
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V401SH


SH09にしてから はや1年。バッテリーの寿命みたいなので、機種変しよかと 先日ボーダフォンショップに行ってみました。ねらいはV301Tの赤でしたが、新規契約しか無いとのこと!ちらっと見たV301Dのオレンジもいいかな?と思ったけど、シャープからミツビシに変えると 操作覚えるまで面倒かと^^;機種変の金額はV301Tが一番安いし・・・。悩んでるとこにショップのおねぇさんが登場して「21日にV401SHでますよ〜」て。でも値段が高い! 書き込みみてると どれにしたらいいのか、、、う〜ん 。。。なにか決定的に決め手になる話し、どなたか教えてくださーーーい^^;
0点

>なにか決定的に決め手になる話し
V601SHにしなさい。笑
書込番号:2146684
0点

とりあえず新規でもいいなら最初に思ったのでもいいでしょう。
結局決めるのは自分ですよ^^
後はカタログもらって悩むもよしです。
個人的には新プランにする気があるならパケ機をお勧めします。
書込番号:2146772
0点

301系はエントリー機のため、javaアプリ非対応です。もしアプリを使う気なら外すしかないです。
ただ両機とも良くできてるなあと思いました。ドコモの25x系にあったら会社用は替えたかも。
書込番号:2146959
0点



2003/11/21 01:09(1年以上前)
Mちゃんさん ありがとございます^^ ちょと待ってみようかな・・・笑
ひなたさん パケ機ってなんですか? 教えてください m(_ _)m
てちてちさん エントリー機って? すみません、なんも知らなくて^^;
書込番号:2146978
0点

パケ機はN51、601SHなどのパケット通信対応機。
エントリー機301Tなど機能を絞った入門機。
401は非パケット機では高機能ですね(その分高い)
書込番号:2147411
0点

1年だと301Tが16000円、301Dが11000円、401SHが20000円(ケータイWATCHより、関東は各機種3000円引)ですか・・・情報とおりなら601SHが28000円。
クラブに入っていればここから3000円引き+ポイント引きですね。
1年で3000Pあったとした場合、
301D・・・2000円
301T・・・7000円
401SH・・11000円
601SH・・19000円(価格は関西)
ってことになりますね。
さて、どれにします?(笑)
書込番号:2148103
0点


2003/11/21 17:27(1年以上前)
まず、基本的スペックの違い。SH09は非パケ機ですが50KBまでのjavaアプリ使えますよネ。v301Tはjavaアプリ非対応機なので、もしアプリを使う気なら同じく50KBまでのアプリ対応したv401SHしかないです。あと、カメラ性能の違い。
J-phone からvodafone に変わって機種の呼び方が変わりましたが、ちなみにその意味はコチラ
→http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15770.html
あと大事なのが文字入力や、さまざまの機能設定の分かりやすさ、使い勝手。
この点は、近年、東芝製の方が優れていると思います。
例えばメニュー画面。東芝はアイコン表示、シャープは一見グラフィカルにはなりましたが、基本的にリスト表示です。東芝も階層が進むとリスト表示になりますが、その時も、パソコンのように一階層ごとにウインドが少しずつズレながら重ねて開いてゆき、見た目に理解しやすいです。
v401SHは、文字入力が東芝製みたいにウインドに語句が一覧される予測変換が加ったなど、かなり良くなってきました。が、使いやすさはまだ東芝製が優れていると思います。
でも、東芝製ではできないことがシャープ製ではできたりします。
例えば、ダウンロードした着メロ3和音スカイメロディーの構成楽器を後から変えたりできます。その楽器の種類は、まるでシンセサイザーか!と思うほどたくさんあります。
でも、こんなマニアックなことやる人、果たしてどのくらいいるんだろうか?と疑問を感じます。
ユーザーフレンドリーな東芝、マニアックなシャープ??
あと、定期的に更新される無料壁紙ダウンロードサイトなど、いずれのメーカーも自社ユーザーのための専用サービスサイトを設けていますが、東芝の方がサービスの質が良く、買った後のインフラ体制が良いように思います。
デザインは好みですが、私はシャープの方がセンスがいいと思っています。
造りや質感もシャープの方が良いように思います。
なんか、東芝の回し者のように思われがちですが、個人的には妻の端末をv401SHに機種変しようと思っています。
何故って?それは東芝と同じくらいシャープが好きで、赤のv401SHが妻によく似合うと思うから…。
独断と偏見に満ちた意見でした。
書込番号:2148568
0点


2003/11/21 17:32(1年以上前)
本日、機種変しました。SH08からV401SHレッドです。1年以上使っていましたから、ボロボロで。電池もダメでした。価格comよりボーダーホンショップ(練馬)の方が安かった。基本価格が、14,000円。クラブ加入とポイントで2,000円引き、更にスクラッチカードでSDカード(16M)付となりました。安いと思います。
書込番号:2148581
0点


2003/11/24 17:24(1年以上前)
私もこのところ悩んでいましたが、昨日夕方ショップヘ駆け込みV401SHの白へ機種変更しました。それまではT06を2年間使い、娘用にはT08を買い、東芝の操作は非常に気に入っておりました。(東芝以外は三菱とPanasonicしか使用経験ありませんが・・。)T010とV401SHのどちらにしようかずっと悩んでいましたが、今回は、SDカード附属無しでかつ3000円高かったV401SHを使ってみることにしました。決め手は、
(1)SH vs Tさんの貴重なご意見
(2)辞書よりもメガピクセルの魅力
(3)V401SHのアンテナの無い先進的なフォルム
(デザインの良し悪し賛否両論で自分としても苦しいが・・。)
(4)401のほうが、電磁波の頭部への比吸収率(SAR、単位W/kg)が小さい
ことからです。(4)は、国際的なガイドラインが2.0以下ですから、気にすることないというご意見も多いでしょうが・・。
上記で、一番の決め手は(1)のSH vs Tさんの貴重なご意見です。
昨日からさわっていますが、東芝とは操作の違い有りますが(一長一短か?)V401SHを選択してよかったと感じています。
SH vs Tさん後押ししてくださり、ありがとうございました。
書込番号:2158946
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V401SH


ひなたさん、SHvsTさん ハローさん たくさんのご意見ありがとうございます。 近くのボーダフォンショップでは301T 10000円、301D5000円、401は15000円でした。安いに限るんだけど デザイン的には401ですね^^ 赤も大好きだし^^ アプリとかはやってなくて、NETも繋がないんです。ほとんどメール&電話&写メ。画像が綺麗なほうがいいですね。とりあえず 401か301Dのどちらかにしようかと思います。みなさんのご意見ほんと〜にありがとうございます m(_ _)m
0点

「返信」使いましょうね^^;
結構安いですね。
地域はどこなんでしょ?
写メのみならメガピクセル不要??
まぁあると必要になった時に便利ではありますが・・・
書込番号:2150164
0点



2003/11/22 21:43(1年以上前)
返信のしかたを間違えてしまいました m(_ _)m
ひなたさん、いろいろありがとございます。
今日も 携帯屋さんで 見てきました。
401、いいですね^^ へそくり貯めて頑張ります^^
書込番号:2152625
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH53


いきなりアンテナの先のプラスチックが割れてしまった。
おかげでアンテナが非常に取り出しにくくなった。
確か記憶では、1回落下経験があります。
SDカードが飛びましたが、その時は別に機能は無事でした。
落下が直接の原因だと思われますが、こんなものですかね?
このような事例ありますか?
0点


2003/10/22 22:21(1年以上前)
わたしももありました。何もしないのにパリッといってしまいました。アンテナを換えるのに1000円するそうなんですがリニューアルすれば600円ですみますよ アンテナも含まれてるらしいんです。ただしJ−PHONEクラブに入ればの話ですが・・・・入らないと6000円です
書込番号:2053520
0点

SH010,SH53ユーザで、結割れた方多いみたいです。
実は僕も2日前にパッカリ割れました。
アロンアルファでひっつけておきましたが...
ごちになりました さん がおっしゃるように、外装交換に出してしまってもいいかもしれません。
>アンテナを換えるのに1000円するそうなんですが
先っちょだけなら\100と聞いた覚えがあるのですが..vodafoneアフターサポート入会価格かもしれませんが...
書込番号:2054048
0点

自分も今日割れました。しかも関係ない話しですが、ステーションが先週の水曜日から更新されません。更新メニューを押しても無理。
書込番号:2055538
0点


2003/10/23 21:58(1年以上前)
そんなに割れが多いのなら、メーカーの責任にならないのでしょうか?
材質に問題があるということになるかも。
書込番号:2056283
0点

>材質に問題があるということになるかも。
材質もマズイのでしょうが、構造や貼り合わせに問題があると思います。
書込番号:2056995
0点



2003/10/24 19:09(1年以上前)
貴重なレスありがとうございます
やっぱり私だけじゃないんだ
みなさんのおっしゃる通り、素材や構造に難点あるかも
Jクラブ(今は何て言っているのか分かりませんが)は入っていないのですが、確認してみます。
SH03からSHシリーズ使っているのですが、どうも07あたりの機種から、折りたたみのヒンジ部分がミシミシいってたり、今度の53だって電池カバーがすぐ外れそうになるし、アンテナ先が割れるし
なんか作りがおもちゃっぽく感じるのもわたしだけでしょうかね?
書込番号:2058613
0点


2003/10/25 08:54(1年以上前)
あぁ、私だけではなかったんだ。わたしも先っちょが、ぱかっといちゃったのですが、落とした記憶もあるし、基本的には内蔵アンテナで不自由していなかったので、仕方ないかと思っていました。ここで他にもそんな方いるかなぁ〜と聞いてみようとも思ったのですが、辛口のm chanさんに(失礼)「落とすお前が悪い」とか言われてへこんじゃいそうだったので・・・。
でも直すと結構するんですね。ぼーらふぉんくらぶ(?)に入会していないから高くなってしまうだろうな。
書込番号:2060361
0点

>辛口のm chanさんに(失礼)「落とすお前が悪い」とか言われてへこんじゃいそうだったので・・・
僕ってそんなキャラだったとは知りませんでした。笑
そんな低レベルの大人気ないレスを付けた覚えは一度としてないんですけど..泣
ルールを守れない教えて君は別として..笑
書込番号:2061437
0点


2003/11/12 09:55(1年以上前)
すみません、ご気分を害されましたでしょうか。自分がいわゆる「教えて君」だったので、照れ隠しのつもりで調子に乗ってしまいました。mさんの回答は本当にわかりやすく参考にさせていただいています。
書込番号:2118310
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH010


本機は、通常折りたたみを開く途中でメイン液晶画面が点灯します。
しかし、折りたたみを完全に開いたとき(蝶番がカッチャと音がしたとき)にメイン液晶が消灯してしまう現象が度々発生する様になりました(電源落ちではない。このまま置いといても受信可能だし、何かキーを押せばすぐに再点灯する。)
8月19日夕方JPHONEショップ日本橋に持ち込んだら、2日後の昼に修理が完成してきました。原因はメイン基盤の動作不良とのこと。電話帳やライブラリーのデータが消去されるようなことはありませんでした。もちろん無償修理です。
本機を使用している友人にこの事を伝えたら、同じ症状が出るが、特に困らないので、修理しないと言っていた。
心当たりがあり、気にしている方は、是非修理をしてはいかがでしょうか。
0点


2003/11/10 16:08(1年以上前)
少々遅すぎるレスでごめんなさい。
実は私は今年の春、DoCoMoからJ-PHONEへ乗換えSH-010購入しました。
しかしながら、1ヶ月もしない内に同じような状態になり、しかも、メール作成中に画面が真っ暗になってしまうのでメールもまともに作成できず結局初期不良…と言う事でショップに持ち込み修理をお願いしました。
暫くして戻って来たので取りに行くと「当社で現象が見られず、返却」と言う事が書かれた書類と共に返却。一応その後は何も起こらずに使えていたのですが…!!!
先月末、25日に再度現象発生!メール作成途中で矢張り画面が真っ暗になり、その上、今度は電話中に電話が切れる!おーい!(-_-;)
電話で問い合わせをしたら「電話中の場所が云々…」と言われたのですが、自宅のみでの使用ではなく他所で使用中も同じ現象あり!と言った所「現在、全くその様な現象は聞いていない、初期不良ではない」との回答を得ましたが…???矢張り、あったんですよね?
今は未だ代替機(同じ機種)を使っています。
今度は現象が社内で出ようが出よまいが基盤の交換をする…との事でしたが、大体前回出した時に交換するべきだったんだよね。
この機種を使っていて同じような現象が出ている方は他にいらっしゃらないのでしょうか???
書込番号:2112424
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V401SH

2003/11/03 19:05(1年以上前)
なんでこんな安いの?
書込番号:2089403
0点


2003/11/03 20:19(1年以上前)
予約しました。私はイエロー買います。
書込番号:2089645
0点


2003/11/04 00:14(1年以上前)
期待してるけど・・デザインがいまいちだよね!?
Jフォン(Vodafone)はauにどんどん食われつつある。
皆さんはどう思う? まだしがみついてる?
http://www.au.kddi.com/seihin/index.html
長年夫婦でJフォンだけど、最近のデザインの悪さは気になります。
がんばれVodafone!かっこよくしてくれぇー
書込番号:2090913
0点


2003/11/04 17:13(1年以上前)
たしかにデザイン悪い。男にはつらい。
ドコモのようにカッコよくしてほしい!
がんばれボーダホン。これってSDカード付いているんですよね?
じゃスーパーメールになるの?
書込番号:2092629
0点


2003/11/04 22:41(1年以上前)
SDは付いてるけど、非パケ機なんでロングメール対応みたいです。
スーパーメールじゃないみたい。
書込番号:2093720
0点


2003/11/05 15:25(1年以上前)
MP3は聞けるのかな?
書込番号:2095762
0点

ニュースリリースを見る限りミュージックプレイヤー対応は601だけみたいですね。
ただボイスレコーダは付いてるらしい。差別化かな??
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/031006.html
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/031016.html
シャープ曰く
「スタイリッシュなデザインと4色バリエーション。
内蔵アンテナによるスタイリッシュでポップなフォルムを実現。
さらに本体カラーもお好みで選べる4色をご用意しております。 」
だそうです。。
書込番号:2097041
0点


2003/11/06 22:51(1年以上前)
601SHはいいじゃん!
高いかな・・?
書込番号:2100171
0点

601SHのバウリンガルは追加でソフトの入ったSDカードを買わないと使えないし一応対応してますって事であまり気にしなくてもいいかも。
書込番号:2103191
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)