
このページのスレッド一覧(全1407スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年4月21日 00:30 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月20日 19:45 |
![]() |
0 | 1 | 2006年4月18日 22:53 |
![]() |
0 | 0 | 2006年4月16日 09:15 |
![]() |
0 | 14 | 2006年4月14日 11:48 |
![]() |
0 | 22 | 2006年4月13日 22:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > Vodafone 804SS
804SSを使用して3日目でのレポートです。
■異常発熱?
ポケットの中で異常に発熱しており、見てみると、蓋を閉じても、メイン画面のバックライトが、少し暗い状態で点灯したままになっていました。このとき、サブ画面は、すぐに消えます。
蓋を閉じても僅かな隙間から、メイン画面の光を確認でき、ボタン部分がバッテリ部分や他の部位に比べても、高温になっていました。
昨日までは、しばらく操作しなかったり、蓋を閉じると、一旦暗い表示になってから、さらに少し待つと、真っ暗になっていて、異常な発熱はありませんでした。
購入後、不具合発生までに行った操作は、初充電と、ドコモ携帯からの電話リストのデータ転送のみです。
■157へ問い合わせ
通常では、蓋を閉じると光漏れはないので、蓋がきちんと閉じているか、ショップに持ち込んで確認してもらって下さいとのこと。
■電源の再投入を試みて、正常に戻る
ショップまで行には、時間がかかりすぎるため、
PCなどで一般的な復帰手段、リブートを試みる。。。
電源再投入後は、最初の正常な状態に戻り、
一定時間操作無しや、蓋閉じで、メイン画面が消えるように
なり、異常発熱も無くなりました。
■症状回復を連絡したく、再度157へ問い合わせ
話が早いようにと、最初に応対した方を希望するも、拒否。1から事情を説明して、改善方法について説明しました。
また、同不具合の再発が怖いので、本不具合の調査、詳細説明、
分かれば回避方法について問い合わせており、折り返し連絡を
いただけるようになっています。
連絡がありましたら、再度追加投稿する予定です。
2006.4.18 16:00
※尚、電話リストのデータ転送は、ショップのセルフ端末で、店員の指導もむなしくエラーで失敗し、店員専用端末で転送できました。こちらも、不具合があるようです。
0点

4/20 19:50
不具合に関して157より連絡をいただきました。
宜しくない症状につき、ショップで新品に交換し、
不具合発生端末は、引き取り調査して下さるそうです。
本日は、157から非常に丁寧で親切な応対をいただきました。
症状の再確認のために一度電話があり、再度同じ担当者から、
新品交換の連絡をいただきました。
交換するショップも、私が足を運びやすいショップを尋ねて
下さり、そちらのショップで交換対応準備が整い次第、
再度連絡して下さるそうです。また、ショップの営業時間も
補足して下さり、素晴らしい応対でした。
なお、電源再起動による動作復帰後、不具合は再発していません。
昨日、発熱により電池が切れて(アラーム)、再充電後、
本日、目覚ましにアラーム機能を使用し、通話にも10分程
使いましたが、電池マークは3つ(FULL)のままですし、
正常な状態では、一日で、電池がなくなることは無いようです。
ドコモからの乗り換えで、初めてボーダフォンを使うのと、
こちらの書き込みを拝見して、不安がつのっておりましたが、
今回の不具合応対で、安心出来ました。
804ssを3台購入しましたので、しばらく様子を見ながら使って
行こうと思います。157の中には、常識を有して、正確な
判断のできる、優秀な受付の方も、いらっしゃるようです。
以上、804ssを検討、使用されている同士の方々へ、
少しでも参考になれば幸いです。
書込番号:5012378
0点

よかったですね!きっと古株で常識があり、発言力のある派遣社員に当たったのだと思いますよ。新人だと「申し訳ありません・・・」か「お待ちください。」でうやむやにしないといけません。上に相談するだけで自己解答力がないと判断されますから・・・とにかく、登録、客センは全て派遣でV社員はいません。
丸投げ状態です。気を使ってVへのフィードバックも無い・・・だから気付いたときには遅いのです!
書込番号:5013113
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V604SH
レポートです1Gでも認識してくれました。
SanDiskです型番は不明ですが安い
通販で購入です
http://www.geno-web.jp/
フォーマット、AACミュージック、デジカメモードは問題なし
動画は試していません、試す予定もなしです。
0点

無責任かなと思い、変換君にてDivxファイルを変換して確認しました。
問題なしです。
書込番号:4933421
0点

SanDisk 1G は、以前仕様しておりました。
安いですが転送速度が非常に遅い(不満)です。
そこそこ速くてコストパフォーマンスが良い
TS1GSDM80(トランセンド(TRANSCEND)が
オススメかと思いますが。。。
http://www.pc-success.co.jp/frame.php?n=%2Fpc%2Fnavi.html&h=%2Fheader%2Fpc_hdr.html&m=%2Fshop.php%3Fsg_cd=7488
書込番号:5012277
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 904SH
社外品の車載充電器が形状上の理由により
使えなくなりました
自宅でVGS室内アンテナを使用していたのですが
未対応のようで、コネクターを差し込んでも受信状態が改善されません
同様な買い換えを検討されている方はお気をつけください
0点

やっぱり、非対応なんですね( TДT)
実は先日、903SHから機種変しまして、室内アンテナをさしても、圏外or一本の表示で困っています。
ただ、前回、妻が804SHを購入した際に非対応であることに気づき、今回は慎重に、ボーダのお客様用センターに電話をして、対応確認をしました。解答は「対応しております」ということだったので、購入にいたりました。
現在、センターに電話をして再確認してみたところ、「再度、確認して電話をします」との返答。本日、ここのサイトでBRAXさんのコメントで「非対応」であることを確信しました。
センターの方に確認したところ、問い合わせをして、対応であるという返答をした履歴は残っているらしいので、返却も検討しております。ボーダ3Gは801SAに始まり、今回と同じ経験をしておりまして、前回は返品対応でした。ですから、今回は慎重に、きちんと確認の電話を入れたのに。゜(゚´Д`゚)゜。デジタルツーカー時代から利用をして、8年になりますが、ここ最近の新機種のアンテナの非対応の増大・・・もう、かなり諦め気分です。せっかく、904SHがよい感じだっただけに( TДT)
最後に、車載充電器ですが、自分も902SHから903SHに機種変したときに形状の問題に直面しました。以外に、接続できるものは少ないです。(というか、ヨドバシカメラでもみつからず、以外にもドンキで 発見しました。)
アンテナの情報、ありがとうございました。
書込番号:5007974
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > Vodafone 904T
904shも速攻購入しましたが
903shとUiは変わらず
液晶とカメラはナイスですが相変わらずUIは使いにくい
特にアドレス帳は使いにくいね
904tは本当に安っぽい外装、モックかおもちゃ並み
大きさは我慢できるとして
他にも指摘があった、ボリュームの横?確かに浮いてる
ぺこぺこ言ってます
Uiは904shよりも使い良いですね
外側に在る、ショートカットキーはそれぞれの評価
私はよく使ってます
カメラの画質は904sh等に比べると格段に落ちてます
最高画質の最大サイズで撮っても、30万画素なみと言う評価です
ミュージックプレーヤーは904tに軍配
どっちもどっちですけど
結局904tを使ってます
安っぽさ、カメラの画質の悪さが、たまらなくイヤですけど
904shの使いにくさの方が困るから
愚痴でした
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 904SH
値段とかも出ているところ在るらしいですが。携帯の発売日とか明日!とか明後日!とかすごく近くなってからアナウンスが着ますからね。。。私は、6月になってからもらえるマイレージと、今までためたマイレージを合わせて買いたいと思います!誰か紹介させてくれる人いないですかね・・・
書込番号:4975010
0点

6月になってから貰えるマイレージって、実際いつ貰えるものでしょうかね。
ちょっと気になります。
904SHも発売時期が気になりますが。。。
書込番号:4976042
0点

機種変で5000円引きは大きいと思うのですが。
書込番号:4977348
0点

だいたい過去のデータとかなどから発売してすぐに機種へんしようとおもったらいくらくらいか見当できませんかねえ??
ちなみに1年6ヶ月以上利用してますんで
書込番号:4977435
0点

過去のデータとは違うけど
VDFX.NETから
http://www.vdfx.net/
東日本、アフターなし。
904SH[NEW]
3ヶ月未満:?円
3ヶ月〜1年:38850円
1年〜1年半:31500円
1年半〜2年:29400円
2年〜:27300円
確定前の価格につき、変更される可能性があります。
書込番号:4978480
0点

うわーやっぱ3万近くなりますよなぁー・・
アフターなしとありとでは機種変の時の値段変わるんでしょうか?マイレージだけ?
書込番号:4981671
0点

アフターに入っていると、たしか3000円引きです。マイレージ以外に。
書込番号:4982670
0点

ぼちぼち店頭にも904SHのディスプレイサンプルが出始めましたね。今日実際触ってきました。903SHよりもしっかりした作り、高級感、があるように思いました。店員さんに発売日は15日といわれました。(某○ックカメラ、○○ダフォンショップにて)
発売はすぐですが、待ち遠しいですね。。。
書込番号:4989897
0点

ショップ恵比寿店のHPでも、15日との噂が出てました。
http://www.kei-tai.com/v/ebisu/index.htm
サンプル出てるかな?
見に行こうっと。
書込番号:4990447
0点

今日、近所のボーダショップで一台、予約してきました。
新規で17800円だそうです。
書込番号:4994400
0点

15日の発売が公式HPで発表されましたね。今日の夕方に取り置き依頼しておkでました。
ボーダフォンショップじゃなくても普通に予約できるのか・・・
機種変なのでまだ値段は分かりませんね〜
書込番号:4994999
0点

予約しておいたので15日朝開店と同時にゲットする予定です。
値段は3ヶ月以上38000円、アフター−3150円、−2000円(1000ポイント)で33000円ぐらいで買えそうです。
書込番号:4995131
0点

vodafoneSHOPで予約しました。
金額はまだ確定していませんと言われましたが。
その店では904Tが新規10,400円程度だったので
オンラインショップの値段を踏まえて16,000円かなと予想しているのですが。
新規は大体2万前後なんでしょうかね。
書込番号:4996102
0点

だいたい新規は25000円くらいで売られるんじゃないですかね?
割引対象のサービス(ハピボとか)全部入ってマイナス1万いくかいかないかぐらいかと。
書込番号:4996246
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 904SH
まだ904SHが発売していないのにも関わらず、905SHの情報がありました!
905ではワンセグ搭載で「Vodafone live! FeliCa」「Vodafone live! BB」「Vodafone live! CAST」「Vodafone Address Book」に対応。Bluetoothを使ったコミュニケーションサービス「ちかチャット」や対戦ゲームも利用でき、顔認証機能も備えている。6軸のモーションコントロールセンサーやVGA液晶は搭載していないという。
発売は6月ぐらいになるそうです。
904を購入のお考えの方は少し待って905にしてもいいんじゃないでしょうかね?
0点

VGA液晶+GPSがついてる904のほうが実際使うならよさそうなぁ…
905は国内専用ってのがかわってますよね
書込番号:4915580
0点

まずないない^^;
最高の機能を詰め合わせてみて噂とあげているに過ぎませんから。
書込番号:4915769
0点


たしかにITmediaにも載っていますね・・^^;
「噂」といっているので、てっきりまた某サイトからの抜粋だと思いました。。すいません。。
書込番号:4915842
0点

k-kidsさんが書かれているURLを覗きましたが
確かに見やすそうですが、使い込んでるうちにヘッドが
「ポロリ」といかないですかね?
何となくですが・・・。
書込番号:4915857
0点

904も905のように画面が回転すると、VGAを生かして
さらにwebブラウジングしやすくなる気がしたんですけど...
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0603/15/news041.html
なかなか、全部入りって訳にはいかないですね〜
書込番号:4915932
0点

ディスプレイ・・・ 904SH:2.4インチ(480x640)> 905SH:2.6インチ(240x400)
カメラ・・・ 904SH:320万画素 > 905SH:202万画素
ワンセグメント・・・ 904SH:× < 905SH:○
「ケイタイ」機能的には、904SH。
ワンセグ欲しいなら、905SH。
どおせなら、904SHにワンセグつけてくれれば良かったのにと、思うのは
私だけでしょうか?
しかも発表は半月しか変わらないのに...
904SH :http://www.vodafone.jp/japanese/release/2006/20060228_1j.pdf
905SH :http://www.vodafone.jp/japanese/release/2006/20060315_2j.pdf
書込番号:4916007
0点

機能としては魅力的ですが、903SH使ってる自分には表示速度や処理速度が気になりますね…。
書込番号:4916010
0点

>発売は6月ぐらいになるそうです。
W杯商戦か…(予定ではもっと早めに出したかったはず…)
>どおせなら、904SHにワンセグつけてくれれば良かったのにと、思うのは私だけでしょうか?
ワンセグはQVGA配信なので専用機を出してきたんでしょう。
書込番号:4916274
0点

どこぞの国で生産されている同じ形のものと比べると、ちゃんと「製品」としたデザインなので、さすがと感じますね。。
いつもシャープのデザインはDoCoMoよりもボーダの方が好みな形・・。。。
書込番号:4916464
0点

>どこぞの国で生産されている同じ形のものと比べると、
同じ形ナラ同じデザインでナイノ?
書込番号:4917721
0点

905SHは904SHの後継機というわけではないので904SHにする予定です。
書込番号:4917776
0点

結構盛り上がってますね。。それほど皆さんは関心のあることなのでしょうね。。
Vodafone初のワンセグ搭載機器ですが、私が心配なのはバッテリーのことです。今903を使ってますがウェブやアプリをやるとすぐバッテリーが切れてしまいます。。なので私は予備バッテリーを持ち歩いてバッテリー切れに対応してます。
905はバッテリー面はどうなりますかね。。。ワンセグ搭載ということは携帯を使ってる時間が増えますからね。是非vodaに頑張って欲しいです。
ふと思ったのですがauに出てるワンセグ搭載のやつありますよね?アレはバッテリーなどはどうなんでしょうかね。。。チョット自分で調べてみます
書込番号:4918212
0点

905SHは、どこかのサイトで見ましたがヘッドホンでの視聴で4時間とか見た覚えがありますよ。
書込番号:4918497
0点

あの独特なスタイルのことを言ってるんじゃないんですか?
まあどっちにしろどこぞの国の変なやつとは少し違いますがね。
あれは軸が液晶のほうについているだけですが、905SHは
回転させると液晶が下に寄る感じになってただの回転とは
少し違いますね
書込番号:4920449
0点

>JZA80 スープラ氏
んだネ!
オラSH51カラ601SHマデボーダユーザーだったヨ!
オラは戻るとシタラ904SHカナァ!
VGAがイイネ!
書込番号:4920523
0点

情報満載ですね!!やっぱりボーダのSHARPは先いってますね〜。JフォンからのSHARPのファンとしてはうれしい限りです。ところで、shopで「地デジ見れるタイプがでるのはいつごろ?」と最近聞いたんですけど、予定はありませんっていわれました。ほんとのところは、どうなんでしょう?ほんとに6月だったら待ちますよ〜〜。
書込番号:4920776
0点

機構とかギミックとかの方がしっくりくるけど形でも形状でもいいじゃない。
書込番号:4922208
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)