
このページのスレッド一覧(全1407スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年6月30日 20:58 |
![]() |
0 | 8 | 2008年6月26日 22:56 |
![]() |
0 | 7 | 2008年6月21日 00:19 |
![]() |
0 | 2 | 2008年6月9日 00:58 |
![]() |
0 | 0 | 2008年6月7日 22:27 |
![]() |
0 | 0 | 2008年6月6日 06:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank X02NK

実質的に2年間の縛りがきつくなってしまうんですね。
2年使い続ける自信がない人は今のうちに買った方がお得かも??
書込番号:8007952
0点

でもXシリーズは7月1日からまた月賦で買えるみたいですね。
書込番号:8011752
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 812SH
機種自体の質問ではないのですが、この機種がてっきりBluetoothでの音楽再生に対応していると思い、今日、量販店(Sofmap)で購入(機種変更)したのですが、自宅に帰ってできないことがわかり、購入店にすぐ交換などの対応をお願いしに行ったのですが、まったく相手にされませんでした。
Softbank の総合カタログの機能一覧のページ(a4ページ)ではBluetooth機能の欄には小さく"音楽"という文字もあり、この機種のところもただ丸が付いていたので、すっかりできると思っていました。購入時に何も確認しなかった私が悪いんでしょうか?お店の人には「一覧なので、細かい機能の違いはのってない」と言われてしまいました。
一旦契約するとキャンセルできないものなんでしょうか?同じような経験をされた方がいらっしゃると多少気が治まるような気がして書き込みさせてもらいました。よろしければご回答ください。
0点

音楽再生というと、モノラルでなくてステレオでの再生と予想します。
同じような経験をされた方をご紹介させていただきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000952/#7493152
書込番号:7855892
0点

VVVVV さん
わざわざご紹介ありがとうございました。一つお伺いしたいのですが、モノラルでなら聞くことができるのでしょうか。着信したときに着メロがBluetoothを通して聞こえるってことでしたら理屈として理解できますが。試せばすむことですが、もう使うつもりは一切なく、オークションででも処分しようかと考えていますので、なるべく触りたくないものですから。
(携帯のオークションはなんだか胡散臭くて嫌なんですけど。)
仮にモノラルで音楽を聞けたとしても、それでは音楽プレイヤーの代わりになりませんしね。そもそもプレイヤー代わりにしたくて機種を変えたつもりが早合点だったわけです。なので、それはそれはショックなのです。現在804SHという機種で有線で使っているのですが、コードがうっとおしくて。シャープの8シリーズの型番を見ていると、どうも音楽で使用できない機種の最後がこの812・813SHのようですね。814からは使えるようですから。
とにかく、大失敗でした。
いずれにしても、ご回答ありがとうございました。
(返答が遅くなり、申し訳ありませんでした。)
書込番号:7870997
0点

812SHの兄弟機の812SHs2を持っていますが、ハンズフリー機器を持っていないので、モノラルで着メロを聞けるかどうかよくわかりません。ただ、取り説を見ると、できそうな感じです。(ちなみに804SHは、うちでは現役です)
ところでここからは好みの問題なのですが、音楽プレイヤーとして携帯を使うと、いざというとき電池切れでメール、通話ができなくなるので、わたしはMP3プレイヤーを携帯とは別に用意する派です。
812SHはおさいふ機能もついて、ボタンも押しやすく、優れたスタンダード機と思います。ワンセグが無い分、薄くて軽いですし。売っちゃうなんて、もったいないなぁ。別に白ロムを購入であれば、予備機にされたらと思ったりします。
書込番号:7876402
0点

VVVVV さん
ご回答ありがとうございます。
実はヤフーのオークションに出品したところ、違反商品として削除されてしまいました。どこが違反だったのか分からず、再度出品するかどうか悩んでいます。VVVVVさんの、予備機にするという考えもあるのかなあと思い始めました。確かに、デザインやボタンの押しやすさなど気に入ってますので、手放すのは惜しいと思っています。
バッテリー持ちの件ですが、現在804SHで音楽使用すると確かに持ちが短くなりますが、それほど気になりません。それがBluetoothを使用することで極端に短くなるとは思ってないのですが、どうなんでしょうか。もしご存知でしたら、お教え願えると助かります。
書込番号:7877625
0点

ヤフオクだとソフトバンクの携帯が発売された半年間は出品禁止となっていたかと思います。
ただ、812SHは2007年の2月が発売なので、これには該当しないはずです。
なんで消されたのかヤフオク管理側からはなにもないと困りますよね・・・。
書込番号:7877861
0点

まっしろさん
ご回答ありがとうございます。
違反の理由は「特定商品に関する特別ルールを順守していないもの」となっておりました。発売時期に関しては、同機種がいくらでも出品されているので、問題ないと思います。そのほかでは、よく「白ロム」という記載を見かけますが、私はよく意味が分からないので使いませんでした。これは、usimカードが入ってないという意味でしょうか?usimカードについての記載は一切しなかったので、これが問題かとも思っていますが、同様の出品もやはりあるので、よく分からないしだいです。板違いかとは思いますが、もしお分かりでしたら、ご回答願えませんでしょうか。
書込番号:7878304
0点

白ロムと記載してもう一度出品したらどうでしょうか?
それでもだめというならヤフーオークションに問う合わせしたらどうでしょうか?
書込番号:7909435
0点

MP3 大好き男さん
ありがとうございました。しばらく見ておりませんでしたので、遅くなりました。
携帯ですが、実はその後も出品したのですが、やはり削除されましたので、使うことにしてポケットに入れバイクに乗っていたところ落としてしまい、後続の車に引かれて哀れな姿になってしまいました。一月も使用せず、なんとももったいないことになりました。(安心パックに入っていたので、ショップで修理見積もりをお願いしたところバッテリパックも含めて元の形にするのに11,150円(だったと思います)かかると聞き、修理せず。)
ところで削除の件ですが、私は新スーパーボーナスというシステムで購入したものを、解約の手続きをせずに手放そうとしたわけですが、それがいけないのでしょうかね。yahoo=softbank と考えれば、何となく分かるような気もします。
というわけで、現在は家族のものに無理やり機種変更してもらい、Bluetoothで音楽対応の機種(820SH)を自分が使っています。なかなかいいのですが、やはりVVVVVさんの言うようにバッテリの持ちについては携帯、Bluetooth受信機(Sony DRC-BT15)双方とも不満がありますので、素直にプレーヤーを別に購入して使うほうが賢明のようです。(私は意地でも付いている機能は使いたいと思いますが。)
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:7993827
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank X02NK

iPhone スレが一杯立ってしまいました
この観測記事だと
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080604/306327/?ST=network
>・米国で夏ころ発売(6月または9月)
そうなると、日本では秋か冬ですかね。
書込番号:7896978
0点

お財布とタッチクルーザーを搭載した922SHの後継機(予想)とiPhoneが冬の新機種ですかね?
発売からかなり経つけどオリジナルのiPhoneと機能的には同じなんでしょうか?
日本語対応化でどうブラッシュアップしてくるか楽しみですo(^-^)o
書込番号:7897974
0点

順当なら秋・冬モデルですかね。他国の例などを見ると、iPhoneはソフトバンクのスマートフォンのカテゴリと言ういうよりも、iPhone一機種だけで、独自のカテゴリを形成するようです。料金も専用プラン、ブランドもたぶんAPPLEじゃないですか。
APPLEと合意したのは、今までのiPhoneじゃなくて、上の記事にもありますが9日(日本時間10日)にも発表が予想される3G iPhoneの発売でしょう。
> 米ガートナーのケン・デュレイニー コミュニケーション担当VP兼最上級アナリストは、日経コンピュータに対して、次世代iPhoneの仕様を以下のように予想した。
・UMTS(W-CDMA)/HSDPAへの対応
・有機ELディスプレイの搭載
・それによる薄型化とバッテリー寿命の長期化
・メモリーカードには非対応
・バッテリーの取り外しは不可
・企業向けアプリケーションの充実(ただしメインターゲットは一般消費者)
・価格は現行機種と同等
・米国で夏ころ発売(6月または9月)
書込番号:7899192
0点

ipahoneが何処までの機能を出来るかでしょうね〜ェ?
x02nkなみだったら〜買い!だけど(個人的にタッチ式はど〜も!嫌いです!)
早くどこまで出来るかを知りたいですね〜ェ〜ェ( ̄∇ ̄o)
書込番号:7909490
0点

iPhoneを昨年購入しました。
PCに接続し同期をとると、「AT&Tに接続後、認証してください・・・」と表示されました。
ソフトバンクが販売しても、携帯会社との契約は自分でするのでしょうか?
結局、iPhoneとタッチ共、無線LAN環境でしか使い物にならず、X02NKを使っています。
X02NKの性能を越えるのなら、欲しいですね。
書込番号:7912795
0点

性能はX02NKの方が上でしょうね。
ただ、デザインやOSの面白さではiPhoneが上だと思います。
iPod touchは買ったものの、通話機能がないため常時持ち歩くということはなく結局手放しました。通話機能があれば…と強く思っていたので楽しみです。
書込番号:7917061
0点

思ったより早く…7月11日発売ですね。
う〜ん。早すぎる…
とりあえず冬までは様子を見ようかなと思っています。
32GB版が出たらいいんですけどね。
書込番号:7967230
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > SoftBank 705N
妻が1年使用中です。気づいたことがひとつ。突然、着信音がしなくなり、そのうち画面も消えた。ショップへ持っていくと「故障」だと。どうやらヒンジ部分が「破損している」とのこと。妻はほとんど携帯電話を使用しないのですが、「使い方が荒いのでしょう」と。で、通常の修理なら1万5百円かかるけど、安心プラン(?)に一度加入すれば毎月500円程で何度でも修理無料とのことなので、安心プランに入り、修理しましたが。そもそも、NECって故障しやすいんと違う???知人にもNEC機種で故障という人が数人います。それと、「ヒンジ」部分の修理は有償になるそうです。「設計ミスやろ!!」といっても、無駄でした。ま、古い機種ですが、購入希望の人は、一考を。
ところで、「メール着信拒否設定」の方法をご存知の方がおられたら、教えていただけませんか?最近いたずらメールが多くて、今朝(明け方)、1時間に30件も同じアドレスからいたずらメールが届いてます。取説に記載がないので、裏情報でもよいです。
よろしくお願いします。
0点

普通だと壊れないヒンジが破壊していると「扱いが乱暴」ということになるのは仕方ないでしょうね。実際の使用状態が分からないのでこれ以上はなんとも言えませんが、SBMの判断はごく普通のことです。
なお、メール着信拒否設定については下記を見てください。
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/mail/original_mail/white.html
書込番号:7907219
0点





SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/backup_service_pack/
5月29日より開始しました。
僕は2日前に修理に出しました
5,250です。
外装交換は別途費用がかかります。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)