
このページのスレッド一覧(全1407スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2008年5月11日 11:53 |
![]() |
0 | 2 | 2008年5月8日 12:00 |
![]() |
0 | 0 | 2008年5月6日 19:57 |
![]() |
0 | 7 | 2008年5月5日 23:57 |
![]() |
0 | 2 | 2008年5月5日 10:25 |
![]() |
3 | 7 | 2008年5月5日 08:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P
公式サイトの4月11日の更新でさりげなく一番下に注意書きが現れました。
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/s_felica/service_mobilesuica.html
>※ 920Pへの対応は2008年6月頃を予定しております
1点

こんにちは、はぐ998さん
貴重な情報有難う御座います。
書込番号:7685870
0点

待ちに待ったモバイルsuicaですが、本日(5月11日)から対応になりました。
私も早速、併用機種からの機種変更をしました。
書込番号:7792857
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH

昨日群馬県のコジマ電機太田店にブラックが一台、桐生店にバイオレットピンクが一台ありましたよ。バイオレットの方は自分が契約しちゃいましたが…。あと一昨日、Labi池袋に910shですがありました。電話などで確認してみては!!
書込番号:7770247
0点

情報ありがとうございました
せっかく見つけていただいたのに、当の本人(親父です)はコロッと心変わりしてドコモの高いやつにしてしまいました。安いの探してた意味無いじゃん。骨折り損のくたびれもうけなり
書込番号:7779103
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > インターネットマシン SoftBank 922SH
922SHで検索していたら、SIMロック解除アダプタってのがありました。
ちょっとグレーなネタですが、参考までに。
GSM規格に対応したプリペイド方式のSIMとSIMロック解除アダプタを重ね合わせて
差し替えるだけでその国内で安価に通話・通信できるようになるらしいです。
なお、契約中のソフトバンクUSIM以外では、カメラ認識できないようで、
FOMA SIMカードも利用可能らしいですが、受信のみとのことでした。(笑)
興味のある方は、「922SH SIMロック解除アダプタ」でググってください。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 920T
関係無いけど 出来るならこんな製品作って欲しいな!て思って書き込みます。東芝さん見てほしいな。
まずはなんでワイド画面なのに録画は4:3しか撮る事が出来ないのかな?少し頑張れば出来そうなのにー!口惜しくない?
せっかくのワイド画面なら小さいながらでもトコトン フル画面で見させてよ。ワンセグはイケてるのにね
新しい物創りには奇抜なアイデアも時には必要だけど…充電かイヤホンか選ばない方法はなかったの? 今回の仕様は二度として欲しくない〜
本体メモリは2Gは欲しいです。
こーんなところです。
気が付いたらまた書きます。
0点

やっぱり 作る側と使う側では考える事は大きく違うんだろうけど…
少し昔スズキのワゴンR見た時みたいな衝撃が欲しいな。
書込番号:7661909
0点

8G有ればまずは安心ですね! でも安心してて水没させた時の事思うと恐いです。不幸はいざと言う時に起きるからなぁ…(笑)
動画再生メディアブレーヤーを充実して欲しいです。早送り巻き戻しは、せめてワンセグプレーヤー並にしてくださぃ。
書込番号:7690402
0点

そうです!忘れてたけどマイクロSDカードは4G以上対応必須です!!多分次の機種は対応してるだろうから 大きなお世話ですね(笑)でも対応してなかったら 悲し過ぎます〜
書込番号:7690436
0点

携帯には大抵ボイス録音機能が付いてるんだけどこの920Tや911Tは1件あたり90分録音できる。なのに! なんで通話録音は1分しか出来ないの!?しかも相手の声しか録音できない これは、ソフトの使い回し?10年前ならいざ知らず未だにこの程度の事しか出来ないなら使う気にもならない。是非見直して欲しいうちのひとつです。
両通話の録音できて90迄ならメモリーの許す迄99迄録音可能 ついでにメモリ転送可にしてパソコンで再生編集出来るならなお良いですね。
書込番号:7767795
0点

訂正
両通話の録音できて1件あたり90分迄ならメモリーの許す迄99件迄録音可能 ついでにメモリ転送可にしてパソコンで再生編集出来るならなお良いですね。
書込番号:7767861
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 911SH
もう在庫なしと思っていた911SHがLABI仙台で見つけ
即機種変更しました。
ピンクだけはあったようですが、他の色の在庫がどこにもなく
あきらめかけていたところ、今日偶然にも発見。
まだピンクはありますが、他はもうありません。
男にあのピンクは無理です。
auのW61SHにしようと思っていた矢先ですが、
機種変更できてラッキーでした。
液晶のきれいさは群を抜いています。
維持費も毎月2,500円の機種代とそこから2,200円割引なので
実質300円という安さ。
新機種は3,800円とか高いので躊躇していました。
今まで905SHでしたが、やっぱり画面の大きさと
色の発色具合が違います。
ワンセグもきれいです。満足しています。
0点

もう売れ残りのピンクでさえ無くなったようですね。
すっかり姿は消したようです。残念でした・・。
書込番号:7764532
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 910SH
昨年白ロムにて910SHを購入しました。
メーカー保証は2008年3月中旬まで残っていました。
外部メモリが認識しなくなってしまい2008年3月上旬に修理に出しました。
もちろんメーカー保証対象で無料で修理完了しました。
受け取りは3月下旬で受け取った時点で既にメーカー保証は終了していました。
修理内容は再現あり基盤交換でした。
その後、外部メモリの故障は直ったのですが交換した基盤が接触不良のようで?
修理出す前には問題なかったのですが、修理後、シャープ端末でよくある
開閉すると電源が落ちてしまう症状になってしまいました。
そこで再度修理に出そうとショップに持っていったとことメーカー保証終了のため
有料10500円かかりますといわれました。
お客様センターに問い合わせてもメーカー保証終了はいかなる理由があっても有料といわれました。
全く納得できません。シャープ側が不良品の基盤に交換したあげくには
有料とは呆れたものです。このまま泣き寝入りして修理費をだし修理するしかないのでしょうか?
これだと電源が切れて電話としても価値を果たしません。
こんな状態になるなら修理せず使っていたほうがましでした。
私にとっては、まるでシャープに電話機を壊されたも同然です。
2点

通常、修理完了報告書に同一箇所の不具合が発生した場合●ケ月(たしか3ケ月?)以内であれば無償修理すると書かれていると思います。
SBに限らずDoCoMo、auも同様ですが修理に出した症状と異なった場合は、保証期間が切れてしまった場合は有償になるのは当然です。
しかし今回は修理に起因している可能性が高いと思われる(スレ通りであれば)ので、無償再修理は可能かと思われます。
ただ無償でやってもらえるか有償と押し切られるかについては、スレ主殿の交渉次第だと思います。
ショップに諦めずに説明して納得してもらうしか無いでしょう。
ダメであれば再発と言うことにして再修理を依頼すれば、現象は確認できませんでしたが念のため基盤交換しましたと言う結果になるかもしれません(やり方次第なので保証出来ませんが)。
ここで修理完了報告書に書いてある●ケ月が有効になってきます。
書込番号:7762585
0点

>お客様センターに問い合わせてもメーカー保証終了はいかなる理由があっても有料といわれました。
安心保証パックに入れば無料ですよね。
書込番号:7762867
0点

Fastechさん
コメントありがとうございます。
参考になります。
いちおショップ店員には通常修理完了確か
3ヶ月以内に同一内容での故障は対象だと思いますが?
と聞きましたが「それは他社ではないですか?あくまでメーカー保証のみです。」
といわれました。
とりあえず控えを引っ張りだしてみたいと思います。
VVVVVさん
コメントありがとうございます。
157の方にも同じことをいわれましたが
白ロムなので対象外ですね...
どのみち対象でもわざわざ安心パックに入って
メーカーの過失なのにもかかわらずこちらが
安心パックの基本料を払うがアホらしいです。
書込番号:7762924
1点

ひなたさん
VVVVVさん
コメントありがとうございます。
結果的に手持ちの専用特殊ドライバーを持っていたので
ネジをきつく締め直したところ普通の開閉だとおもいっきり開閉しなければ
電源が落ちが大分減りました。
(リバーシブルスタイル?に回転させたりすると電源落ち頻度が上がりますが・・・)
とりあえずこれで様子見してみたいと思います。
シャープ修理担当の技術力の適当さに呆然です。
ネジもろくにしめられないのか・・・
書込番号:7763470
0点

スレ主さんへ
私の事例で申し訳ありませんが次番号のスレを参考にしていただければと思います。
910SHの口コミにあります。
(修理端末機はV903SHですが…)
[6909809]です。
書込番号:7764166
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)