
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH07


>Panasonicfan・ロータスSPIRITさん
早速のレス有難うございます。
Panasonicfanさんの仰るとおりなんですが、他社携帯・PHSが周りには多いもので、メールの遅延とかメリット・デメリットをを伺いたかったんです。
現在はもしもしは3000円ぐらいで33000パケット大体月平均に使ってます。ランニングコストも下がるでしょうか?
0点

●学生さんの場合は auが良いと思います。学割半額ですし。
GPS携帯がある。
●Jホンは 受信メールが無料なのがおいしい。写メールできる。
●エッジ
PHSなので携帯より通話料金が安い。
インターネットの使い放題サービスがあるのは良い。しかし速度は32k。
128kをやって欲しい。
●ドコモはエリアが広い、i-modeが使える。FOMAがある。
迷惑メールが最も多いが、最近ドコモが対策をやっている。
メールは Eメールの場合、まわりが他社だというのは あまり関係ないような。
書込番号:468501
0点

33000パケットの内訳は なんになるのでしょうか?
メールなのか インターネットなのか。
Jホンは メール受信無料なので 下がるでしょうね。
書込番号:468512
0点

自分は i-modeですが、Jホンの人と よくメールしてるけど、
他社だから遅延がひどいと思ったことは、まだありません。
書込番号:468515
0点

こんばんは。
#できれば前の書き込みに返信して下さいね。
さて、J−PHONEは2月頃を目処に新サービスを開始するそうです。
その中には「動く写メール」も含まれるとか。
対応機種でのみのサービスだそうですが、検討されてみては?
メールの遅延に関しては、メールの混雑状況によっても変わるので一概には言えません。
ただ、希にNTTドコモの携帯に他社携帯からEメール送信をすると結構遅れて(1日遅れという場合も)届く事があります。
学割サービスを使えないのであれば、ツーカーが一番安くて通話状況も比較的安定していますよ。もっとも、第3世代携帯電話には移行しない事が発表済ですが……。PHSに関しては通話よりもデータ通信の方でメリットが大きいですね。
メール主体で考えると、J−PHONEは割とコストが安いです。
NTTドコモは読むだけでも料金掛かってしまいますからねぇ。
書込番号:468519
0点



2002/01/12 20:16(1年以上前)
失礼しました。書き込みは初めてなもので・・・
i-modeですが、受信した時(送信者が送信した時ではなく)が受信日時になるので、センタ問合せや次のメールを拾った時に前の受信し損なったメールも一緒に受信します。それで最近トラブルがあるもんですから少々嫌気もさしてきたので買い替えを考え始めました。有難うございました。
33000パケットの内訳はメールのほかにバンキングなどです。
書込番号:468628
0点

FOMAにすればランニングコストは下がります。
モバイルバンキングされてるみたいですが、ドコモに比べ、J-Phone、AU,TU-KAは非常に対応してる銀行が少ないです。まだJ-Phoneは他のものよりも多いですが・・・
モバイルバンキングでは、SSL通信を使ってする銀行もあるので・・・
書込番号:469154
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > J-SA04


はじめまして。
今、初代カラーのSH-02を使ってますが、折り畳みに変えたく、
検討をした結果、SA-04でほぼ固まりました。
ここの情報も参考にさせてもらいました。
先日、J-Phoneショップに行って、スカメ→ロンメの切り替え機能を
調べてきたので報告しときます。
SA-04:なし
K-05:128バイトoverで聞いてくる
SH-07:128バイトoverで、メニューにて切り替え可
N-04:なし
カメラも要らないので、Kにしようかな、と思ったけど、
256色なのでパス。
ケツポケに入れることが多いので、アンテナ部分の出っ張りがない
SAかな、と。色も濃いのがあるし。
ま、SH-02に比べれば、どれも使いやすいんでしょうけど。
あと1週間足らずで2年なので、過ぎたら変更するです。
楽しみ〜
0点


2002/01/12 01:39(1年以上前)
J-K51を検討されてみては如何でしょうか?
http://ktai.impress.co.jp/static/data/catalog/2001/12/jphone/index.htm#jk51
書込番号:467374
0点



2002/01/12 23:45(1年以上前)
そうですね。心は動きます。
でも、最初は高いでしょうね。
40和音って完全にオーバースペックです。
ていうか、バイブ常用なので。
6連写のカメラも・・・
濃い色がいいので、グレーは歓迎します。
ノキアの新しいのもカラーリングがいいですね。
おっと、SA-04ネタじゃないや ^^;
05はいつ出るのかなー(わざとらしい)
書込番号:469078
0点


2002/02/08 01:13(1年以上前)
J-K51待ってるんだけどいつ出るんでしょうか?なかったことになったのかな?
書込番号:521397
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH07


そろそろ、携帯を換えようと思っているのですが(現在はSH-03)迷っています。
何を迷っているのかと言うと、SH-07かSA-04にするかです。
Javaアプリには興味が無いので、純粋に使い勝手で決めたいと思っています。
この2機種、どちらの方が良いでしょうか?
あと、液晶についてもどちらが綺麗か教えていただけると嬉しいです。
お願いします。
0点


2001/12/22 04:23(1年以上前)
SA-04はSA03のTFT版だと考えたらよいそうです。私はまだ、実機は見たことはないですが。SA-07はとにかく使ってる人が多いですねぇ。値段が高いのが難点ですが。ちなみに私は安かったのでT-06を使っていますが。
個人的にはサンヨーのはDP-185, SA-02と使ってきたので使い勝手は良かったと思いますよ。とりあえが、Jフォンショップで実機を触ってみるのをお勧めします。
書込番号:433813
0点



2001/12/22 05:45(1年以上前)
platonさん、ありがとうございます。
そうなんですよねぇ・・・、SH-07は使っている人が多いんですよね・・・・。
自分がJ-PHONEにしたのは、当時(今もですが)、周りが皆Docomoユーザーばかりだったからなんですよ。自分は違うぜ!みたいなカンジで(笑)
ですから、最近は(特に写メールが出来てから)チョット不満なんですよね・・・。(笑)
あと、一番始めの質問で書き忘れたんですけど、この2機種の漢字変換機能は、どちらが優れているのでしょうか?SH-03では、ロクな変換が出来なくて困っています。
一応、来週の頭には、J-PHONEショップに行ってみようと思うのですが、こればかりは見た目では判断できないもので・・・・。
書込番号:433848
0点


2001/12/22 12:10(1年以上前)
現在SH−07を使っていますが、変換は最高にいいと思いますよ。今使っているパソコンよりも優れてます。パソコンの変換もSH-07クラスになってくれたらなーって思うくらいです。
書込番号:434132
0点


2001/12/22 13:40(1年以上前)
漢字変換に関してはどう考えてもSA04はオススメできません(笑)。こんなのも変換できないのか!?とびっくりすることができてある意味楽しいですが(笑)。
苦肉の策としてユーザー辞書に色々登録しまくっていますけど…。
後、スカメからロンメへの自動切換えがありません。メールをたくさんやるのであればちょっと不便ではないかと思います。
ただし画面はSA04の方が綺麗みたいですね。
それに値段もSA04が全然安いですし。
JavaいらないのであればSA04をオススメしたいところですが変換がねえ……という感じです。
ただ、使い勝手はいいようです、SAは細かい機能が色々と便利で。
やっぱり唯一の弱点は変換のおバカさ加減ですね(笑)。
書込番号:434259
0点



2001/12/23 03:11(1年以上前)
ポロリさん、みーみーさん、お二方共、情報ありがとうございます。
なるほど・・・SA-04は思った程賢くないんですね。
デザイン的にはSH-07よりも、SA-04の方が好きなんですが・・・。(なんとなく、SH-07の方はオモチャの様に見えてしまうので)
う〜ん、どうしようかな?背面ディスプレイも捨て難いし・・・。
とりあえず、皆さんの意見を参考に、J-PHONEショップに行って実機に触ってみたいと思います。
ひょっとしたら、51シリーズの話も聞けるかもしれないし・・・・。(一応、視野には入れてます)
書込番号:435386
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH07


やっと関東のJのHPで、メール遅延に対して詫びを入れてきましたね。
まあお茶を濁す程度の話しでしかないですけどね..
最近も相変わらず遅延は発生しますが、改善の努力だけは伺えます。
PC系アカウントからでも早くて30分、最遅12時間くらいで到着するようですから..
”大量メールの影響により一時的に弊社J-スカイのシステム負荷が高まり”
↑
一時的ってどういうことじゃい!この数ヶ月常時だろ!って藤原のりかにツッコミたくなるのは俺だけじゃないはず!笑
0点

関西はもっとひどいことがありますよ。
サーバないで、端末にメールを送信しないでメールを削除してますので・・・
もちろん、自動的に削除される時間以内に削除されてます。
書込番号:429957
0点


2001/12/20 01:09(1年以上前)
初めまして。今回初めてカキコします
↓ここを見れば遅延の状態が一目で分かりますよ(あくまで目安としてですが…)
http://www.telmethod.com/busy/index.html
書込番号:430712
0点


2001/12/20 01:21(1年以上前)
補足ですが、これはPCから携帯に送ったときの遅延状況です。J→ドコモへのe-mailやその逆には当てはまりませんのであしからず
書込番号:430735
0点

参考になります。
J-PHONEの関東、関西、頑張っていますね。
J-PHONEのメールもDoCoMoから見ればPCのメールと同じ扱いでし
ょうから、DoCoMoが故意に遅延させでもしない限り、J-PHONEの関
東及び関西は問題ないと言えますよね。
問題はDoCoMoの通常使用する時間帯のビジー率が30%以上だってこ
とですね。J-PHONE→DoCoMoの遅延原因はDoCoMoにアリか!?
書込番号:430810
0点



2001/12/20 13:19(1年以上前)
TEL METHODビジー率、一番遅延のひどかったJ関東について、11月頃までさかのぼって状況を確認しました。
なあ〜んだ、受けるには受けてるんじゃん!ってことが分かりました。
参考になりました。ありがとうございます。
このデータで言えることは..
・Jメールサーバの受け口は優秀である。
・サーバで受けた後、端末へ配信するまでの間にボトルネックがあり、受けたデータをさばききれず、サーバ内で滞留するという状況が起こる。
っと言うことですね。
書込番号:431270
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH07


情報古いよ。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,6555,00.html
ここで、とっくの昔に知ってるし、、、、
0点


2001/11/12 03:27(1年以上前)
これは失礼しました。
まあ、すべての人達が知ってたわけじゃないと思いますので
大目にみてやってください。
書込番号:371265
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)