SoftBank(ソフトバンク)携帯電話すべて クチコミ掲示板

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 のクチコミ掲示板

(92949件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1407スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

大丈夫?

2006/10/12 00:36(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 905SH

スレ主 RED_BULLさん
クチコミ投稿数:66件

ボーダホンはラッキーだったね!ソフトバンクに買収されて10月24日以降の結果は見えてるから!ドコモ<auは新規乗換え契約数アップ!ソフトバンク惨敗は決定的!赤字!株価下落!yahooは黒字に転換したけど!携帯をキャッシュバック付で販売しても使えば判る電波品質の悪さ!解約手数料見込んだキャッシュバック!継続使用は行動範囲の狭い金の無いガキくらいだね!間違いない!


書込番号:5529364

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2006/10/12 01:05(1年以上前)

ワタシも東京郊外が拠点となる『イナカッペ』なモンで昔(デジホン時代)に
解約したクチです・・・
が、都心中心の輩には電波通信状態は良好、加えてランニングコストがリーズナブルな
為か、人気があるんですよ

まぁ、その人口や契約数がどの程度か全く存じませんがね
あくまでワタシの周辺にいる狭い範囲の友人達が口を揃えて言ってる
口コミに過ぎませんが

書込番号:5529436

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2006/10/12 10:03(1年以上前)

まぁ確かにスーパーボーナスは既存ユーザーから見ても「?」なサービスだし他キャリアのユーザーは興味も沸かないかもしれませんね。
もっとモデルケースを示してこんなにお得という部分を見せてくれればいいんですが・・・(あればですが^^;)
でも定額サービスはau、ドコモと比べても引けをとらないですからね。

ただ電波は普通に暮らす分には問題ないです。
街中だからかもしれませんが。
それよりちゃんと安定動作する携帯端末をだしてほしいこの一年。

書込番号:5529957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/10/12 12:37(1年以上前)

確かにこのスーパーボーナスはダメですね。端末代は払わなくもいいってなってますが解約すれば払う事になる事だし。。1年ほどで解約すれば2.3万の借金???
別にここじゃなくてもauやドコモがありますし。。
私はネットはPCでするのであの定額もいらないです。
でも強制に入らないとダメみたいだし。。メール定額ってどこで使うのかな??メール定額はいる人はデュアルパケット1050円払ってメール定額840円1890円払うのかな??
正直ラブ定額やってる方数万ぐらい使う人ら以外失敗かと。。
アメリカじゃ同じ電話会社なら通話料無料ですし。
韓国などはあまりわかりませんが・・
聞いた話によると端末が高いかわりに通話料が安いみたいですね。
端末高くて通話料高くてどうするねん!!3社でここだけ1分単位ですし。。1分1秒でも2分ぶんとられる計算ですよね。。
ソフトバンクはIP携帯ぐらいのものを正直期待してました。。
もしくはせめて1分10円ほどにしてほしかったです。
残念です。

書込番号:5530207

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2006/10/12 20:05(1年以上前)

ドコモも新機種をだしましたね。
サイクロイドのSH、70時間音楽再生のP
別端末で5時間ワンセグ視聴のP・・・
500万画素910SHは遅れてるし、
これで端末で勝てそうなのは薄さだけになったかも(笑)

とりあえずスーパーボーナスは強制ではないはずです。
これはSBショップで店で確認しましたし。

あとデュアル定額契約した場合、メール定額は入れなかったはず。
最低1000円取られるので重複する意味がないです。
用途としてはネットはしないけど頻繁にメールする人?
改めて書くと微妙すぎる^^;
ラブ定額は相手がいれば役に立ちますよ。
ウィルコムよりは勝手がいいんじゃないかと。

書込番号:5531029

ナイスクチコミ!0


k-kidsさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:8件

2006/10/12 22:30(1年以上前)

>ソフトバンクはIP携帯ぐらいのものを正直期待してました
期待はずれでガックリですよね。
せめてYahooとその提携サイトのWebパケットをフリーにすれば
いいのに。
これからは携帯1台で何でもできるようにしないと。
重たいノートがモバイルの時代じゃないでしょ。
ユーザーからはお金を取らずに、
テナント料と広告料で儲けりゃいいんだよ。
ビジネスセンスがなってね〜な〜

あまんじて批判レス受けます。

書込番号:5531509

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2006/10/13 00:58(1年以上前)

ちょっと計算してみたり

モデルケースとして

今回9xxへ機種変して1年後で9xxへ機種変するして価格コスト
(スーパーボーナスは2年後終了時の月賦分含む)

今までは機種変代が概算で4万として
セーフティ3000円と一年で貯まるポイントが2000Pくらいなんで差額33000円
2台分の合計コストが66000

スーパーボーナスだと
一台目が頭金??円
1年後に1680x12ヶ月=20160円
二台目の頭金??円
2年後機種変時に2台目に対して払う20160円
合計40320円+頭金x2

で、減額分が一台目機種変時の所有ポイント2000P、
店頭割引(もしくはキャッシュバック)1万
1年で貯まるであろう2000P
合計18000円
40320-18000+2x頭金=66000
頭金=21840円以下ならお得??

書込番号:5532174

ナイスクチコミ!0


nayutanさん
クチコミ投稿数:2件

2006/10/18 08:37(1年以上前)

auから乗り換えようかと思いましたが、止めた方がよさそうですね。

書込番号:5547252

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2006/10/18 09:27(1年以上前)

しまった。
月賦の支払いは3ヵ月後ですので1年で変える人は16800超えたら損です。
あるいは15ヶ月使うか^^;

書込番号:5547319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/10/19 00:48(1年以上前)

UIM抜くとTV見れなくなるのって、何とかならんもんですかねぇ?

契約してすぐ解約する輩対策よくわかるけど、
普通に使用して数年後に機種変更したら使えませんって状態、
・・・ただのレンタルじゃん!!
これってある意味詐欺じゃない?!

せめて規定(Softbankが利益出る)月まで継続使用したら、
その後は機種変しても使用できるように対応できんのかね!

皆さんはどう思います??

書込番号:5549413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/19 12:23(1年以上前)

スーパーボーナスって最低かも・・誰が入るんだろ。
ちなみに私はハッピーボーナスにしていたので端末が安く手に入るならと検討したのですが・・・
10ヶ月ごとに基本料無料があるし割引率ほとんどかわらないし・・
無料が最初の2ヶ月だけじゃ全然ペイできない。

ハッピーボーナス
http://www.1st-keitai.com/happy_bonus.html
スーパーボーナス
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/discount/super_bonus.html

せめてスーパーと付くからにはハッピーボーナスと同じく10ヶ月ごとに無料月2ヶ月が無いと誰も切り替えないでしょ!!

ユーザーをなめんなよソフトバンク!!

書込番号:5550329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2006/10/19 12:57(1年以上前)

孫さんの考えだとスーパーボーナスは長期利用者にお得になるように使ったのだと認識していますが、
基本料無料月が最初だけでは、長期利用者にとってはこの部分においてはマイナスですよね。

・新規加入者を増やす
・長期利用者のとってお得に

2点を組み合わせた結果、いまいちぱっとしないシステムになってしまったような・・・。
店頭でスーパーボーナス新規加入の方を見ていると、きちんと説明を受けられていない人もいるようです。
今までとかなりシステムが変わったので説明責任は充分に果たして欲しいですね。

書込番号:5550378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/19 13:43(1年以上前)

ここにも自我自賛の嘘発見!!

http://event.yahoo.co.jp/mnp/hikaku/hikaku_2.html

何を根拠にハッピーボーナスに比べてスーパーボーナスの方が安くなるのでしょうか???

安くなるというモデルケースでも示して欲しいものです。
全然進化してませんね〜!!ちょっと古いですが残念!!切り!!

書込番号:5550478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/19 14:24(1年以上前)

ちょっと計算してみました。

機種変を行った後に使い続けたとして簡単に割引金額の合計で考えてみました。
標準的な5900円のバリューパックシルバーとすし、割引率はほぼ同じなので細かい計算は割愛したとする。

スーパー
1年目端末割引10000円+ポイント2000(4000円)+5900円X2=25800
2年目ポイント2000(4000円)=4000円
3年目ポイント2000(4000円)+(機種変10000円)=4000円(14000円)
4年目ポイント2000(4000円)=4000円
計37800円(37800円)
ハッピー
1年目5900円x2=11800円
2年目5900円x2=11800円
3年目5900円x2=11800円
4年目5900円x2=11800円
計47200円

同じ端末を4年使い続けた場合は断然ハッピーのが断然お得です。
しかし27ヶ月後に機種変すればかろうじてハッピーと同じになりますね。
またもっと携帯を頻繁に使い基本料金が高い場合には全然ハッピーボーナスの方がお得ですね。

書込番号:5550551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/10/20 16:17(1年以上前)

詳しい方。
教えていただけないでしょうか?

MNPにより、ドコモからの移行を考えております。
家族が、SBの携帯に入っており、家族割引等の
サービスを適用した場合、かなり安くなると考えておりました。

試算の段階では、ものめずらしさから、X01HTの購入を考え、
これについて計算をしたり、情報を集めたりしました。

お聞きしたいことは、スーパーボーナスについてですが、
試算を含め、ご意見をいただければと思います。

契約に際し、加入しようと思うサービスは以下の通りです。
バリューパックゴールド 10290円
家族割引         50%OFF
            (5145円)
LOVE定額         315円
デュアルパケット定額   3000円
※通話料は無料以上は使わないと仮定
※デュアルパケット定額は3000円と仮定

☆初期費用(契約時)
X01HT          19800円
事務手数料        2835円
スーパーボーナスに加入 -10000円
***********************************
合計           12635円

☆2ヶ月まで
LOVE定額          315円

☆2ヶ月以降2年未満
バリューパックゴールド  5145円
LOVE定額          315円
デュアルパケット定額   3000円
スーパーボーナス割引   -2280円
***********************************
合計           6180円

☆2年以降
バリューパックゴールド  5145円
LOVE定額          315円
デュアルパケット定額   3000円
***********************************
合計           8460円

ドコモを使用している現在の月額が16000円程度ですから、
随分安くなると考えていたのですが、この計算は間違えていますでしょうか?スーパーボーナスの仕組みが良くわかりません。

ソフトバンクに問い合わせをして確認をしました。
スーパーボーナスに加入した場合、
スーパーボーナス特別割引の内容を聞きました。
機種により月々の金額が割り引かれるシステムですが、
これは毎月の利用料金から定額が引かれるシステムだと説明を受けました。

もう一点、PC用のホームページを参照した場合、
のパケットの考え方についても確認をしました。

結局、ソフトバンクへの移行は考えているものの、
X01HTはPC用のホームページを参照した場合、
必ずといっていいほどデュアルパケット定額の上限金額へ
(X01HTの場合はなぜか9800円)
到達することが分かり、
(ヤフーのホームページの容量が1アクセスで1.2M程度として算出してみました。
0.0525円/パケット 8パケット=1Kbとして計算 
1.2Mb=9600パケット→0.0525円/パケット×9600パケット=504円
→ ありえん!)
違う機種にて契約することを考えています。

ご意見をお願いします。

書込番号:5553872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/20 17:50(1年以上前)

まずはこのサイトを研究しましょう。

http://flugel.at.webry.info/200610/article_7.html

スーパーボーナスが糞みたいな月賦販売であることに気が付くと
思います。
特別割引は割引では無く月賦金の肩代わりでしかありません。

書込番号:5554046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/10/20 21:00(1年以上前)

>特別割引は割引では無く月賦金の肩代わりでしかありません。

とはいっても、今までのインセの代金を上乗せした基本料にさらに割賦といって端末代を請求するモノです、スーパーボーナスって。

インセンティブは基本料金に含まれていたわけで、だからといってSBに加入しても基本料金は変わらないわけですし(一括で端末代払うと安くなるけど)、2年以上使い続けるても安くならないので、27ヶ月目で無理にでも機種変しないと損。『27ヶ月目で機種変しなければ基本料安くせい!』てな気になります。

端末のインセンティブ販売については非常がが飽和状態で、いまさら端末代を肩代わりしてまで販売しても、顧客が獲得できない状況ですし、ユーザーは端末0円よりも、今契約しているキャリアのサービス、料金でいかに満足できるかだと思います。
ですのでインセ廃止に向けても、下準備とユーザーに対しての説明、そして通信会社が一方的な利益獲得のための道具にしてはいけない(もちろんその先には企業なので利益を上げるための行為には違いないが)と考えていますが、softbankは説明もなし、準備もなし、ユーザーをマヤカシで、お金を騙し取るような行為をスーパーボーナスでしようとしてるのではないかと。。

どのみち、このままでは親会社の上げた利益をこの電話事業で食い潰しそうですんで、どうなるか楽しみです。

書込番号:5554520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/10/21 01:14(1年以上前)

>>ムシキングムシキングさん

教えていただき、ありがとうございました。
ようやく意味が分かりました。

とりあえず、ドコモを使い続けるよりは、
家族割引がお得なので、「0円携帯」にて様子を見ることに使用と思います。

スーパーボーナスおそるべし・・・。

ありがとうございました。

書込番号:5555632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ナンバーポータビリティー

2006/10/11 18:23(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

クチコミ投稿数:888件

10/24よりナンバーポータビリティーが解禁されますが、auやDoCoMoに比べてソフトバンクはCM等の露出が圧倒的に少ないように感じます。

本当にやる気あるんでしょうか?

このままでは二大キャリアの草刈り場になるような気がしてなりません。

下のスレでもスーパーボーナスの事で賑わってますし、不安要素が多過ぎます。

端末のカラーやバリエーションを増やしたところで、どうにもならない気がするのですが…

不安だなあ…

書込番号:5527966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2006/10/11 19:01(1年以上前)

見た目よりも中身に配慮が必要ですよね、ソフトバンクは。

書込番号:5528047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:3件

2006/10/11 19:53(1年以上前)

こんばんわ。

強制的に?SoftBankユーザーになってしまったので・・今のところ
静観してます。苦笑;

とりあえず機種変更の予定はないのですが、ずっと不満だった端末の
バリエーションだけは、賑やかになりましたよね。(カラーだけ?)

今は、明日行われる「DoCoMo903i」のライブ発表が楽しみです♪

離れ時なんかなぁ↓^^;


書込番号:5528162

ナイスクチコミ!0


セヴァさん
クチコミ投稿数:434件 Character-code 

2006/10/11 19:59(1年以上前)

海外製とWindows Mobile搭載機がどこまで(市場の)活性化に貢献するものなのか・・・。

X01HTも、ここでの関心はあまりにも低いですし・・・。
(それだけ、一般ユーザは普通の携帯を求めているということですね)
12月と言われている某ワンセグ携帯もどうなるやら(^^;

その前に、他のキャリアに鞍替えしそうな気もしますが。

私は、今はまだドコモでいいや、と思っておりますけど。

書込番号:5528183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:3件

2006/10/11 21:37(1年以上前)

っま、なんかずっと期待してきただけに、正直残念。

「10年後はドコモを抜く!」って豪語していた孫社長の言葉が、ただむなしく響いているって感じですかね。
今のスタンスじゃ〜10年後どころか、来年解禁になる新規携帯事業社にすら負けるんじゃないかと思いますよ。わはは。

時期相応の決断だとも思われるかもしれませんが、現状ではそう言わざる終えないのがほんと情けないです。その理由は散々愚痴ってきてますので、ここの掲示板をいろいろ検索してみて下さい。

このナンバーポータビリティーの大切な時期にほんと何やってんだか・・・理解不能・・・予想外の動きしてますよ・・・

ただのマネーゲームやってんじゃないの?w どっかの元IT社長さんの様にさ・・・

書込番号:5528563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2006/10/12 21:32(1年以上前)

日頃の行動範囲ではauよりもドコモが圏外になるときが多いらしいので、早速ドコモからauに変更予約入れました。

電話機も新規契約だったため、人気機種が0円でした。

 聞くところによると、電話機本体の原価は販売価格よりもかなり高く、その分を馬鹿高い基本料で回収しているらしいです。
すなわち、電話機を変えるチャンスがあるのに、変えないのは損

余分な電話機は目覚まし時計として使えばいいし(笑

ナンバーポータビリティが一通り終わったら、その手続きについて発表します。



書込番号:5531276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2006/10/15 13:44(1年以上前)

セヴァさん、こんにちは。

> X01HTも、ここでの関心はあまりにも低いですし・・・。
> (それだけ、一般ユーザは普通の携帯を求めているということですね)

W-ZERO3の人気を考えると、必ずしもそうではないと思います。
(あくまでも個人的な感想ですが)
X01HTの関心が低いのは、不完全で中途半端な端末だからではないでしょうか。
(Yahoo!ケータイにアクセスできない、S!メール非対応(携帯として致命的)など)

それに加えて、PHSよりもパケット通信料が高い、
スーパーボーナス問題に関心が集中してしまった、
ソフトバンク自身にX01HTを売り込む熱意が感じられない、
(ビルゲイツ氏まで登場したW-ZERO3とはえらい違いですね)
などなどでしょうか。

大きさ、重さ、無線LANなどの機能の豊富さを考えると、
W-ZERO3以上に魅力的だと私は思っています。

書込番号:5539384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Bluetooth

2006/10/14 00:44(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 705SH

スレ主 ひなそさん
クチコミ投稿数:1件

Bluetooth対応とあったのでコードレスで音楽が聴けると思いこの705SHとBluetooth対応ヘッドフォンを購入しました。

http://www.mobilecast.co.jp/products/handsfree_earfone/mband_series/mband/index.html

しかし音楽は聴けなく、SOFTBANKに確認したら705SHはBLUETOOTHはあるが音楽を聴くためのプロファイルがないため音楽は飛ばせない、といわれました。

予想外です。

しょうがなくアダプタを使用しています。
スリムじゃなくなっちゃった。。涙

書込番号:5535078

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:3件

2006/10/14 01:25(1年以上前)

私も持ってます♪タイプは違いますが。
705SHはプロファイル「A2DP」に対応してないんですよね〜↓
残念ながら・・

トランスミッターも購入して飛ばしてますが、正直!イマイチかも

P902iとか、最近の東芝音楽携帯ならスマートに使えたのになぁ・・

書込番号:5535197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

皆さん見ました?!!!

2006/09/29 00:17(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 905SH

クチコミ投稿数:52件

ソフトバンクの新機種です。

http://www.vodafone.jp/mb/special/softbankmodel/?cc_1402=

なんと910SHはアクオスケータイではありません!!デジカメケータイです!

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/28/news109.html
>さらに「これで終わろうと思っていたが、隠し玉で……」と孫社長が明かしたのは、今後発表を予定している「2機種10色」の存在。詳細は「こうご期待」としてまったく明かされなかった。

おそらく905SHと705SHの後継機でしょう。液晶の解像度も4倍になっているのでやはり待ちます。。

書込番号:5487911

ナイスクチコミ!0


返信する
R-33さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:3件

2006/09/29 17:28(1年以上前)

情報ありがとうございます。

当面ワンセグは905SHのみですね。
910SHはワンセグ未搭載なのに国際ローミング不可なんですか?

今後、90*シリーズと91*シリーズは、どう言う棲み分け
するんでしょうかね?

いずれにせよ最後のVodafoneブランドの905SHを、大事に使おうと
思う今日この頃...

書込番号:5489517

ナイスクチコミ!0


k-kidsさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:8件

2006/09/29 18:40(1年以上前)

>各種コンテンツは基本的に無料で利用できるのが特徴。
これってパケ代かかりますよね?

書込番号:5489692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:3件

2006/09/30 08:57(1年以上前)

便乗して質問させて頂きます。k-kidsさんがおっしゃってる様に情報量は無料だが、パケ代はやっぱかかりますよね?

余談
う〜ん ほんと「予想外の動き」しますね〜^^;  ちょっとワンセグがないのが痛いですね。  iPodの抱き合わせもびっくりしたけど(なにも音楽携帯にわざわざiPodを抱き合わせなくても・・・それ言ったら、ワンセグの抱き合わせ販売したりもう〜なんでもありじゃんw)

書込番号:5491719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2006/09/30 13:39(1年以上前)

おそらく、911SHが905SHの後継機、つまりアクオスケータイだと思われます。

もう1つは、みなさんご期待されているiPhoneつまちiPodケータイではないかなと思っています。

パケ代は、もちろんかかりますよ。

書込番号:5492346

ナイスクチコミ!0


k-kidsさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:8件

2006/09/30 14:39(1年以上前)

PDCのステーションはこれに変わるんですよね。
3Gユーザーには代わり映えしないような気もしますけど。

やっぱり「基本使用料でパケホーダイ」にしてもらえると
他キャリアと差が付いたと思うんですけど。

コンテンツのビュー数に応じてソフトバンクにはバックが
入るんだから、それで設備投資していただければ十分元が
取れるのではないでしょうか。

YahooBBのときのような料金革命を期待していたのに残念です。

書込番号:5492481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件 Vodafone 905SHのオーナーVodafone 905SHの満足度5

2006/09/30 16:40(1年以上前)

SHARP製は全部VGAにしてきましたね。
僕的にはWVGAが出て欲しいのですが911SHはその夢をかなえてくれるでしょうか?
希望的観測では出そうな気するんですが。カメラも320万画素欲しいです。あとデザインも・・・
正直サイクロイドってあまり使えないからこれまでどおりの方式でいいのですが。
なーんて言ってると大変な価格になってしまいそうなのでそろそろ止めます(笑)
本当に楽しみです。が905SHは二年使います。

そういえば910TってW44Tに似てると思いません?
サブディスプレイがついただけみたいな。パクリっぽい・・・
SAMSUNGは魅力ありますが絶対買わないでしょう。804SSの悪夢が・・・
それとあのW-ZEROみたいなやつが気になるのですが・・・

書込番号:5492768

ナイスクチコミ!0


水谷豊さん
クチコミ投稿数:2件

2006/10/05 17:53(1年以上前)

元携帯屋だったのでソフトバンクの営業さんと話す機会があったのですが905SHの製作に1年半かかったので今回の新機種発表までにアクオス携帯は間に合わなかったとのことです。無理やり出すくらいなら出さなきゃいいのに・・・と内心思いました。インターネットに関しても結局はボーダフォンと変らないそうです。まぁ今回だした携帯は記念携帯ですよね。スペックもそんなに上回っている感じがしないし・・・

書込番号:5508913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件 Vodafone 905SHのオーナーVodafone 905SHの満足度5

2006/10/05 18:09(1年以上前)

新機種13種っていうけどWindows Mobile 5.0搭載のHSDPA対応機と
CFカード型データ端末、さらには810SHと811SHは外装が
違うだけで機能は同じだし1機種とすると、実質10機種のような
気がしてきました。

書込番号:5508944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2006/10/06 17:20(1年以上前)

発表資料では、810SHと811SHとの差は不明ですね
実機を見てからのお楽しみ

Windows Mobile 5.0搭載のHSDPA対応機は、携帯電話にミニパソコン能力を付けたもの
他方、CFカード型データ端末は、ノートPCに無線通信能力を加えるもの
こちらは、ユーザーの基本的な要求レベルが異なるよ

書込番号:5512010

ナイスクチコミ!0


セヴァさん
クチコミ投稿数:434件 Character-code 

2006/10/06 22:40(1年以上前)

ソフトバンクのワンセグ携帯の噂はありましたね。
もう9月末から話題になっておりましたが。

2.8インチでWindows Mobile 5.0 Phone Edition搭載と言われておりますけど、ITリテラシの低い人が「使い勝手が悪い」と文句を言う姿を想像してしまいます・・・(^^;
W-ZERO3の時だって・・・。

PDAユーザやモバイラー以外で、どれだけの人間がWM5.0を使いこなせるものなのか・・・。

書込番号:5513024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

しばらく待った方が・・・

2006/09/29 02:20(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 705SH

クチコミ投稿数:339件

28日に新たに13機種が発売になると発表がありました
どれも魅力的で
つい最近この機種に変えた者としては
正直ショックです

10月24日に合わせて新規ユーザーの取込に
打って出たのでしょうが
既存ユーザーへの情報としては
遅すぎです

せめて一ヶ月前くらいには
予告が欲しかった・・・(泣)

書込番号:5488234

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:3件

2006/09/29 08:50(1年以上前)

同感です↓決して705SHに不満がある訳じゃないけど、
ヤッパリ!早まったかな?感はありますね。

どうせだったら!色んな新機種を交えた中、悩む楽しみを、味わい
たかったなぁ・・・

新しいサービスを現行機種で受けられないなら?尚更です。

ここの掲示板を見るようになって、まだ日が浅いんですけど・・
皆、ケータイの機能をよく把握してるなぁと、感心します。苦笑

Jフォン ⇒ Vフォン ⇒ SoftBank とズルズル付き合ってますが、
電波状況がそれ程悪い地域ではなかった事、不具合のある端末に
当たらなかったお陰もあり、このキャリアに対するイメージは特別
良くも悪くもないです。

ですが・・・MNP目前!各社気合を入れたであろう・・新端末

今から登場が楽しみ♪です。






書込番号:5488586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

発売日未定・・・

2006/09/18 11:36(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 904SH

スレ主 RG2003さん
クチコミ投稿数:20件 SoftBank 904SHのオーナーSoftBank 904SHの満足度5

あちこち回りましたがどの販売店も品切れ(青は数件残っていたが)なので
「じゃあSoftBankモデルは?」
と聞けば
「発売日は未定です」
なんじゃそりゃ?
売る気あんの?
勝手にVodafoneロゴモデルの在庫掃いておいて、ロゴ違いのモデルを出さない。
ユーザー馬鹿にしてません?

書込番号:5453169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:322件

2006/09/18 11:49(1年以上前)

青はあるんですよね?

じゃあ文句は言えないと思いますが・・・

在庫整理のために安く売ってるんだからなくなっても仕方ないと思います。

あなたが欲しい時に在庫がなかったからって文句を言うのは自己中心的過ぎませんか?

書込番号:5453201

ナイスクチコミ!0


スレ主 RG2003さん
クチコミ投稿数:20件 SoftBank 904SHのオーナーSoftBank 904SHの満足度5

2006/09/18 12:56(1年以上前)

> 青はあるんですよね?
> じゃあ文句は言えないと思いますが・・・
青は私が欲しい色ではありませんでした。勝手ながら・・・

> 在庫整理のために安く売ってるんだから
> なくなっても仕方ないと思います。
Vodafoneモデルの在庫が無い事に対しては私は文句言ってません。
ちなみにVodafoneロゴの904SHですが、私が探した数件では安売りしている感じはしませんでした。たぶん在庫がカラカラと言うのに関係している気がします。

> あなたが欲しい時に在庫がなかったからって
> 文句を言うのは自己中心的過ぎませんか?
少なくとも904SHは正常に店頭販売されているべきモデルです。欲しがっている客に売るのはメーカーとして当然の姿と考えています。

「ラインナップにあるモデルはちゃんと売る(生産管理の基本)」
ブランド切り替え時に一時的に市場流通止めるなら
「新ロゴモデルの発売日を明確にする」
これが普通の対応と考えています。これができていないので私は文句を言ったのです。

もちろんメーカーのサポートにも苦情を伝えました。「発売日は未定です」としか返事はありませんでしたね。ユーザーインターフェース部を大幅に修正しているのでしょうか?それとも販売戦略上?はたまた[Y!]ボタンをつけるのに手間取っている(笑)?
「発売日は未定」って、なんなんでしょうかね?一体。

書込番号:5453396

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2006/09/19 09:50(1年以上前)

905、705は出てるけどまだ正式に変わったわけでもないので新ロゴモデルが出ていないのは仕方ないと思いますが。
在庫が少ないのもいつものことなので^^;

904のソフトバンク版は22日らしいですよ。
地域によって前後するかもしれませんが。

書込番号:5456794

ナイスクチコミ!0


スレ主 RG2003さん
クチコミ投稿数:20件 SoftBank 904SHのオーナーSoftBank 904SHの満足度5

2006/09/19 16:10(1年以上前)

情報ありがとうございます。
22日発売が目安の件、了解しました。
今週末に再度ショップへ行ってみることにします。しばらく在庫切れしていたので初期流動は待っていた人が一斉に買うだろうから、やはり品薄状態は継続するでしょうね。

書込番号:5457607

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2006/09/19 17:04(1年以上前)

というか大阪のヨドバシカメラとか行くと残ってる機種の方が少なかったりしますからね。
904に決めてるなら予約させてくれるショップを選ぶのも手です。
当日あわてずに済みますよ。
この辺はショップによって対応がまちまちですね。

書込番号:5457689

ナイスクチコミ!0


スレ主 RG2003さん
クチコミ投稿数:20件 SoftBank 904SHのオーナーSoftBank 904SHの満足度5

2006/09/25 11:32(1年以上前)

9月23日にいきなり発売開始されましたね。それにしても結局最後まで公式サイトでの発売日アナウンスはありませんでした。「近日発売」が23日の朝見たら突然「NEW」に変わっていただけ。プレスリリースも無し。本当に、事前通告という物を知らんのか、この会社は。10月1日には突然何を開始するか・・・

ボーダフォンショップへ行ったら「たくさん入荷したのですが予約分で全て売り切れてしまいました」との事(泣)。・・・予約しておかなかった自分が馬鹿でした。
普通の携帯屋へ行ったら第一希望の白があったので、ようやく購入できました。
やれやれ。

書込番号:5476523

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)