
このページのスレッド一覧(全1222スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2010年4月4日 12:19 |
![]() |
1 | 2 | 2010年3月30日 01:10 |
![]() |
0 | 2 | 2010年3月31日 17:49 |
![]() |
0 | 7 | 2010年4月1日 13:20 |
![]() |
3 | 2 | 2010年3月28日 06:57 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2010年3月27日 20:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > OMNIA VISION SoftBank 940SC
この機種ですが、迷惑メールの割り振り機能はついていますか?
電話帳に登録していないメールアドレスからのメールは、あるフォルダに割り振るということです。
また、登録していないメールアドレスからのメールの着信音を無しに設定することは可能ですか?
すみませんが、ご教授ください。
0点

迷惑メールの割り振り機能は、付いていますよ。
自動削除機能なども付いています。
登録していないメールアドレスからのメールの着信音を無しに設定できるかどうか・・いじってみたのですがよくわかりません。
書込番号:11154635
0点

> メルモ・ポン太・クーさん
ご回答ありがとうございます!
割り振りはついているんですね。
書込番号:11156778
0点

着信音の件ですが、他のユーザーさん、情報をお願いします。。
すみませんが、よろしくお願いいたします。
書込番号:11156782
0点

私はOMNIApopですが着メロサイトに無音着信音があるのでそれを対象アドレスの着メロに設定しています。
書込番号:11171800
0点

電話帳にないアドレスからのメールは迷惑メールフォルダに放り込む設定にしてれば、その分は着信があっても無音無通知ですよ。
それ以外の方法としては、全てのメール着信音を無音(着信音サイトなどでダウンロード)に設定して、電話帳で個別またはグループごとに着信音設定することも可能です。
書込番号:11186015
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 821SC
電池パックSCBAL1について、
純正と互換品 http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=3167 では電池の持ちや寿命など性能に違いがあるのでしょうか。
どなたか互換品を御使用の方でおわかりでしたらお教えください。
宜しくお願い致します。
0点

この機種ではありませんが、現在ここのバッテリーを使っています。
特に寿命が短いとか、持ちが悪いという印象は全くありません。
私の場合、待ち受けが主ですので、1回の充電で1週間近くもつ場合もあります。また、すでにそのバッテリーを2年近く使っていると記憶しています。
近日中に機種変更をしますので、将来バッテリーがダメになった場合はROWAのバッテリーを使うつもりでいます。
書込番号:11160660
1点

野次馬おやじさん、
ご回答ありがとうございます。
ご体験から純正と比較して性能に不満を感じられてないとのこと。
ただ、「粗悪な互換品が原因で、爆発や発火事故が起きており、海外では死者も出ている」というようなことを聞きましたので、その点が不安です。
しかし、2年御使用になられているとのことで、大丈夫なのかなとも思いました。
ご体験に基づく御回答は大変参考になります。
ありがとうございました。
書込番号:11161489
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > OMNIA VISION SoftBank 940SC

プリインストールされているのは、アナログ時計、デジタル時計、2カ国時計、カレンダー、予定リスト、アラーム、メモ(3種類)、タイマー、モバイルライト、ミニプレーヤーなどです。
書込番号:11168683
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > OMNIA VISION SoftBank 940SC
24件前のスレッドで、ワンセグ映像がフリーズする悩みをアップしました。
Panasonic DMR-BW770からTeam製CLASS6のMicroSDHCに入れた持ち出し映像が、音声は流れ続けるが、映像が頻繁にフリーズするという現象です。いまだ解決できていません。
試しにソフトバンクの店で他機種に私のMicroSDHCを挿してテストさせてもらいました。
940Pでしたが、フリーズすることなく映像は流れ続けました。
Panasonicのサイトには、DMR-BW□70の動作確認機器として940SCは載っていません。11月12日現在という日付は940SC発売前なので、直接Panasonicに、情報の更新はないのか?、ずばり940SCの動作確認はしてないのか?、聞きました。返事はNOでしたが、情報更新はしないわけではないとのことなので気長に待つしかないようです。
ちなみに、DMR-BW□80は2月11日現在、940SCを動作確認機器としています。
興味深いのは、前述の940Pは、どちらにも動作確認機器として載っていないことです。Panasonicの自社ブランドなのにですよ。
やはり、HDDレコーダー/メモリーカード/ケータイの3者間の微妙な相性というのがあって、うまく動作するかどうかはそれ次第ということなのでしょうか?
どなたか、Panasonic DMR-BW770からワンセグ持ち出しをして、スムーズに再生できている方いらっしゃいますか?
ぜひ、メモリーカードのブランドと仕様を教えてください。
尚、940SC自身で録画した映像はフリーズしません。
0点

私も同様の事象で悩んでいます。
私はBW870です。
まず、口コミを参考にパナソニックの4GSDHCで試してみましたが、駄目。
続いてsandiscを試すも駄目。
940scに問題があるのでしょうか?
書込番号:11165488
0点

始めまして。僕も940SCを使っています。自分の携帯でもこの問題が起きるかどうか
試してみたいのでお手数ですが問題のコンテンツを送って貰いますか?
(自分レコーダは持っていませんので。。。)
yeoulman.lee@gmail.com に送っていただけますか?(添付制限は20Mです。)
もし他の携帯、sharp製のやつとかも試してみました?自分はsharpのも持っているのでやってみたいと思います。
後で結果は報告させていただきます。
書込番号:11167203
0点

高画質録画再生出来る941SHか941Pか940SHに換えることをおすすめします。
ワンゼクとは画質が大きく違ってきますよ。
といっても機種変更は無理か。
940SCに対応してるのは8シリーズのレコーダーでしょう。
レコーダーを買い換えるしかないだろうと思います。
770を売って、足りない分を追加して8シリーズを買う方法がいいかなと。
私だったら、そうします。
価格コムで見ても、7シリーズと8シリーズの価格差はあまり変わり無いしね。
あと940Pは対応されています。
Panasonic社が記載忘れてるかも。
580だけは、対応表記されていますよ。
書込番号:11167474
0点

音声がとぎれす、映像のみフリーズする場合は、SDカードの相性は関係ないと
考えていいです。
ほかの携帯機種で再生できる場合は、問題の発生する携帯側に原因があると思います。
また、同じ症状でお悩みの方がほかにもおられることから、携帯の単品の故障でもない。
つまり940scという機種に問題がありそうです。
地デジの番組で、持ち出しの作成を予約時に「する」にした場合でも、現象はおきますでしょうか。
書込番号:11167673
0点

katotonさん、メモリカードのせいではないようですね。
yorumanさん、ありがたい申し出ですが、データは20MBをはるかに超えますし、
そもそも940SCでのテストはもう不要かと思います。
また、940Pでスムーズに再生できた以上、メモリカードとデータは正常だと分かったわけで、
私としては他機種でテストすることに、もはや意義を感じません。
悪しからずご了承ください。
くらくら333さん、パナ王さんのおっしゃることが、ひとつの正解だと思います。
ただ、私の事情として機種変更もレコーダーの買い換えも無理ですので、
ワンセグ持ち出しはあきらめるしかありません。
地デジの番組で、持ち出しの作成を予約時に「する」、
というのはしたことがないので一度やってみます。
たぶん、ダメでしょうけど。
皆さん、ありがとうございました。
引き続き、もし万が一Panasonic DMR-BW770からワンセグ持ち出しをして、
スムーズに再生できている方がいらっしゃったら、お教えください。
書込番号:11167750
0点

パナ王さんの言われていた、
DMR-BW770で録画予約時に「持ち出し番組の作成」を「する」設定にしてみました。
その結果、940SCに持ち出した映像は、途中でフリーズすることなく再生できました!
何だかひと安心しました。
地デジはワンセグ映像を同時に放送しており、
そのワンセグ映像なら録画したものでも940SCがきちんと再生できるのですね。
しかし、DMR-BW770が一旦録画した映像から新たに作り出したワンセグ映像には、
940SCは完全な対応はできないということなのでしょう。
持ち出ししようとしたら、
●地デジ
●あらかじめ持ち出し番組を作成
という条件になるわけですね。
BSの持ち出しはあきらめざるを得ないわけで、なんだかすっきりしません。
半分解決という感じです。
書込番号:11172368
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > OMNIA VISION SoftBank 940SC

現在ご使用の機種は
過去の口コミスレッドを
見れないのですかね?
人に質問する前に
可能な範囲で自分で調べる
努力は必要です。
昔新入社員のころに
よく言い聞かされたものです。
さて、アラーム機能とは
目覚まし時計的な
機能のことでしょうか?
目覚ましなら付いてますよ。
5つ設定できます、
スヌーズ(?)もあったと思います。
以上、素人でした。
失礼。
書込番号:11151862
1点

他の携帯と同じように使えるんですね。
ありがとうございます。
ちなみに過去ログは見落としていました。
すみません。
書込番号:11151913
2点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 941SH

http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/941sh/pdf/941sh_userguide_09.pdf
何でもかんでも教えてじゃなくって、使用方法位はキャリアサイトで調べましょうね。
書込番号:11145897
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)