SoftBank(ソフトバンク)携帯電話すべて クチコミ掲示板

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 のクチコミ掲示板

(92949件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1407スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

vodafoneってこんな会社

2004/11/14 20:26(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > V801SA

スレ主 akai_tanpopoさん

今までずっとドコモの携帯をなん機種も使ってきました。
韓国ではanycallを使っています。
どちらもこれと言った不満もなく使っています。
明日から中国へ出張のため、日本語メールも出来る
V801SAを買い求めようとbodafoneショップへ朝10:30から
出向き、契約書を渡してから「40分くらいです」
引き取りに行ったら、「あと4〜50分かかります」。。。。
結局5時半に開通。ではお持ち帰りと言う時に
USBケーブルが在庫切れ。。 「入荷は明後日です」
間に合わないジャン。。
じゃいらないと契約書を返してもらい、商品も引き取らず
帰りました。
しかし契約書も渡していないのに、「契約中」が続き
解約に応じてくれません。
商品も受け取っていないのに、事務手数料〜基本使用料が
請求されそうです。
どこへ電話をしても、たらい回しにされていっこうに対応してくれません。 vodafoneってこんな会社だったんですね・・・

書込番号:3500746

ナイスクチコミ!0


返信する
鈴木宗男選挙事務所さん

2004/11/14 20:56(1年以上前)

お怒りの気持ちは推察しますが ...
やはり、ギリチョンで契約手続きされた
あなたにも非は有ると思います。あと2〜3日、余裕を持たれて
契約手続! を、されて居たら今回の様な事は起きなかった筈です。
もう少し 大人に成られて下さい。

書込番号:3500883

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/11/15 00:46(1年以上前)

契約書、返してもらったといっても一度は渡したんですよね?渡した契約書で契約事務手続きが完了していれば、端末受け取り前に解約したって一旦は契約成立しているのが普通だと思いません?
USBケーブルみたいなオプション品は在庫がないのも珍しくないですし、必須なら契約する前に確かめません?それを理由にじゃあいらないって言われても・・・

書込番号:3502204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/11/15 01:22(1年以上前)

どっちも、どっちだなぁ・・・

書込番号:3502337

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/11/15 10:28(1年以上前)

>朝10:30から出向き、契約書を渡してから「40分くらいです」
>引き取りに行ったら、「あと4〜50分かかります」。。。。
>結局5時半に開通。
それが事実ならひどすぎますね。

書込番号:3503028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

楽しみにしていたけど・・・?

2004/11/13 19:02(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > nudio V602T

スレ主 T08ユーザーさん

昨日展示用のモック触ったけど、デザインがいいだけにプラスチックの質感の安っぽさが目立つ気がした。
アンテナ内蔵じゃなくてもいいから、アルミかマグネシウム外装にしてくれたらよかったのに・・・。

書込番号:3495959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SDカード?w

2004/11/07 02:07(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V601T

スレ主 冬みかんさん

SDカードとMMCは規格がほぼ共通です。
うちにあったMMC32Mを挿してみました。そしたら普通に認識しました。
保存するにあたって今のところ問題は発生しておりません。が、あるかも^^;
中古のMMCを買って挿してみると安くカードを使えるかもしれません。
お試しあれ〜。

ちなみにV601SHでは使えませんでした。

書込番号:3469884

ナイスクチコミ!0


返信する
祥!さん
クチコミ投稿数:400件 祥!の日記 

2004/11/07 09:34(1年以上前)

とよさん
0が一つ多くないですか?

書込番号:3470555

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/11/07 09:36(1年以上前)

2000〜3000円って意味では?

書込番号:3470568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

修理から戻ってきましたv(=∩_∩=)

2004/10/26 16:55(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH

スレ主 りぃーさん

先日、ここの掲示板に載せさせていただきました、りぃーですm(__)m
修理から3日前にV602SHが戻ってまいりました。
修理明細を見ると、メーカでの再現(有)
修理内容が、メイン基盤交換・アンテナ交換となっておりました。
早速使ってみましたが、もともと家の中での電波状況が悪いせいもありますが、少しマシにはなっていました。
子供が使っているV601Tはなぜか電波が入りやすいみたいですね(^^ゞ
結果として、商品の機能・デザインは最高だと思います。
ショップの人に聞いた話なのですが、V602SHは機能が充実している分
少し電波をひらう力が弱いらしいです。
機械物なので、当たりはずれがあるので、申し訳ございませんと言われていました。
あたし個人の感想としましては、電波の入りにくいところで使う機会の多い人はV602SHより他の機種を選んだ方がいいだろうという、結論になりました(^^ゞ

書込番号:3425635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1340件

2004/10/26 17:31(1年以上前)

東芝→◎ シャープ→×
が世間の定説になってます。

書込番号:3425731

ナイスクチコミ!0


らんこ先生さん

2004/10/26 18:55(1年以上前)

東芝、電波とてもいいですよ。
でも、シャープみたいにカメラ機能はすこし。でも、使いやすい気がしますね。(自分だけだと思います。)
シャープは、自分の父親が使っています。
やっぱり、電波はよくないです。

書込番号:3425968

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/10/26 19:43(1年以上前)

>ショップの人に聞いた話なのですが、V602SHは機能が充実している分
>少し電波をひらう力が弱いらしいです。
そのショップの店員の言い分はおかしいです。
構造上の問題という理由なら納得できなくもないですが..

書込番号:3426163

ナイスクチコミ!0


スレ主 りぃーさん

2004/10/27 06:58(1年以上前)

m_chanさんご意見ありがとうございますm(__)m 
>ショップの人に聞いた話なのですが、V602SHは機能が充実している分
>少し電波をひらう力が弱いらしいです。
あたしも二台ドコモのFOMA P900iと兼用していますが、ドコモショップの店員さんとは比べようが無いぐらい、説明が曖昧です(^_^;)
最後には『たまに、修理に出してもすぐに違う部分が故障する場合があるので…』と言われました(^_^;)
こんなに修理が多い機種ならボーダフォン側とすればリコールをかけるべきだと思うのですが…
関西だけかも知れませんが、ドコモショップは一年未満だとお店で故障の現象やテスターにかけた時、異常が出た場合すぐに新品交換なのですが、ボーダフォンはテスターがあるにも関わらず、即修理対応です。
まして、お客様センターのボーダフォンの対応の悪さには、ビックリしました(ーー;)
ドコモのお客様センターの対応とは比べようがないです。(ただ、あたしがたまたま、対応の悪い人に当たっているだけかもしれませんが)
話はそれましたが、皆さん本当に色々な意見いつもありがとうございますm(__)m

書込番号:3428158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件

2004/10/28 16:40(1年以上前)

>>こんなに修理が多い機種ならボーダフォン側とすればリコールをかけるべき

自分は7月の発売日に入手、すぐに修理行きになりましたが、修理の際に店員の発言(vodafoneとしてはカメラのシロモヤやボケの苦情申し入れ部分については不具合と認定していないので、それでは修理受け入れできない、不具合があるかどうかの点検をメーカにしていただくという形で預かる)などとても顧客側に満足してもらおうなどという気持ちが感じられない会社と思います。
いまもV602SHには何も問題はないというのが彼らあるいは彼女らの基本姿勢でしょうから、リコールなどはないでしょう。

>>お客様センターのボーダフォンの対応の悪さには、ビックリしました(ーー;)ドコモのお客様センターの対応とは比べようがないです

対応というか、Vodafoneは客を客と思ってないような気がしますが?

書込番号:3432500

ナイスクチコミ!0


ペーパー人間さん

2004/11/03 18:00(1年以上前)

602SHって2.5Gじゃなかったっけ?だから電波がはいりにくいんだとおもうよ。

書込番号:3456027

ナイスクチコミ!0


診断君さん

2004/11/04 18:59(1年以上前)

2.5Gは名だけで通信システムなどは実質2G

書込番号:3460074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

902SHに興味を持っている人は…

2004/10/30 07:41(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH

スレ主 私には、ボーダフォン。さん

http://www.vdfx.net/
自分的おすすめサイトです。
ここで結構情報が入ります。
ULってところから探せば902SHの写真もありますよw
掲示板はけっこういろんな情報が入りますが(ただの噂もあるのでご注意をw)

書込番号:3438422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ミュージックプレーヤーについて

2004/10/18 04:30(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH

クチコミ投稿数:52件

この携帯にはミュージックプレイヤーという機能が内臓されています。
しかし、音楽の録音・再生にはボーダフォンライブ!のウェブから
「ミュージックキー」というものをダウンロードしなければなりまん。
私は、早速音楽が聞きたく、キーをダウンロードしようと思いました。
しかし、キーは有料で1500円程必要になります。
あまりにも高価なので、今回はダウンロードをするのをやめました。
以前使っていた同社のSH−53はこんなのは必要なかったのでちょっと残念です。
あと、録音するには光デジタル交換ケーブル、又はアナログ変換ケーブル、そして音楽機器と接続するケーブルも必要ですよ。


書込番号:3397181

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/10/19 00:21(1年以上前)

「ミュージックキー」で過去ログ検索してください。
\1500が高価だとは思えませんが?

書込番号:3400161

ナイスクチコミ!0


k-kidsさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:8件

2004/10/20 10:31(1年以上前)

SH53のときは音楽、聴けてたんですよね。
そのときに使ってた機器で602SHでも音楽が聴ける環境になりますよね。
1500円は聴く必要のある人が払うお金です。
5xシリーズの時は必要のない人まで負担していただけなんです。

書込番号:3404471

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)