
このページのスレッド一覧(全1222スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年3月31日 09:29 |
![]() |
2 | 2 | 2010年2月28日 22:04 |
![]() |
1 | 2 | 2010年4月5日 01:09 |
![]() |
0 | 5 | 2010年3月5日 11:53 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年2月18日 23:26 |
![]() |
2 | 5 | 2010年2月21日 14:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > OMNIA VISION SoftBank 940SC
2日前に940SCに機種変更しました。
とても気に入ってますが2点程気になることが…。
@充電が完了すると画面右上のランプは消えるのですが、電池マークはずっと点滅しています。ちゃんと充電できているのでしょうか?
Aネットに繋いでWebを開いている時にメールが来た場合に毎回Webを閉じてでないとメールは見る事はできませんか?説明書を見ても、いろいろ操作してもできないので、毎回Webを閉じています。
どちらかでもわかる方、教えてください。
0点

まず一つ目の質問
答えはイエスです
電池マークは点滅してますが充電完了されてます
続いて二つ目の答えは
閉じなくても出来ます。
しかしタイミングがあります。
受信した時に上に相手のアドまたは件名が表示されます。それをタッチすれば閉じなくてもメールを返信することができます。
そこでタッチできなかった場合は閉じなければいけません。
長くなりましたが以上です
書込番号:11166450
1点

ありがとうございます
とても分かりやすく説明ありがとうございます。
便利に使えそうです。
書込番号:11167024
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > OMNIA VISION SoftBank 940SC
現在auからsoftbankへmnpを検討中の者です。
こちらの機種はウェブ上の文章やテキストのデータをコピーして
自分のメモやメールにペーストするような使い方は出来ますか?
ご使用中の方アドバイスよろしくお願いします。
1点

出来ます…がしかし、毎回WEBサイトを閉じてから、メモやメールを開く必要があります。
また、コピー出来るのは、一件のみです。
この辺り、シャープなら、WEBサイトを閉じずに10件までコピーできるんですけどね…。
書込番号:10992423
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 830SC EMPORIO ARMANI モデル
こんにちは。
ストレートタイプが好きなので気に入って使っているのですが、着信音の変更ができずに困っています。
標準の着信音があまり好みではなく、普通の電話音にしたいのでフリーの効果音をmp4に変換して「ミュージックフォルダ」に保存しました。
取説によれば、着信音の設定画面からフォルダを開いて設定したい曲を選択すればいいようですが、この画面に保存したはずの曲が表示されません。通常のフォルダから見ると表示されますし再生して聞くこともできるのですが。
ユーザの皆様よろしくお願いします。
1点

スレ主です。
解決しました。
ファイルを3gpに変換したら表示されるようになりました!
お騒がせいたしました。
書込番号:10979485
0点

こんにちは!自分も830SCを持っていて着メロや着うたのサイトにほとんど対応していなのでPCから転送して設定しようとしてるんですが、再生はできるのですが、どうしても着信音設定ができなくてこまっています。3gpに変換しようしているんですが、なぜかAACになってしまいます。もしよろしければ3gp変換のやり方を教えてもらいたいのですが。よろしくお願いいたします。
書込番号:11189622
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > VIERAケータイ SoftBank 931P
以前使用していた911SHが故障したために、昨日931Pへ機種変しました。
今、一通り機能を確認している最中なのですが、その際1つ疑問点が浮上して参りました。
それは、ミュージックプレーヤーで以前のファイルがそのまま読み込めたので安心していたのですが、ヘッドフォンを差そうと思っても、挿入口が見当たらないのです。
説明書にも載っておらずこの場にて御教授頂ければと思い書き込みいたしました。
宜しくお願いします。
0点

どうやら充電端子の所に外部端子があって平型に変換する仕様ですね。
製品サポートの取説の1-4です。
書込番号:10965037
0点

ひなた さん
ご教授有難う御座います。
変換するのは面倒でしょうけど、使えないよりましですかね!
早速試してみます。
書込番号:10965196
0点

ヘッドホンの端子は携帯の充電コネクタと同じ場所から平型(またはイヤホン端子)へ変換するアダプタを経由して繋げる必要があります。
ちょっと補足しましょう。
http://www.kashimura.com/goods/keitai/adapter/ae144.html
と言った商品がありまして、充電しながらのイヤホン接続が可能という優れものです。
(参考での説明ですので、対応に関しては製造元に確認してください)
○○カメラ量販店など行かれれば、目移りするほど一杯あります。
書込番号:11024774
0点

涙の雫 さん
ご教授有難う御座います。
先日は、直ぐにでも試してみたいと思っておりましたが、中々電気店へも行けずにいました。
今度行った時に確認してみます。
書込番号:11026634
0点

ちなみに、○○は伏字での意味はなく便宜上一般的なカメラ量販店であるという意味です。
ビックカメラ、ヨドバシカメラなどなど・・・・・
念のため説明しておきました。
1つのコネクタにする弊害は、ちゃんとサードパーティさんがフォローしているようです。
書込番号:11036408
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > VIERAケータイ SoftBank 940P

auは詳しくないので、同一の機能を差すのか解りませんが、DoCoMoにもある「MULTI(タスク)」機能はあります。
悪い点とか・・・。
良い点は聞かないのですか?^ ^;
良い点(利点)は思い付きます。
外部接続端子とかDoCoMoと共通部品なので、周辺機器を探すときに便利です。
良い・悪いは人それぞれだと思いますので、過去ログやレビューページをご覧になって判断なさってください。
書込番号:10963014
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > OMNIA VISION SoftBank 940SC
特にコツはないですね。
背面に張ってあった説明通りで簡単に外れます。
書込番号:10966465
0点


みなさん回答ありがとうございました
両手の親指を使って根元を押したら取れました。
書込番号:10975617
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)