SoftBank(ソフトバンク)携帯電話すべて クチコミ掲示板

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 のクチコミ掲示板

(92949件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1407スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH

スレ主 jt_tokyoさん
クチコミ投稿数:400件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5 セルシオアップ 

こんにちは。920SH使用して丸3ヶ月を過ぎました。ほぼ2日毎の充電ですが、丸2日持たなくなってきました。(2日目後半でバッテリー切れになる事もしばしば…)
# バッテリー以外は気に入ってますが、先行きに不安を感じます。(^^;;;

920SHオーナー皆さんの一番の悩みはバッテリーの持ちだと思います。
ところが現在バッテリーは純正品(820mAh/定価3150円)しかありません。

社外バッテリーで有名なROWAさんに、920SH用大容量バッテリーの製品化を皆さんで要望出しませんか? 多くの方が要望すれば、実現する可能性が高くなると思います。

要望路線は下記の2つがあると思います。
(1)大容量バッテリー路線 (技術的に可能か不明)
(2)純正と同等品だが安価

※要望ですから両方でもいいと思いますが、個人的には(1)の方を強く熱望しています。

いかがでしょうか?ご賛同される方、ROWAさんのお問い合わせフォームに熱い思いをぶつけてみませんか? (自分は要望出してみました)

○要望先(お問い合わせフォーム)
---------------------------
ROWAジャパン https://www.rowa.co.jp/
お問い合わせフォーム https://www.rowa.co.jp/inquiry/form.cgi

(問い合わせ例)
メーカー名 SHARP
型番 920SH
参考URL http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/920sh/
問合せ内容
【要望】
・920SH用大容量バッテリーを作成してほしい。(1000mAh以上)
・安価なバッテリーを作成して欲しい。
---------------------------

○参考 純正電池パック情報
SoftBank 920SH電池パック
型番SHBBG1
定格 3.7V 820mAh
定価 3150円(税込)

書込番号:7435551

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度3

2008/02/23 21:27(1年以上前)

確かにバッテリー容量があがればかなりいいですが問題は厚みですね。
カメラ部分と面一ならありなのかなぁ。
しかし取付にツメがあるのでそう単純にはいかなさそう。

書込番号:7436591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度4

2008/02/26 13:36(1年以上前)

私の使用頻度では、フル充電でも夕方に切れた事が何度かあったのでか、もう一つバッテリーを入手しました。

オンラインショップでポイントを使用すれば、2000ptで送料無料ですので、お悩みの方は参考までに…

うらぶたの開け閉めも大分慣れてきましたw

書込番号:7449830

ナイスクチコミ!0


スレ主 jt_tokyoさん
クチコミ投稿数:400件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5 セルシオアップ 

2008/02/27 00:00(1年以上前)

自分も予備バッテリーは携帯しています。

先日外出先で気がついたらバッテリーが切れそうになっていたので、バッテリーを交換しようとトライしたんですが、裏フタが開けられませんでした。( ̄ー ̄;

自分は油性ではないのですが滑って裏ブタ開けられなかったです。手やフタ周辺をティッシュで何度も拭きとったのですが、、、、。手に少しでも油分があると駄目なようです。
自宅に帰って石鹸で手洗いしたら開けられました。

裏ブタなんとかならないかなぁ、、、、、。

書込番号:7452889

ナイスクチコミ!0


skypinkさん
クチコミ投稿数:5件

2008/03/02 17:40(1年以上前)

it tokyoさん
私も、予備バッテリーを持ち歩く事を考えましたが、その前に蓋を開けられる様にならなければと思い練習に励みました。現在、だいぶ上達しました。
ご参考までに、私のマスターした開け方です。
左手に、携帯を裏蓋側を見える状態にして、縦(カメラが上、蓋をスライドさせる方向が下)に持ち、軽く握り締めます。
次に、右手のひら側、中指三本を蓋全体を覆うように乗せ、下方向へ軽くグッと引きます。
フラメンコダンサーが、顔の横で手拍子を叩こうとする時の感じを想像して下さい。

書込番号:7474962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信37

お気に入りに追加

標準

3Gプリペイド携帯開始

2008/01/26 02:11(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 705Px

スレ主 VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件

3Gプリペイド携帯がもうすぐはじまりますが、この最初の端末が705Pxとはびっくりです。2Gのプリペイド携帯は、機能は低いが不具合は少ない無難なものが多かったように思います。今回はいきなり問題児携帯を出してくるというのはいかがなもんでしょうかね。出すのなら980円端末の707SCU、コドモバイルあたりがよいのでは。
これ以上不具合端末をばらまかなくてもいいと思うけど。

書込番号:7294551

ナイスクチコミ!0


返信する
k-kidsさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/26 15:29(1年以上前)

こんにちは

裏を返すと、
不具合端末だから在庫がたくさんあるので捌けたいのだと思います。

パナとのかかわりとかね。

書込番号:7296376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2008/01/26 20:01(1年以上前)

思ったんですが
これって白ロムを購入してsimカード入れれば使えそうな気がするのですが
ダメかな?

書込番号:7297503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2008/01/26 20:04(1年以上前)

↑まぁ金額が高くつきますが

書込番号:7297512

ナイスクチコミ!0


k-kidsさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/27 09:09(1年以上前)

2月4日からですか。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0801/24/news071.html
自前で白ROMを買っちゃうとプリペイドにならないし、
30日/300円の「メールし放題」も使えなくなりますね。

料金はおいくらになるのでしょう?

書込番号:7300274

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/01/27 09:35(1年以上前)

プリペイド用のUSIMなるものがあるようなので、差し替えれば705Px以外の端末も使えるのではないですか?

書込番号:7300354

ナイスクチコミ!0


k-kidsさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/27 16:23(1年以上前)

そういうお話でしたか(^_^;)
そうですね。プリペイド契約はUSIMに付随してくるということでいいのでしょうか。

それならなおさら、705Pxにした理由は在庫を捌きたいだけのような気がします。

本来ならUSIMのみのプリペイド契約を認めるべきですね。

余談ですが、白ROMに対してはキャリア側もあまりいい対応はしないと思います。
今朝の朝日新聞にも「白ロム携帯詐欺横行」の記事が載っていました。
正規に買い増しして余った端末ならいいのですが、
詐欺的に入手して転売されるケースも多々あるようで、
白ROM端末の入手が結果的に犯罪を助長することもあるようです。

書込番号:7301974

ナイスクチコミ!0


p.t.pさん
クチコミ投稿数:28件

2008/01/27 16:56(1年以上前)

ショップ店員さんのお話だと、
プリペイドのU-SIM単体契約は4日以降みたいです。

ご参考程度に。

書込番号:7302080

ナイスクチコミ!0


スレ主 VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件

2008/01/27 23:05(1年以上前)

ちょっと見てないうちに、皆様レスありがとうございます。
2chの方でかなり活発な情報交換がされていました。
まだ始まっていないので、いろいろな方が調査をした結果なのですが、
プリペSIMは1800円、自分がもっている端末にさしても使えるらしいです。
ずっと待ち受け専用にするならば維持費は安いのですが、発信可能状態を保つには1500円/月いるようなので、現在のPJ 2G スタンダードコースより高くなります。

 それから自分専用機として現在、スパボ一括機を2台持っていますが、実はスバボ特割りが切れる2年後の軟着陸地点を探しています。つまり2年後から最低ホワイトの基本料の980円(+Sベ315円)がかかり始めます。しかしプリモバでは1500円/月(メール込み)なので少し高くなります。他社メールヘビーユーザならもとはとれそうですが、わたしはあまりメールも通話もしないので。。。
お金を使わないように着信専用状態にするかなぁ。

書込番号:7304069

ナイスクチコミ!0


p.t.pさん
クチコミ投稿数:28件

2008/02/03 03:59(1年以上前)

本体価格は9975円(税込み)に決まったみたいですね。

書込番号:7333955

ナイスクチコミ!0


スレ主 VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件

2008/02/04 00:29(1年以上前)

不具合が多いことはさておき、
新規の分割支払金総額は、
30,720円
ですから、
9,975円
というのは果たして安いのか??

http://moilestyle.info/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F20080201
によると、705pxの特割りは1280円です。一方分割支払金の月額も1280円と実質0円携帯となっています。(S基本を入れた場合)
ということは、9,975円でも高いことになりますが、白ロム買うよりはまともな買い方なので、よしとするか。
 いやいや、705pxとは別の機種に期待したいですな。

書込番号:7339408

ナイスクチコミ!0


p.t.pさん
クチコミ投稿数:28件

2008/02/04 19:54(1年以上前)

友人が購入したものの、すぐに不具合発生したみたいです。
結局こうなってしまうものなですかね?

書込番号:7342359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/02/04 23:46(1年以上前)

プリモバイルを楽しみに待っていましたが
705Pxはやはり避けた方が無難ですか?
さすがにトラブルは解消されていると思うのですが、、、

書込番号:7343813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/05 07:21(1年以上前)

プリペイド用のSIMのみの契約は無料だそうなので、とりあえず良番を確保して、SIM入れ替えでメールし放題用として使うのがいいのでは?
メールし放題なら、実況Blogが手軽にできるし。

書込番号:7344916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2008/02/05 15:12(1年以上前)

プリペイド機が3Gになると聞き期待していましたが
機種がいろいろ問題の多いと聴く迷機?705Pxとは・・・・
これなら低性能のだけど2GのV102Dの方が安いぶんマシかも
2Gプリペイドが終了したらV102Dはどうしようかなぁ〜

書込番号:7346208

ナイスクチコミ!0


dosukebeさん
クチコミ投稿数:191件

2008/02/05 23:46(1年以上前)

この機種昨日買いました
V201SHが日向で着信すると、誰からか分からなかったので発売日を待ち望んでいたんですが・・・
しかし今日気づくと・・失敗でした、実質値上げでした
それは今まではプリペイド1枚で3ヶ月有効でした、でもこの機種2ヶ月なんです
本体の値段も従来通りだし、しめた!と飛びついた馬鹿者は私くらいなもんでしょうか?。

書込番号:7348614

ナイスクチコミ!0


スレ主 VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件

2008/02/06 01:10(1年以上前)

> V201SHが日向で着信すると、

日向市=宮崎県?

> それは今まではプリペイド1枚で3ヶ月有効でした、

PJ 東海??

九州の方が東海契約のV201SHを使っているというお話?

書込番号:7349040

ナイスクチコミ!0


p.t.pさん
クチコミ投稿数:28件

2008/02/06 04:26(1年以上前)

私自身駄目もとで購入しましたが友人とは一転、当たりのようでした。
いつまで持つかはわかりませんけどね(苦笑)

しかし、他の人に聞くと少なからずあるみたいです。

勝手な判断になりますが、不具合に関しては改善されていないとみて間違いないと思います。

機種は別に用意することを強くオススメしますね。

書込番号:7349419

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/06 09:51(1年以上前)

ひなた=日向

書込番号:7349867

ナイスクチコミ!0


hetakusoさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件

2008/02/06 20:19(1年以上前)

巨神兵さん、
正解です(失礼)今まで購入した中で最悪のディスプレーでした

それからあと一点気になってる事もあります
 >それは今まではプリペイド1枚で3ヶ月有効でした、
過去にも1秒1円から1秒2円に・・・暫くしたら6秒9円になっています
そして90日から60日へと変わったようです
 さらに、まだ確認してませんがリチャージの為の送信が有料なのでは・・と思ってる所です
今回の機種の取り説には1400番にかけた場合、無料と記載されていないんです
それが証拠にリチャージ後の残高が3000円を切ってしまってるのです
確認の結果次第ではプリペイドは止めてホワイトプランを利用できるようにしようかとも思っている所です。



書込番号:7351897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:6件

2008/02/06 21:44(1年以上前)

>それが証拠にリチャージ後の残高が3000円を切ってしまってるのです

ユニバーサルサービス料でしょ。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/universal_service.html

書込番号:7352306

ナイスクチコミ!0


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お天気アイコンにプレゼントマーク!

2008/02/28 22:33(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 920SH

スレ主 ojataroさん
クチコミ投稿数:168件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

今お天気アイコンを手動更新したら、お月様と降水確率の隣にプレゼントのマークが現れました。
どうやらウェザーニュースが「さくらモニター」をプレゼント付きで募集しているようです。

結構いろんなアイコンが隠されているんですね。

書込番号:7461708

ナイスクチコミ!0


返信する
minimonさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件 SoftBank 920SHの満足度5

2008/02/29 20:16(1年以上前)

やはり・・・
横スレすいません、私も今日朝見たらお天気アイコンのよこにプレゼントマークが
なんだろ?と思い、ここへ質問しようかとおもったところでした。

書込番号:7465482

ナイスクチコミ!0


スレ主 ojataroさん
クチコミ投稿数:168件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/03/01 10:35(1年以上前)

今日から花粉情報も出るようになりました。

書込番号:7468345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件 SoftBank 920SHのオーナーSoftBank 920SHの満足度5

2008/03/01 15:04(1年以上前)

>今日から花粉情報も出るようになりました。

多分情報がある時だけ出るんじゃないかなぁ。

宇都宮では2〜3日前から出てますね。
日光の杉並木のせいかな?

書込番号:7469352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

2008/02/27 20:11(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 822P

クチコミ投稿数:13件

販売店に 購入したい色が 無く 白 を 購入しました
白は 文字色が 黒 で 見にくいです 特に 暗いところでは
表面色の 白は 透けるので 特に 見づらいです

キー文字は 白色 の が 良いと 思います。

書込番号:7456027

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件

2008/02/27 21:17(1年以上前)

読 み 難 い で す よ 。

書込番号:7456403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/02/28 22:31(1年以上前)

 すみません
 
本体色が白は key の文字が 黒で見づらい です

夜は特に 本体色 白 買って 後悔 しています。

書込番号:7461693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/29 01:13(1年以上前)










書込番号:7462736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2008/02/29 07:04(1年以上前)

ドリフのコントみたいで、楽しいですが(笑)
「普通に文章を書きましう」とみんなは言ってるんですよ

書込番号:7463197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

予約受付

2008/02/28 23:58(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 920P

クチコミ投稿数:56件

奈良市内の家電量販店に行ったついでに店員さんに入荷状況を聞いたら
全色29日に入荷予定だけど当日にならないと分からないとの事。

初日入荷は白と黒は2台、他は1台の予定だそうです。
予約は受け付けるそうなので黒を予約しました。入荷次第、連絡をもらえるそうです。バックオーダーもそれほど入っていないみたいで拍子抜けしました。

新規の場合、スパボなし一括38,640円、ドコモの同等機種が50,000円…
一体この違いは?






書込番号:7462335

ナイスクチコミ!1


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/29 00:06(1年以上前)

多分、販売奨励金の額がSBMの方が大きいからでしょう。

書込番号:7462387

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2008/02/29 00:47(1年以上前)

バリューだと自分割で当初2年でも2万円割引になるからあまり変わらないような。

書込番号:7462617

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/02/29 04:47(1年以上前)

もともと920SHで見てもドコモの905iより安めの価格をつけていましたから販売推奨金はドコモより多めに出しているのでしょうが、この機種に関してはソフトバンクは堕ちた天使さんのいうところの動きを見せる価格をつけているようです。

オンラインショップで新規、非スーパーボーナス一括38,640円
新スーパーボーナス 割賦3380円×24回、特別割引2,200円×24回、月2,200円以上使う人なら実質28,320円
ドコモのP905iが50400円ですから、かなり安い。

ソフトバンクは一年前の911SH vs SH903iTVの時は、同じようなAQUOS携帯でも、発売時期で先行し、薄さ、多色で差別化して売りました。これはシャープと関係が深いからできたのでしょう。

今回は、同じVIERA携帯でも、ドコモが主力のパナソニックで後追いです。この機種のコンセプトは、ドコモで先行したP905iと機能や外形は、差別化せずに同じものを提供し、価格で勝負ということだと推察します。

ドコモのバリュープランに対しては、ブルーバリューで同等以下になるということでしょう。メインは、もちろんホワイト、ホワイト学割でしょうが。

書込番号:7463074

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)