SoftBank(ソフトバンク)携帯電話すべて クチコミ掲示板

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 のクチコミ掲示板

(92949件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1407スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

マイクロソフトが米ヤフーに買収提案

2008/02/02 12:51(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

クチコミ投稿数:14930件

SoftBank 920Pを買おうか検討しようとしたところ、
米ヤフーがマイクロソフトに買収されるかもという
ニュースが流れました。

ヤフージャパンを持つソフトバンクにも何らかの影響があるのでしょうかね。

書込番号:7329976

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件

2008/02/09 01:02(1年以上前)

ソフトバンクの孫さんのインタビューが出ていました。
グーグルとは総力戦みたいで。NECが5分で帰ってもらったって・・・

http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITaa001007022008

書込番号:7362134

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/09 09:37(1年以上前)

Panasonicfanさん、NECの話が出てるようなので釣られてみます。ご指定URLから引用した下記の文言、期待して良さそうですね。

−−−−−以下引用文

 NECからも提案がきたが、5分くらいで帰ってもらったこともあった。こんな端末だとお互いに恥ずかしくないか、と熾烈なことをいった。その後出直してこられて持ってこられた端末が非常によかった。近いうちNECからもすばらしい端末が出てくるだろう。

 全ての端末の企画に私自身も入ってのめりこんでやっている。ソフトバンクの端末は特徴とアピールできるものがないと出さない。単に機能だけでなくトータルの商品価値をあげていくようがんばっていきたい。

書込番号:7363066

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

インターネットマシン922SH

2008/01/28 17:06(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH

インターネットマシン携帯922SH
恐ろしげな格好です。(笑)
まんま電子辞書ジャン。

電話番号用ナンバーはどこにある。
液晶画面(バーチャル・キーボード)を使うのか?

3・5インチ大画面に期待!

書込番号:7306790

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度3

2008/01/28 19:50(1年以上前)

今回はAQUOSなしですね。お財布非対応かぁ。

書込番号:7307449

ナイスクチコミ!0


ojataroさん
クチコミ投稿数:168件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/01/28 23:01(1年以上前)

920持ちとしては、株ケータイが気になる・・・

無印920でも、株アプリ(?)を追加すれば同等になるんでしょうかね。

書込番号:7308672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/01/28 23:46(1年以上前)

ひなたさんと同じで(お財布非対応)は痛い・・・・・・
私はボーダ905SH(ソフトバンクと違うよ!同じだけど・・・1年5か月使用)でお財布は使い慣れているので。お財布機能等は最低限でお願いしたい。
春モデルは画期的な機種が出やすいのですが、一部の機能(お財布機能などはコンサバでお願いしたい。)来春モデル(950SH?)を期待します。
今回の機種にはがっかりしました。

書込番号:7309055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/01/29 00:02(1年以上前)

自己レス。
意味不明の文章・・・・・・・

書込番号:7309156

ナイスクチコミ!0


jonasanさん
クチコミ投稿数:42件

2008/01/29 09:03(1年以上前)

片手での操作がしづらそうですね
これならスマートフォンを使った方が早い気も

書込番号:7310213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2008/01/29 11:21(1年以上前)

300k制限がないのが超魅力的。

…それだけかw

書込番号:7310628

ナイスクチコミ!0


ojataroさん
クチコミ投稿数:168件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/01/29 12:11(1年以上前)

・ワンセグ
・世界対応ケータイ(国際ローミング?)
・S! FeliCa

この3つを揃えたものはPの1機種だけで、シャープからは出ませんでしたね。(株ケータイは除く)
あまり需要がないんでしょうかね。

とりあえず、920もシステムアップデートで表示可能ページ容量を1MBにして欲しいです。

書込番号:7310775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/01/29 12:29(1年以上前)

私にとって922SHは携帯じゃなさそうですねぇ。ごつすぎるし。

921SHは913SHの後継みたいでスライドだしなぁ。

まぁ920SH買ったばっかりだからすぐ新しいの出なくてちょっとホッとしたかなぁ。

でも夏モデルには出て来るんだろうけどね。

書込番号:7310837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信37

お気に入りに追加

標準

3Gプリペイド携帯開始

2008/01/26 02:11(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705Px

スレ主 VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件

3Gプリペイド携帯がもうすぐはじまりますが、この最初の端末が705Pxとはびっくりです。2Gのプリペイド携帯は、機能は低いが不具合は少ない無難なものが多かったように思います。今回はいきなり問題児携帯を出してくるというのはいかがなもんでしょうかね。出すのなら980円端末の707SCU、コドモバイルあたりがよいのでは。
これ以上不具合端末をばらまかなくてもいいと思うけど。

書込番号:7294551

ナイスクチコミ!0


返信する
k-kidsさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/26 15:29(1年以上前)

こんにちは

裏を返すと、
不具合端末だから在庫がたくさんあるので捌けたいのだと思います。

パナとのかかわりとかね。

書込番号:7296376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2008/01/26 20:01(1年以上前)

思ったんですが
これって白ロムを購入してsimカード入れれば使えそうな気がするのですが
ダメかな?

書込番号:7297503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2008/01/26 20:04(1年以上前)

↑まぁ金額が高くつきますが

書込番号:7297512

ナイスクチコミ!0


k-kidsさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/27 09:09(1年以上前)

2月4日からですか。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/24/news071.html
自前で白ROMを買っちゃうとプリペイドにならないし、
30日/300円の「メールし放題」も使えなくなりますね。

料金はおいくらになるのでしょう?

書込番号:7300274

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/01/27 09:35(1年以上前)

プリペイド用のUSIMなるものがあるようなので、差し替えれば705Px以外の端末も使えるのではないですか?

書込番号:7300354

ナイスクチコミ!0


k-kidsさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/27 16:23(1年以上前)

そういうお話でしたか(^_^;)
そうですね。プリペイド契約はUSIMに付随してくるということでいいのでしょうか。

それならなおさら、705Pxにした理由は在庫を捌きたいだけのような気がします。

本来ならUSIMのみのプリペイド契約を認めるべきですね。

余談ですが、白ROMに対してはキャリア側もあまりいい対応はしないと思います。
今朝の朝日新聞にも「白ロム携帯詐欺横行」の記事が載っていました。
正規に買い増しして余った端末ならいいのですが、
詐欺的に入手して転売されるケースも多々あるようで、
白ROM端末の入手が結果的に犯罪を助長することもあるようです。

書込番号:7301974

ナイスクチコミ!0


p.t.pさん
クチコミ投稿数:28件

2008/01/27 16:56(1年以上前)

ショップ店員さんのお話だと、
プリペイドのU-SIM単体契約は4日以降みたいです。

ご参考程度に。

書込番号:7302080

ナイスクチコミ!0


スレ主 VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件

2008/01/27 23:05(1年以上前)

ちょっと見てないうちに、皆様レスありがとうございます。
2chの方でかなり活発な情報交換がされていました。
まだ始まっていないので、いろいろな方が調査をした結果なのですが、
プリペSIMは1800円、自分がもっている端末にさしても使えるらしいです。
ずっと待ち受け専用にするならば維持費は安いのですが、発信可能状態を保つには1500円/月いるようなので、現在のPJ 2G スタンダードコースより高くなります。

 それから自分専用機として現在、スパボ一括機を2台持っていますが、実はスバボ特割りが切れる2年後の軟着陸地点を探しています。つまり2年後から最低ホワイトの基本料の980円(+Sベ315円)がかかり始めます。しかしプリモバでは1500円/月(メール込み)なので少し高くなります。他社メールヘビーユーザならもとはとれそうですが、わたしはあまりメールも通話もしないので。。。
お金を使わないように着信専用状態にするかなぁ。

書込番号:7304069

ナイスクチコミ!0


p.t.pさん
クチコミ投稿数:28件

2008/02/03 03:59(1年以上前)

本体価格は9975円(税込み)に決まったみたいですね。

書込番号:7333955

ナイスクチコミ!0


スレ主 VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件

2008/02/04 00:29(1年以上前)

不具合が多いことはさておき、
新規の分割支払金総額は、
30,720円
ですから、
9,975円
というのは果たして安いのか??

http://moilestyle.info/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F20080201
によると、705pxの特割りは1280円です。一方分割支払金の月額も1280円と実質0円携帯となっています。(S基本を入れた場合)
ということは、9,975円でも高いことになりますが、白ロム買うよりはまともな買い方なので、よしとするか。
 いやいや、705pxとは別の機種に期待したいですな。

書込番号:7339408

ナイスクチコミ!0


p.t.pさん
クチコミ投稿数:28件

2008/02/04 19:54(1年以上前)

友人が購入したものの、すぐに不具合発生したみたいです。
結局こうなってしまうものなですかね?

書込番号:7342359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/02/04 23:46(1年以上前)

プリモバイルを楽しみに待っていましたが
705Pxはやはり避けた方が無難ですか?
さすがにトラブルは解消されていると思うのですが、、、

書込番号:7343813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/05 07:21(1年以上前)

プリペイド用のSIMのみの契約は無料だそうなので、とりあえず良番を確保して、SIM入れ替えでメールし放題用として使うのがいいのでは?
メールし放題なら、実況Blogが手軽にできるし。

書込番号:7344916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2008/02/05 15:12(1年以上前)

プリペイド機が3Gになると聞き期待していましたが
機種がいろいろ問題の多いと聴く迷機?705Pxとは・・・・
これなら低性能のだけど2GのV102Dの方が安いぶんマシかも
2Gプリペイドが終了したらV102Dはどうしようかなぁ〜

書込番号:7346208

ナイスクチコミ!0


dosukebeさん
クチコミ投稿数:191件

2008/02/05 23:46(1年以上前)

この機種昨日買いました
V201SHが日向で着信すると、誰からか分からなかったので発売日を待ち望んでいたんですが・・・
しかし今日気づくと・・失敗でした、実質値上げでした
それは今まではプリペイド1枚で3ヶ月有効でした、でもこの機種2ヶ月なんです
本体の値段も従来通りだし、しめた!と飛びついた馬鹿者は私くらいなもんでしょうか?。

書込番号:7348614

ナイスクチコミ!0


スレ主 VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件

2008/02/06 01:10(1年以上前)

> V201SHが日向で着信すると、

日向市=宮崎県?

> それは今まではプリペイド1枚で3ヶ月有効でした、

PJ 東海??

九州の方が東海契約のV201SHを使っているというお話?

書込番号:7349040

ナイスクチコミ!0


p.t.pさん
クチコミ投稿数:28件

2008/02/06 04:26(1年以上前)

私自身駄目もとで購入しましたが友人とは一転、当たりのようでした。
いつまで持つかはわかりませんけどね(苦笑)

しかし、他の人に聞くと少なからずあるみたいです。

勝手な判断になりますが、不具合に関しては改善されていないとみて間違いないと思います。

機種は別に用意することを強くオススメしますね。

書込番号:7349419

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/06 09:51(1年以上前)

ひなた=日向

書込番号:7349867

ナイスクチコミ!0


hetakusoさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件

2008/02/06 20:19(1年以上前)

巨神兵さん、
正解です(失礼)今まで購入した中で最悪のディスプレーでした

それからあと一点気になってる事もあります
 >それは今まではプリペイド1枚で3ヶ月有効でした、
過去にも1秒1円から1秒2円に・・・暫くしたら6秒9円になっています
そして90日から60日へと変わったようです
 さらに、まだ確認してませんがリチャージの為の送信が有料なのでは・・と思ってる所です
今回の機種の取り説には1400番にかけた場合、無料と記載されていないんです
それが証拠にリチャージ後の残高が3000円を切ってしまってるのです
確認の結果次第ではプリペイドは止めてホワイトプランを利用できるようにしようかとも思っている所です。



書込番号:7351897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/06 21:44(1年以上前)

>それが証拠にリチャージ後の残高が3000円を切ってしまってるのです

ユニバーサルサービス料でしょ。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/universal_service.html

書込番号:7352306

ナイスクチコミ!0


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

最近気付いた欠点!?

2008/01/26 00:34(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH

スレ主 ojataroさん
クチコミ投稿数:168件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

とても寒い日が続きますが、そんな陽気だからでしょうか、最近この機種、やたらに「冷える」気がしませんか?

以前所有していた機種はプラスチックボディだったのでそんなことはなかったんですが、この機種はもろ金属っぽいためか外で使ってるととてつもなく冷たくなります。

そんな状態で暖かくて加湿された部屋に急に持ち込んだら結露しちゃったりしないんでしょうかね・・・

書込番号:7294219

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/01/26 08:51(1年以上前)

911SHにて水濡れ事件が多かったようですが、何か関係があるのかしらね?

書込番号:7294993

ナイスクチコミ!0


スレ主 ojataroさん
クチコミ投稿数:168件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/01/27 09:48(1年以上前)

もしそれが内部の結露によるのだとしたら怖いですね。

ブルー・シルバー・ピンクの機種でいうところのヘアライン加工されたアルミ部分が特に冷たくなりますが、暖かいところに入るとそこがうっすら曇ります。中部までそうなっていないといいんですが。

もしかして夏場は炎天下に放置すると触れないほど熱くなったりするんでしょうか。

書込番号:7300400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2008/01/27 11:13(1年以上前)

バッテリーとその周辺の浸水表示に痕跡がなく、湿気で故障する携帯故障が多く存在します。
バッテリー周辺は樹脂製であり、温度変化が急激でない事(熱伝導性の違いもあって)など、結露しにくいようです。
逆に液晶面やキー周辺は基盤や配線、もしくはフレーム構造のための金属が詰まっているため、結露が多いようです。

胸のポケットに入れているだけでも、結露する例は多く、表面が金属製でない医療用PHSでも、病院や福祉施設でトラブルが多く発生しています。この手は、モデルチェンジがゆっくりなのと、コスト面から防塵防滴構造になるには、大変かと思います。
ケースに入れたりして、少しでも湿気や温度の対策に気遣いましょう。

書込番号:7300729

ナイスクチコミ!1


スレ主 ojataroさん
クチコミ投稿数:168件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/01/27 11:17(1年以上前)

参考になりました。ありがとうございます。

日本語入力の問題もそうですけど、そういったハード的な特性にも慣れていきたいです。

書込番号:7300743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

白ロム価格

2008/01/25 23:51(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH

スレ主 jonasanさん
クチコミ投稿数:42件

920SHの白ロムですが、年が明けてからすごい勢いで値上がりしてますね
高いお店では4万円弱ですか
ほんの一月前は24,000円くらいで買える所もあったんですが・・
でも正規の手順で機種変更することに比べたらまだ安いんですけどね
皆さんにとってこの機種、適正価格はいくらぐらいですか?

書込番号:7293951

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度3

2008/01/26 00:29(1年以上前)

物欲全開の時はヤフオクで25000円くらいなら許容範囲ですね。

書込番号:7294178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/01/26 00:32(1年以上前)

そういえば、最近は妙にソフトバンク端末の白ロムの価格が高騰している気は確かにします。

書込番号:7294200

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度3

2008/01/26 10:07(1年以上前)

この機種に関しては流通量の旬を過ぎたというところでしょうか?
最近はヤフオクでも3万弱ですね。
流通量の減少はこの前の住基カード偽造で横流ししてた事件も多少影響してるかもしれません。
あとは白ロムの認知度が上がって需要が増えていれば価格は上がります。

それでもドコモの白ロムと比べるとまだ安い。
仮に白ロム価格がドコモと並んだらSBM出続けるかは微妙ですね。

書込番号:7295207

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/01/27 11:33(1年以上前)

 ソフトバンク白ROMの値段が上昇している理由の一端が分かりました。不正な詐欺による被害者が出ているようです。「白ロムバイト」と呼ばれる人たちです。朝日新聞記事を一部抜粋します。

−−−−−−−以下引用

 「白ロム詐欺」は、金銭に困った若者らも巻き込んでいる。東京で一人暮らしの女子大学生(19)は昨年5月、ネットのアルバイト掲示板で書き込みを見つけた。

 《日給2万5000円〜5万円 白ロムバイトをしてみませんか》

 メールを送り、数日後に会った男から「何台契約しても、請求される金額が50万円以下なら携帯会社は法的手段をとらない」と説明を受けた。2日間で5台を契約。男に端末を渡し、バイト代2万5000円を受け取った。3カ月後、支払いがない限りどの携帯電話会社とも契約できなくなる「強制解約」の通知が届いた。いま、携帯代金など約50万円の返済に追われている。

 携帯電話会社も対策に乗り出している。ソフトバンクモバイルは昨年2月にリスク管理室をつくり、不正契約の被害を確認したら積極的に警察に被害届を出すよう代理店への指導を強化した。同室は「捜査に協力し、全国の代理店で詐欺台数などの実態調査をしている」と話している。

http://www.asahi.com/national/update/0126/TKY200801260301.html

書込番号:7300810

ナイスクチコミ!0


スレ主 jonasanさん
クチコミ投稿数:42件

2008/01/27 15:39(1年以上前)

白ロム詐欺ですか
朝日新聞が書いている被害者とは誰の事を指してるんでしょうね。ケータイを持っていかれた電話会社か代金の返済に追われる学生か

ちなみにソフトバンクが言っているこの不正契約ですが、線引きが難しいと思います
買ったケータイを家族や恋人にプレゼントしたりする例もありますし
代理店もしくはソフトバンクも、支払いが可能かどうかの審査をするためにお客から個人情報を請求するんですから、まるっきり責任が無いというわけにはいかないかと。


あと、いくら騙されたとはいえこういう安易な考えで小銭を稼ごうとする馬鹿な学生は詐欺の実行犯として主犯と一緒に逮捕すべきだと思います。そうじゃなきゃいつまでたってもこういう問題はなくなりませんよ

書込番号:7301763

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/01/27 15:46(1年以上前)

新聞記事に掲載された写真のSIMカードはすべてソフトバンクに見えます。逮捕された人はソフトバンク専門に詐欺を行っていたのかも知れません。

書込番号:7301795

ナイスクチコミ!0


スレ主 jonasanさん
クチコミ投稿数:42件

2008/01/27 17:00(1年以上前)

いずれにしてもこの事件、ソフトバンクの新規契約数増加優先の審査の甘さが大きな要因だと思います
定期収入のない学生が一人で何件も契約なんて誰が考えたって怪しいと思いますからね

書込番号:7302108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SoftBankハイスピード

2008/01/20 12:45(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH

クチコミ投稿数:2件

SoftBankハイスピードエリアにて
パケット通信中に着信があっても
着信されず待受に戻ると不在着信
の表示がおきる場合があると耳に
しましたが実際都内などで使われ
ているいかがでしょうか?

書込番号:7270086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2008/01/20 13:49(1年以上前)

実際になることがあります。
しかしハイスピード端末以外でもなったりしてます。
特に掛け直せば良いので問題ないです。
着信がわからないと問題ですが

書込番号:7270308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度3

2008/01/20 15:15(1年以上前)

パケット通信でデータを送受信している瞬間に着信があると不在着信になり、パケット通信待機中に着信があるとそのまま普通に着信すると思います。

書込番号:7270607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/01/23 16:08(1年以上前)

今は分かりませんが、ドコモは昔パケット通信中は通話できませんでしたね。

ソフトバンクの場合は、昔ながら同様、ハイスピードであっても着信優先です。
アプリ中だろうが、DL中だろうが着信を優先します。(実際にも検証しました)

書込番号:7283167

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)