
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 941SC
只今丁度前機種が2年を迎える所で来月あたりに機種変更を941SCで検討しています。
時期が時期ですのでもう一ヶ月もすれば2010年冬モデルの発表があると思います。
そこで詳しい方にお聞きしたいのですが、941SCの後継機種はどんな感じになると予想されますでしょうか?
あまり変わらない様なら941SCでOKなのですが、性能や機能がさらにアップが予想されるとなるとあと数ヶ月なので待ちたいと思います。
なにか情報ありましたら宜しくお願い致します。
0点

あくまでも予想ですが、945SHみたいに動画撮影機能を強化するとか新たなカメラ機能が出るくらいで、あまり変わらないと思います。
余談ですが個人的にはタッチペンを復活させてほしいです。
書込番号:11946811
1点

返信ありがとうございます。
携帯で動画撮影は特に必要としていませんので動画の性能アップ位の違いなら
特に待たなくてもいいかなと思います。
まあ、後は新型が出れば941の値下げが期待出来る位ですかね。
2年到達まであともう少し日にちがあるので良く検討します。
他にも新情報ありましたら宜しくお願い致します。
書込番号:11951659
0点

あくまでも予想ですが、SAMSUNGのこれまでの機種を見ると冬モデルは大幅な性能アップや
コンセプトもとずいた機種。夏モデルが冬モデルのマイナーチェンジで利便性や携帯性の
改善のように思えます。
なのでたぶん950SCのような名称で大幅な性能uoがあると思います。
スマートフォンになる可能性も少なからずはあるんではないでしょうか。
タッチペンはタッチパネルが感圧式のときにだけ使える機能です。
感圧式と静電容量式のふたつとも販売するの言っていたので次はどちらかわかりませんね。
書込番号:12001439
0点

ホラ子さん
>なのでたぶん950SCのような名称で大幅な性能uoがあると思います。
スマートフォンになる可能性も少なからずはあるんではないでしょうか。
>>些細なことですがソフトバンクは今年の秋冬モデルから型番が大幅に変わります。
(既に001SHが通過したそうなので000SCか001SCになると予想)
後元々サムソンのタッチフォンはスマートフォンを日本向けに改良した機種なので、
機能が多少近づいてもスマートフォンとして発売されるのは流石にないでしょう。
書込番号:12001646
0点

新作発表されましたが、サムスンは有りませんでしたね。
待ちきれなくて941SCに先月機種変更してしまったので新作がでて悔しい思いをするという事は回避出来ました。
次回から、サムスンはスマートフォン一本になるとかあるんですかね?
書込番号:12169149
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SoftBank 945SH
945SHユーザーです、この機種から価格comモバイル版で掲載されているショップで、店の売り場へボタンが無い店舗で、購入方法ボタンを押すと店舗情報と電話番号とメールアドレスが書かれページが表示され、そこからメールアドレスをクリックすると、パチっと音がして電源落がち再起動されるのですが、他のユーザーさんもなりますか?
エスデンと言う店舗のメールアドレスをクリックして症状を発見して、他の店舗でも店の売り場へボタンが無く購入方法ボタンがでる店舗も同じ症状でした。
友人のSoftBankでSHARP製の他機種では症状は出ませんでした。
1点

2店舗で試してみたら再起動しました。
前に他のサイトでもなったことがありますが、バグでしょうか?
書込番号:11943153
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > OMNIA VISION SoftBank 940SC
先日、タッチペンを紛失してしまいました。あくまでも付属品なので、保証対象ではないと思いますが…。
ペンだけ新たに購入しなくてはならないでしょうか?無料で手に入れることは不可能でしょうか?
0点

さすがに無料で手に入れるのは無理だと思います。
後付属のタッチペンは小さくて無くしやすいのでDS用等を購入することをお勧めします。
書込番号:11933244
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > mirumo2 SoftBank 944SH
944SHを購入した次の日に発見したんですが、ムービーを撮ってると
ピントを何度も合わせる機能が働くのか、被写体に近づいたり遠くなったり
ピントが合ったり合わなかったりして、綺麗に動画撮影が出来なくて、
携帯の小さい画面で見るとわかりづらいですが、パソコンで見ると
酔いそうなぐらいグワングワンってなってたんで、先日、修理に出しました。
で、昨日連絡があり、ショップに取りに行ったんですが、
どこも異常なしと言われ、これは元々の仕様だからしょうがないとの事で
返されました!(怒)
修理に出してる間は、代替機(943SH)を貸してくれてたんですが、それで、
動画撮影しても、まったく問題なく、ピントがぶれるような事はなかったんです。
ショップにテスト用として置いてある944SHでも、私の携帯と同じ症状が出てて、
メーカー側の携帯も、同じようになるので、もうこのままで使うしかないという結果に・・。
他の944SHを使ってる方も、みんな同じ症状になるそうですが、みなさんはどうですか?
高画質ビデオカメラのオートフォーカスで、一つの動かない被写体を決めて、そこから
20センチ程離れた場所から、手が動かないように固定した状態で、撮影してみてくれませんか?
私の携帯は、その状態で撮影すると、ジーッと携帯は動かしてないのに、画像は
被写体に近づいたり遠くなったり、ピンボケしたり、細かいですが、グニュグニャした
感じになるんです。
元々の仕様って言われても、明らかにこんなのおかしいのに、これから先 最低1年〜2年は
この携帯を使うつもりだったのに、非常に残念なんです。
本当に元々の仕様なら、944SHを使ってる方はみんな、グワングワンと酔いそうになる
動画しか撮れないって事になります。
それはそれで、どうにかしてほしいし、もし私の携帯だけだったら、またショップに行って
抗議するつもりです。
みなさん、どうか私のような現象になるか、教えていただけませんか?
よろしくお願いします!!
0点

購入予定のまままだ手に入れてないので何とも言えませんが。
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/fota/detail.jsp?id=20100804165428171
のソフトウェア更新は実施しました?
ちょっと内容は違いますが(静止画と動画の違いもあるし)、フォーカス固定時にフォーカスが勝手に…っていうのは似ていますよね。
まぁ修理にまで出したんだし違うとは思うけど、ソフトバンクのやることだからね。異常なし、仕様ですって答えは聞き飽きましたし。
書込番号:11939909
0点

ソフトの更新はしました(^o^; )
それが関係あって欲しかったんですが、関係なかったようで・・・。
仕様って言われたら、もう諦めるしかないんですかね・・。
書込番号:11945261
0点

自分の944SHも同じ現象が確認できました。
ソフトウェアのつくりこみ不足っぽいです。
自分は動画をとることがないので、いいのですが、動画をとりたい人には大問題ですね。
書込番号:11968377
2点

返信ありがとうございます!
やっぱり同じ現象になるんですね・・・。
ってことは、もうしょうがないんですね〜(^o^; )
ほんと、私は動画を頻繁に使いたかったんで、とっても残念です。
ってか、これから944SHの購入を考えていて、
動画をよく撮る人に、伝えてあげたいです。
書込番号:11976718
0点

設定でどうにかならないか、少しいじってみました。
近距離撮影は、メニューからフォーカスを接写にすると少し良くなるみたいですが、すでに試しました?
また、動画モード中に通話ボタンを押すと、フォーカスロックという機能が働いて、画面中心部にフォーカスマークが出ます。このマークのところにフォーカスをあわせに行きます。これでかなりよくなるみたいです。試してなければ、一度試してみて下さい。
書込番号:11983167
0点

>フォーカスを接写にすると少し良くなるみたいですが、すでに試しました?
はい、試しました。確かに少し良くなりますよね。
>また、動画モード中に通話ボタンを押すと、フォーカスロックという機能が働いて、画面中心部にフォーカスマークが出ます。このマークのところにフォーカスをあわせに行きます。これでかなりよくなるみたいです。試してなければ、一度試してみて下さい。
これはやってみたんですが、あんまり効果がないように思いました(^o^; )
もうどうにもならないようなので、動画撮影はもう諦める事にします。
後は、ソフトバンク側がなんとかこの現象に対応してくれるといいんですが・・。
親切にどうもありがとうございました!!
書込番号:11995784
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SoftBank 945SH
943SHと比べてどう性能がよさそうでしょうか。
個人的にはテレビなど、画面が横に倒れる構造はすごく気に入っているのですが
945SHはカメラが1000万画素で、しかも防水。
背面画面も大きくイルミネーションもきれい。
今だと少し値が張るところと画面を横にできない(するときはぐるっと背面にしないとならない)のが気になります。
0点

横になる構造が気に入っているのであれば943SHにすればいいと思います。
945SHの方が画素数が高いですが943SHも8メガの割にはカメラが綺麗なので十分使えます。
書込番号:11913917
0点

さすらい戦車さん>
昨日SBの店で見てきました。
やはり横構造の有無はとても大きいと感じました。
ただし、945SHのようにアンテナが外部ではないため
ワンセグ機能としては微妙だな、と思いました。
また同じシャープ製品でも横構造の943SH系列は背面ディスプレイに力をいれておらず、
945SH系列は前作の940SHからディスプレイを大きく作ってあるという魅力もありました。
ただし945はカメラのでっぱりによって不安定な面があったり、横にならないという点もあったので
結局どちらも納得のいく製品ではないので、買わないことにしました。
943SH系列は「春・冬」、945SH系列は「夏」に出ることが多いそうなので
冬に横構造になる新機種が「防水・アンテナ外部」で出ることを期待しています。
書込番号:11918319
0点

>ラグナスさん
外部アンテナには同感です。
しかし水を差すようで悪いですがサイクロイドは構造上防水にするのは難しいと思います。
(実際富士通の折りたたみヨコモーションも今だに防水仕様が出ていませんし・・・)
後AQUOS SHOTは冬夏二回の発売ですよ。
書込番号:11920708
0点

>ただし、945SHのようにアンテナが外部ではないため
外部アンテナって気休め程度の物じゃないですかね?
家の上に立ててるアンテナならともかく携帯の数センチ程度のアンテナじゃ内蔵させていても得られる利得はほとんど変わらないんじゃないかな・・。
931SHと945SHでアンテナの有無と方向変えたり条件整え車でサテライトから離れてTVが見られなくなる距離を何度も測ったけど変わらないから多分そんなもんだと思う。
SHよりPの方が感度は良い傾向にあったけどPはチャンネルの設定が良く出来ていたからその結果良かっただけかもしれません。
同一世代機のドコモバージョンは設定の出来がそこまで良くなかったので比べると感度が落ちました。
書込番号:11921485
1点

遅レスになって申し訳ないですが・・・
さすらい戦車さん>
構造上、防水は難しいですか。情報ありがとうございます!
Kooo1さん>
確かにアンテナ伸ばしても数センチなんですけどね…
高さより、アンテナの向きを変えることで映りに影響があった感覚があります。
(以前はアンテナのあるケータイでワンセグを見ていた実体験です)
実際にはあまり関係ないのかもしれませんけどね!どうなんでしょうか。
最近はスマホの勢力が強いので、よいスマホが出るまでガラケーも様子見です。
書込番号:12555134
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > VIERAケータイ SoftBank 942P
変な質問ですみません。
931SHから機種変更をしようか、MNPで乗り換えするか迷っていて、他社携帯等も見ていて思ったのですが、例えば、942PとドコモのP−06Bはほぼ同じ携帯なのに、オンラインショップで価格を確認すると、942Pは95,520円、P−06Bは62,958円。
なんでこんなに本体の価格が違うんでしょうか?
ソフトバンクの携帯は本体価格がやたらと高額ですよね?
0点

分割払いが安いから一括が高いんだと思います。
個人的には一括で購入する気にはなりませんね。
書込番号:11912100
0点

>分割払いが安いから一括が高いんだと思います。
時たま、一括で安くなることはあっても、一括が分割より高くなる端末はソフトバンクには
存在しませんよ!
スレ主の質問については、よく分かりませんが、端末はキャリアでの一括買い上げですから、
ドコモの提示した買い上げ台数が倍以上違うようであれば、全く同一機能でも卸値は安くな
りますけど、それが一因かも....
書込番号:11912439
1点

bagi01さんの書き込みを見て気づきましたが、分割と実質支払い額を混同してたようです。
あくまでも推測ですが、ドコモは支払い額の割引は無いのに対してソフトバンクはあるのでソフトバンクの方が高く設定されていると思います。
少なくとも支払い方法の違いが価格に反映されてるのは間違いないでしょう。
書込番号:11914561
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)