
このページのスレッド一覧(全1222スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2010年9月5日 23:04 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2010年8月22日 21:47 |
![]() |
2 | 1 | 2010年8月20日 07:11 |
![]() |
0 | 8 | 2010年8月19日 16:06 |
![]() |
1 | 1 | 2010年8月17日 02:07 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2010年8月26日 20:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > mirumo2 SoftBank 944SH
機種変更してちょうど1ヶ月したところ、急にサブディスプレイがバグを起こすようになりました。表示が砂嵐状態になります。メインや他の機能は問題ないのに…。
同じような症状が現れたかたいらっしゃいますか? とりあえずショップへ行ってみる予定ですが。
1点

液晶画面の接続に使われているフラットケーブルが破断、もしくは外れかかっている
のだと思います。
開閉で画像の砂嵐具合に変化があるのではないでしょうか。
発売間もないことですし、無償で修理してもらえると思いますよ。
書込番号:11789831
1点

返信ありがとうございました。
確かに開閉直後の砂嵐が激しい気がします。
落ち着いたところでタッチパネルを起動させてみるとまた砂嵐に(涙)。
2年契約でいきなりこれだとがっかりです。新機種購入時のデメリットなんでしょうか。
(今までは前年度モデルとか安い機種ばかりだったので…)
ショップの方の対応など、またクチコミさせていただきます。
書込番号:11790079
0点

開閉させずに画面状態に変化があるようですので単純なケーブル不良とかではなさそうですね・・・。
以前の防水機種では修理後に防水性能がガタ落ち(画面保護フィルム貼り時に少し水を垂らしただけで水が浸入)した経験が
2度ほどあるので、修理後は注意して使用されてくださいね。
水没判定されてしまうと保険入っていても修理代けっこうな額になります。
かなり粘って正当使用を主張しても一切聞いてもらえませんでした。
書込番号:11829391
0点

ご丁寧に返信いただきありがとうございました。
ショップへ持ち込み、今回は無償修理となりました(防水機種でも、万一、水漏れ判定の場合は…と言われたときにはさすがにドキドキしましたが)。
10日程で帰ってきたので修理内容を聞いたところ、液晶割れによる不具合で、サブディスプレイ液晶の交換になったとのこと。
特別落としたこともなかったのですが、バッグの中で鍵などと接触して傷になるのも原因らしく(本当?!)。
sakupon_BP5さんのおっしゃるとおり、今後は防水にも気をつけないとダメなんでしょうね。
うーん、高い買い物しちゃったなぁ…。
色々とアドバイスありがとうございました。
書込番号:11866752
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 941SC

最近機種変更をしました。
月払いだと一番安くて1,580円という料金プランです(2年以上使用、フラット定額加入)。
一括だと9万円前後と聞いた気がします。
書込番号:11795470
0点

たしか一括で9万720円と書いてありました。
私は、ずっとソフトバンクでポイントが8000円分たまっていたので、パケットし放題をつけて
24回払いで2200円/月となりました。
書込番号:11796996
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Nokia N82
最近N82からiphoneniに機種変更したしました。
SIM・・・で表示され、N82のカメラが使えません。
暗いところでは圧倒的にN82の画像が綺麗なので何とか
カメラを使いたいのですが何か方法はあればよろしくお願いします。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SoftBank 940SH
一週間以上前から突然夜の9時ちょうどから夜中の1時ちょうどまでネットのページが表示されるのがかなり遅くなりました。
私はゲームしかやりませんが文字だけのページよりも画像付きのページがかなり遅いです。他のサイトを見ても同じです。
キャッシュクッキー履歴クリアしても電池外してみても変わらずです。今年の4月に購入したばかりです。修理に出すとゲームデータが消えるかもと言われ出せませんしゲームの為に携帯持っているので大変困ってます。誰か同じ機種お使いの方で同じ症状の人いますか?場所はどの町にいても変わりなく電波も入っています。
0点

912SHを使用しています。
一週間以上前からというのは、10日締めで、11日からでしょうか。
私は、5月頃に経験しました。
21時から、翌日1時のあいだです。
簡単動画の「見たらくじ」ですが、ダウンロードに2分以上かかったと思います。
普段は、3Gハイスピードで、10数秒です。
かなり遅かったです。
修理に出すときは、データの消去が必要です。
以下、通信速度規制についてです。
ソフトバンクモバイルでは、昨年12月より、通信品質やネットワーク利用の公正性確保を目的とした規制を導入しています。同様の趣旨にもとづく規制は、各キャリアで導入されています。
制限を受けるのは、前々月のパケット通信量が一定数を上回ったユーザーで、ソフトバンクでは「制御する場合がある」と表現しています。
具体的な制限対象は、携帯電話向けのパケット定額サービス(パケットし放題、パケットし放題S、パケット定額ライト、パケット定額)の加入者で、月間300万パケット以上(PCサイトブラウザ、PCサイトダイレクト利用時は1000万パケット以上)利用したユーザー、スマートフォン向けの「パケット定額フル」の場合は、1000万パケット以上を利用したユーザーとなっています。
書込番号:11782093
0点

10日締めですが今月の頭位からなので二週間位前からです。
専門用語はあまりわからないのですが沢山パケットを使う人は制限されて使えなくなるって事ですか?
そうなら最悪です。
書込番号:11782207
0点

そうですね。
沢山パケットを使う人は、制限の対象になるということです。
「制御する場合がある」ということですから、制限対象でも、必ず制限されるということではないと思います。
月間300万パケット以上が、締め日を基準にしていると解釈していたんですが、
今月の頭位からだとすると、締め日が関係なくて、月初めから月末で300万パケット以上ということかもしれないです。
締め日単位だと、オンライン料金案内で、パケット通信量が確認できて便利ですが、月単位だと、正確な数字が分からないですね。
こんな感じになります。
前々月のパケット通信量が、月間300万パケット以上。
→今月、制限対象。
前月のパケット通信量が、月間300万パケット以上。
→来月、制限対象。
今月のパケット通信量が、月間300万パケット以上。
→再来月、制限対象。
前月も、前々月と同じくらいのパケット通信量だと、来月も制限対象になります。
今月も、同じくらいだと、再来月も制限対象です。
月間300万パケット以上が毎月だと、制限対象が毎月続くことになります。
制限される月に、月間300万パケット未満にすることができると、翌々月は、制限対象ではないです。
制限される月に注意すると、
制限月→制限月→制限されない月→制限されない月→制限月→制限月
2カ月ずつ続くことになります。
今年の4月に購入で、ゲームもそのときからでしょうか。
ゲームも4月から同じくらい接続しているとすると、
制限対象でも、制限されてない月があると思います。
書込番号:11782366
0点

丁寧なご回答ありがとうございます。
4月の頭に購入して6月のなかば位からモバゲーを毎日睡眠時間の6、 7時間以外はずっとやっています。やはりこれが原因ですかね?
ゲームをやり続ける限り対処方法はないですか?
またこれはSoftBankだけ制限なのでしょうか?
940SHだけじゃなくSoftBank全員なるのでしょうか?
あと現在のパケットはどこまでいってるかSoftBankの設定かサイトで見れますか?
また9時から1時以外も制限される事はあるのでしょうか?
普通の時間帯も遅くなる時もあるので。
9時〜の時間帯より全然ましですが…
質問ばかりですいません。よろしくお願いします。
書込番号:11782475
0点

そうですね。
モバゲーが原因のようですね。
7月も同じくらいだと、9月も制限対象ですし、
今月も同じくらいだと、10月もです。
私の場合は、たまにauを使っていますが、1月から5月は、912SHをメインで使用してました。
3月、4月も制限対象でしたが、制限は気にならなかったので、制限されていなかったと思います。
>ゲームをやり続ける限り対処方法はないですか?
制限される月に、月間300万パケット未満にすることができると、翌々月は、制限対象ではないです。
2カ月は思い切ってやって、2カ月は月間300万パケット未満にするように我慢がいいと思います。
2カ月ずつ繰り返すことになります。
私の場合のように、制限対象でも、制限されないこともあると思いますから、
とりあえず気にしないでやって、制限されたら我慢するのが、いいと思います。
>またこれはSoftBankだけ制限なのでしょうか?
auは、ほぼ同じ条件で、制限になります。
docomoは、はっきり覚えていないですが、3日間30万パケット以上で、もっと厳しかったと思います。
>940SHだけじゃなくSoftBank全員なるのでしょうか?
SoftBank全員です。
>あと現在のパケットはどこまでいってるかSoftBankの設定かサイトで見れますか?
mySoftBankのオンライン料金案内で確認できます。
月間のパケット通信量が、締め日を基準にした月単位だと思っていましたが、
月初めから遅くなったとすると、300万パケット以上は、1日から月末ということかもしれないです。
そうなると、オンライン料金案内では、正確な数字が分からないです。
とりあえず1日で、どれくらい増えるかを確認したほうがいいと思います。
>また9時から1時以外も制限される事はあるのでしょうか?
普通の時間帯も遅くなる時もあるので。
9時〜の時間帯より全然ましですが…
これは、分からないです。
9時から1時以外でも、サイトによっては、遅くなる時もありますし、判断ができないです。
私は、ゲームをやらないので、同じゲームでそう感じるとしたら、制限されているかもしれないです。
書込番号:11782805
0点

ありがとうございます。
auもDOCOMOも同じで変えても仕方ないんでしょうか…やはり。
制限されたりされなかったりじゃわからないですね。
DOCOMOに変えようかと思ってたのですが二台持ってゲームやればパケットは半分位になりますかね(笑)
auならオススメの機種なんかありますか?
何度もすいません。
書込番号:11782830
0点

auもdocomoも同じようなものだと思います。
制限されたら諦めるということで、気にしないほうがいいと思います。
一度制限されたら、パケット通信量を注意するようになるので、何回も制限されないと思っています。
あまり使わない人が、繋がりやすければいいので、効果さえあれば、それほど制限はないと思います。
二台持つということでしたら、SoftBankがいいと思います。
新規でBを買うとして、
1カ月目、940SH→2カ月目、940SH→3カ月目、携帯B→4カ月目、携帯B→5カ月目、940SH→6カ月目、940SH→7カ月目、携帯B→…
この順番で使うと、翌々月に制限されても、影響はないです。
携帯Bの使用する月は、SIMカードを940SHに入れて使います。
携帯Bは、新規で一番安い機種で、大丈夫です。
パケット代は、使うほうが上限で、使わないほうが下限になるようにします。
一番安いパケット定額にすると、パケット代は、+390円です。
使わないほうの定額を解除してもいいかもしれないです。
実際はこれに、ホワイトプランとSベーシックが追加になります。
auの締め日が月末で、SoftBankが私も10日締めで、重なる期間があって、今auですが、替えたら、数ヵ月はそのままです。
SIMカードを入れ替えることを考えると、同じ会社の二台持ちが便利です。
別の会社の二台持ちは、なかなかパケット代を安くできないと思います。
auのオススメだと、そろそろ機種変更を考えていますが、
SH008、T004、S004です。
T004、S004は、最近の機種の中では、レスポンスがかなり速いです。
S004は、不具合が多いです。
SH008は、今月に値下がりしましたが、機能は凄いです。
S004の不具合が気になるので、
SH008か、T004がほしいです。
書込番号:11783185
0点

何回も本当にありがとうございました。
DOCOMOショップに友人が電話したところパケット放題ダブルだと速度は遅くならないみたいです。
ただのパケット放題だとおっしゃってた通り三日で三万らしいです。
SoftBank二台もいいですね!
でもやはり規制がかかるならDOCOMOを持ってみようと思ってます。
支払いはきついから考え中ですが…
貴重な情報ありがとうございました。
ものすごく助かりました。
書込番号:11783263
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SoftBank 945SH
メールの送受信履歴や通話履歴、ダウンロードなど、この携帯で行ったいろんなことがカレンダー機能に記録されています。
ダウンロードしたファイルを削除してもカレンダーには残ったままなのですが、これを消す方法はありますか??
初期化しても残るのでしょうか??
1点

ぐるログで履歴を表示させて
メニュー→カレンダー設定→データ削除
で消去出来るはずですが。
これじゃないのかな?
書込番号:11772822
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 941SC

アプリの機能とPCサイトを重視するならiphone、
従来の携帯の機能にあくまでもこだわるのなら941SCです。
要はどの機能を重視するかです。
書込番号:11765621
0点

なるほど(・Д`)
941SCってタッチ式ですよね(・`)
941SCのアプリは
従来の携帯のアプリと
さほど変わらないんですか?
書込番号:11765646
0点

941SCは携帯電話(俗称:ガラケー)
iPhoneはスマートフォン
格好と操作方法が似ていても、比較する対象が「似て非なる物」です。
人に聞かないで自分のスタイルに合った方を検討してはいかがですか?
ちょこっとググれば色々と調べる事が出来ますよ。
書込番号:11765758
0点

私が941SCに踏み切ったのはオサイフ携帯が使用できるところでした。
これには賛否両論ありますけれど、私は単身赴任の為モバイルスイカで切符を購入出来ますので、大量の現金を持たずにとても役に立っています。
書込番号:11817097
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)