
このページのスレッド一覧(全1222スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年11月30日 21:50 |
![]() |
4 | 2 | 2011年11月30日 14:53 |
![]() |
8 | 17 | 2011年11月29日 09:51 |
![]() |
1 | 2 | 2011年11月16日 08:11 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2011年11月19日 21:37 |
![]() |
3 | 1 | 2011年10月26日 03:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


11月28日にsoftbankからiPhone家族無料キャンペーンが発表されました。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20111128_02/
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/design_set/data/news/press/2011/20111128_02/pdf/20111128_01.pdf
自分が読んだ感じではうまく利用すれば、よくネット上で見かける 「ねかせる」 という使い方で
16GBなら無料で4から4Sに機種変更できるんじゃないかなと思うのですが、どう思いますか?
それともiPad2のアレコレソレキャンペーンのように「タダでiPhone4Sに機種変できるの?」と
勘違いしているのでしょうか?
皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。
1点

ねかせても、残額の割賦支払いは残るし、
2年未満の機種変扱いは変わらないからiPhone4Sの割引額が少ないのでは?
書込番号:13831432
0点

自分も調べてみましたが、割賦が残るみたいですね。
月月割が少なくなるのは忘れてました。
教えていただき、ありがとうございました。
書込番号:13833418
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SOLAR HYBRID SoftBank 936SH
USBケーブルを買ってパソコンと繋げたのですが、どうしても携帯内部のメモリーカードにアクセスできません。写真を撮る度に電池パックの裏にあるカードを取ってリーダーで接続してるのですが・・・面倒です。この機種ってパソコンと繋げるドライバーってないのでしょうか?
2点

オンラインマニュアル見てみましたか?
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/936sh/pdf/936sh_userguide_13.pdf
12ページにユーティリティソフトウェアのアドレスがあります。
WindowsXP以降のOSなら標準でカードリーダモードでアクセスできると思います。
書込番号:13811431
1点

すいません。お礼を書くのが遅くなりました。
できました。マニュアルを十分読んでなかった自分が恥ずかしい限りです。
ありがとうございました。
書込番号:13831725
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T
携帯のメモリカードにある動画をPCへ転送して見たいのですが、どうやったら転送できますか?
USBデータ通信ケーブルを繋いでも、写真なら転送できるのですが、動画はできません。
それと、ついでにPCで携帯の待ち受け画像を携帯に転送する方法も教えていただけると嬉しいです!お願いします。
0点

動画の転送については、以下を参考にしてみるとよいと思います。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/19/news061.html
書込番号:13775725
1点

SCスタナーさん、ありがとうございます。
PCで携帯の待ち受け画像を携帯に転送する方法も教えていただけると嬉しいです!お願いします。
書込番号:13784586
0点

上記のリンク先で説明されているFile Manager
で表示されているピクチャーフォルダに、
PC上の画像をコピー&ペーストすれば、携帯に転送できると思います。
書込番号:13784726
1点

My Mobile V2を起動したら、携帯のマークに×がついていて、接続できていません。
携帯電話が接続さsれていない、または待ち受け画面でない等の理由で接続できません。
とメッセージがでます。
携帯は、転送などしないで、待ち受け画面にしているんですけど・・・
書込番号:13786497
0点

上記のリンク先で説明されている
タスクトレイの「Phone Monitor」を右クリックして・・・
という手順を行ってみてください。
書込番号:13786613
1点

SCスタナーさん、ご親切にありがとうございます。
タスクトレイの「Phone Monitor」を右クリックして・・・と言うのをやってみてるいるのですが、ポート番号が見つからないのです。
ポート番号は「コントロールパネル」→「システム」→「ハードウェア」の「デバイスマネージャ」→「ポート(COMとLPT)」から確認できる。
と説明にはあるのですが、デバイスマネージャの中に、ポートが見当たりません。
パソコンは、
Lenovo G560 06792UJ
http://kakaku.com/item/K0000092865/spec/
を使っています。
書込番号:13786970
0点

USBドライバー、My Mobile V2、Phone Monitorは、
すべて下記からダウンロードしたものを使っているでしょうか?
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/911t/mobile_usb_dl.html
書込番号:13787064
1点

以下を試してみてください。
・メインメニュー→設定→セキュリティ設定→IPサービス設定
がOFFになっているかどうかを確認
・携帯電話とパソコンを再起動
携帯電話をパソコンから取り外し、 Windowsを再起動
携帯電話の電源を切り、再度電源を入れる
待ち受け画面を表示した状態の携帯電話とパソコンを付属のUSBケーブルで接続
メモリカードへのデータ転送を開始しますか?が表示されたら、NOを選択
・別のUSBポートに接続してみる
書込番号:13787626
1点

携帯のIPサービス設定がOFFになっていなかったので、OFFにしたのですが、やはりダメです。
SCスタナーさん、何度も教えて下さって、本当にありがとうございます・・・
書込番号:13791216
0点

一旦、PCのインターネット接続(LAN接続)とセキュリティソフトを無効にし、
USBドライバー、My Mobile V2、Phone Monitorをインストールし直して、
携帯を接続してみてください。
書込番号:13792951
1点

SCスタナーさん、本当に何度もありがとうございます。
でも、やはりダメみたいです。
インストールし直してもやはり同じです。
本当に付き合っていただいてありがとうございました。
とても申し訳ないですが、あきらめるしかないみたいです・・・
ご親切にとても感謝してます。ほんとうに、ありがとう。
書込番号:13795440
0点

ソフトバンクショップやカスタマーサポートに相談してみるとよいと思います。
カスタマーサポート
http://mb.softbank.jp/mb/support/contact/phone/general/
書込番号:13795683
1点

SCスタナーさん、本当に最後までありがとうございます!
電話で聞いてみますね。本当に感謝します。。。
書込番号:13804751
0点

確認したいのですが、メモリカード(microSD)の中身なのか、内蔵メモリの中身なのかなのですが、メモリカードならUSBデータ通信ケーブルで転送できるはずなんですが。
内部メモリなら
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411656909
も参考に、もしく本体からメモリカードへコピーし、USBデータ通信ケーブルでPCに転送できるかと。
書込番号:13821227
1点


kitu3nさん、ご親切にありがとうございます。
内蔵メモリの中身メモリカードに移さずに移動できたら一番嬉しいんですが、やはり出来ませんでした。
それで、メモリカードで、USBデータ通信ケーブルで転送することができました。この方法だと、いちいちメモリカードに本体の動画を移動しないといけないので手間がかかるのですが、私にはこれしかできませんでした。
SCスタナーさん、kitu3nさん どうにか動画をパソコンに取り込めたので、ありがとうございました。
書込番号:13826681
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > SoftBank 911T
パソコンから携帯に音楽を転送できるんですか?
CDの曲など、携帯に入れて聞くことって可能なのですか? 無知ですみません。
転送するときにどんなものが必要ですか?
私の使っているPCです↓
Lenovo G560 06792UJ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000092865/
0点

意外と古そうな機種そうに思い、目に止まってしまいました。
すみません。
あまり見やすいサイトではないように思いましたが、下記を紹介しておきます。
ご参考までに、どうぞ。
音楽、転送、携帯、911T・・・というように、ググる方がどなたかから回答を待つより早いですね。
http://matchansk.sakura.ne.jp/sbmt/
書込番号:13766722
1点

affordさん、大変ありがとうございました。
とても感謝します!こんなことが出来るなんて、知りませんでした。嬉しいです!
書込番号:13772129
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > SoftBank 831P
現在、使用してから4ヶ月くらい経ちます。
何回か携帯を落としてしまった事もあるとは思いますが、その時は何ら以上は起きませんでした。
もう既に2、3ヶ月前の事です。
ですので故障の原因がそれとは考えにくいのです。
すみません、前置きが長くなってしまい申し訳ないです。
どんな故障なのかと言いますと、
『液晶画面の下部分、4分の1程度が全く映らない』状態になってしまいました。
現物をお見せしたいし、見せた方が手っ取り早いのですが、現在出来ない状態ですのでお許し下さい。
最初は液晶画面の下4分の1程度が点滅?ガガガガっとしていたのですが、
今は完全にブラックアウト?しています。
これはどう言った故障なのでしょうか?
又、修理に出すにはどうすれば良いでしょうか?
修理費は幾らくらい掛かりますか?
又、同じような故障に見舞われた方はいらっしゃいますか???
1点

見てないのでわかりませんが、水平方向の液晶ドライバの故障かな。
故障は間違いないと思いますのでソフトバンク販売店に持って行きましょう。
修理費用を見積もってもらい、納得できれば修理を。
高ければ機種変更になりますね。
書込番号:13721900
0点

もう見てないかな?
原因はドライバなどのソフトウェアではなく液晶画面に付いているTABと呼ばれるIC(現在は別個ではなく内蔵かな)に相当する部分かそこへの接触不良・・・というより断線でしょうね。
最初はかろうじて接触していた為に乱れた信号が通じていたけどそのうち完全に断線してそこが全く映らなくなったというのはノートPCでも見かける故障です。
落とした事が原因の可能性は否定できませんし製造段階の不良も否定は出来ないですが、明らかに落とした形跡が残っていると製造段階の不良という部分は通用しなくなってしまう場合が多いです。
書込番号:13780461
1点

やっぱり落としたのがいけなかったのかなぁ・・・でも落としてから1ヶ月以上何も普段と何ら変わらずに使えてたのに・・・急になる事ってあるんですかね?
この機種はサイドに液晶画面オープンボタン?が付いてますよね?
あれってかなり機種に負担大だと思うんてすが、他の皆様は故障したりしていませんか?
書込番号:13783820
0点

>急になる事ってあるんですかね?
断線というのはそういう事が割りとある壊れ方です。
プッシュオープンの振動が関係あるかと言えば無くは無いです。
でも設計強度はプッシュオープンで壊れるようには出来ていないでしょうから落とした衝撃か初期不良に開け閉めの影響が出たと言う程度でしょう。
920Pを使っていたけど特にそれで壊れたという事は無かったです・・831Pのクチコミでにそういう報告が在るかは見てないので分からないです。
・・・ただソフトバンクのPの機種はハードは兎も角ソフトウェア的な部分でダメダメと言われてます。
私はプッシュオープンに慣れ他のメーカーにそれが無い事が不便に感じてはいます。
最終的には修理に出して請け負い業者の担当がどのように判断するかなので何とも言えないですね。
初期不良でもそのように認めない事は非常に多いので落とした形跡があるのはとても不利になるでしょう。
保証のパックに入ってないと結構高くなるので残債がある場合で一番安く済ますならプリペイドの安い機種を購入してSIMを入れ替える方法があります。
書込番号:13787418
0点



イヤホン端子に繋げた状態で 電話がかかって来るとなりますが
メールの着信音の時は鳴らなかった為 サポートセンターにて 聞いたところ
リセットもしくは 復元でなおる可能性がありますと言われて 作業しましたが
駄目でした 何が原因かわかりませんが 何方か分かる方がおられましたら
教えていただけたら幸いです 宜しくお願いします。
3点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)