
このページのスレッド一覧(全1407スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年12月23日 11:46 |
![]() |
8 | 4 | 2010年12月23日 10:04 |
![]() |
2 | 4 | 2010年12月23日 07:34 |
![]() |
5 | 2 | 2010年12月20日 18:56 |
![]() |
0 | 2 | 2010年12月17日 23:32 |
![]() |
1 | 2 | 2010年12月11日 00:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > 945SH G Ver.GP30th
こんばんは。
この携帯が急に欲しくなりました。
新規か他社からの乗り換えで在庫ある所を御存じの方情報いただけたらありがたいデスo(^-^)o
中国地方在住ですが西日本各地の情報お願いします(^O^)
0点

12/20(月) 19時時点在庫情報です
1.ソフトバンクアルク小野田店
山口県 山陽小野田市 大字西高泊640−1
電話:0836-81-6001
2.ヤマダ電機テックランド宇部店
山口県山陽小野田市大字丸河内974-1
電話:0836-81-1510
家電量販店で取寄せ(予約)すると、店になくても
まだ手に入るかもしれません。
書込番号:12405554
1点

tomotomo19さん
こんにちは(^O^)
沢山の情報、電話番号まで!
ありがとうございます。
連絡してみます。
他にも誰かご存知でしたら引き続きよろしくお願いします(#^.^#)
書込番号:12407440
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > mirumo2 SoftBank 944SH
934SHの頃から気になっていたのですが、口コミで「充電台に置くと
オープンポジションにできない」という部分がネックだと思い購入を躊躇
していたのですが、とうとう先日物欲に負け購入してしまいました。
最近携帯ゲームにハマっていて電池の消費が激しいが、防水携帯のため、
充電口の開閉はできるだけしたくない。かといって充電中に台から外
して使用し、すぐ充電再開すると電池の寿命にも影響があるし…
ということで充電台を改造(といっても削るだけですが)してみました。
刃物の扱いに慣れている方であれば普通のカッター特に問題なく削れる
くらいの柔らかい樹脂ですし、開閉できるだけの最低限の部分を削るだけ
であれば充電台の機能にも影響を及ぼさない部分でした。
削ってしまえば「なぜこのように作らなかったのだろう?」と思うほど。
多少持ちにくいですが、充電台に載せたまま通話も可能です。
他のサイト等で既出かもしれませんが、不満点が解消されましたのでご紹介
いたします。
※加工はメーカー保証外ですので自己責任でお願いします。
5点

自分もそこがネックだなぁ…と思っていたので、なるほど助かりました。
本体はショップで確認出来るけど、卓上ホルダはそう簡単に見れない(言えば見せてくれるだろうけど、面倒)しね。
ていうか出来れば通常のタイプ(平らに寝かせて置くタイプ)がベストなんだけどなぁ。
置き時計みたいで綺麗なのがウリなのは理解するけど、充電は寝てる時にする事が多いから見ないし…。どちらかと言えば寝る前にホルダにセットした状態で手に持ってWebにつないだりゲームサイトにつないだりが多いからなぁ。
通話も出来るとの事ですが、Webやゲームするのに持ち辛かったりしませんか?まぁ慣れもあるでしょうけど。
書込番号:11642440
0点

平置きの充電器よりは小さいので、あまり気にはならないですね。
ただし、開いた状態では左側に卓上ホルダが来るので、左手で操作する方は
メールやWEBが使いづらいかもしれませんね。
会社置き用に予備ホルダを購入し、同様に削ってしまいました。
書込番号:11650372
0点

素晴らしいアイデアですね!ありがとうございます。
早速私も自分で削ってみました。
確かに樹脂はそれほど固くないですが、カッターで全部削ると相当時間がかかるので、私は最初にざっくりとノコギリで削って細かい部分をカッターで薄く削っていって仕上げました。仕上げの作業の際にホルダーに携帯をセットして折り畳みを開きながら開いたときに当たっている個所を確認しながら仕上げていくとよいと思います。
これでホルダーで充電しながらワンセグも見れるようになってすごく快適に使えるようになりました。
書込番号:11825551
3点

やっと購入しました。いまさらの感はありありですがおかげで安くなってますしね。
というわけで早速私も加工しちゃいました。
感想としては…うんワンセグ視るのにはベスト!
ただ充電しながらの操作(ゲームやウェブなんか)しようとするとかなり不安感が…
これは加工がどうこうではなくホルダ自体のフィット感の不足が原因ですけど。
コードの接続部も微妙な位置ですが、本体に直接つなぐことを考えればよっぽどマシだし。なんで本体の右横につけるかなぁ。705SHもそうだったけど邪魔だよねぇ。
まぁフォルダは慣れればどうということもないでしょう。外れても付けなおせば良いだけだしね。
現状ではベストの加工だと思います。
書込番号:12407058
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > 945SH G Ver.GP30th
そろそろ機種変更しようと思って
オンラインショップをのぞいていたら、
月々980円の24回払いの23520円に値下げしてますね。
たまったポイントと安心保証パックの値引きで、
1万ちょっとの金額になったのと、
ベースの機種性能を考えると、結構破格な感じがしたので、
思わず購入してしまいました。
新規だと9800円とかって店舗もあるようですが・・・
2点

お聞きしたいのですがソフトバンクオンラインショップだと普通の945SHとほとんど変らないのですがどこのオンラインショップで買えるのか教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:12382801
0点

普通のソフトバンクのオンラインショップですよ。
下から17番目、0円端末の上に月々980円の表記で出ています。
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/price/change_24.html
書込番号:12399973
0点

本日、ケーズデンキで新規機種代9800円!月の払いは980円ポッキリで契約しました。一応SBのお店にも出向き値段を聞いてみたら新規月々機種代980円+ですのでケーズデンキの方がお得でしたので購入しました。あれだけの機能とオマケのプラモデル付きで9800円はお得です。
書込番号:12401218
0点

こんにちは、値下がり情報ありがとうございました。
オンラインショップは売り切れのようでしたから、近くのSBショップで
在庫を&値段を確認したところ、機種変更で2万ちょっとで在庫ありでした
ので、昨日購入しました(^_-)-☆この機能でガンプラのおまけもついて2万
は、けっこうお買い得かと・・・当初の値段では欲しいけど値段がネック
で買う気はなかったので、今回購入できて嬉しかったです。
書込番号:12406679
0点



内容が長くなるので端折って書きますね。
11月の初めに水疱瘡にかかり外出禁止令が医師から出て、家内も感染の恐れがあるため実家へ帰しました。
今回の請求額については事前に口座から引き落としとの連絡が来ており口座に入れておきましたが、11/10になっていきなり振り込み用紙で払えということに。 期限は16日。三週間の外出禁止に対応できない。
外出できないし代わりの人もいないのでお客様センターに事情を話し、インターネットからそちらの指定する口座に振り込みしたいのだが認めてくれるかと問い合わせして、OKもらったので、電話中にそのまま振り込み完了させその旨を連絡。
向うも確認しますというので、何かあったら連絡くださいと言い残し一件落着したと思いきや。
26日になって料金の支払いがなされていないという葉書が到着。
すぐさまお客様センターに問合せをしたら、確認できていないという。
なぜ約束通り事前に連絡してこない。いきなり回線停止の葉書とは何だとまずはクレーム。
これまでの経過を話して、インターネットに因る取引の結果もきちんと残っているというとそんなものは証拠にならないとの一点張り。
今日、お客様センターと電話することになっていますが、最初の話からの食い違い、こちらの言い分を何も聞かないソフトバンクに無性に腹が立っています。
そして振り込んだお金の顛末は。
18時ぐらいに電話したんだけど、回答は明日以降になりますとの答えになぜすぐ確認しないんだというと大きな問題ではないからです、お客様の信用情報だけが悪くなるだけなのでこちらにしてみればやらなければならないことを先にやらせていただくだけですと平然と言ってのけた。
信用情報センターにも登録されたらしく、怒りは頂点へ。
いままでもお客様センターの対応の悪さは知っていたけど、こんな扱いはウルトラCを通り越して呆れてしまいました。
ここに書いていいのかどうかわからなかったのですが、あまりのひどさにスレッド立てました。
皆さん方、お客様センターと話をするときは記録残しておいた方がいいですよ。
やつらにはこちらのことを聞く耳ないみたいですから。
話も二転三転するし信用できないですよ。
ずさんな管理しかできていないようですし。
ちなみにここにやり取りの中身を掲載することはお客様センターにも通告していますので管理人様削除しないでくださいね。
4点

ソフトバンクの対応のひどさは,どうやら1店舗/1領域というより,会社全体のようですね。
私はiPhoneが気に入って購入したのですが,盗難被害を通じてソフトバンクの対応に嫌気がさしています。今では他社から同様の端末が発売されたこともあり,本気でソフトバンクとのつきあいを止めようと考えています。まずは被害に遭っている人からだけでも,不適切な対応の会社を排除する運動を始めなければならないでしょう。
書込番号:12323211
1点

ソフトバンクのサポートセンターの対応の悪さは評判ですよ。
私もソフトバンクとトラブルで散々でした。
まず、客としての扱いでないずさん過ぎる対応は勿論の事、ソフトバンク側が不利になる問題に関しては一切認めずに下隠しにしますから。
サポートセンターとはいっても、クレーム、トラブルを親身に相談解決する部署など、存在しませんよ。対した知識の無い、営業マンだけの寄せ集めに過ぎませんから。
だから結局、説明したところで当然話しはまとまらずに二転三転とたらい廻しにされて、時間だけを無駄にする結末ですよ。
私は散々たらい廻しにされた挙げ句に、事実確認が取れませんの一点張りです。
まるで呆れますね。
ソフトバンクは安さを売りにCMの売りなどで客を寄せ集め、その後のサポート、アフター、サービスに関しては一切無知な、単に物を売るまでの物売り企業ですよ。
勿論ソフトバンクは利用しません。
書込番号:12395368
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 820SC
まだ使っているの?と言われそうですが・・・
ソフトバンクのホームページにて
2011年4月30日にて修理受付を終了するとのお知らせがありました。
早く機種変更しろ!ってことですね。
次もSCにしたいけど、新しい機種も再起動問題が出ているようで・・・
再起動はSC端末では、故障と言うより標準装備?
ファームアップしても効果無し。
2年半使った者としては、諦めています。
0点

私も、この機種を使っています。
確か、製品製造終了後5年間は、修理のための部品の保管を法律でメーカーに義務づけているはずだと
思い、ちょっと調べてみましたら、以下のサイトで、「携帯電話機の項目の記載がありませんので、
当面の対象として義務化されておらず、法的には「メーカー側の自由裁量」となるようです」との
記述がありました。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4670757.html
国内メーカーも、携帯電話についてはサムスンと同じような扱いなのでしょうかね。
国内メーカーは、一般的な家電なら、製造終了後、少なくとも5年間は修理を受け付けているので、
これほど早く修理受け付け終了されるというのは、違和感を通り越して、怒りさえ覚えますね。
書込番号:12381745
0点

Tell Me Whyさん
返信ありがとうございました。また修理のことも調べて頂いたんですね。
この機種だけは販売期間が極端に短かったのではないかと思っています。
ソフトバンクでも、すでに販売していなかったような扱いなので、修理
受付終了も、ある意味納得してしまっていました。
最近はワンセグを起動させようとすると「PCスタジオ起動中はTVにアクセスできません」とUSBケーブルも接続していないのにパソコンと繋いでいるって表示が出てワンセグが起動できない不具合が頻発していました。解決方法は電源OFF→電源ONで対策していました。
また何もしていない状態から、端末を開くと勝手にマイクロSDの読み込みをしていて、データを読み込んでいるのでマイクロSDにアクセスできなくなっていたりと、いろいろ出る状態でした。
不具合に慣れっこになってしまっていたため、ほとんど気にしないで使っていましたが、今月になって940SCが新SBでの分割払いが値下げになったので、ちょうど今日機種変更しました。820SCで不具合に慣れていたので、懲りずにまたSC端末です。
有機ELパネルの綺麗さは絶対に譲れないので、どうしてもSCになってしまいました。
820SCはいろいろありましたが、結構気に入っていたのでこれまで購入した携帯端末ではもっとも長く使った端末でした。
書込番号:12382082
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 941SH
先日、いつの間にかソフトウェア更新の表示が出ていました。
更新内容が分からなかった・・・そういうことだったんだ。
内容を教えてくれてありがとう。
確かに電池の持ちが良くなりました。格段に。
ソフトウェア次第で電池の持ちが良くなるなんて信じられないほどです。
現在、1日使っても100%→79%ちょっとしか減りません。
あー良かった。
電池無料交換サービスに入ってるので、ちょうど1年過ぎた今、新しいのに交換したらめちゃ良くなるだろうなー
書込番号:12298763
1点

自分的には、相当ダイエットな設定をしてたので、格段にって程ではないけれど
気持ち1割から2割り増し位は良くなったかも…?
ただ、それ以外の『快適にご利用いただくための更新』ってのがなんだったのか?
見た目、操作方法に変化は無いようだけど。
ただ時々発生していた落ちる?現象は今の所ないので、改善してくれたのかな。
書込番号:12349220
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)