
このページのスレッド一覧(全1407スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 7 | 2008年5月5日 08:36 |
![]() |
0 | 2 | 2008年5月4日 19:54 |
![]() |
1 | 1 | 2008年4月30日 14:12 |
![]() |
7 | 0 | 2008年4月28日 00:26 |
![]() |
0 | 0 | 2008年4月27日 07:27 |
![]() |
0 | 2 | 2008年4月26日 21:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
昨年白ロムにて910SHを購入しました。
メーカー保証は2008年3月中旬まで残っていました。
外部メモリが認識しなくなってしまい2008年3月上旬に修理に出しました。
もちろんメーカー保証対象で無料で修理完了しました。
受け取りは3月下旬で受け取った時点で既にメーカー保証は終了していました。
修理内容は再現あり基盤交換でした。
その後、外部メモリの故障は直ったのですが交換した基盤が接触不良のようで?
修理出す前には問題なかったのですが、修理後、シャープ端末でよくある
開閉すると電源が落ちてしまう症状になってしまいました。
そこで再度修理に出そうとショップに持っていったとことメーカー保証終了のため
有料10500円かかりますといわれました。
お客様センターに問い合わせてもメーカー保証終了はいかなる理由があっても有料といわれました。
全く納得できません。シャープ側が不良品の基盤に交換したあげくには
有料とは呆れたものです。このまま泣き寝入りして修理費をだし修理するしかないのでしょうか?
これだと電源が切れて電話としても価値を果たしません。
こんな状態になるなら修理せず使っていたほうがましでした。
私にとっては、まるでシャープに電話機を壊されたも同然です。
2点

通常、修理完了報告書に同一箇所の不具合が発生した場合●ケ月(たしか3ケ月?)以内であれば無償修理すると書かれていると思います。
SBに限らずDoCoMo、auも同様ですが修理に出した症状と異なった場合は、保証期間が切れてしまった場合は有償になるのは当然です。
しかし今回は修理に起因している可能性が高いと思われる(スレ通りであれば)ので、無償再修理は可能かと思われます。
ただ無償でやってもらえるか有償と押し切られるかについては、スレ主殿の交渉次第だと思います。
ショップに諦めずに説明して納得してもらうしか無いでしょう。
ダメであれば再発と言うことにして再修理を依頼すれば、現象は確認できませんでしたが念のため基盤交換しましたと言う結果になるかもしれません(やり方次第なので保証出来ませんが)。
ここで修理完了報告書に書いてある●ケ月が有効になってきます。
書込番号:7762585
0点

>お客様センターに問い合わせてもメーカー保証終了はいかなる理由があっても有料といわれました。
安心保証パックに入れば無料ですよね。
書込番号:7762867
0点

Fastechさん
コメントありがとうございます。
参考になります。
いちおショップ店員には通常修理完了確か
3ヶ月以内に同一内容での故障は対象だと思いますが?
と聞きましたが「それは他社ではないですか?あくまでメーカー保証のみです。」
といわれました。
とりあえず控えを引っ張りだしてみたいと思います。
VVVVVさん
コメントありがとうございます。
157の方にも同じことをいわれましたが
白ロムなので対象外ですね...
どのみち対象でもわざわざ安心パックに入って
メーカーの過失なのにもかかわらずこちらが
安心パックの基本料を払うがアホらしいです。
書込番号:7762924
1点

ひなたさん
VVVVVさん
コメントありがとうございます。
結果的に手持ちの専用特殊ドライバーを持っていたので
ネジをきつく締め直したところ普通の開閉だとおもいっきり開閉しなければ
電源が落ちが大分減りました。
(リバーシブルスタイル?に回転させたりすると電源落ち頻度が上がりますが・・・)
とりあえずこれで様子見してみたいと思います。
シャープ修理担当の技術力の適当さに呆然です。
ネジもろくにしめられないのか・・・
書込番号:7763470
0点

スレ主さんへ
私の事例で申し訳ありませんが次番号のスレを参考にしていただければと思います。
910SHの口コミにあります。
(修理端末機はV903SHですが…)
[6909809]です。
書込番号:7764166
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > HTC > SoftBank X03HT
確かにデフォルト状態では再生出来ない様です、やっとWLAN環境に帰って来たので報告(笑
まず、YouTubeのモバイルサイト入り口で、この端末は対応外と言われ。
サイト内に入って一通りの操作ができるものの、動画再生ができない状態のようです。
WMPが起動したところで、「現在、要求された操作を実行できません」と言われます。
でも何か遣り方ありそうなメッセージですよね少し試してみます。
書込番号:7761435
0点

え〜と TCPMP と言うソフトを使って M3U で再生と言うのでしたら出来ました。
やり方は↓ここに書いてある通りです。
http://blogs.shintak.info/archive/2007/09/23/37184.aspx
しかし、携帯電話でYouTubeが見れるって思ってた以上にインパクトあります。
なんか一人でニヤニヤしてしまいました(笑
書込番号:7761787
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

自己レスですが、ソフトバンクよりソフトウエア更新の案内が来ました。
でも、その前に先に書き込んだ情報よりアップデート終わっていましたが。
皆さんは、もうお済ですか?
書込番号:7742809
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank X02NK
皆さんのクチコミ情報を見ると、店頭のメモリ転送機器を用いるとエラーが発生し、転送出来なかったとありますが、これは機器の不良ではなく、スタッフの知識不足です。
このメモリ転送機器、ソフトバンクではメモリサポートと呼びますが、これは通常の操作ではNOKIAやHTCなどの一部海外製品の転送が出来ない仕様になっております。
では、どうするかというと、転送直前にUSBキーを差し込まなくてはなりません。
ですので、スタッフからエラーなどが告げられた場合、「転送直前に赤いUSBキーを挿してください」とおっしゃって下さい。
これで問題ないはずです。
一関係者としてお伝え致します。
駄文失礼致しました。
7点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank X02NK
初期費用を抑える一つの方法が、新規で友人紹介特典(5000円バック)を利用して加入して、SIMを入れ替えて使うというものです。
機種変更だと、手数料が2000円ですが、加入特典のようなものはありません。
しかし、新規にすると、手数料が3000円に上がり、2年間は月186円がかかるものの、5000円の商品券がもらえます。また、店によっては新規のみ優遇している場合があります。
ここで、私のケースだと、980円の特別割引が継続中なので、それが機種変更して800円になると180円は損することになります。そうなると、新規のSIMをホワイトプランで寝かしておくのと変わりません。
もちろん、ホワイトプランの無料通話を利用して、SIMを寝かせないでガンガン活用することも可能です。たとえば、今使っている携帯(や他の3G端末)に、そのSIMを入れれば2年間は月180円で使えるサブ機になり、家族や恋人に渡せば、通話無料端末として使えます。
割賦、特別割引の額にもよるのでしょうが、実質0円機種をお使いの方でしたら、上記のように新規で購入するのがお得かもしれませんね。
参考までに。間違いなどがあったらご指摘ください。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
およそ2週間前に904SHから912SHに買い増ししたばかりで、早くも入院になってしまいました。
3〜4日前からMicroSDスロットの不良で、カードがロックされずに飛び出してきてしまうようになりました。
本日SoftBankショップにて修理依頼をしてきました。
全体的にはかなり満足度は高いのですが、残念でなりません。
幸いアプリや着メロなどはたいして落としてないので、仮にデータが消えても被害は多くなく済みそうでよかったです。
0点

初期不良かな?
まぁ機械なので仕方ないですね。
少し分厚いけど機能面はバランスよく詰め込まれているいい機種です。
退院したらこき使ってやってください^^
書込番号:7725875
0点

ひなたさん、こんばんは。
初期不良…
こんなこともあろうかと、本格的な運用は様子を見ていました。
機械ものに故障は付きものですから。
とはいえ、とても残念です。
jig browserを退会していなくて良かったですよ。
書込番号:7726668
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)