
このページのスレッド一覧(全1222スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2010年8月17日 12:08 |
![]() |
3 | 5 | 2011年7月11日 04:39 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年8月22日 18:13 |
![]() |
4 | 6 | 2010年8月9日 20:26 |
![]() |
0 | 3 | 2010年11月3日 22:16 |
![]() |
1 | 5 | 2010年7月29日 10:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ SoftBank 943SH
機械オンチなので言葉や表現が間違っていたり
お訊ねしたい内容が分かりづらかったらすみません。
今まで912SHを使っていたのですが、
そちらで再生できていた音楽データ(著作権や登録キー?などが無いもの)
の一部に、943SHでは再生できないものがあります。
いずれも同じSMAF形式なのに再生できるものとできないものがあるのです。
いろいろ試みたところ
どうやら128和音のものが再生できていない感じです。
◆1. この現象は、この機種特有の特徴なのでしょうか?
◆2. 再生できる方法があればお教え願います。
0点

943は64和音にダウングレードされています。
書込番号:11773818
2点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 930SC OMNIA
「韓国製」と聞いて、少し、いけないことですが、抵抗感もあって申し訳ないのですが、みなさまは、抵抗がないのでしょうか。お教え下さいませ。それから、この機種は「スマート一括」の対象となったのですが、同時期に発売になった「AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH」は、その対象にならないのでしょうか。これもまた、お教え下さいませ。
0点

スマート一括の件は不明です。すいません。
韓国製がどうかとのこと。日本製もその昔、欧米では安かろう悪かろう製品と言われていました。しかしその後、日本メーカーは技術力を評価されるような状況にもなりました。それは実際の製品以上に自分の国の雇用が失われるという恐怖感からの反応だったのではと思います。また、第三国への無意識の差別感情とか。
さて本題の製品についてですが韓国製品がどうかとのこと。日本製品とは考えは違うでしょう。日本製携帯は自国内がマーケットです。細部への繊細な取り組みと国内の主要な顧客要望への対応により便利で簡単、楽しいという側面が携帯電話に求められている印象を受けます。しかしこの端末はちょっと違う部分があるとおもいます。出処はWM6のスマートフォン端末を日本向けに国内端末と同じような使い勝手を実現するために普通の携帯OSに近いもの(ソフトバンクの仕様に合わせた)に変更したものと考えて良いかと思います。
そのため使いづらい部分はありますが、日本のメーカーのものと違い、機能も骨太なものが残っています。
iPhoneとタッチパネルでのインターフェースが同じなのでよく比較されますが全く別物です。
その骨太な部分が実は男性ビジネス向けに有用な機能があったりします。お絵かきアニメなんてプリクラ代用と思うと女子向けかと思いますが、取った写真にすぐに手描きでメモ書きできるなんて仕事で役に立ちます。
私はデザイナーなので自分の作品をPCを持っていない時も名刺がわりに相手に見せることができる大型液晶は結構便利で助かります。
8GBのメモリに作品ファイルやPDFを入れたりPCがネットワークに繋がらない場所に行った場合に添付ファイルを確認できたりとスマートフォンの亜種として使えますよ。
ただ、国産の携帯のように楽しいか、簡単かというと楽しみの方向性が違いますし、勝手は違います。
このようにソフトバンクの国産端末は大人の男性が活用するにはちょっとかわしらしさがつよすぎるので常に海外製端末ばかり選択してしまうのです。
書込番号:11713094
1点

どこでもデザイナーさま、ご返信どうも有難うございました。私は、韓国製・台湾製への抵抗感があったのですが、やや薄れました。それよりも、当機種の特長を懇切丁寧にご教示頂きまして、誠に有難うございました。少なくとも、後ろ向きには考えません。
書込番号:11713662
0点

最近の機種の評価が高いのでサムスン=期待できるという印象があります。
(レスポンスが遅いという評価があるのが少し気になりますが)
個人的には何処の国で作られたかより評価が高いかどうかの方が重要だと思います。
書込番号:11833132
1点

確かに、国産製品を凌駕する性能もあるとは、思います。しかし、ソフトバンクモバイルのスマート一括という販売方法のラインアップでは、少し早い、そのラインアップ入りかと存じます。故に、やや、海外製品ディスカウントがあるのではないかと、未だに、少しくは思います。投稿有難うございました。
書込番号:11833407
0点

結果的に、スマート一括で購入致しましたというのか出来ました。
ご助言有難うございました。
書込番号:13240186
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 941SH

最近は1年おきですかね、このタイプは、次の冬か春かといった予想ですが。
書込番号:11797739
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 941SC

ケースやカバーはありませんが、
画面が剥き出しなので丈夫に作ってあるそうです。
書込番号:11698620
2点

予約してきました!!
専用の保護シールって、出ますかねー?
前機種は保護シールが付属されていた?って話もありますし…。
タッチパネルでもOK?
ご存知の方、お願いします。
書込番号:11708973
0点

>専用の保護シールって、出ますかねー?
こんなのが出ていました。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/airs/ar-s941sc.html
http://asdec.co.jp/film-softbank.html
書込番号:11712883
0点

もう遅いかもしれませんが・・・
本体には最初から保護フィルムが付いています。
変えの保護フィルムも2枚ついていますね。
合計3枚ですね。
ここらへんの対応のよさには感心しました。
書込番号:11740195
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 816SH
816SHを2月から使っていました。
昨日、突然、音が出なくなりました。
着信音、音楽プレーヤー、開閉音、すべて無音に…
イヤホンも挿してないし、マナーモードでもありません。
イヤホン抜き差し、マナーモード入れて戻しても直りませんでした。
仕方がないので電源OFF・ONしたら、直りました。
今のところは問題なく音が出ます。
また出なくなり、たまたまメールや音声着信、アラームなどが起動したとき不安です。
どなたか同じような症状になった方いますか?
ご教授ねがいます。
0点

私も816SHを愛用しています。
似たような症状なので投稿させていただきます。
3日前から音がでなくなりました。それからすぐディスプレイの
照明が点かなくなりました。1時間ぐらいしたら元通りになりました。
そして今日完全に死亡を確認しました。
ディスプレイの照明が点灯しないのでデータを移せず・・・
今日修理に出してきました(T_T)
あまりスライドさせないほうが良いかも。
大事なデータがありましたら早急にバックアップをした方がいいですよ!!
書込番号:11698425
0点

有り難う御座います。
データのバックアップはその都度やってます。
そうですか〜サーキットの狼さんの816SHは、いっちゃったのですね…
私のはオークションなので修理代がメチャクチャかかります。いっちゃったら、諦めます。
私、思い出したのですが、最近の蒸し暑さで胸ポケットに入れてあった816SHも汗をかいていたのを思い出しました。
湿気が原因かもしれません。水没反応はないのですが、中の基盤が濡れちゃったのですかね〜
書込番号:11700048
0点

音が出なくなる現象は治りました。
本機種816SHが音が出なくなったということで、930SCに機種変しました。
ところが930は電源落ちがたまにあり、ただ今、修理中です。
修理に出す前に自分なりにUSIMカードの不良も考えられると思い、思い切って交換しました。(USIMカード交換はゲームと着メロが使えなくなる)
930はUSIMカードを交換しても電源落ちは治りませんでした。
というわけで、930は再度、修理中です。
本題がずれましたが、930の修理ということで、現在、816を使っています。
もう、3週間経ちましたが、音が出なくなる現象が出ません。
以前は3日ほどですぐに発生したので、おそらく現象は出ないでしょう。
USIMカードの不良は何が起きるかわからないという結論です。
ちなみに私の交換前のUSIMカードは「Vodafone」ロゴの赤いものでした。
5年〜6年は使っていたと思います。(902SHが発売当初からです。)
みなさん、参考になればよいのですが…
書込番号:12160856
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > SoftBank X02NK
現在、iPhone4への機種変更を考えております。
変更後は、SIMカードの形状が異なるため、X02NKに挿入することができないと思います。
そうすると、SIMカードがささっていない状態なので一切の機能が使用不可能となりますが、保存されたメールとかを参照する方法はないのでしょうか。
0点

SIMを返さなければいいんじゃないでしょうか
ショップによっては融通が利かない場合もありますが、紛失してしまっては返却のしようが無いですし
書込番号:11688191
0点

のぢのぢくん さん
ご回答ありがとうございます。
SIMは返却しなくていいのですね。知りませんでした。
これで安心して機種変更できます。
書込番号:11688197
0点

いやいや、本来は返却しないといけないんですよ
ショップによっては融通を利かせてくれたり、「紛失した」モノまでは追求して来ませんよってだけで
あくまで一般論で、何かを唆してるワケではありませんので誤解の無い様にお願いします
書込番号:11688263
0点

NOKIAはSIMなしでもオフラインモードで動作できたと思いますが、X02NKはダメですか?
書込番号:11690301
0点

PrintScrnさん
X02NKはSIMカードがささっていないと一切の機能が使用できない仕様になっております。
書込番号:11691608
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)