SoftBank(ソフトバンク)携帯電話すべて クチコミ掲示板

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 のクチコミ掲示板

(92949件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1407スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Youtubeの動画が観れません!

2008/05/03 12:38(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > HTC > SoftBank X03HT

クチコミ投稿数:1件

皆さんYoutubeの動画がみれますか?
誰か観かたを教えてくださ〜い!!

書込番号:7756195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:9件 SoftBank X03HTのオーナーSoftBank X03HTの満足度1

2008/05/04 18:06(1年以上前)

確かにデフォルト状態では再生出来ない様です、やっとWLAN環境に帰って来たので報告(笑
まず、YouTubeのモバイルサイト入り口で、この端末は対応外と言われ。
サイト内に入って一通りの操作ができるものの、動画再生ができない状態のようです。
WMPが起動したところで、「現在、要求された操作を実行できません」と言われます。

でも何か遣り方ありそうなメッセージですよね少し試してみます。

書込番号:7761435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:9件 SoftBank X03HTのオーナーSoftBank X03HTの満足度1

2008/05/04 19:54(1年以上前)

え〜と TCPMP と言うソフトを使って M3U で再生と言うのでしたら出来ました。
やり方は↓ここに書いてある通りです。
http://blogs.shintak.info/archive/2007/09/23/37184.aspx

しかし、携帯電話でYouTubeが見れるって思ってた以上にインパクトあります。
なんか一人でニヤニヤしてしまいました(笑

書込番号:7761787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信22

お気に入りに追加

標準

助けてください。。。。

2008/02/04 23:49(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 912SH

クチコミ投稿数:5件

SH912に携帯を変えてから半年位たちました。

最近とても不安になる出来事が起こってしまいましたので
どなたか対処方法など教えて頂ければと思いココに書かせていただきます。

自分とは全く関係のない通信料が毎日携帯内の累積パケットに加算されていくんです。。。
なぜそんなことがわかり始めたかと申しますと
つい先日いきなり自分の携帯電話にMAILER-DEMON@softbanku.ne.jpから
送信先エラーにより配信されませんでしたとメールが来ました。
自分はその日全く誰にもメール送信していないのもかかわらずそのメールが何通も来るんです。
えっ!!
と思い携帯内の累積パケットをみると送信パケットが加算されていました。
何通ものメールがこの携帯から発信したことになっているんですよ。クローン携帯に捕まったのかと思い翌日即157へかけました。

すると担当オペーレーターはそんなことはありえないと。
挙句の果てにはご家族や誰かが使かったんじゃないですか?
などいわれ、最終的にそのような事実があったかどうかこちらでも調べて見ますので三週間後ぐらいに連絡しますと・・・

なんとかこの事実をソフトバンク関係者に知ってもらおうと
私的にはこの携帯をソフトバンクショップに1日預けて私が全く触っていないのに通信料がかさむ現状を認めてもらいたいのですが・・それも難しいとゆわれ
この事実を証明するにはどうすればいいのかと悩んでいます。

金額的にはまだごく僅かな金額ですが自分の関係のない料金をこのまま黙って三週間も払わないといけないのでしょうか・・・?

何かいい方法があれば教えたいただないでしょうか・・
よろしくお願いいたします。

書込番号:7343835

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/05 01:36(1年以上前)

送信・受信のパケットはその端末内での使用分に限って表示されているので、
クローン携帯から送信されてるのならあなたの端末ではなく
クローン携帯の方の送信パケットの方が増えるはずなので、
クローンの方は考える必要は無いでしょう。

書込番号:7344464

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 912SHのオーナーSoftBank 912SHの満足度4

2008/02/05 07:25(1年以上前)

パケットは受信時にも加算されてます。
送信されていれば送信履歴に残りますよね?

当面、自動受信をオフにすれば128文字受信になって続きを受信しないかぎりそれ以上はパケ代はかかりません。

しかしなんでしょうなf^_^;

書込番号:7344922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/02/05 09:48(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

昨日の夜はパケット加算を阻止しようとオフラインモードにして就寝しましたが
朝にオフラインを解除した途端にまた未送信メールと共に送信パケットも増えてました・・・。

本当に気味が悪くてたまりません・・
今後、パケットの大量消費消費や通話代金までもが増えたらと考えるととても
不安です。

今日ソフトバンクショップに出向きたいと思っています。
またここで投稿いたしますので、よろしくお願いいたします。


書込番号:7345209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/05 11:48(1年以上前)

メールはおそらく成りすましメールじゃないかな・・・
パケットが増えるのは送信だけ?受信は増えてません?

書込番号:7345580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/02/05 12:14(1年以上前)

メールの受信もありますので正確にはわかりませんが、パケット送信が異様に増えていっています。

まるでこの携帯電話でいろんな人にメールをばら撒いている感じです。

それとたまに未送信として私の携帯にMAILER-DEMON@softbanku.ne.jpからくる送信エラーにより配信できませんでした。とゆうメールには送った先のアドレスが書かれているんですが全てvodafoneのアドレスになっているんです。


ソフトバンク側でメールを送信した日時など使った時の電波基地局なんかで本人が使用したものではなく第三者の使用といった事はわからないですかね。。。

書込番号:7345657

ナイスクチコミ!1


k-kidsさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:8件

2008/02/05 20:39(1年以上前)

こんばんは

ドメインおかしくないですか?
>softbanku.ne.jp
ミスタイプならいいんですけど…

これってどうやって調べるんだったかな…

書込番号:7347354

ナイスクチコミ!0


k-kidsさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:8件

2008/02/05 20:42(1年以上前)

すみません
開きドメインでした。スルーしてください。

書込番号:7347369

ナイスクチコミ!0


k-kidsさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:8件

2008/02/05 20:43(1年以上前)

空きドメインね(^^ゞ

書込番号:7347374

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2008/02/06 19:09(1年以上前)

51です。

 しげりんりんさんに.....大変なことになっているようで、お察し申し上げます...。

 非常に興味深いスレですので、是非、なんでこうなったのか原因とSoftBankサポートの対応等の結果レスをお願い致します....。

書込番号:7351615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2008/02/06 19:47(1年以上前)

エラーメールに配信できなかった宛先が書かれていませんか?
それを見れば原因を特定しやすくなる場合もあるかもしれません。
何かアプリを使っていてそこから通信して、サーバ側でメール送信してる等。

他の方も言われているとおり携帯内の累積パケットが加算されているのであれば、何らかの通信をその携帯がしているはずです。(バグによる通信かどうかは分りませんがそれも含め)
何か設定をしていませんか?
待受けアプリ、待受けフラッシュ等々

後は速報やループ、情報チャンネル(旧キャスト)などの処理にバグがあって変な通信してるとか。
自動で通信するものは全てオフにして試してみては如何でしょうか。

※動揺しているのは分りますが、件名だけはこういう書き方やめましょう。後々の同様問題が発生した人が出た場合などにも件名から情報がたどりにくくなるので。(価格.comのルール&マナー集を参照してください)

書込番号:7351763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/02/06 22:06(1年以上前)

みなさんこんばんわ。ご返答ありがとうございます。

件名の件は申し訳ありませんでした。すいません。

ドメインの件ですがタイプミスになります。

あの日(ソフトバックに向かう日)に157から電話がかかってきましたので結局
ショップには行きませんでした。
ソフトバンク対応としてはまず原因の究明のためストーリアさんがおっしゃっているようにエラーメールの配信されなかったメールに記載されているアドレス、受信時間、日にち、を全て(2/5現在12通でした)を教えてくれということでした。
やはり原因がわかるまではこれまでにかかった費用や、これからも増えていく料金はお客様に払ってもらうとの事でした・・・。
原因がわかり次第それなりの対応をさせて頂くとゆわれました。

また自分は最近毎日PCの方のマイソフトバンクで料金チェックをしているんですが(通話量まで加算されていないか?莫大な請求が増えていないか?のチェックのため)1つ気づいた事がありました。
とゆうのは毎日増え続けているのはパケット通信ではなく今のところ『メール通信料』のみが増えている感じでした。
毎日エラーメールが2通ぐらいくるんですよね。。
全て保存しています。


ストーリアさんへ
特別な設定はしていないと思います。
また全ての通信オフとゆうのは電源を切る事でオフ状態になるのでしょうか?
お手すきなときにでもご返信お願いいたします。

本当に不安でしょうがない日が続いています・・・
ソフトバンクからの素早いを願うのみですね。。。

携帯を一度停止させたらやむのかなぁ。。。


皆さんの言葉がとても嬉しく思います。
これからもないか方法などありましたらゆってください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:7352436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2008/02/07 00:41(1年以上前)

電源は切らずに速報やループは自動受信をしないにして、情報チャンネルは一度購読を解除して、あとは待受けとかは携帯内蔵の初期壁紙などにしておけば、後は勝手に通信しても不自然ではないものになると思います。

一番完璧なのは、携帯を常にビデオカメラで録画しながら放置しておくとか。
携帯のアプリ開発や耐久試験などするときよくやる手法ですが、画面に何もでないと原因特定には使えなさそうですね。

とりあえず、通信してそうな設定を全て解除して、オンラインモードのまま鍵付き金庫や引き出し、ロッカーに入れといてみるとか^^;
誰も本当にさわっていなかったら多分なんらかのバグと思われます。

ちなみに、オフラインモードにしておいたら未送信メールがたまっているのでしょうか?
そのメールの宛先とかわかりますでしょうか。
USIMカードを抜いたまま放置しておいても、USIM指して電源入れ直したとたんメールが送信されのでしょうか。

もしくは送信処理自体は見えない裏か何かで送信が勝手に行われているのでしょうか。

後、原因特定ができなるなるかもしれませんが、初期化はしましたか?
センターの設定がいつの間にか間違っており変な所と通信してたなんてことは・・。
けどもしそうだったら電話やメールも使えなくなるのかな^^;

他にはネットワークアップデートを試してみるとか。

どちらにしろ後者の初期化、アップデートすると原因特定できないまま改善されちゃうかもしれないので、そうした場合は送信代金分は取り戻せなくなりそうですね。

書込番号:7353363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 ぜんりゃく 

2008/02/07 14:10(1年以上前)

突然カキしてすいません…

似たような現象がおきてます。。

いま一緒にいる友達が正反対の目に遭って相当恐がってるんです。
ずっと不気味でどうしょもないって言ってたんですが、ついにもうノイローゼみたくなってしまったんで…偶然ググッたらここに着きました。。
その子は半年くらい912SH使ってたんですが、夜やってるんで人間関係でゴタゴタしちゃって故意に請求書振込みなんですけど、あるお客さん対策のために一週間くらい止めとこう…と決意して払わなかったんですよ。
その携帯からは当然メールの送受信からネット接続もできなくなるはずだし…と、それが狙いだったんですが、おかしなことになってるんです。。
もう止まってから3週間くらい経つし発信&送信それにネットも繋がらないのに、その携帯に対しては一方通行で着信も繋がるし、メールも入るんです…
おかげでお客さんとはもっと険悪になったし、なによりネット接続もできないから色んな設定が回避できなくてメアドも変えられないし、相手からしたらこちらはただのバックレにしか思えないんですよ…。
電話は取れるし繋がるんですがその携帯からは「この電話からはおつなぎできません」状態なんですよ…助けてあげたいです。。

書込番号:7354975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/02/07 14:27(1年以上前)

歌舞伎町の女帝さん

その携帯からは発信もメール送信もできないが、他の携帯からは着信もできるしメール受信もできるってことですか?
それなら単純にソフトバンクの方針として未納者対応として発信はできないが着信はできるようにしているだけとは違いますか?

なにぶんノイローゼになるようでしたら、
1.未納分をすぐに支払って回線復活→お客さんに「支払いが滞って発信・送信できなかった」との説明
(信用回復が必要ないなら2の方法の方が確実)
2.ソフトバンクへ着信・受信もできないように回線休止等の手続き
どちらかじゃないでしょうか?

一時的に回線が止まっても復活させたらまた普通に繋がるようになりますし、番号変更とか解約した方がよっぽど確実だと思います。
すでに3週間も経ってて、対処に動き出さないと状況は一向に好転せず、悪い方ばかりに行く可能性も捨てきれません。
早急に対応するべきです。

書込番号:7355010

ナイスクチコミ!0


YUIさんさん
クチコミ投稿数:6件

2008/02/07 18:52(1年以上前)

こんにちは。
しげりんりんさんも、歌舞伎町の女帝さんのお友達の方も大変な事になっていますね。
いきなりですが、機種の購入方法はどういった方法ですか?白ロムなどでしたらいじってある可能性もあります。(基本的にはないでしょうし、912SHを白ロムで購入した私もそういった症状は出ていません。)
その他、ハードリセットをして直らないのでしたら、ソフト他の相性によるバグか、なりすまし系かだと思います。とにかく、いらない物やメモリーカードに移せるものはすべて携帯本体からだし、リセット(初期化)して見ることがいいかと思います。(してるとは思いますが、)
これでも直らなかったら、一時的に回線を止めてもらう事をお勧めします。

書込番号:7355769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件

2008/02/08 08:04(1年以上前)

歌舞伎町の女帝さん

> あるお客さん対策のために一週間くらい止めとこう…
> と決意して払わなかったんですよ。

ここが理解できないです。
他人(ここではソフトバンクの人)に迷惑がかかるとは思わないのかな。

> それなら単純にソフトバンクの方針として未納者対応として
> 発信はできないが着信はできるようにしているだけとは違いますか?

そうかも知れませんね。発信はその携帯の課金ですが、
着信は相手側の課金で儲かりますからね。

とにかく、早急に休止か解約した方がいいと思います。

書込番号:7358395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/02/09 18:36(1年以上前)

こんばんわ、

初期化とゆうのを聞いて早速実行してみました。

がしかし・・何も変化はありませんでした。
私も休止を考えているんですが連絡待ちのソフトバンクの方の対応で判断しようと思っているところです。

はやく原因を突き止めて頂いて連絡がほしいのもです・・・

書込番号:7365139

ナイスクチコミ!0


ymacさん
クチコミ投稿数:40件

2008/02/10 06:39(1年以上前)

 とりあえずS!ベーシックを外すかアドレス変更してみてはどうでしょう。

書込番号:7368009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/10 13:11(1年以上前)

関係ないかもしれませんが、わたしの場合は1月中、全然使用しないでいたのに
パケ代が上限になっていました。

サブケータイでパケもメイン携帯でするつもりでパケ放題どうしようかと
思いましたが、万が一と思いパケ放題をつけてて良かったです。

ショップの人に見せたらニュースの自動更新が1時間になってて
それでパケ代が上がったのだろうという意見でした。

2月5日以降、今月末まで電源は入れないで置いています。

本当にそうなのか原因を知りたいですね。

書込番号:7369289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/03/05 09:52(1年以上前)

以前、ブログで同じような記事を見た事があります。ほとんど使用していないのに高額のパケ代を請求されたという内容でソフトバンク側にログの表示を求めたらしいです。
しかし、対応は最悪なようでした。
Yahoo!でも不当請求問題もあるようで本当にソフトバンクはやばいですね。

詳しくは、そのブログをご覧下さい。

http://0-generation.net/archives/111

書込番号:7487451

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

フォンブレイバー SoftBank 815T PB

2008/02/27 14:03(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > fanfun SoftBank 815T

スレ主 Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件

4月1日にやるようなネタと思ったら、マジだったようなので笑いました。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38716.html

書込番号:7454794

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2008/02/27 19:39(1年以上前)

経営的に微妙な製品だけど面白い企画が出来るのはSBMの強みです。
auに続いてドコモも家族通話無料になります。
というか、せざる得なかったんでしょうけど。
プラン面では各社の差はかなり少ないので端末の企画力に期待したいです。
でも買うかと言われると買わないけどねwこの手足でいくらとる気だろ^^;

書込番号:7455875

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/02/27 20:02(1年以上前)

チャレンジャーですね、確かに笑えます^^
ケータイ型ロボット“バディケータイ”こと「フォンブレイバー」なる者を知りませんが、ターゲットはどこなんでしょう…?^^;

書込番号:7455981

ナイスクチコミ!0


スレ主 Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件

2008/02/28 09:08(1年以上前)

ターゲットはやはりこのドラマを見る人ということになりそうです

携帯電話端末「フォンブレイバー」と連動したドラマ「ケータイ捜査官7」は、4月2日から放映開始
http://ani.tv/k-tai7/

バンダイから連動した玩具もでるそうです
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/02/27/048/

書込番号:7458593

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/02/28 22:19(1年以上前)

ありがとうございました^^
ファンの方には怒られそうですが、すごいニッチマーケット?ですね^^;

どうでも良い情報ですが、主題歌は島谷ひとみさんですね...^^;
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080228-00000007-maiall-ent

書込番号:7461610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/29 11:08(1年以上前)

購入しました!
学割が効く立場になったのでAUからの乗換えを検討していたのですが、このタイミングで最も傾奇者な端末としてフォンブレイバーをチョイスしました。とりあえず周囲からは大ウケです。
端末そのものとしてはシンプルで(通話とメールとカメラと赤外線があれば僕の使用基準を満たすので)、学割料金と共に満足しています。
ただ購入してから同梱されていない卓上充電器を購入しようとショップに行ったら『卓上ホルダ型の充電器の設定はない』と聞かされた時は正直驚きました。
AUの時は必ず附属していたような気がしますが。う〜ん、これがやわらか銀行クオリティなのか(笑)。

書込番号:7737411

ナイスクチコミ!0


スレ主 Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件

2008/04/29 13:51(1年以上前)

これを買うとは、勇気ありますね。

昔は充電器は標準でしたが、今はドコモと同じく別売になりました。機種変で前の充電器を使えるので、地球にはやさしい。ドコモのFOMA用の充電器もつかえます。

カタログみたら815Tって、卓上ホルダーのオプションがありませんでした。あっても、フォンブレイバーのパーツを付けたら装着不可になるでしょうけど。

充電コネクタの差込口は、一般的に壊れやすく、ここが壊れると全損になって修理不可になることが多いようなので、抜き差しはていねいに扱ってください。

書込番号:7737964

ナイスクチコミ!0


avispa034さん
クチコミ投稿数:621件

2008/04/29 16:54(1年以上前)

チャレンジャーですね、確かに受ける事は間違いないでしょうね。
どうせならパーツ付いたままでも使える格納庫みたいな充電台までやって欲しいところです。^^

書込番号:7738525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/30 22:06(1年以上前)

Keystarさん 

もちろん日常はパーツを外して使っています(笑)。
端末としてはごくごく普通に使えるので、可も無く不可も無くですが、気に入っています。
しかし卓上ホルダ型充電器って当然存在するものと思い込んでいたため、設定が無いのを知った時はちょっとびっくりしました。充電ケーブルだけで行えば確かにエコなのでしょうけど。
壊すと大変なので優しく大事に扱いますね。

avispa034さん

ホント、パーツを付けたままでも充電できるホルダが欲しかったです!(笑) 

書込番号:7744558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

返信する
クチコミ投稿数:5176件

2008/04/30 14:12(1年以上前)

自己レスですが、ソフトバンクよりソフトウエア更新の案内が来ました。

でも、その前に先に書き込んだ情報よりアップデート終わっていましたが。

皆さんは、もうお済ですか?

書込番号:7742809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

や、やっぱり?

2007/12/02 23:10(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 810SH

スレ主 四獣さん
クチコミ投稿数:6件

下の方のクチコミとかを見ると、全く電池パックが無いわけではないみたいですね。

となると、私が下の方で返信した内容は全く関係ないのか…。


今日、妻がどうにも我慢できなくなり(通話&メール中に電源が落ちる)
スーパー安心パックを利用し、修理扱いで出して代替機を借りに行ったのですが、
その時にまず、電源が度々落ちる事を店員に伝えると、『その機種の電池パック、
リコール対応になってまして云々』と…。

その後も、修理受け付けの間に色々聞いていると、『現在、対策品を製造中』
とも言ってました。

これってやはり、ソフトバンク(又はシャープ)に責任がある、という事では
無いのでしょうか?

少し前にも、別の店舗で電池パックの話を聞くと『本来は有償ですが、今回は
本部(だったかな)から無償で対応しても良いと連絡を受けている』と言う事も
聞きましたし。


それなのに、以前157(の故障窓口)に電話したときは、『ソフトバンク
としては認識していない』とか『有償でしか対応していない』とか信じられない
ことばかり言って…。

ただ唯一、『ソフトバンクショップの発言は企業・ソフトバンクとしての発言』
と言ってたので、今回の店員の発言を再度157に電話して、リコールと認める
&公式に発表(出来れば謝罪も…)してもらうよう言ってみようかな。

書込番号:7061887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2008/04/29 22:34(1年以上前)

ソフトバンクのショップでは顧客へのクレーム対応は無駄以外の何物でもなく
その時間を新規顧客の獲得に使うように指導されるそうです。
ソフトバンクを選ぶ客の最大の望みは低コストであって、品質やサービス重視なら
ドコモで十分でしょうとの事。
パソコンも普及期には日本のメーカーはソフトウェアや部品の相性チェックなど品質チェック
に開発時間やコストがかかりデルなどの欧米メーカーに脆くも破れ去りました。
品質やサービスかコストを選ぶか?ソフトバンクはコストで勝負するとの事だそうです。

書込番号:7740250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/30 00:56(1年以上前)

>ソフトバンクのショップでは顧客へのクレーム対応は無駄以外の何物でもなく
その時間を新規顧客の獲得に使うように指導されるそうです。

これは私も聞いたことがあります。懇意のショップの人が苦しそうに教えてくれました。

>品質やサービスかコストを選ぶか?ソフトバンクはコストで勝負するとの事だそうです。

これは初耳です。もしそうだとしたら、安かろう悪かろうを自ら認めたことになりますね。
いっそうのこと開き直ってアナウンスでもしてくれれば、Soft Bankにもかわいげを感じるんですが。

>ただ唯一、『ソフトバンクショップの発言は企業・ソフトバンクとしての発言』

この辺をはっきりさせるために戦ってくれている人もいますよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7172768/

書込番号:7741174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/30 01:05(1年以上前)

四獣さん

失礼しました。
もう書き込んでおられたのですね。

でも、

>ただ唯一、『ソフトバンクショップの発言は企業・ソフトバンクとしての発言』と言ってた・・・

は、完全に裁判の流れに矛盾していますね。
まぁ、Soft Bankですから、都合のいいように言ってんでしょうけど。

書込番号:7741204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信26

お気に入りに追加

標準

いよいよ25日発売!

2008/04/22 18:49(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank X02NK

スレ主 burnsさん
クチコミ投稿数:2967件 SoftBank X02NKのオーナーSoftBank X02NKの満足度5

意外に早く発売されるようです。

非スパボの新規価格でいくらになるのでしょうか?

4万円以下なら買おうと思います。

書込番号:7708960

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件

2008/04/22 19:47(1年以上前)

レスするところ間違えた^^;
スパボ一括で55200円 特別割引 800円だそうです

書込番号:7709152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:7件

2008/04/22 20:33(1年以上前)

僕もアイフォーンが、ソフトバンクで出なければ、X02NKを購入_希望ですが、思ったよりも高そうですね・・・

※ 今回も当たりを引きそうな気が・・・(早い話がソニータイマー)

書込番号:7709360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/04/23 18:40(1年以上前)

なんでやねんさんの情報に補足を。

>スパボ一括で55200円 特別割引 800円

特別割引は加入3ヶ月後から24ヶ月にわたって、
使用料金等より最大800円を割り引くとのことです。
(某大手代理店の返答より)

一括は少々きついですが、手の出せない価格ではなくて一安心です♪

書込番号:7713194

ナイスクチコミ!0


スレ主 burnsさん
クチコミ投稿数:2967件 SoftBank X02NKのオーナーSoftBank X02NKの満足度5

2008/04/24 15:55(1年以上前)

スパボと非スパボの一括ってほぼ同じなのでしょうか?

今まで、非スパボで端末を買ったことがないので…

書込番号:7717059

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2008/04/24 17:15(1年以上前)

>スパボと非スパボの一括ってほぼ同じなのでしょうか?

 全く違います....。

 スパボ一括(正確には新スパボ一括)は、新スパボ価格という設定があり、一般的に非スパボの一括より割高な端末料を払いますが、3ヶ月目から基本料金やら利用した通話料などからある一定額を24ヶ月ボーナスとして割引してもらえます。新スパボ一括も分割もトータル的には価格が一緒なので一括する意味はありません!

非スパボ一括は若干安く端末を購入できますが、毎月のボーナス割引が受けれません!
2年以上使う気がある方なら、非スパボ一括は考える必要は無いと思いますが.....。

書込番号:7717234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 SoftBank X02NKのオーナーSoftBank X02NKの満足度2 Facebook  

2008/04/24 20:28(1年以上前)

X02NKクチコミ最初の質問への回答はは25日(明日)で解決しました。しかしながら、最寄りの直営店へ行ったのですが、カタログ、モックは無いし、発売日についても今のところ連絡なし、とのことでした。実際に予約した方はいらっしゃるのでしょうか。月々1万円近いパケット料金にもかかわらず‥‥。                            

書込番号:7717976

ナイスクチコミ!0


スレ主 burnsさん
クチコミ投稿数:2967件 SoftBank X02NKのオーナーSoftBank X02NKの満足度5

2008/04/27 10:05(1年以上前)

スパボと非スパボの金額(店頭支払額)はほぼ一緒なようですね(安心補償パック非加入時)。

特別割引がつくかつかないかなので、現状では非スパボで購入するメリットは一切ないようです。

スパボ55000円(月800円の割引で実質36000円程度)なのだから、非スパボは40000円くらいだと思っていたので少し残念です。

書込番号:7728594

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2008/04/27 18:06(1年以上前)

>特別割引がつくかつかないかなので、現状では非スパボで購入するメリットは一切ないようです。

 私のレスで、そう言ってるでしょ!


>スパボと非スパボの金額(店頭支払額)はほぼ一緒なようですね...

 機種によっては、非スパボ(白ロム?)の方が安い物もあるのでは?

書込番号:7730058

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/04/27 18:27(1年以上前)

オンラインショップの新規価格

非スパボ一括  55650
スパボ一括   55200

なんと、非スパボの方が高くなってますね。驚きました!
確かに非スパボのメリットは全く何もないです。

書込番号:7730139

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2008/04/27 20:13(1年以上前)

あらあら......こんな価格設定の機種があるとは......。

書込番号:7730546

ナイスクチコミ!0


スレ主 burnsさん
クチコミ投稿数:2967件 SoftBank X02NKのオーナーSoftBank X02NKの満足度5

2008/04/27 21:43(1年以上前)

51さん 一方的な書き込みは控えてください。

私は、あなたの

≫非スパボ一括は若干安く端末を購入できますが

という、少なくともこの機種に関しては事実に反する記載に対して、正しい情報を発信しているのに、

≫私のレスで、そう言ってるでしょ!(怒りアイコン)

という逆ギレのような発言をなし、それに対して謝罪のコメントもない。

非常識だと思いますが。

書込番号:7731012

ナイスクチコミ!0


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2008/04/28 00:21(1年以上前)

>51さん
日本語の書き方と、顔アイコンの使い方は難しいですね。

>burnsさん
文章でケンカをしてはいけないというネットの基本からみると、
スルーするのが吉でしょう。

burnsさんがX02NKに関するスパボ、非スパボの質問をされたところに、
51さんがスパボ、非スパボの一般論で答えられたので、話に食い違いがでたとおもわれ。

書込番号:7731888

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2008/04/28 10:10(1年以上前)

VVVVVさん フォロウありがとうございます.....。

別に、逆切れしている訳でもないのですがね.....皆さんからのスレを全く読んでないような感じのスレ主からのコメントに見えたので(少しは触れた上でコメントした方が....)悲しくなっただけですが....アイコンを「哀」にしておけば良かったかな?

VVVVVさんの仰るように、私は一般論を記しただけです。私の知りうる過去の例では、非スパボが新スパボ(特別割引満額受け取り後)の価格を割り込んだことが無いので、非スパボのメリットは無いと思ってます....2年以上使う気が無い方、水没等で全損を日夜気にされる方、特別割引が2200円で受け専用の方等は別ですが.....。

この機種だって、特別割引の800円なんかホワイトプランの基本料金内ですから自然とマ満額割り引かれます....。
新スパボ55000円(月800円の割引で実質36000円程度)と非スパボ40000円だったとしても私なら新スパボを選ぶでしょう!


書込番号:7732830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/28 13:23(1年以上前)

スパボってそんなにメリットがあるんだろうか・・・?

私自身はインセが効いていたボーダ時代のプランが一番優れていると思いますが。
その頃なら、この機種だってタイミングが合えば1円で買えてたかも知れません。

そのプランを全部つぶして、出してきたのがスパボなんだから、到底ユーザーのことを考えているとは思えないですね。

ホワイトプランがいくら安いって言ったって、スパボがある限り、納得する機種を選んだ場合は、支払金額は下がりませんよ。

書込番号:7733401

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/04/28 15:54(1年以上前)

昔のプランは即解、転売の温床。
キャリアにもユーザーにも優れているところはほとんどない。

書込番号:7733763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/28 17:09(1年以上前)

>昔のプランは即解、転売の温床。

この問題は今も続いているので、プランとかスパボには関係ないのでは?

書込番号:7733945

ナイスクチコミ!0


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2008/04/28 17:49(1年以上前)

それは、0円で端末買えて、毎月基本980円〜で使えれば嬉しいし、ソフトバンクなら2年以上同じ機種を使い続けてくれたら、それもできるような企業サイズかもしれません....。
でも、こうしてしまうと巨神兵さんの仰るように新機種が出るたびに0円で契約して即解約転売するような悪徳業者の温床になるのでしょう!....一つの端末を2年くらい使えないユーザが多いのも問題!....2年以内に壊れてしまうような端末や不具合の多い端末を提供するソフトバンクにも問題がありますが....。
新スパボで通常より2倍程度の金額を分割払いさせ、2年後には0円にしてあげる方式もこの悪徳業者対策と思われます....正規の分割払いでは途中で逃げられたとき被害が大きい!

 では、最近の最新機種は分割支払金が高く2年後に0円にならないのは何故?....旧機種が売れなくなり、在庫が減らないからでしょう!....在庫調整をしっかりやって値崩れしなくても良いように、ここを少し見直して欲しいですね!...私の912Tも2780円/月から2580円/月と4800円も下がってショック!....14000円くらいは負担しても良い機種と割り切ったものの実際値崩れするとショック!...下がる前に端末が売り切れました!の方が既存ユーザには嬉しかった....。

書込番号:7734075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/29 04:14(1年以上前)

51ですさん

>新機種が出るたびに0円で契約して即解約転売するような悪徳業者の温床になるのでしょう!

だからこれは今も昔も変わっていないんです。
Soft Bankはヤフオクでの新規端末出品禁止にしました。また、クレジットカード重視の契約や、割賦無しの一括払いのみの端末までありますよね。
これらは全ていかに端末代金踏み倒しが多いかですよ。

つまりは、今のプランやスパボが転売の抑止にはなっていないと言うことです。
無理なんですよ。今のシステムで転売を防止することは。

私はホワイトプランが安くすることが出来るプランだと言うことを認めた上で、旧プランが優れていると言ったのは、メインキャリアとしてみた場合・・・ですね。
旧プランでは、副回線は半額でした。一番安いプランで1500円ちょいだったかな?
これに無料通話分が1000円つきます。
元々家族定額はボーダが始めたんで、もちろん24時間通話無料。
ハピボに入れば2年縛りがつきますが、1年に2ヶ月基本料無料の月がありました。2年ですから、計4ヶ月分無料ですね。
パケットの上限も3900円だったし、インセのおかげでタイミング次第では欲しい機種が1円。
こうなるともうどっちが安いか分からないですよね。
おまけにLOVE定はどのプランにもくっつけることが出来た。オプションですから。

今のプランで言うと、色プランに通話定額をつけることが出来たんですよ。
私自身も記憶を頼りに書いてますので、曖昧になっている点がありますが、いいと思いませんか?51さん。





書込番号:7736467

ナイスクチコミ!1


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2008/04/29 10:11(1年以上前)

 新スパボである程度転売は防げたけど、まだ残されたメリットでもやるやからがいるから、ヤフオクでの新規端末出品禁止にしたり、クレジットカード重視の契約や、この機種のように割賦無しの一括払いのみの端末が出るわけで......善良なる一般ユーザには本当に迷惑な話です!....ソフトバンクだって、望んでやっているわけではないと思いますが....。
 対策してもその上を行かれることに問題があり......携帯各社で連携してブラックリストも作っているのでは???


 >旧プランが優れていると言ったのは、メインキャリアとしてみた場合・・・ですね。
旧プランでは、副回線は半額でした。

 すみません!ここ意味が分らないです.......。
 

書込番号:7737208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/29 11:09(1年以上前)

サブとして使うなら、端末はどうでもいい。
メインとして使うなら、納得した端末を持ちたい。
そうすると、スパボが邪魔になり、月支払額を抑えることが出来ない。
特にSoft BankはCMでも家族をテーマにしてるみたいですから、もし、家族みんなでSoft Bankを持った場合の支払額の新旧プランの比較上どうなるか?と言う意味でした。

>新スパボである程度転売は防げたけど

私にとってはここが分からない。
転売する業者や人間は、狙ってやるわけです。
狙われると今のシステムじゃ、絶対に防げない。
逆に言うと、クレカ重視の契約や、例えば短期解約する人間には高い金額のペナルティー金を科すなどすれば、旧プランでも十分転売目的の契約を減らせたと思うんですが。

スパボで本当に転売目的契約が防げたんですかね?

書込番号:7737418

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)