました。

初代の卓上ホルダー、4月に契約してから本当に一度も不具合が
なかったんですがねぇ。それだけに、気持ちがスッキリしないです。

卓上ホルダーの件で以前ソフトバンクから届いたハガキには
「今まで不具合が起きていない卓上ホルダーでも引き続き
使用する事で不具合が発生することがあるので、対策品が
届くまでは卓上ホルダーを使用しないでください。」みたいな
事が書いてあった気がします。なので、初代の物を使い続けて
いいのか?と悩んでいます。
今までにケータイ本体の不具合はなかったのですが、電源落ちを繰り返すと
きっと本体にも負担がかかるんでしょうね。そうすると本体が故障したりして...。

それにしても初代、二代目、三代目と卓上ホルダーが3つあるのは紛らわしい!
二代目はグレーの板がついているから見分けがつくけど、あとの二つは...。
間違えないようにマジックで卓上ホルダーに@ABと書いておきました。

書込番号:13921997

ナイスクチコミ!0


chuichiさん
クチコミ投稿数:6件

2011/12/21 19:57(1年以上前)

ケンブルさん
こんばんわ

>その後、送られてきた対策品で充電してみましたか?

まだ数回しか充電していませんが、問題は起こっていません。

いろいろ意地悪してみましたが、接点のロバスト性は新ホルダー
の方が高いようです。個体差だけなのかもしれませんが・・・


そもそも、ソフトバンク曰く「まれに充電されないことがある」に対する
対策なので、うちのように「まれに電源落ち」する人にとっては効き目が
あるのかないのか?!

勝手に私が「まれに充電されれないことがある」=「まれに電源が落ちる」
に読み替えて、「これで対策される」と、気持ちの中では淡い期待を抱い
ていますが・・・・

対策品でも電源落ちになってしまったburuburu3さんもおられるようなので
ますます期待薄です。

「電源落ちの対策」と銘打って本当の対策をしてほしいな 

書込番号:13923747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/12/24 17:15(1年以上前)

buruburu3 さん こんばんは。

初代のホルダーも無事とのこと。不具合が出ていないのならそのまま使っていても
大丈夫ではないのでしょうか。うちでは、対策品がくるまで使っていました。

chuichi さん こんばんは。

>「電源落ちの対策」と銘打って本当の対策をしてほしいな

まったく、その通りですね、自分も同じように電源落ち対策と思っていました。
buruburu3 さんのように、送付されたホルダーでも電源落ちするという報告が
増えそうな気が...。

書込番号:13935696

ナイスクチコミ!0


A13さん
クチコミ投稿数:32件

2011/12/28 22:46(1年以上前)

対策品の充電ホルダーでまた電源落ちました。

昨日から充電していて、ついさっき見たら電源落ちてる・・・。

なんなんだこりゃ?

充電ホルダーの問題じゃない気がする。当面は電源コードを差し込んで充電してみます。

書込番号:13952940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/12/29 18:16(1年以上前)

卓上ホルダーの改良品きょう届きました。
今までのと見た目全然変わってないです。

不具合の案内が来てから今までのは、使わずにほったらかしで、
本体に直接USBケーブルさして充電してました。
このためUSB端子を被うキャップは取っちゃいました。

今日からキャップをつけて、ホルダーで充電です。

もしも店頭で交換することがあったらと、
捨てずにおいた古いホルダーは、これでゴミ箱行きです。

書込番号:13955663

ナイスクチコミ!0


jim1300さん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/01 18:06(1年以上前)

家へ届いた物も、グレーの物が付いてました。
新、旧を比べると、
台座白ボタンの、バネの強さが変わった感じです。
しかし充電の際には、携帯にシリコンケースが付いているので、
初めから使ってませんがね〜。(笑)

書込番号:13967082

ナイスクチコミ!0


ずうくさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/30 23:43(1年以上前)

卓上ホルダー関係で横から失礼します。
3月中旬に購入しました。
卓上ホルダーは対策品のようですが、セット後の取出しが滅茶苦茶硬いです。
ストラップごと強く引張り、バキッ!と音とともにやっと取り外せます。
精神衛生上よくないですし、小学1年生の子供には外せそうにありません。
皆さんの携帯は、大きな力を入れなくても卓上ホルダーから外せますか?

書込番号:14370274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:336件

2012/04/03 11:16(1年以上前)

ずうくさん

私は去年に購入して子供(今年から2年生です)に使っていますが、
購入当初からあのホルダーの構造では堅くて外すのも大変(壊れるんじゃないか?)なので
使ってません。

乱暴に扱われてもいいようにシリコンジャケット装着で使ってます。
充電はUSB端子経由です。毎日充電する必要が無いので週末に充電しています。
1年間そのように使っていましたが端子の劣化もなくもう一年普通に使えそうです。

卓上ホルダーを意地になって使う必要は全くないですよ。
自分の携帯含めてホルダー充電なんてしたことないですし最近は付属していません。
同じような感覚で子供にも使わせた方が今後のステップアップにはいいです。
DSやPSPの充電と同じです。価格も価格ですし。

書込番号:14386015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetooth

2011/11/22 13:00(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > mirumo2 SoftBank 944SH

今更なんですが…

iPodnanoを購入して音楽を聴きながら仕事しようかなぁなんて考えていたのですが、考えてみたら944で聞けばいいかぁと思い聴きたいアルバムをメモリカードに書き込み、920で使っていたイヤフォンを差し込もうと思ったら…

端子が無い…

そうか防水だからなぁと、Bluetoothのレシーバー(BT-A2DT)を購入
これなら944充電しながら聴けるじゃん!と考えたのですが…

ペアリングしようとBluetooth起動したら…本体固有のBluetoothアドレスを書き込んで下さいとのエラーメッセージ
お客様サービスセンタに電話するもそんなメッセージ見たこともありませんお力になれず申し訳ありません…
との事

仕方ないからショップに持ち込んで修理出して貰おうかと思い念のためショップに電話したらサービスセンタに電話しろ、持ってくるならレシーバが悪いだろうから(うちで買ったものかしつこく聞かれた)一緒に持って来いとの事…

ショップの対応は、駄目さ加減が更に悪くなってるなぁと幻滅しましたね

そもそもサービスセンタに電話した事は言ったし、レシーバ以前にBluetoothが使えないって言ってるのに

時間が取れずになかなかショップに行けませんが、明日にも行こうかと思っています

ちなみに920SHでは普通に使えます
普通にペアリングして普通に操作出来ます
レシーバの問題じゃないですね

Bluetoothアドレスなんか最初からあるものだろうから、最初から不良品だったか、なんらかの原因で消えたか…わかんないですね

長文失礼しました

書込番号:13797960

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2012/12/30 21:00(1年以上前)

Bluetoothヘッドフォンは音質悪すぎなのでやめたほうがいいですよ

書込番号:15548705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1177件 mirumo2 SoftBank 944SHのオーナーmirumo2 SoftBank 944SHの満足度4

2012/12/30 21:10(1年以上前)

すっかり忘れてましたσ(^_^;)

結局修理から帰ってきて使えるようになりましたが、使い勝手も音質もよくない(当たり前だけど)ので、初売りで安く手に入れたウォークマンで聴く事にしました(^ω^)

更に944SHもiPhone5にしたので、音楽聴くのもiPhoneになっちゃいましたね(⌒-⌒; )

書込番号:15548758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機堺本店販売情報

2011/11/08 14:08(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > かんたん携帯 SoftBank 008SH

スレ主 酒樽さん
クチコミ投稿数:12件

11月初めにヤマダ電機堺本店で義母の簡単ケータイを買いに行きました。
携帯機代45600円とのことでした。高いなと思っていると、PhotoVision SoftBank 008HWをご購入頂ければ機種代一括払いで9800円にしますとのこと。
またPhotoVision SoftBank 008HW の機種代は0円です。基本料金月690円を24ヶ月の縛りが付きますが、それでもこちらの方が安いと勧められました。
まあ安い方がいいと思い契約しましたが、一方的にしゃべり続ける店員には正直好感は持てませんでした。

でも後から考えるとこれって抱き合わせ販売?かな、とも思いました。
後日地元のソフトバンクショップに行った時に行った時に、簡単ケータイの機種代を聞いてみるとクレジット払いの契約にしてくれたら0円にさせてもらいますとのことでした。
またPhotoVisionは機種代0円でギフト券3000円プレゼントキャンペーン中でした。
ヤマダ電機堺本店のソフトバンクのお店はあまりお勧めできません。ご参考に。

書込番号:13738752

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/01 02:24(1年以上前)

 本日妻の携帯の購入に駆けずり回りました。下北沢のドコモショップや各社携帯扱い店。LABI渋谷店。何故か?往復二回ずつ
1.・・・長男夫婦がドコモ。私がドコモ家族割引きの親。二人目の孫が7月誕生予定。陣痛が有れば携帯連絡後に緊急入院。
2.・・・次男夫婦がソフトバンク。これが妻にも携帯を買え買えと言い張る。
最初に行った店長様のお勧めがSoftBankのCOLOR LIFE2。価格.COMの皆様の評価が悪い。電源が切れるという事故が多いらしい。LABI渋谷でお聞きする。008SHを勧められた。最初の店にもどり、店長に聞く。9800円でみまもりケータイ101Z付き、本体ゼロ円。LABI渋谷に行き、9800円に値段合わせをするので契約しろと言う。月額690円でと言う話だったように記憶していたので、契約すると次々にチェックとサインを求められて、ぐるぐる巻きの状態。変だと思い妻に電話すると、ヤマダ電機さんは信用が置けるとあんたが言ったじゃない。契約しなさいよ。と言うので話を進め、担当者がYAさんからI IさんSUさんと変わり契約しましたが、月月割980円+10円=990円。(10円の内訳はユニバーサル料008SH5.25円。みまもりケータイ5.25円です。50銭は切り捨て)。このほかS!ベーシックパック315円/月かかるそうで、何か踏んだり蹴ったりの感じも致します。ソフトばんくの店を聞いても教えないのでそのまま契約してから、『ソフトバンクの店は、この店の前に有るよ。』との事。契約時業者名がソフトバンクモバイル株式会社です。ソフトバンクでは有りません。値段と言い、契約内容と言い、あまりにもぐるぐる巻きにされたので、ドコモの携帯解除を中止しておいて良かったな、と思っています。追伸→契約時間3時間は長過ぎ。改善の要がアリ。皆様ご注意願います。何か悔しい気持ちがたまらず、これを此処に書き入れた様に思えてなりません。

書込番号:14747112

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

点検修理後のご注意

2011/11/04 18:50(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > みまもりケータイ SoftBank 005Z

クチコミ投稿数:28件

充電中の電源落ちで店頭にて電池パック交換。
それでも電源が落ちてしまうのでメーカーにて点検。
3週間近くかかって帰ってきましたが、「再現なし」。
交換は何もしていないという報告書でしたが、充電器はカチッとはまるものと交換してありました。
それからは電源落ちもなく安心していましたが、
子供と連絡を取る必要がでたのでかけてみましたが、
「通話中か通信中」とのメッセージで全くかかりません。
子供が戻ってから見守りケータイから親機にかけてみましたが
「メール失敗」とのメッセージ。
結局のところ、メーカー側は 再現しないので、そのままの返却
というスタンスをとっていましたが、本当のところは基盤の交換をしていたということです。なのでもう一度親の情報の登録をしないと通話もメールもできない状態だったのです。
なにも機能しない電話をもたせて安心していたとは冷や汗がでます。
(旅行先の尼崎のコストコで、週末のものすごい人出のなか、ひとりで行動させていた時もケータイがあるから、と安心していました・・・)
同じような方がいないともかぎらないので、点検修理の後は一応確認してから店頭受け取りすると安心かも、です。

書込番号:13721195

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/04 22:40(1年以上前)

うちのも修理出しても再現せず帰ってきましたがすべてデ−タ−無くなってました
しかも2台同時に出したのでSIMカ−ドも逆につけられてしまい結局うちでSIM取り替え
するはめになりました。

もう少し気が利いた対応して欲しいですよね

充電ドックもはがきが来て順次発送みたいな事書いてるし後手後手ですね。
こどもをみまもるのでなくケ−タイをみまもるのですね・・・

様子見ますがこれでちゃんと動くようになって欲しいですね。

書込番号:13722256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/11 01:17(1年以上前)

3日持ちませんでした
子供から電話が2回あってそれから電源落ちた・・・
近所探しまくって発見したのですが全く機能していない

消費者センタ−に明日電話してみよう

3ヶ月で運用は3週間・・・

絶対に無料解約だよね〜

書込番号:13749993

ナイスクチコミ!0


Kooo1さん
クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:50件

2011/11/18 12:43(1年以上前)

修理に出す際にデータをクリアすると言う説明か用紙にサインさせられませんでしたか?
個人情報保護で既存のデータを消さずに修理する事は一切なくなったと随分前にHPにも書かれていたしSBショップでもそういう対応に切り替わってましたよ。

私は説明されたんで自分でオールリセットして修理に出しました。
機種によってSDカードに移せないデータがあったりPCがあってもまともにデータ移せない場合があるんで修理に出す際は注意が必要です。
電源入らなくなるようだとどの道諦めるしかなくなりますけどね。

修理に関してはアッセンの交換しか技術が無い所がほとんどで検証もほとんど出来ない素人以下な事しかやっていないようですね。
その上故障の報告を纏める部署が無いのかあっても機能していないのか・・・分かっていて隠してるのかこちらもまともに機能しているとは言えないので顧客満足度は押し並べて低いですね。
ショップや157の対応が悪くてクレーマーになるくらいの覚悟で対応しないと客側が損をする提案を押し付けてくるのでこちらも注意が必要です。

書込番号:13780432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/05 16:58(1年以上前)

修理に出す際に、オールリセットをされるみたいです。なので、オーナー登録も消えてしまいます。

書込番号:14111693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/06 01:06(1年以上前)

預り修理の際は原則オールリセットをしてから(端末初期化状態)でメーカーへ発送。
故障の状態等でオールリセットが出来ない場合であっても、修理、検査過程でオールリセットになります。
つまり、どのような状態で修理に出したとしても、修理の有無に関係なく、戻ってくる時にはデータは空、設定なども初期状態なわけです。

普通の携帯であれば、困るのはデータが入っていないことぐらいですが、みまもりケータイの場合はオーナーから設定をしないと発信も着信も出来ません。

スレ主さんの場合、「点検異常なし」ということであれば、恐らく本当に修理はしていないと思われますが、オールリセットをしたことによってオーナー設定もリセットされていたのでしょう。
「オーナー設定の再設定が必要です」という案内がなかったスタッフの明らかな説明不足ですね。

お子さんにトラブルがなくて本当に良かったですね(-。-;

書込番号:14113963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキ 新浦安

2011/10/17 19:39(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話

スレ主 -4℃さん
クチコミ投稿数:84件

14日にスーパーボーナス一括払いIphone4 16GBを開始したため
店まで出向いて詳細確認。スパボ一括9800円。
新規でも月々割は1920円であり、980円ではない旨を確認。
それでも信じがたい内容であったため計3度。
日を変え、確認する相手を変え聞いたらやっぱり
月々割1920円で月々のランニングコストは3785円で
確認。
このため、途中32GBでスパボ1円等の店もあったが条件は
ケーズの方がよいためスルー。

4Sの登録作業が大変だから待ってください。と言われていたため
約束の期日である本日出向くと
「やっぱり月々割は980円しか無理です・・・」

客をバカにするにもほどがある。重要項目だからこそ
何度も確認し、人も変えたのにその全てが出来損ないの
シロウト並みの店員だったとは。

ここまで不愉快な思いをしたのも久しぶりだった。
何も出来ないの一転張りで妥協策を探ろうともしない
馬鹿さ加減には言葉もない。

ケーズデンキ新浦安店の店員は二度と信用しない。
というか二度と行かないだろう。

皆さんも重々ご注意を。
半分詐欺にあったような気分です。

書込番号:13640631

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/10/17 19:58(1年以上前)

更に何回か通ってみては如何でしょうか???

まかり間違って1920円で手続きしてしまうバカ店員が居れば・・・目的は達成されます。
可能性はかなり低いとは思いますが、試してみませんか?

書込番号:13640732

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:63件

2011/10/23 07:39(1年以上前)

ケーズデンキの店員といっても、その人たちは間違いなくケーズの社員でもなければ、ましてやソフトバンクの社員はおろか関係者でさえありません。
派遣、バイト、良くて代理店の社員さんです。
確実な情報が欲しいときはカスタマーセンターにどうぞ。

書込番号:13665909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2011/10/27 01:01(1年以上前)

初心忘れてしもうたさん 

そんなこと言っても電化製品オタクでもないかぎりは
「どこの店」で「どんな嫌な思いをした」ってことが
一般消費者にはインパクトが大きいんです。

スレ主さんもそうなんじゃないかしら?

そんな発言してる時点でアンタはケーズデンキの
関係者じゃないの?

知識の無い従業員を店舗の中に入れてんだから
その店舗にだってちゃんと責任はありますよ。

残念でした。

書込番号:13683619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:63件

2011/10/27 01:22(1年以上前)

>そんな発言してる時点でアンタはケーズデンキの関係者じゃないの?

へそくりおねえさんにナイス一点!!

書込番号:13683682

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)