
このページのスレッド一覧(全1222スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2010年12月5日 23:28 |
![]() |
1 | 1 | 2010年12月7日 22:52 |
![]() |
1 | 2 | 2011年1月10日 17:51 |
![]() |
1 | 2 | 2011年2月1日 17:52 |
![]() |
2 | 2 | 2010年11月25日 19:55 |
![]() |
0 | 1 | 2010年11月22日 22:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 941SH
最近 いらないメールを消去しようと思ったのですが
一括消去のやり方がわかりません・・・
説明書をみると 選択>消去 までは書いてありましたが
一括消去のやり方は 書いてありませんでした
一括消去のやり方わかる方居ましたら教えてください
0点

912SHを使用しています。
912SHの場合ですが、変更になっていなければ、これで削除できると思います。
削除は、フォルダを選択して、そのフォルダ内にあるメールだけです。
受信ボックス
→フォルダを選択
→メニュー
→メール管理
→全件削除
→全件削除、保護メール以外削除
書込番号:12319499
1点

当機種941SHでは、
@受信ボックス
↓
Aフォルダを開く
↓
Bメニューボタンから≫メール管理
↓
C全件削除
でございます。
書込番号:12322787
1点

回答 ありがとうございました^^ノ
大量なメールを一括削除するのにも暗証番号必要なんですね
問題解決しました
書込番号:12326617
0点



初心者で困ってます。教えてください!
電話で、よく使う項目というのがあるんですが、そこに登録しても、使うとき
にタッチすると画面が真っ黒になってしまい、使えません。
OSを先日4.2にVerupしたんですが、その前は使えたと思います。。
1点

ファームのバージョンアップに失敗してませんよね?
先ず試して欲しいのが、
1.電源ボタンを押しっぱなしにして電源オフをフリック → 電源ボタンを押して再起動
これでダメなら、
2.PCと接続してiTunesが起動したら左側の項目 デバイス → XXのiPhone → 概要 → 復元ボタン
これを行うと初期状態に戻ってしまいますが、もう正常な動作はしていないので
設定の初期化しか方法が無いかもしれません。
これでダメなら、修理行きかもしれません。
書込番号:12335317
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 930SC OMNIA
最近中古の930SCを手に入れ楽しんんでいますが、元々使っていた携帯832SH
のヤフー携帯のブックマークを930SCに移行して利用したいのですが、方法がわかりません。
お分かりになる方教えてください。よろしくお願いします。
0点

私は816SHから移行しましたが、Bluetoothではうまくいかず、赤外線で移行しました。
ただし、816SHには解約済USIMカードを入れてです。
USIMカードがないならば、
1.移動元の携帯でSDカードにブックマークをバックアップ
2.SDカードの「PRIVATE」→「MYFOLDER」→「My Items」→「Bookmarks」→「Bookmarks.BCK」のファイルを移動先のSDカードの同じフォルダーへファイルを移動する
3.930SCにて「メニュー」→「設定」→「メモリ設定」→「メモリカード」→「メモリカードから読込み」(下のメニュー)→「はい」→「ブックマーク」です。
ちなみにSDカード内に出来るフォルダーは、ほぼ共通なのでSDカードを入れ替えるだけでも出来ると思います。
その場合、手順2が不用です。
書込番号:12482853
1点

SB-ikutanさん
ご回答ありがとうございました。SDカードで移行ができるんですね。
参考になりました。また分からないことがありましたら教えてください。
書込番号:12489683
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > SoftBank 840N
うちの娘が絵文字4500と言うのに惹かれ、この携帯を欲しがっています。
調べてみましたが、絵文字以外には着せ替え機能もなく、まあ普通の携帯の様に思われます。
一点気になるのが、ここのクチコミはおろかインターネットで検索しても、購入されたと言う方が一人もいない為、全く売れていない不人気商品ではないかと言うことです。
使う本人が気に入ったのなら買えばいい話なのですが、参考までにどなたか購入された方がいらっしゃいましたら、使った感想をお聞かせ願います。
1点

自分はこの機種を持っていなくて
もう買われてしまっているかもしれましんが
この機種はどちらかというと
スタンダードな機種になるとおもいます
ですから
傾向としてそういうものを買う人の層ですから
価格comを見て買ってレビューするという
人は少ないのではないでしょか?
この機種以外のスタンダードなものでも
口コミはすくないですし
書込番号:12587324
0点

ようちゅうたんちゅうさん、
2ヶ月前の質問にレスありがとうございます。
結局買ってしまいました。
取り立てて特徴のない携帯ですが本人はいたく気に入っているようです。
多機能は必要ない様なのでこの携帯で十分だと思います。
ただソフトバンクショップで840Nを買いたいと言ったら、
「そんな携帯あったかな?」と言うような怪訝な顔をされたので、
全く売れていないのだなと感じました。
書込番号:12591463
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SoftBank 945SH
10月初めに購入して2週間後、WiFi通信でモバゲーしてたら画面がブラックアウトし、電池パックを外して付け直した瞬間、電源ボタンを押してないのに電源が入りましたが、電池残量の表示が80%近かったのに50%程度になってました。
ソフトウェアアップデートは購入直後に実施してましたが、WiFi通信中に再起動する症状も出ました。
修理に出して基板交換で戻ってきた後、同じ使用条件で症状が再発しました。
その上、WiFiが通信状態で進まなくなり、ソフトバンクショップで店員さんの目の前で症状を確認してもらい、2回目の修理に出して再び基板交換で戻りましたが、頻度はかなり減りましたが症状が再発しました。
問い合わせフォームでソフトバンクに問い合わせたら、そういった症状の報告は無く、ソフトバンクショップへ修理に出す様に回答がありました。
使用環境:フレッツ光 RV-230NE + MZK-W04N
他の方で同様の不具合は発生していませんでしょうか。
0点

症状的に熱暴走ぽっいけど本体熱くなってませんか?
ゲームのようなアプリ、特に通信を頻繁に行うゲームは発熱しやすいですよ。
945SHにしてからはゲームをほとんどしないのでなった事はありませんが以前の機種では何度か落ちた事あります。
バッテリーに関してははっきりしませんが電源落とさずに外したりと変な事すれば表示がおかしな事になっても不思議じゃないです。
ましてバッテリー自体も熱を持っている状態なら尚更です。
SBの対応はマニュアルでの対応しか出来ないようなので何か挙動が変な場合は預かりで下請けの修理屋に出して検査か基板交換がお決まりです。
今回と違いここでも何件も不具合報告が出ていてSBに書き込みの数だけでも出しているようなのに「同様の報告は無い」と答えるのもお決まりです。
何とかするにはクレーマーとされる覚悟(本当になっちゃ駄目ですけどね)をもって相手の名前ややり取りの日時などをしっかりと確認しながらでないと何度もたらい回しにあう事もあります。
何故かSBはショップの店員も電話のサポートも社会人としての基本であるキチンと名乗る事や約束の日時や内容を守らない事や引継ぎが出来ていない事がありますので注意してください。
書込番号:12265949
2点

Kooo1さん、レスありがとうございます。
ゲーム中は携帯を手に持っていたのですが、熱さは感じませんでした。
電池を外したのは動作異常が発生してからなので、付けた瞬間に電源が入ったのは仕方ないと思います。
WiFi通信中に不具合が発生しているので、ある程度の連続使用で負荷がかかると誤動作を起こしているのではないかと推測しています。
ネットで他にも発生していないか探したのですが、販売初期に発生して既にファームウェアVer.upされたWiFiでの再起動しか出てきませんでした。
とりあえず、ここしばらくは症状が出てないので、しばらく様子を見てみます。
書込番号:12274186
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > VIERAケータイ SoftBank 930P
ポケベル入力に切り替える機能はついていますか?
ビエラ携帯に変えたいのですが(930Pにこだわらず)
当方普段ポケベル入力をしていますのでビエラ携帯全般にその機能がないのだとしたら
諦めなければいけません・・・
参考にしたいので是非教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点

瑠歌さん
ポケベルを使ったことが無いのですが、「2タッチ方式」っていう
名称になっている入力方式でしょうかね。
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/lineup.html
ここから各機種のマニュアルがダウンロードできます。
ぱっと930P、940P、942Pのマニュアルを見てみたら2タッチ方式が可能ということと
数字2つによる文字の割り当て一覧が載っていました。
(最後の方の「付録」欄の中)
機種によっては「ニコタッチ方式」なる微妙に割り当てが違う入力形式もあるんですね。
何が違うんでしょ。
ご希望の機種のマニュアルを確認してみて下さい。
書込番号:12258310
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)