SoftBank(ソフトバンク)携帯電話すべて クチコミ掲示板

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 のクチコミ掲示板

(6193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1220

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

メール機能について

2009/08/12 02:53(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > mirumo SoftBank 934SH

スレ主 happerさん
クチコミ投稿数:22件 勉強に役立つ!! 〜サイト紹介〜 

現在auのW52Sを使っているものです。
この934SHに変更しようかと思っています。そこでメール機能について何点か質問させてください。

1.参照返信について
決して引用返信ではありません。参照返信です。
最近のauには参照返信がついているのが当たり前となっていますが、ソフトバンクの機種で、この機能が付いたものがありましたら教えてください。
(マルチタスクで可能になるのかな?なるとしたらその使い勝手を教えてください)

2.自動カーソル移動について
同じボタンの文字を何度か入力したいときに十字キーを押さなくてもカーソルが自動で横に動くというやつです。
上と同様にこの機能を搭載したソフトバンクの機種がありましたら教えてください。

3.メールだけでなく、auからソフトバンクに変更して不満なことがあった方の意見も聴かせてください。(特に端末の機能について)


以上、どれか1点でもいいのでお答えいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:9986411

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/18 17:26(1年以上前)

1.参照返信の詳細がわかりかねますが、おそらくマルチタスクで解決できることなのでしょう。ちなみにマルチタスクモードでは、分割画面・タスク1・タスク2と3つの方法で表示・操作できます。分割画面で操作したい方の画面はモーションコントロール(携帯を左右に振る)で選びます。

2.自分の知りうる範囲ではないですね。待つより十字キーを押せばよい話なので。

3.j-phone時代から愛用していますが不便に感じることはありません。ただしSH機種に限る。
他キャリアと比べると電波はたしかに悪い場所が多いですが、生活する上で99%は困らないレベルです。他キャリアと違い圏外復帰した場合、圏外中に届かなかったメールもすぐに自動配信されてきます。

書込番号:10015661

ナイスクチコミ!0


ばんでさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:24件

2009/08/19 00:16(1年以上前)

happerさん こんばんわ。

参照返信についてだけですが。

メールの機能として参照返信可能です。
私は933SHですが上下2画面に分かれての返信になりました。

マニュアルを是非どうぞ。
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/934sh/
※参照返信は[4-25]

自動カーソル移動はなさげです。

書込番号:10017746

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 happerさん
クチコミ投稿数:22件 勉強に役立つ!! 〜サイト紹介〜 

2009/08/19 01:06(1年以上前)

参照返信も自動カーソル移動も付いてないですか・・・

1.参照返信というのは、画面の上のほう3分の1に受信メールが表示され、それを見ながら画面の下3分の2くらいで送信メールを作成できるというものです。
メールが届き、普通に返信ボタンを押すとこの参照返信になり、マルチタスクでやるよりも簡単に受信メールを見ながらメール作成をできるという点でとても便利です。
でもマルチタスクで操作できる画面がモーションコントロールで変えられる点はとても魅力的だなと思います。

2.自動カーソル移動は慣れてしまうと、ついてないととても不便に感じてしまうのです。でもついてないことに慣れてしまえば問題無くなると思います。

3.やはりソフトバンクといったらSHですよね。ソフトバンクのSHは魅力的な機種がとても多いのでソフトバンクにするなら自然とSHになると思います。
電波状況に関しては、実用上あまり問題にならないようなのであまり気にしていません。

返信ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:10018023

ナイスクチコミ!0


スレ主 happerさん
クチコミ投稿数:22件 勉強に役立つ!! 〜サイト紹介〜 

2009/08/19 01:30(1年以上前)

ばんでさん
書き込みいただいたのを確認せずに上の書き込みをしてしまい申し訳ありませんでした。

参照返信確かについてました。情報ありがとうございます。
これでこの機種の魅力もより大きくなりました。

書込番号:10018099

ナイスクチコミ!0


mugen_555さん
クチコミ投稿数:47件

2009/08/22 02:07(1年以上前)

割込みですみません。
シャープの携帯の、文字入力の使い勝手について、よかったら教えてください。

私も、auの W52S(ソニー製) と softbankの 705SH(シャープ製)を使っています。

個人的印象ですが、シャープの携帯は、
文字入力での変換が、ソニー製の携帯に比べ、とても変換機能が悪いと感じてしまいますが、
そのあたりは、最新機種では、改善されているのでしょうか?

特に、”改行”が、ソニーのau向け携帯は、#キーに割り当てられていて、1プッシュで
改行されるのですが、
シャープのSH705は、項目から選択となっていて、変換候補の上から3番目に、改行があるため、結果、4回キーをプッシュしなければならなく、とても、悪いと感じています。

書込番号:10032013

ナイスクチコミ!0


ばんでさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:24件

2009/08/22 04:24(1年以上前)

mugen_555さん こんばんわ。

手元にあるのは933SHですが、934SHもほとんど変わらないと思いますので
マニュアルだけでは良く見えない部分も含めての内容です。

1.変換能力

前は904SHを使っていました。
904SHよりはちょっとだけ良くなったような気がします。
W52S、もしくはSONY製は使ったことがないので分かりません。
決して頭が良いとは思いませんし、変なクセもありますが、表示される候補でそれなりに使えています。
カナや数字の入力には「カナ英数変換キー」が結構便利で優位点だー、とか。

たぶんですがmugen_555さんからすると最初は使い難いと感じられると思います。
慣れてクセを掴んでみたらどうでしょうとしか言えません・・・・


2.改行について

確かに改行は時々いらつきます。改行の方法を検証してみると、

・カーソルが文末のときには単に「下」を押すだけ
 ※これはご存知ですよね?
・文字入力後に戻って改行を入れたいとき
 ※これがめんどい。方法は2つ
 A.ご指摘の通り、「#」→3つ目の候補→確定  ※4回PUSH
 B.「絵/記号」ボタン→履歴表示→最近入力してたら近い(汗)→選択→決定 ※最低3回PUSH
無理矢理ですね。
おっしゃるとおり、押す回数多くて不便ですね。


3.happerさんの質問での自動カーソル移動について新発見

ご質問を見て色々キーを押していたら、happerさんの質問でのキーワード、
「カーソル移動」で知らなかった方法を発見しました。(自動かと言うと微妙)
通常、同じ文字を入力する場合、「右」を押して区別すると思いますが、
「長押し」で右にずれますね!
例:「あい」と入力する場合
1.「あ」キー1回押下→そのまま長押し(1回離して「あ」でも可)→右にずれる
2.「あ」キー2回押下→そのまま長押し(1回離して「あ」でも可)→右にずれる
つまり、同じキーを長押しで良いようです。
素直に右を押すのとどっちが早いかは微妙な気がしますが、
もしかしたら慣れたら長押しの方が指が動かないだけいいかもしれません。


で、ここまでやって文中改行の本命を発見しました。上記3を踏まえた合わせ技。
「#」を3回PUSH、そのまま長押し!
3回PUSHですが、指を動かすことなく感覚としては2秒程度で改行できますね。

逆にお礼が言いたいです。私も途中改行が煩わしかっただけに、すごく嬉しいです。むやみに改行しちゃいそうです。
そんな長文打ちませんが。
でも皆さん普通に知ってることだったりして・・・

934SHではどうでしょうね。お持ちの方で確認いただける方いませんか。
マニュアルには長押し時の挙動については詳細はなさげでした。

ちなみに調子に乗って嫁の911SHで試すと改行は同じ方法でOKでした。
カーソル移動は一旦指を離すと次に押したときに1つ進むので使い勝手悪そうです。Sharpさんとして最近見直したということですね。

mugen_555さん、これはお持ちの705SHもしくは候補(?)の934SHの使い勝手に
生かせますでしょうか?

happerさん、mugen_555さん、ありがとうございました。あー嬉しい。色々やってみるもんだ。
長文になりましてすみません。

書込番号:10032192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/08/31 14:33(1年以上前)

>ばんでさん、文中改行の「#」を3回PUSH、そのまま長押し!の方法934SHでやってみました!
できました、できました♪ 確かにこの方が早くて便利です! ありがとうございました!!

書込番号:10077474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

英語の予測変換

2009/08/10 16:57(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > OMNIA POP SoftBank 931SC

クチコミ投稿数:24件

こんにちは。こちらの機種に乗り換える予定です。そこで質問なのですが、英語の予測変換は可能ですか?もしお使いの方でご存知の方おられましたら教えてください。お願いします。

書込番号:9979071

ナイスクチコミ!0


返信する
Luukeさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/12 10:25(1年以上前)

こんにちは。
先月にこの機種に変えて使っています。

残念ながら英語の予測変換はできなさそうです。
日本語の場合、文字を入力するたびに予測変換の候補がでてきますが、英語入力だとそういうのはでてこないです。

書込番号:9987161

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2009/08/12 10:32(1年以上前)

Luukeさん、
やはり日本語入力のときだけですね。
分かりました。でもこちらの機種買うと思います。わざわざありがとうございました!

書込番号:9987181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 831SH

スレ主 Taylor17さん
クチコミ投稿数:14件

6月に購入した831SHですが、新品でフル充電後、ほとんど待機のみで2日も電池が持ちませんでした。そこで、明らかに初期不具合と判断し、先週日曜日に修理に出し、本日私の携帯電話は戻ってきましたが、メーカーのコメントは何と異常なしででした。こっちがクレーマーみたいな扱いを受け、かなり嫌な思いをしました。泣く泣くサインをし、再度検証してやろうとフル充電をし、6時間ほど様子を見た結果、電池残量95%と依然と明らかに症状が変わっています。どう考えても、直しているとしか思えません。皆さんこのような経験ございましたら、コメント下さい。

書込番号:9971022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件

2009/08/08 19:23(1年以上前)

おめでとう!
そんなのはありがちな事で、直っただけでも良かったじゃないですか。
昔なら異常無しで返ってきても直ってなかったりさらに不具合が増えてたりしたモンです。

ソフトバンクのサービスなんてそんなモンです。

書込番号:9971059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/08/08 19:41(1年以上前)

有償になります、と言われないだけマシかと。

書込番号:9971120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2009/08/08 20:39(1年以上前)

基板交換したんじゃないの?
修理に出したら再現できなくても 基板交換するはずです

書込番号:9971320

ナイスクチコミ!0


スレ主 Taylor17さん
クチコミ投稿数:14件

2009/08/08 20:58(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。携帯電話業界に関して勉強不足でした。皆さんも過去に痛い目に合っているのですね。私の怒りも解消されました。

書込番号:9971382

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2009/08/09 16:48(1年以上前)

基板を交換したか、工場出荷状態に初期化したので直ったのでしょう。
電波に対する、微妙な安定性の違いだったのかもしれません。
こういうのは不具合のテストでは、簡単に再現できませんので、異常なしのコメントがついた可能性もあります。

まあ、直ったから良しとしたほうがよろしいかと。

書込番号:9974942

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2009/08/16 21:22(1年以上前)

 S!関係や着デコ関係など自動更新にしてあった場合は2日も保たなかったと思います。
なにせ寝る前に充電して朝起きると残量が70%でしたからね。
普通に計算しても1日でほとんど使い切る感じでした・・・

修理に出したと言うことですから、そのあたりはメーカーも理解していて自動更新を切ってくれたのかもしれません。
S!アプリとウィジェットの自動更新と着デコ設定がOFFになっているのであれば、それは出荷時の設定ではありません。
価格comを見て出荷時の設定を上記のように変更して電池の保ちが良くなったと言う話はこのカテにも多く書いてあります。

また、メールも自動受信となっていますので手動受信に切り替えた方が良いと思いますよ。
いたずらメールなどにもパケット料を支払うような設定になっていますので。

書込番号:10007768

ナイスクチコミ!0


スレ主 Taylor17さん
クチコミ投稿数:14件

2009/08/19 21:30(1年以上前)

当該携帯電話は元々S!ベーシックパックを契約していませんので、SMSメールしかできない状況で使用されてましたので、やはり設定上の問題ではないと思います。携帯電話が調査から返ってきてからは、5日経ってもバッテリー残量が30%以上もあり、明らかに何かが修理されたと思われます。何か修理したと言えない理由があるのでしょう。

書込番号:10021321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件

2009/08/19 21:51(1年以上前)

気にしても精神衛生上よろしくないだけ!

気にしない、気にしない。

私なんか近所のヤマダの店員やソフトバンクショップのおね〜ちゃんの顔がコワバルのがすぐにわかっちゃうほど嫌われていますよ。クレーマーと思われている事は間違いないでしょうねぇ…でも訴え続けたことは普通の事を言ってただけなんですけどねぇ。

書込番号:10021449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2009/08/22 06:50(1年以上前)

修理に出し戻ってきた時の診断書?をもう一度よく読みましょう
「予防の為基板交換しました」って書かれてないですか?

書込番号:10032307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトウェア更新後はどうなのかな?

2009/08/05 23:29(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 830P

830Pのソフトウェア更新が出てるけど、
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090526.html
これで更新したあとは、いろんな不具合が改善されているのかな?

それともまだまだ不具合の出る携帯なのかな?

こんな最悪な端末とは知らず昨日買ったばかり
http://keitaishop.yahoo.co.jp/review/list?target_id=pd_165661

書込番号:9958328

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2009/08/05 23:40(1年以上前)

もう買ったなら、御自分で検証できるんでは?
不具合は後から発見される事もあるので、今回だけとは限らないです。
むしろ、適度に更新されてる方が安心出来ますよ。

書込番号:9958384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2009/08/05 23:45(1年以上前)

今まで不具合を体験した方の更新後のレポートが聞きたいです。

書込番号:9958417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/08/06 01:17(1年以上前)

妹が今年4月830Pに機種変しました。
前機種705SHで通話している時に比べて、音声のクリアさがなくなり、通話中終始「ザー」っという微かなノイズを感じるようになりました。
5月のソフトウェア更新が通話中の雑音といった事象を解消するものとのことなので、ソフトウェア更新をさせましたが、変わりませんでした。
通話品質の問題は電波状況にもよるので、通話品質が落ちたのが830Pの不具合によるものかはわかりませんが、ソフトウェア更新で問題解決には至りませんでした。

書込番号:9958850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/12 01:01(1年以上前)

SoftBank 830Pを3月製造バージョンを4月に購入し
5月にバージョンアップを行い、今まで問題なく使えてきました。

今日、メール受信後に『通話終了』ボタンを押した瞬間
電源が落ちてしまい、電池を入れ直しても電源が入らない現象が
発生しました。

明日にでもショップに持って行こうかと思います。

一応、いろいろ試してみた結果
電源が入らない現象が発生したときは
電池を入れ直して→半開きの状態で→電源ON
で電源が入りました。
でも、90度以上に開くと、電源が落ちます(涙)

これはソフトウェアの問題じゃないような気もします。
対策品に関して、何が変わったか説明を受けたかた居られますか?

書込番号:9986173

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 SoftBank 830PのオーナーSoftBank 830Pの満足度1

2009/08/13 00:11(1年以上前)

私もこの携帯を5月30日に買って、
8月11日に壊れました。(起動しなくなりました)
以前から、突然電源が落ちることは多々あり、
そのときは再起動で何とかなりましたが、
今回ばかりはどうしようもないようです。

ソフトウェアの更新は2回ぐらい行ったのですが、
はっきり言ってまったく効果がないと思われます。

変換だめ、カメラだめ、通信だめ、充電だめetc…の最悪携帯です。

まあ、この携帯がだめというより、
Soft Bank自体がだめなんでしょうね。

書込番号:9990507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/08/15 19:33(1年以上前)

うちの親も3月に830Pに変えたのですが,
つい先日,2人とも壊れました.
一人は充電が1日も持たなくなり,もう一人はメール受信後に電源が落ちるという現象でした.
本日修理に出したようですが・・・
2人ともなんで複雑です

書込番号:10002624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/08/26 11:56(1年以上前)

私も今年の4月に購入しましたが、昨日電源が入らない状態になりました。

同じ症状の方がいらっしゃるようですが、私も90度以下に開いた状態ですと電源が入りましたが、90度以上起こすと切れます。
以前から液晶部というかスピーカー部が非常に熱くなったり、急に電源が落ちたりすることはあったのですが、全く起動しなくなるのは初めてです。

安いと思って購入しましたが、非常に残念です。

書込番号:10051951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機能について

2009/08/05 22:44(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > THE PREMIUM WATERPROOF SoftBank 935SH

スレ主 むふのさん
クチコミ投稿数:2件

DoCoMoからの買い替えを検討中です。二年前まで当時はvodafoneでしたがSHARPを使っていました。その時の機能に、メールやサイトを見ている時に他からメールが来た時、画面の上に誰からメールが来たのかアドレスや名前が(設定で変えられる)テロップで音とともに流れる機能がついていました。
こちらの携帯にはついているでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:9957974

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件 THE PREMIUM WATERPROOF SoftBank 935SHのオーナーTHE PREMIUM WATERPROOF SoftBank 935SHの満足度5

2009/08/12 08:01(1年以上前)

その機能ありますよ。

書込番号:9986768

ナイスクチコミ!1


スレ主 むふのさん
クチコミ投稿数:2件

2009/08/12 08:52(1年以上前)

返信ありがとうございます。
早速この携帯を購入しようと思います♪

書込番号:9986904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレイのアイコンについて。

2009/08/05 01:59(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > mirumo SoftBank 934SH

クチコミ投稿数:6件

今日、機種変更したばかりの者です。

ディスプレイに表示されているアイコンについて、質問させていただきます。説明書を見ながら、いろんな機能を試したり、設定したりしていたのですが、SDカードを入れるために、一度、フタを開け、元のように閉めて、ディスプレイを見てみると、黒い四角に白抜きの上向き三角(△)とOPENと書かれたアイコンが表示されていました。説明書を見ても特に書いてないですし、どういう意味なのかわかりません。

しかも、フタを開ける前は、表示されてなかったよな〜という、曖昧な記憶です…。その前にいろいろ設定し直していたので、その過程で表示するよう設定してしまったのかも知れません。

このアイコンの意味や、表示を消す方法などおわかりになる方、初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:9954584

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/09 02:32(1年以上前)

ウィジェットといって、サービスやカレンダーなどの
ショートカットを待受画面に表示させる機能です。
画面がごちゃごちゃになるのが嫌いなので、わたしは消してます。
電話の切りボタン押せば消えますよ。
説明書の48ページに載ってます〜

書込番号:9972912

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2009/08/09 11:32(1年以上前)

>ふぉる0001さん、ありがとうございました。さっそく電話の切りボタン押してみました! でも……。私の場合、歩数計をONにしているので、「10 歩」と、いう風に歩数が表示されてしまうのです…。もう、これは、どちらかを表示させておくか、歩数計をOFFにするかしかないですかね…。歩数表示は真ん中に表示されてしまうので、ウィジェットの登録アイコンの方を表示させておく方が、いいかも知れません……(-_-;)

どなたか、両方を解決できる方いらっしゃらないでしょうか? ずうずうしくて申し訳ありません。

書込番号:9973953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/09 20:42(1年以上前)

「設定」→「ディスプレイ設定」→「待受設定」→「歩数計表示」
を Off にすると消えると思います・・・。お試しください。

書込番号:9975747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2009/08/10 02:31(1年以上前)

>3台目の本田車はSWさん、ありがとうございます! 消えました〜♪ 本当に助かりました、感謝感激です!! お二人ともありがとうございました(^_=)

書込番号:9977237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/08/10 02:36(1年以上前)

Goodアンサー、とても迷いましたが、最初にお答え下さった、ふぉる0001さんに決めさせていただきました。3台目の本田車はSWさんも本当にありがとうございました!!

書込番号:9977244

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)