SoftBank(ソフトバンク)携帯電話すべて クチコミ掲示板

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 のクチコミ掲示板

(92949件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1407スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

突然、電池パックが宅配されてきた

2008/01/19 10:35(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 810SH

クチコミ投稿数:28件

子供の携帯の電池パックが膨らむというので、157に電話したら、在庫なしで入荷次第連絡します(12月前半)。→いつもは、再度電話しろというのに、妙に対応が改善した?と思っていたが、いつになっても連絡なし・・・・。1月6日にソフトバンクから連絡があり、入荷したので1週間程度で発送するとのこと。 しかし、1週間すぎで何も連絡なし。157にショートメールで質問を発送。 翌日157へクレーム電話。そうしたら、入荷の事実はございませんと!。  書面で事態を説明するよう言って電話を切った。 翌々日、家内が近隣のショップに電話して、電池パックの在庫を確保。 そしてその翌々翌日の今日、宅急便が突然届いた。中を開けてビックリ。ソフトバンクから電池パックが!

1.顧客とのコミュニケーション(営業店・本部・157のセンター)を管理するシステムがあるのか?毎回、同じ事を言わせて、何も記録なし。
2.問題を顧客担当から吸い上げ、統計を出して社内で管理しているのか?
3.営業店と本部の顧客サービスの連携がない
4.インターネットのホームでは、顧客のトラブルに対応する窓口へのリンクが非常に分かり難くなっており、実際には使いにくい状態。顧客からのクレームを回避していると推測できる。
5.157での対応のレベルが著しく低く、改善が全く見られない。
6.個人情報保護法の誤解・乱用が甚だしくて、主契約者に対し、従契約者の情報を開示できない!と言う。
7.アフターサービスの契約不履行

役所に持って行きます。

漸次、ドコモへ移管していきます。バカバカしくて付き合いきれない。

書込番号:7265248

ナイスクチコミ!1


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2008/01/19 13:07(1年以上前)

不履行は今の時点で通るか判り兼ねますが、間違った情報を流したら致命的ですね。
私も同じ目にあうと今後考えるかも。
今の所、ランニングコスト>キャリアの対応ですf^_^;

書込番号:7265711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2008/01/19 13:12(1年以上前)

ひどいですね・・・。

営業店と本部の顧客サービスの連携がない、というのと
契約者以外の人間に情報開示出来ない、というのは仕方ないじゃないでしょうか?

ショップは代理店なので、代理店で商品を既に注文済みかどうか、迄細かい連携は
おそらく不可能だと思います。

情報開示についても、家族の方であっても開示してしまうと
ソフトバンクが個人情報保護法を破った事になるので、
開示された本人が訴えると負けます。なので仕方ないでしょうねぇ。

それ以外は本当お粗末なお話ですが、
同じお客様センター内でも連携取れてませんね・・・。
ソフトバンクのお客様センターは勉強不足や、対応の悪い方多いです。
安心パック、リニューアル有料化の苦情出した時
最後らへんオペレーターが切れ口調でしたからね。

サービスで無料プレゼント!って公言してるんだから
在庫数くらい最初から確保しといて下さいって感じですね。

書込番号:7265725

ナイスクチコミ!2


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2008/01/19 13:20(1年以上前)

仮に不良が発覚して在庫がないなら、きちんとアナウンスするべき。
堂々と言ってしまえばさほど問題になるケースでもないと思います。
携帯の寿命を待ってるのが見え見えです。

書込番号:7265747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/19 14:28(1年以上前)

それでも、

http://mb.softbank.jp/mb/special/MNP/research/

だそうです。

失笑するしかないですけど。

書込番号:7265979

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:48件

2008/01/19 16:59(1年以上前)

なんか、拝見していると、本件の苦情の持って行き方がおかしい気がします。

通常の家電製品の場合を考えて下さい。

通常の家電製品の場合、購入製品に異常があった場合は、まず購入店に苦情を言いますよね?そして、苦情内容により、販売店が責任を持って対応するのか、メーカーへ任せるのか、対応が変わって来ます。

今回のスレ主さんの場合は、何故、購入店に一言も相談しないで、いきなりメーカーに苦情を言ったのか不明ですし、何の返事もないからといって、近所の販売店に在庫状況を聞いても「何でうちに聞くんだ?」だろうし、行動が空回りしてしまっていると思います。

まずは「受付窓口、受付日、(あれば)受付番号、本件に関しての問い合わせ先」が初めからハッキリしている事が、本来あるべき姿だと思います。

こんな当たり前な事をユーザーに案内出来ない「SoftBankの仕組み」に問題があるというのには同感ですが・・・。

書込番号:7266450

ナイスクチコミ!1


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2008/01/19 17:34(1年以上前)

157もショップも最初の窓口になりえます。

最初に157に連絡し訳の解らない対応されたので近くのショップに行ったとしてもまぁ問題にはならないかとf^_^;
普通は157が最後の砦なんで、157でとまるとショップにはあんまり行かないかもですが。

書込番号:7266580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:48件

2008/01/19 19:33(1年以上前)

いや、ねっ、今回の157の対応がおかしいと思うのに、他にもですが「どうやって不具合だと確認したのだろう?」という事もあるんです。

店頭で受け付けしたのなら店員が実際に目で不具合を確認してから対応出来るので分かるんですが、電話だけのやり取りなら、まず「その不具合製品を送って下さい」とか言って来るもんだと思うんです。

そして不具合を確認してから代りの物を発送して来ると思うんですが、「SoftBankは不良品を確認しなくてもユーザーの言葉を信じて送ってくれるのか?」という疑問もあります。

まっ、本件の場合、不具合品が”リサイクル可能なバッテリー”だったので「先に商品を送って置いて、それと引き替えに不良品を引き取る」といったパターンだったのかも知れないので、内容によって対応がケース・バイ・ケースなのかも知れませんが・・・。

書込番号:7267003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/01/19 22:54(1年以上前)

最初に最寄の店舗へ持ち込んで、まともに対応しなかった上、代替機の提供もなかったため、157しかありませんでした。子供の機械だけでなく、自分が以前使用していた機械の故障時も対応が悪く、店舗の担当者も次々に入れ替わっている状態。

書込番号:7267979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/01/19 23:11(1年以上前)

変なコメントが付くので、不愉快な仲間たちになりそうです。

電池が膨らんで、カバーが閉められない状態は、素人が見ても専門家が見ても不具合と判断すると思います。

書込番号:7268076

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2008/01/19 23:31(1年以上前)

まぁこの機種に関してはほぼ不具合の対応をとってますが他機種だと使用期間にもよりますが消耗品扱いされる可能性もあります。
ユーザーから見る不具合とキャリア側から見る不具合は違うことが多々あります。

それに問題なのはバッテリを出し惜しみしてる事です。

書込番号:7268206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:48件

2008/01/20 04:28(1年以上前)

JobanFriendさん、気分を害したのならすみません。

最近の、修理品に対して受付を店頭で行うのではなく、電話だけで対応する方式のハシリが、私の場合、3〜4年前の「DVDレコーダーのリモコン」が初めてだったので、どうしてもそちらと比較してしまいます。

その時は、まず、購入店に電話したら、「保証期間内なので無料ですし直接メーカーへ連絡してもらった方が対応が早いです」と言われ、メーカーへ連絡したら「こちらから宅配業者を派遣しますので、不良のリモコンと”購入店の印の入った保証書”を渡して下さい。こちらで不良を確認した後、新しい商品と共にお預かりした保証書を添えて返送させて頂きます。」という対応だったんです。

宅配業者に受け渡しした時にもらった書類は「”商品受け取り票”兼、”修理受付票”」になっている特殊な物で、ちゃんと「受付番号や途中の問い合わせ先」も記載されていて「随分、修理サービスも進化したもんだ」と思ったものですが、全てに置いて抜け目のない方式だと思いました。

流れとして、金曜の午後に連絡を入れて、月曜の朝一で引き取りに来て、木曜の午後に留守電に不具合確認と発送の連絡が入っていて、最終的に日曜の午前中に到着。トータル10日といった具合だったかな?

なので、年末で忙しい事を考慮したとしても、本件の対応は見るからに「穴だらけ」なのは明白ですね。

書込番号:7269055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/20 11:36(1年以上前)

通常の家電製品とサポート方法が違うんだから比較してもしょうがない。

書込番号:7269828

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

何か情報持っいる片!?

2008/01/17 23:28(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH

クチコミ投稿数:23件

何処に書き込むのが良いのか分かりませんでしたので、この場をお借りする事をお許し下さい。
私は、二年程前まではDoCoMoユーザーでしたがvodafoneからSoftBankになって将来性を買いSoftBankに変えた者です。
DoCoMo時代はSONYの端末をよく使っていましたのでSONY端末が出るのを首を長くして待ってますが、全く出て来ません。
どなたかSONY端末の情報を持っている片おられませんでしょうか。
SoftBankでは絶対出ませんなどの情報でも良いです。
皆さん宜しくお願い致します。

書込番号:7260152

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/18 05:18(1年以上前)

そういう情報を持っている人はいないでしょうねぇ。

で、予想ですが、ソフトバンクが立ち上がってからの動きを見ていると、非常に望みは薄そうです。
SONYはおろか1社も日本メーカーは増えていませんからね。
ソフトバンクのホームページを見ても、SHだらけ。わずかにTとSC、NK、HT・・・
ケータイのラインアップを見ても、景気良いように見えますが、よく見てみると、815Tの着せ替えが過半数。

後はご自分の判断で・・・

書込番号:7260935

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度3

2008/01/18 07:01(1年以上前)

春モデルにはPの900番台が予定されてますがソニーは入ってこないでしょうね。

書込番号:7261001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/18 09:30(1年以上前)

一応、オフィシャルなリリースに、

http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20070927_02/index.html

というのもあります。楽しみにしていましょう(^・^)

書込番号:7261211

ナイスクチコミ!0


ゆち夫さん
クチコミ投稿数:32件

2008/01/20 22:15(1年以上前)

春モデルの話が出ているので少し便乗させてください。
私は現在までTばかり3台使用しているので(現在T603)
Tの国際ローミングが出るのを待っているのですが
春には出そうですか?

出なければこの機種にしよかと思っているのですが
あまり良い評判でないので迷っています。
何か情報がございましたら教えてください
よろしくお願いいたします。

書込番号:7272420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

在庫セール?

2008/01/01 15:09(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705P

クチコミ投稿数:1177件 SoftBank 705PのオーナーSoftBank 705Pの満足度1

本日宇都宮市のヤマダ電機テックランドにてひさびさ7円携帯見つけました。

705PXが\9780。810Pが\12800(こっちは87円携帯だけど)でした。

また被害者が増えるのかなぁ。

まぁ、これを契約して他の機種白ロム買うってのはありだなぁ。

書込番号:7190021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ513

返信408

お気に入りに追加

標準

電池パック訴訟報告

2007/12/28 12:00(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 810SH

クチコミ投稿数:53件

とりあえず立てます。

事件番号 平成19年(ハ)第26619号
原告 成瀬 エリ
被告 ソフトバンクモバイル株式会社
事件名 損害賠償等(他)請求事件

口頭弁論期日 平成20年1月16日 午前11時00分
東京簡易裁判所民事第403号法廷


公って自分で言ってるので本名晒します。
今後はこちらでご報告していきますね。
よろしくお願いします。

書込番号:7172768

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/12/28 12:19(1年以上前)

私は裁判などの経験・知識がないのですがおそらくとても大変なことだと思います。
すでに電池パック生産が始まった?というような話もちらっと聞くので、一時的なものだと主張してくるかもしれませんね。

なんにせよがんばっていただきたいです。

書込番号:7172825

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/12/28 13:49(1年以上前)

蜂の一刺し頑張ってね。
損害賠償の請求とは具体的にどんな感じでしょうか。差し支えなかったら教えてください。

書込番号:7173084

ナイスクチコミ!2


RS1230さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/30 05:45(1年以上前)

どんな問題(不具合、膨張、使用不可?)があって、どんな対応(接客)をされて、どういう損害(対応、金額)を求めるのか僕も知りたいです。

ソフトバンクは以下の事件を言ってくるとは思います。
http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/soumu/index.cfm?i=2007100200127b3
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/manufacturer/87638
http://www.sankei-kansai.com/02_keizai/kei102901.htm

書込番号:7180712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2008/01/03 11:57(1年以上前)

請求の趣旨
1 被告は原告に対し,金181,688円を支払え。
2 訴訟費用は被告の負担とする。
との判決を求める。

紛争の要点
1.平成18年11月14日,原告は被告と商品携帯電話機810SHの割賦購入契約を以下の約定で契約した。
@支払総額64,080円
A分割支払金2,670円
B支払回数24回
C支払期間26ヶ月
DVISAカードクレジット支払
2.平成19年9月末頃より商品に,十分に充電しても短時間でバッテリー切れになるという不具合が発生し,その後徐々に悪化しバッテリーが30分も持たなくなり携帯電話としての機能を果たさなくなった。
3.平成19年11月訴外ソフトバンク中野南口店に商品の修理の依頼をした。
4.その際担当者より電池パックが膨張しているので交換が必要であると指摘があり電池パックの取り寄せも依頼した。
5.平成19年11月25日,修理の際保存データが消失するということで現状返却の連絡があり当日受取に行った。
6.商品内のデータを保存してから改めて修理を依頼するが,それまでの間にも電池は必要なので商品返却の際に新品の電池パックの引渡しを要求したところ現在生産停止中で在庫が無く供給の目処も立たないので,いつになるかわからないが入荷まで待つように言われた。
7.機能を果たさない商品を持って待つことは出来ないので,被告の都合であるのだから同等機能の代替機の貸し出し,若しくは正常動作品との交換を要求したが拒否され,現在商品は使用できない状態にある。
8.また電池パックについては契約時に月額498円75銭のスーパー安心パックという保険に加入しており,契約後1年経過すると無償で新品の電池パックを提供する契約になっていたが在庫が無く供給の予定未定では債務不履行である。
9.よって商品の瑕疵に対する損害賠償として平成19年11月分請求を含める支払済代金26,700円と,保険契約の債務不履行に対する損害賠償として平成19年11月分請求を含める支払済代金4,988円(1円未満4捨5入)の支払い,及び訴訟手続に係わる手数と精神的苦痛に対する慰謝料150,000円の支払いを求める。

書込番号:7197079

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:53件

2008/01/03 12:19(1年以上前)

↑裁判所に提出した内容そのままです。
実際にはもっと細かい、というかひどいやり取りがあったんですが、
口裏合わせ防止に最低限のことしか書いてありません。
慰謝料に関しては、気持ちとしてはこの額では足りませんが、
一般的な金額+雑費で算出してあります。

工場火災については事実それが原因ならば堂々とユーザーに告知すればいいと思いますが。
その上で携帯が使用出来ないという事態にきちんと対応するのが企業として当然の義務ではないでしょうか。

書込番号:7197146

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/01/03 13:07(1年以上前)

私もリチウム電池の工場の状況は別として、

>>同等機能の代替機の貸し出し,若しくは正常動作品との交換を要求したが拒否され,現在商品は使用できない状態にある。

これは非常に問題ですよね。
なんで、代替機の貸し出しを拒否するのか理解に苦しみます。
基本、修理の際にのみ代替機の貸し出しをするのでしょうが、このケースは代替機の貸し出しに値するケースではないでしょうか。
ショップからかけあってなんとか出来なかったのかなぁ。

書込番号:7197283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/03 14:35(1年以上前)

auなどでも同じ問題がありましたが、一番違うのは現場での対応でした。
auでも同じように電池パックがない時期があったそうですが、代換え機貸し出しで凌いだそうです(懇意のauショップで確認)

ソフトバンクショップの現場での対応、及びソフトバンク本社の契約不履行(これに当たるかどうか分りませんが)を中心にすれば、勝てると思います。私はそう信じます。

1/16日。切り抜けて下さい。

書込番号:7197508

ナイスクチコミ!1


寿司子さん
クチコミ投稿数:15件

2008/01/06 22:01(1年以上前)

10月に電池パックのことで、ここにスレを上げた寿司子です。
私は諦めてDoCoMoに乗り換えてしまいました。
ここに書いたのは私が初めてだったようですが、
久々にここへ来て、被害者が続出していることに驚きです。

電気屋で、ソフトバンクの「8ヶ月 連続1位」というポスターを見かけましたが
「いいことばっかり書いて、泣いてる人がどれだけいるか!ふざけんな」って思いました。

とげ水晶さん、訴訟を陰ながら応援しています。

書込番号:7213698

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2008/01/08 16:37(1年以上前)

とげ水晶さん。
裁判まで起こす勇気はすごいです。我が家も被害者なので感謝します。
家も811SHを妻が使用しておりあまり頻繁に携帯を使わないのに電池が膨れて、
ショップに行きましたが対応がサイアク。
前にAUを使用していたときは2年以上持ちました。
中学2年の長男は912SHを使用していたのですが、こちらも膨れてくる。特に対応をしてもらえず、正直ムカついたので家族でドコモにしました。
ただこのまま解約して残りの分割金を取られるのもくやしいので、解約はしてません。
裁判が終わって何も進展が無かったらあきらめます。

前回家族でドコモにしたとき、長男が使用している電池が膨らんでフタが割れたことがありました。〔FOMA9シリーズSH〕
そのときはとても丁寧な対応で、電池はもちろん本体まで変えていただきました。
我が家は千葉で裁判所まで近いので、ぜひ見に行きたいと思います。


とげ水晶さん。
あちらも、トップクラスの弁護士を用意してくる可能性だってあります。
何を言われてもまず、あきらめた感じの態度をとらないで強気でがんばってください。
以外に大事ですよ。
心身ともにお疲れだとは思いますが、
この裁判でSBが変わってくれることを祈ります。
何も変わら無かったらSBはサイテー最悪です。
対応してもらえず最終手段をとっただけなのに・・・
とにかくがんばってください。
影で応援しています。

書込番号:7220595

ナイスクチコミ!3


KIHIRO-Kさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/09 00:16(1年以上前)

>とげ水晶さん
新しいスレを立てて頂いてありがとうございます。
(前のスレは同じ症状を訴えるレスばかりになっていたので、
 正直、食傷気味になっていました・・・)
これからは、このスレを注目していきたいと思います。

裁判についてですが、向こうは大企業で一流の弁護士を
立てて来ると思うので、厳しい戦いになるとは思いますが
頑張ってください(^_^)/~~~
もし何か動きがあれば、報告してくださいね(^_-)-☆

それにしても、裁判に勝つためにはマスコミの力も必要な
気がします。どなたかマスコミに関係している方がおられ
ましたら、この問題を取り上げるよう働きかけてくれませんかね・・・

書込番号:7222673

ナイスクチコミ!1


RS1230さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/10 02:02(1年以上前)

とげ水晶さん 頑張ってください。
請求の趣旨は正当性が有り、勝訴するのは間違いないと思います。

関係ないですが僕は今日民事起訴をおこされました。
こちらも民事起訴と、刑事告訴を起こす予定です。
ちょっとめんどうです

書込番号:7227153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/01/11 10:52(1年以上前)

口頭弁論まで1週間無くなりました。
未だ答弁書は届かず、今朝裁判所に問い合わせたところ、
被告側からは年末年始で準備が出来なかったので今週末までに提出するという返答があったそうです。
裁判所の今日の郵便差出は14時まで、それを過ぎると連休ですので、私が答弁書を受け取るのはおそらく当日でしょう。
ちなみに被告側は代理人として弁護士2名を出すそうです。
素人相手に1対2、しかも準備期間無し。
何というか…、それだけ必死とでも解釈しましょうか。

お近くの方、応援して頂けるようでしたら、是非傍聴席を埋めて下さい。
わずかな席数ですが、心強くいられます。
遠くからの応援も伝わってきています。

部分的にでも訴えが認められれば他の被害者の方も同等の扱いが受けられると思います。
頑張りますね。

書込番号:7231749

ナイスクチコミ!2


RS1230さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/12 12:03(1年以上前)

とげ水晶さん 落ち着いて頑張ってください。

答弁書が当日というのも姑息な手段に感じます。
しかしソフトバンクモバイルの誠意ある対応を祈りたいと思います。
傍聴にはにはいけませんが、応援しています。

書込番号:7236029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2008/01/14 10:32(1年以上前)

はじめまして。
一昨年の12月に、810SHを購入いたしました。
使用3ヶ月ほどの頃、まだあまり電池の膨張の話題がたっていない頃に、
充電口破損と、充電不可状態になりソフトバンクショップへ修理にだしました。

帰ってきた際に、電池に異常ありとのことで、購入したのですが、
電池を替えてもまた、同様の現象が起こりました。
電池も次第に膨れてきて、ショップやセンターに問い合わせるも、
対応は最悪・・・。

購入したほうの電池は返金させましたが、
付属の電池は膨らむは、充電できないわ、すぐ切れるわで、
使えない状態でした。
もう、使えないと負けauに乗り換え、810SHは月2000円程度で12月まではそのままです・・・。
それにしても、ショップやセンターでの精神的なストレスって耐え難いものがありますよね・・・。

乱文で大変失礼しました。
是非、裁判がんばってください!!
東京で裁判傍聴に行きたいのですが、学校があり行けません・・・。

では失礼いたします。

書込番号:7245091

ナイスクチコミ!0


Sisyphusさん
クチコミ投稿数:3件

2008/01/16 09:43(1年以上前)

本日ですね。
頑張ってください。
私も昨日電池のことを聞くため夜157に電話してなんか番号を押している内に安心パックのことを聞こうとして間違えて安心パック申し込みをしてしまい、翌日変更解除をお願いしたが出来ないとの一点張りです。

明日消費者センターに行ってダメなら、訴えるつもりですので参考にさせていただきます。

電池パックも、そろそろみんなで原告団をつくって集団訴訟を起こした方がいいかもしれませんね。

書込番号:7253533

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件

2008/01/16 18:20(1年以上前)

第1回口頭弁論終了しました。

答弁書の内容では全面的に争うとのことでした。
当日渡しでしたので話は次回持ち越し、和解交渉として今月28日になります。
交渉決裂の際は法廷に戻り、本格的に戦いです。
まだ和解案が出ていませんので、今日のところは訴訟の内容確認で終了でした。

具体的になりましたらまたご報告します。

書込番号:7254849

ナイスクチコミ!3


KIHIRO-Kさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/17 02:14(1年以上前)

お疲れさまでした。

裁判所の中での様子などの詳細の報告を、お待ちしております(^_^)/~~~

書込番号:7256951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/17 03:57(1年以上前)

とげ水晶さん、お疲れ様です。

>答弁書の内容では全面的に争うとのことでした。

この会社は弱気を嫌う、まるでアメリカのような企業ですので、そう来るでしょうね。
あくまでうちに責任はないという態度をとる必要がありますので、気にすることはないと思います。

いくらソフトバンクが何人の弁護士を雇おうが、事実を曲げることは出来ません。
あなたは絶対的に正しいです。
気力だけはしっかり持って、何とか凌いで下さい。

書込番号:7257076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2008/01/17 11:40(1年以上前)

ところで被告側からの答弁書ってUPしても構わないのでしょうか?
スキャナとか持ってないのでベタ打ち作業になりますが…orz。
長いんですよ…。

書込番号:7257678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2008/01/18 08:49(1年以上前)

おはようございます
とげ水晶さん 28日に良い方向に向かうといいですね。
ソフトバンクモバイルは、誠意ある対応を。

法律とか裁判とかは、よく分かりませんが、答弁書のUPは当面はお控えになったほうが良いのでは・・

書込番号:7261136

ナイスクチコミ!0


この後に388件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カスタムスクリーン急増中!

2007/12/26 22:46(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH

クチコミ投稿数:1832件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

カスタムスクリーンが今月半ば当たりから急激に公開始めましたね。
みなさんどんなカスタムスクリーンにしていますか?

私はEARTHが905SH時代から見やすく・使いやすく使っていたのですが、
920SHではAU-DIOのメニュー画面がちょっとかっこよくて使っています。
これで待受けもDJ盤みたいなのじゃなくてオーディオラックみたいな感じだったら最高でした。

一方、増えたのは嬉しいんですがサイト側はサポート体制がまったくなってないですね。
何の告知もなくバージョンアップとかもされたりして、問い合わせ窓口宛に何回かメールしたんですが返事がないし。
(十二星座とか既に購入して使えているのですがサイト上では現在準備中でダウンロードできなかったりしています。)
何処に問題があったのか等の情報も公開しないので、使っていて問題ないのかもわかりませんが作り側の著作権がらみやこだわりだけで修正されてる感じですかね?

書込番号:7166775

ナイスクチコミ!0


返信する
ojataroさん
クチコミ投稿数:168件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2007/12/27 18:19(1年以上前)

私はEarthを利用していますが、これまでに最低2度はバージョンアップしてますね。
1度目のバージョンアップの時には、サイクロイド状態にしたときに壁紙の向きがおかしくなる不具合が訂正されていましたが、2度目の更新ではどこが変わったのか分かりませんでした。

おっしゃるとおり全く予告がないので、定期的にカスタモにアクセスして更新履歴をチェックするようにしています・・・。

カスタムスクリーンを適用して良かったと思うところは、サイクロイド時のメインメニューが横一列表示ではなくなる点です。

あとはもうちょっと表示が俊敏だったらなと思います。

書込番号:7169706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2007/12/28 01:19(1年以上前)

> サイクロイド状態にしたときに壁紙の向きがおかしくなる不具合
私の携帯にもEARTHが3バージョン保存されていますw
全然気づいていませんでした。後でみてみます^^;

> サイクロイド時のメインメニューが横一列表示
この辺はもうテンキーがどれに割り当てられているかを覚えることにしちゃいました。
スクロールタイプや(AU-DIOとか)順番がバラバラなものはテンキー覚えておいて、そっちを操作した方が速いもので。

けど、あまりサイクロイドスタイルで操作することはないのですが、ちゃんと対応してるのがいいですね。

> あとはもうちょっと表示が俊敏だったらなと思います
ですね。TresureHuntも設定してみたのですが、メニュー表示がたまに2秒位待ったりします。
これもまたコッソリバージョンアップされるかもしれません・・。

あと待受けとかもぼやーっと絵がでてきたり(EARTH)とか、逆に白い画面から地図が浮かび上がってきたり(TreasureHunt)とか、そんな単純なエフェクトじゃなくて常に動いているような待受けにしてほしかったです。(どうせフラッシュにするのであれば)

シャープサイトだけじゃなくて、ドコモの着せ替えメニューみたくサードパーティーから出てくれるともっと嬉しいんですが。

書込番号:7171661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

期待しています。

2007/12/26 06:11(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > PHOTOS SoftBank 920SC

クチコミ投稿数:1016件

コンデジの代わりに散歩に持っていけるようなカメラになればいいなと思っています^ー^
レンズはCMOSですが、500万画素は十分すぎるくらいだし(200あればいいや)、
キセノンフラッシュ、手ぶれ補正、顔認識、オートフォーカス。
ワンセグはなくて全然OKです。
ムービーは見ますが、PCから変換した物を取り込むくらいになると思うので。
ただ有機ELによる液晶がどのくらいキレイかは気になりますね。
ムービーや写真の再生の楽しさにもかかわりますから。

発売は来年の1月12日頃になりそうですね。
楽しみに待っています。

書込番号:7164010

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/12/26 09:11(1年以上前)

レンズ部の写真を見るとかなり小さそうな印象ですよね。
条件が揃わないと綺麗に撮れなそうな気がしてます。

書込番号:7164291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1016件

2007/12/26 09:50(1年以上前)

まっしろさん

まぁそこはまだ携帯カメラなので仕方ないですね^^;
めちゃくちゃキレイな物はさすがに無理でしょう。

ただ、一昔前のコンデジくらい撮れれば日常のふとした瞬間を撮影する事ができればなぁと考えています。
顔認識や手ぶれ補正、オートフォーカスがあれば、そこそこのものが撮れるかもしれません。
ISOの指定なんかもできるようで、サムソンの本気さが伺えます。

ちょっと出かけるのに携帯と財布と、デジカメ、ipodだとちょっと重くなってしまうので、、。
お財布携帯機能はありませんが、とりあえずミュージックプレイヤーもついてるので、itunesからプレイリストだけ入れるのもいいなあとか考えています。

書込番号:7164376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2007/12/26 20:42(1年以上前)

一昔前のコンデジは厳しいかと。
今発売されてる携帯カメラと同等と思います。
せいぜいキセノンで明るく撮れるというのが売りになるでしょう。

書込番号:7166162

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2007/12/26 21:32(1年以上前)

まぁカメラメインの携帯なのでスナップくらいはこなせないと特徴がなくらりますね。
応答速度が速いであろう有機液晶も搭載してるしメニュー周りで足を引っ張らない事を願いますf^_^;

書込番号:7166372

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)