
このページのスレッド一覧(全1407スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 2 | 2021年7月15日 18:54 |
![]() |
3 | 2 | 2021年7月16日 09:03 |
![]() |
11 | 2 | 2021年6月17日 13:45 |
![]() |
17 | 5 | 2021年6月23日 17:42 |
![]() |
15 | 2 | 2021年3月29日 02:15 |
![]() |
47 | 7 | 2021年3月25日 12:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


https://news.yahoo.co.jp/byline/ishikawatsutsumu/20210715-00247954
ユーザー数確保の為に新設プラン?
書込番号:24241256 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

驚くほど安いですよね。
記事にあるとおり、かなりの割合のユーザーがこれで十分なんじゃないかと思います。
MVNO駆逐以前に、自分で自分の首を絞めているような気がしてなりませんが。
予備回線としてmineo1GBプランを2回線使っていますが、現在の価格は1298円。LINEMOにすれば容量アップで省コストになるので乗り換えようかな。
書込番号:24241324
8点

>>LINEMOを担当する寺尾洋幸常務執行役員は「市場全体を見ると、ユーザーの60%が3GB以下しか使っていない。
>>そうしたニーズに応えるプランを作りたかった」と語る。
>>ちなみに5分間の音声かけ放題は月額550円となっているが、1年間はキャンペーンにより無料で利用可能だ。
既にMVNOが誕生した頃から分かりきっていた事なのに随分と実現が遅くなったものだなぁ…とは思うけど、実現してくれたのはありがたいですね。
5分かけ放題を契約しても、ユニバーサル料込みで月額1543円…非常に理想に近いですね。
よくぞやってくれた!と思います。
私はソフトバンクもLineも信用できないので契約しませんが、他社の呼び水になってくれれば…
書込番号:24241570
8点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > かんたん携帯10
約5年使用したDIGNO携帯の液晶画面に黒スジが入り、完全に逝く前に機種変更をしました。
HP上は、DIGNO3、アクオス3、かんたん携帯10の三機種が、購入可能でしたが、ソフトバンク飯能店に訪れたら、三機種とも在庫無し。
どの機種が、購入可能かを問い合わせて戴いた結果、第一希望のDIGNO以外は、購入OK。
この掲示板の評判を参考にし、かんたん携帯10をオーダー。
プランは、今迄と同じのホワイトプラン、パケットし放題S for 4Gケータイ、あんしん保証パックR等で、月々の支払いは2,600円。
機能的には、wifi接続がプラスです。
操作性は、かんたん携帯と言われていますが、個人的には普通のガラホと差がある様におもえません。
電池の持ちは、常時wifiで一週間可能か?確認中です。
0点

購入後2週間が経ちました。
電池の持ち状態ですが、wifiはoff、バックライトはoff、明るさはレベル2、液晶点灯15秒、データー通信制限適用、3Gを適用等で、5日間以上は持ちそうです。更に、確認中です。
書込番号:24232703
0点





https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1332064.html
AQUOS R6と兄弟機種なのかも知れませんね
書込番号:24193018 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 京セラ > DIGNO ケータイ3

オンラインストアは確認してみましたか?
https://www.softbank.jp/online-shop/special/products/lineup/keitai/?agncyId=sbm
他にもおとくケータイ.netを利用する手があります。
https://otoku-keitai.net/site3/sps/kishuhenkou/?random=LisG2nKk
書込番号:24190126
5点

昨日、ソフトバンク飯能店から連絡があり、現座販売中の3機種(DiGNO、アクオス3、かんたん携帯10)の内、第一希望のDIGNOは、発注不可で、残り2機種が発注可能。
このサイトでの2機種の評判を確認し、かんたん携帯10をオーダーしました(アクオス3は、不評投稿が目立ったので)。
充電器は、メルカリで1,000円/2台で出品されていたので落札。液晶保護フィルムは、ヨドバシドットコムで購入しました。
購入機種は、外出時の公衆電話代わりなので、入手後は、モバイル通信・バックグランド通信の抑制をします。
書込番号:24202320
1点

オンライン購入が不安だったのでしょうか?この機種をオンラインショップで買って、その店舗で受け取る手もあったかと思いますが。
書込番号:24202768
3点

>ありりん00615さん
アドバイスを戴いた事、御礼が遅れ済みませんでした。
ショップでの購入に拘ったのは、DIGNOの通話プランは、所謂ホワイトプラン(ソフトバンク同士の携帯の通話は無料)でしたので、諸事情で機種変更後もこのプランを継続したかった為です。
オンラインでの機種変更は、ホワイトプランの継続可否が不明でしたので。
書込番号:24202830
1点

ソフトバンクのFAQに説明があります。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/24992
「ホワイトプラン(4G)」であれば問題はないかと。
私は通話定額が来年1月まで月額300円ですが、それ以降はLITEにするか日本通信などの格安プランに移行してスマホに纏めるかの2択ですね。
書込番号:24202857
1点



既にLINEMOでテザリング出来ない不具合が出てますが
https://s.kakaku.com/bbs/J0000030304/SortID=24030728/
APN設定で
mvnoタイプ←SPN
mvno値←LINEMO
で回避出来る機種は一部には有る様です
書込番号:24043130 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

https://mobile.twitter.com/saigusaharuka/status/1375036700401934338
AQUOS R5Gでもmvnoタイプ←SPNで使える様です
書込番号:24043139 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ありがとうございます。apnのmvno変えてテザリング出来るようになりました。
ちなみに動作確認されていないXiaomiのNOTE9Proです。
対応バンドに不安はありましたが、高速でも今の所問題なく通話出来ているので、LINEMOと楽天モバイルの2枚SiMで乗り切ってみます。んー、ただチャット対応が酷い。3日でアハモに乗り換えようかと本気で考えました。
書込番号:24048788 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



https://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=104252/?lid=k_prdnews
SIMフリーAndroid全般が無い
iPhoneは6s以降がOK
書込番号:24017048 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

どこまでも往生際の悪いw >SIMフリーAndroid全般が無い
書込番号:24017063 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

SoftBank、Y!mobile端末ともにSIMロック解除必須とは...。
自社Android(SoftBank 58機種、Y!mobile 25機種)はまだ動作確認中らしく、最新Pixel 3機種を除けば現時点で2機種しか掲載してないのもお粗末というか。
まあSoftBankはiPhoneユーザーが多いだろうから、iPhone優先して動作確認したんだとは思いますが。
またサービス開始時に対応できないサービスもあったり、導入を急いだしわ寄せが来てる感じです。
国際ローミングも月額無料としながら、20GB以外から消費されるため別途通信料が必要との表記なので無料という表現はいかがなものかと思います。
書込番号:24017243 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

LINEMOも専用SIMの可能性が高そうです
自キャリアなのにSIMロック解除必要とはね
書込番号:24018236 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

LINEMOのSIMにIMEI制限存在したら非難集中だろうな
まあそんな事したらシムフリー機種で使えないだろうし
書込番号:24018748 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

18歳以上が契約可能、支払いは当面クレカのみ、SIMロック解除必須――ソフトバンクが「LINEMO」の詳細を公開
ソフトバンクは3月17日から、オンライン専用ブランド「LINEMO(ラインモ)」
のサービスを開始する。それに先だって、3月12日に公式Webサイトにサービス
の詳細仕様を掲載した。
LINEMOは、ソフトバンク/Y!mobileの3G/4G/4G LTE/5Gエリアで利用
できる。ただし、音声通話時はVoLTEに対応するLTE/5G端末が必要となる
ため、3G端末やVoLTEに対応しないLTE(4G)端末は利用できない。
SIMカードは既報の通り物理的なカードとeSIMの両方に対応する。物理的な
カードは、使う端末に合ったサイズでくりぬく「マルチサイズ」となる。
3月12日現在、LINEMOでの動作が確認されている端末はiPhoneを中心とする
41機種。ただし、SIMロックが掛かっている端末は、SIMロックの解除が必要
となる。これは「ソフトバンク」「Y!mobile(ワイモバイル)」両ブランド
で販売された端末も同様だ。
iPhone/iPad
AppleのiPhoneについては「iPhone 6s」「iPhone 6s Plus」以降の機種
提供されないオプションサービス
ソフトバンク/Y!mobileで提供されているオプションサービスのうち、
LINEMOでは主に以下のものを提供しない。
・ソフトバンクWi-Fiスポット
・留守番電話
・転送電話
・割り込み電話
・グループ電話
・ナンバーブロック
・迷惑電話ブロック
・位置ナビ
・一定額通知サービス
・一定額ストップサービス
・着信規制/発信規制
・端末保証オプション
・キャリアメール(MMS)(※3)
・+メッセージ
・PayPay連携(対応予定あり)
・Yahoo!プレミアム特典
・Apple Watch モバイル通信サービス
・データシェア
ソフトバンク/Y!mobileからLINEMOに移行した場合、累計契約期間は引き継げない。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2103/12/news115.html
クレカ必須、犬WIFI利用不可
結構不便ですね
書込番号:24019064 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

基本的にAPNがY!mobileのplus.acs.jpと全く同じ
https://www.linemo.jp/process/apn/android/
ユーザー、パスワードがlmでここがY!mobileと違う
利用電波も3G/4G/5G
ゆえにY!mobile使える機種では同様に使えるでしょうね
書込番号:24041244 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

https://s.kakaku.com/bbs/J0000030304/SortID=24030728/
Softbank Android機(SIMロック解除済み)でテザリング出来ない不具合発生中
(Xiaomiはmvnoタイプ←SPN、mvno値←LINEMO指定で回避出来てる)
基本的にテザリングオプション組み込みしてるAndroidではテザリング出来ない状況になっています
iPhone(SIMロック解除済み)では問題無くテザリング可能
書込番号:24041349 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)