
このページのスレッド一覧(全1222スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年3月7日 16:56 |
![]() |
5 | 6 | 2010年4月18日 18:19 |
![]() |
1 | 3 | 2010年3月5日 23:48 |
![]() |
2 | 4 | 2010年3月8日 23:22 |
![]() |
0 | 1 | 2010年4月4日 22:28 |
![]() |
1 | 4 | 2010年3月16日 07:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > OMNIA VISION SoftBank 940SC
皆さんに聞きたいのですが、説明書にも乗っていませんでしたので。
アラーム音の変更は940SCでは可能なのでしょうか、デフォルト設定での音ではおきれません。
よろしくお願いします。
0点

素人より
アラームの時間を入力設定した後
下の方に各種設定項目が
ありませんでしたっけ?
アラーム音、鳴動時間、バイブ等々
普通のケータイと変わらなかったと
思いますよ。
普通にアラーム設定してみたら
分かると思いますが
頑張って探してみてください。
ではでは。
書込番号:11046244
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Jelly Beans SoftBank 840SH

連続投稿すいません。
約3日間で電池のマークが一つ減るのは普通なのでしょうか?
違うメーカーでも約3日で電池マークは減るのでしょうか?
書込番号:11044875
0点

>通話もあまりしないのに
て事はしているて事だよね
通話すれば1日持たない時も有る
3日持つ時も有る
て事
聞くならもっと正確に
少なくても通話して3日持てば良いんじゃない
一応仕様
連続通話時間(静止時)※1 約250分
連続待受時間(静止時)※2 約340時間
連続再生時間(静止時)※3 約17時間
書込番号:11045786
1点

十分もっている方だと思います。
最新の高機能携帯だと、少し使って1日で充電0になるケースもざらです。
書込番号:11045873
2点

kokekokekokeさん Pricelessは誰かが払わされるさん
回答ありがとうございます。
最近の携帯電話は電池の減りが早いのですね。
3日持てば良い見たいですね。
書込番号:11046975
0点

>>最近の携帯は電池の減りが早い
どの時代と比較してるのでしょうか?自分が持ち始めたころは待ちうけだけで半日持ちませんでしたよ〜
アナログ時代ですがね 今はバッテリーはかなり進化してますよ
書込番号:11249785
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > OMNIA VISION SoftBank 940SC
教えてください。
メール作成時に文字入力は早く打てますか?
現在911Tを使用していますが
反応の遅さに毎回イライラしています(__;)
それと、メールの手動受信は可能でしょうか?
必要なものだけ受信したいので。
お使いの方、返信お願いいたします。
0点

こんばんは。
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/940sc/pdf/940sc_userguide_04.pdf
4-11項ですね。
このことであればOKですが、一部は受信通知として届きます。
手動受信でも通知が来ることになりますが、それもだめでしょうか?
必要なものだけを受信するという解釈になりますと、迷惑メール設定ということになろうかとおもいます。
書込番号:11039097
0点

21cocoさんこんばんは。
僕はつい先週購入しました。
僕も910shを使用していて文字入力にイライラしていました。
iphoneの文字入力が快適だったので本当はiphoneが欲しかったのですが、
カメラがしょぼかったのと、毎月の通信代が高くつくので
同じタッチパネルのこの機種を選びました。
最初はiphoneほど快適に入力できないと思っていましたが、とんでもない、
とても快適に入力できます。
変換の候補が選びやすいので、イライラしません。
というより、キーを押すごとにバイブするので、
入力が楽しいです。
おかげで、意味もなく、メールを送ったりしています。
学習の機能も優秀なようです。
確かに、隅っこのキーは押しにくいので、
本当に時々隣のキーが反応してしまうこともありますが、
慣れれば大丈夫ではないでしょうか?
僕は1週間でかなり慣れました。
息子のIpod tauchと入力の感じを比較してみましたが、
遜色ないと思います。
カメラは8.1Mだし、通信代も安いのでiphoneよりよかったと思っています。
メールの手動受信もできるようですよ。
ただ、感じ方は人によっても違うでしょうから、
お店で実際に触ってみるのがいいと思います。
書込番号:11039317
1点



下りです★
3Gを謳ってはいるか、この程度。
(ベストフォート云々は承知していますが、24時時間、時間関係なくこれだと、ちょっとがっかりですよね)
私の地域以外の方々、どの程度、速度出ますか?
検証情報、お願いします
速度計測サイト名:BNRスピードテストケイタイ版
http://www.musen-lan.com/k/
(FOMAにも対応)
0点

東京都日野市
午前7時
215Kbps
田舎だからこんなもんですかね。
都内でもやってみます。
書込番号:11052356
1点

こんにちは。同じ横須賀市内で漁師してます。
942SHで http://mpw.jp/sb3gspeed/ で測定。
2月中旬から3月上旬の測定値です。すべてお昼前後
横須賀市南部 218Kbps 電波弱い
横浜市港南区上大岡 692Kbps 京急上大岡駅前
東京都大田区蒲田 988Kbps JR蒲田駅前
東京都千中央区日本橋 1243Kbps 高島屋前
東京都新宿区歌舞伎町 483Kbps アルタの裏
千葉県千葉市中央区 1011Kbps JR千葉みなと駅前
神奈川県足柄下郡箱根町 342Kbps 湯本駅前
埼玉県さいたま市 1222Kbps JR与野駅前
長野県諏訪市諏訪 198Kbps JR上諏訪駅前
群馬県渋川市伊香保 665Kbps 伊香保温泉街
こんな感じでした。やはり、地方は基地局数が少ないのか遅いですね。
新宿は人が多いので例外かな?
書込番号:11052686
1点

NARGOさん、nagesidaさん、情報ありがとうございます。
埼玉強いんですね〜。といってもやっと1222Kbpsですか。
自分のケイタイの不具合かなとも思ってたんですが、他のヒトも、やはり遅いのか・・・。
やはり、SOFTBANKはFOMAより弱いというのは事実なんですね。
FOMAの方も見ていたら参考数値の情報よろしく。
(なお、このページはauには対応していないようです。悪しからず。)
書込番号:11056070
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SoftBank 940SH
初めて質問させていただきます。
先日2月末日に940SHのブラックに機種変更をしたのですが、タイトルの通り、折りたたんだときに液晶側のほうが若干左にずれています。
皆さんはどうですか?
0点

購入し、2Wたちましたが、わたしの940SHもずれてます。
書込番号:11188686
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > OMNIA VISION SoftBank 940SC
こんにちは。
購入する場所や状況、加入歴等により変わります。
まずは、ご加入状況をお知らせ下さい。
例:前回の機種変から2年経過。この機種の月月割りと割賦支払いは終わり、今回で割賦払い24ヶ月を利用する予定。ソフトバンクのポイントは2000ポイントありこれですべて使い、安心サポート加入中。これで月々いくらでしょうか?
といったことです。
書込番号:11031632
0点

こんにちは。
返信ありがとうございます。
機種変更から半年経過でポイント使用なしです。
今の機種の月月割なしで払うのはわかってます。
iPhoneにするかdocomoにするか940SCにするか…
書込番号:11031931
0点

月月割の解除した今の機種の割賦金額は請求書等でご覧になればわかるかと思いますので今回は割愛します。
※オンラインソフトバンクショップの場合です。(10年3月4日現在)
https://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/mobile/WOS001Control/WOS001003/TE001?applType=&srvcFlg=&modelId=1083&subId=0
1年以上1年半未満で1980円が負担金です。
なお、半年となると項目がありませんが、以下が参考になります。(2月25日現在)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/price/softbank/20100226_351503.html
2780円が負担金の相場のようです。
なお、さくらやでスパボ一括やっていたようですが、既にさくらやは閉店です。
また、iphoneとの違いについては同製品別スレにありますので、そちらを確認されると良いでしょう。
以上ご確認下さいませ。
書込番号:11032312
0点

今の時点では割引無しで78720円です。
同時期に発売された941SH等より早く値段が下がってきています。
書込番号:11092651
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)