
このページのスレッド一覧(全1222スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2010年1月1日 22:25 |
![]() |
0 | 4 | 2010年1月1日 02:09 |
![]() |
0 | 3 | 2009年12月31日 17:47 |
![]() |
0 | 1 | 2009年12月31日 10:52 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2009年12月31日 09:39 |
![]() |
5 | 5 | 2009年12月29日 22:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > VIERAケータイ SoftBank 940P

940P持ちの者です。
主さんのメールの送信・受信履歴かはわからないのですが
この機種には送信メール自動削除と受信メール自動削除の設定がありますよ。
書込番号:10698008
0点

小乃羽さんこんばんは^−^
返信ありがとうございます。
ん〜そちらではなくて、メール新規作成→宛名入力→送信履歴引用→の次の画面で履歴を
削除できるかしりたいんです><
よろしくお願いいたします^−^
書込番号:10699476
0点

940SHですが送信履歴はメニューから削除できますよ。
書込番号:10701736
0点

すいません…940Pですね。間違えました。(>_<)
書込番号:10701753
0点

メールを作成する際に表示される履歴では削除できません。
が、削除できます。
送信アドレスの場合、待受けでスピードセレクタの右→切替
(右の長押しでも可)をします。(受信アドレスの場合は左
です)
後はメニュー→削除
でOKです。
書込番号:10701813
0点

回答ありがとうございました。
おかげで購入に至りました^−^
なかなか使いやすく満足しております^−^
書込番号:10719048
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > OMNIA VISION SoftBank 940SC
どなたか、PCとデータ通信する専用ソフトの「NEW PC Studio」を使用されている方いませんか?
インストールしようとすると「New PC Studio.msi を検出できません。」
となり、インストールできません。。。
http://jp.samsungmobile.com/pc/lineup/940download.html
もし詳しい方いらっしゃればご教授願います。
0点

ディスクトップにダウンロードし直して、そのままインストールするとうまくいきますよ。
ぼくは、ダウンロードしてからフォルダーを移動したらやっぱり同じようにできませんでしたが、もう一度やり直したらすんなりうまく行きました。
書込番号:10712428
0点

メルモ・ポン太・クーさん
お返事ありがとうございます。
ダウンロードする際にデスクトップに保存して、インストールしたのですが
できませんでした。。。
パソコンはXPです。。。
書込番号:10712904
0点

ヴァイルスソフトが邪魔していませんか?
windows はアップデートしてますか?
書込番号:10714520
0点

メルモ・ポン太・クーさん
セキュリティソフトが邪魔していました。
オフにして、インストール実行しましたところできました。
ありがとうございます。
書込番号:10716130
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > OMNIA VISION SoftBank 940SC
現在、920Tを使用しているのですが、この機種の購入を検討しています。
bluetoothで音楽やワンセグを聞いているのですが、920Tでは、動画再生した場合、bluetooth経由で音声を聞くことができません。このため、しかたなく有線で聞いているのですが、940SCはいかがでしょうか?
bluetooth経由での制限事項などあれば、教えていただけると助かります。
0点

MizuMikoさん
bluetooth経由での動画再生時の音声出力ですが、940SCではこれが可能です。
当方は悩んだ結果下記商品でbluetoothヘッドフォンをしています。
http://kakaku.com/item/01620910103/
書込番号:10712044
0点

返信ありがとうございます。
一度、bluetoothを使ってしまうと手放せなくなってしまいました。時々電車に乗っていて音声が途切れたりしますが、これは仕方ないですね。
動画再生も利用できるとのことで安心しました。
来年早々には、ゲットしたいと思います。
bluetoothのヘッドセットは種類がたくさんあって悩んでしまいますね。
書込番号:10713718
0点

MizuMikoさん
実は僕もbluetoothにハマっています^^;
通勤の時には音楽を聴いたり、PCから携帯へのデータ転送など。。。
bluetoothはいいですね♪
しかしさすがに一時間くらいの動画(容量 約300MB)を見ようとbluetoothで転送しましたが、
転送完了するのには6時間もかかりました。これには少々びっくりしました。
対大容量にはまだまだ直結が速いですね^^; 音楽程度なら余裕なのでその点では問題ありませんけどね^^
書込番号:10713866
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > OMNIA VISION SoftBank 940SC
本機の購入を検討しています。
通勤用にbluetoothヘッドセットで音楽を楽しもうと思いますが、
本機に対応しているオススメなヘッドセットあれば教えていただけないでしょうか?
本機のbluetoothバージョンが2.0との事なので、
Jabra BT3030 の購入を検討していますが、実際使用されている方のご意見を伺いたく思います。
お手数ですが、アドバイスよろしくお願いします。
0点

自己解決しました。
Jabra BT3030 を購入しました。非常に快適です。
書込番号:10712056
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > COLOR LIFE SoftBank 840P
この度、両親の2Gを→3Gに替えようと思うのですが
重要視するのは値段で840Pが一番安いのですが
たぶん、月月割がないと思われます。
ふと思ったのですが、
例えば2980円のケータイの
月月割が2000円の方が安いのではないかと??
今の2Gの料金は月1500〜2500円くらいでホワイトプラン加入です。
840Pを買っても同じくらい掛かってきますよね?
そしたら、もうちょっと機能の良い2980円等のケータイの方がお得なのでしょうか?
ご教授お願いします。
0点

ホワイトプランと言う事なので、使用料は520円〜1,520円(S1ベーシックなども含め)ですよね。
月月割が2,000円あっても消化できないですよ。
840Pは割賦金1,280円、月月割1,280円です(2年以上機種変更)。なので、最低支払額は980円+1,280円=2,260円
割賦金2,980円、月月割2,000円の機種だと、980円+2,980円=3,960円
になります。
※ユニバーサルサービス料別途8円
※月月割は基本料には適用されません。(変更になっています)
月月割1,280円だとS!ベーシックで315円、残り965円消化すればいいですが月月割の高い機種はその使用料では辛いと思います。
念のため(月々の支払額)
割賦金+基本料+(使用料−月月割)+8円
カッコ内の最低値は0円(使用料−月月割≧0円)
ということで、2,980円の機種の方がお得になる事はないと思います。
間違っていればどなたかご修正ください。
書込番号:10691366
1点

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10520150/
こちらで紹介しましたが、現在2Gの人は、キャンペーン1月31日まで、830P 740SC 821SC 731SCが端末代と、機種変手数料が無料です、Aプラン。Aプランは、端末無料ですが2年契約。中途解約は違約金9,975円。、
それ以外の機種を選んだ場合は、Bプラン、しゃべるお父さんスリッパ2セット+ホワイトプラン6ヶ月無料+機種変手数料無料。それと、Bプランは931SH、930CA、930SCを選ぶと、商品券5,000円。931SHは最近値下がりしました。
書込番号:10692071
0点

ta-nyaさん こんばんわ
>重要視するのは値段で840Pが一番安いのですが
>たぶん、月月割がないと思われます。
前提となる、上記部分が勘違いなのではないですか?
通常では月月割りは「あります」。
よって月月割が2000円携帯の方が安いということはありません。
スパボの理解が薄ければ分かりにくいかも知れませんが、
「mobiledatabank」最新価格情報
http://mobiledatabank.jp/index.php?%BF%B7%A5%B9%A5%D1%A5%DC%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F20091223
友里奈のパパさんが説明された内容と合わせて見たらなんとなく分かると思います。
価格だけで言うと御大keystarさんがご紹介されたAプランがお得だと思います。
※機種代関係無いので月額利用料は現在と同レベル(1500〜2000円)
機種がイマイチなら上記の価格情報で「分割支払金:1280円」で
「2年以上月月割:1280円」以下の機種を選択されると良いのではないでしょうか。
※月額利用料は現在より少し上がる感じ(2300〜2800円)
友里奈のパパさんの計算式にて正確にわかります。
ご両親とのことなので個人的には830SHsあたりはどうか、とか思いますけどねー。
私はばーちゃんとおかんに812SHsを選びました。
Bプランにされる場合は不要なオプションの有無、それを外すタイミング、等は良くご確認され、
できる限り早く解除・解約されると良いでしょう。
使いやすい機種があればいいですね。
書込番号:10695149
0点

皆様、ありがとうございました。
月月割の中に基本料が含まれるとも勘違いしていました。
ちなみに、お店に行くと月月割も1280円でした。それに基本料がプラスされるのですね^^
結局、月々の請求は高くなりそうですね…。
書込番号:10711766
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 941SH
現在のSH822が1月で2年経過ってことで機種変更を考えています。
どうしても操作性の観点から同一メーカーの機種考えてしまいます。
フルタッチパネルの操作となった場合でも、やはり同一メーカーの
利点はあるんでしょうか。
ぜんぜん操作性がいままでと違うものであれば、他メーカーも
候補に入れて機種選びをしてもいいかなと考えています。
と、いっても他メーカーも使ったことはありますし、それだけが絶対ではないんですが・・・。
簡単に言うとiPhoneかこれかどっちにしようかなーっていうことなんですが。
1点

こんにちは。私は941SHのユーザーです。
みなさんも言っておられることですが、簡単に言うと、以下の点が我慢できるならアプリをダウンロードして機能を拡張できるiPHONEをお勧めします。
1.ワンセグは見れない。
2.ハードキーがないので、メールは画面タッチの入力になる。
3.横幅が大きいのでズボンのポケットには入らない。
4.一般の携帯と比較して電波の受信感度があまりよくなく、通話が切れやすい。
5.パケット代4410円の限度まで毎月使っても料金は気にならない。
書込番号:10698347
0点

同じく941SHのオーナーです。
わたしは、お財布機能がどうしても欲しかった(毎日通勤やコンビニで使っています)ので、iPhoneではなく941SHを選びました。
1ヶ月使ってみましたが、タッチパネルの操作性は、iPhoneも941SHも同じです。ただどちらかというと、iPhoneの方がシンプル(人にやさしく)に作られているので、使い勝手は上だと思います。
833SHは確か折り畳み式でしたよね。だとしたら、941SHのようなスライド式&タッチパネルは、最初、抵抗があると思いますよ。ロック機能があるにも関わらず、よくバッグの中で勝手にONになり、アプリが立ち上がってしまうことが度々あります。スイッチの位置や構造が考えられているiPhoneは決してそんなことがないので、さすがだと思います。(しけさんは、来年3月に出る943SHを選択幅に入れてもいいかもしれませんネ)
WiFiの必要性もそれほど感じなくなりました。動画などをダウンロードしなければ、3Gのみで十分です。
わたしもmakmakmakさんと同じ意見。迷われているようでしたら、iPhoneをお勧めします。
書込番号:10701205
1点

ご意見ありがとうございます。
どちらにしろタッチパネルでの操作は今までのシャープ製の携帯とは操作性が違うんですね。
makmakmakさんが言われた5つの条件のうち1つだけ、ポケットに入らないってのが
自分としてはかなり大きいかなと思ってます。
自分は普段出歩くときに小さなかばんとか持ったりすることはほぼないので、
携帯は必ずポケットに入れています。
実際入る入らないってのは実物見てくるのが1番かなと思うので、どうせ入らないんだろうな
って期待しないようにして試してこようと思います。
それにしてもSH941のロックが外れちゃったりするのはちょっとよくないですね。
iPhoneを第一候補にしながらほかももうしばらく考えてみようかなと思います。
書込番号:10702292
1点

ロックですが、ポッケにいれていて勝手に外れることはまだ一度もありません。
扱い方によりますよね。
補足ですが
ロックは二種類あり
シングルとダブルがあります。
ダブルの解除はボタンとボタンorボタンとタッチ等があります。
シングルはボタンで解除などです。
他に長押しで解除もあります
ノースランドさんもダブルに変更されてみてはいかがでしょうか?
(設定済みでしたらすいません)
ちなみに、わたしもiphoneと非常に悩みましたが、過去の携帯遺産が使えなくなるという理由で断念しました。メルアド変更もしなければいけなかった気が。
メリット、デメリットがありますので楽しく機種変更をして下さいね。
書込番号:10703718
1点

こんにちは。
私も最初は横1024ドットの解像度を期待して941SHを検討していました。
でも、最終的には910SHを使っていたのでスタイルが似ている940SHにしました。
941SHもスライドでハードキーがあったはずです。
ただ、小さいキーですし、頭でっかちで重心が悪く持ち辛いと思います。
私は、細かい操作になるとタッチパネルは使い辛いと思い940SHにしました。
キーは大きいのですが、テンキーの上にカメラと液晶がありまだ重心に違和感があります。
参考までに、私の期待していたものは、
・PCサイトのインターネットが難なく見れる
・VGA画面
・ワンセグ付き
・カメラは500万画素程度は欲しい。
iPhone3GSが出た時は、画面が残念ながらハーフVGA、
ワンセグもオプションでもう一台持っているのと同じ様だ、ということで諦めました。
そして期待した941SHは
残念ながらActiveXを使ったインターネット画面が見れなかった。
タッチパネルも、長押しすれば拡大するみたいだけど小さいリンクが選び辛い。
残念ながらiPhoneでは試していないのでなんとも言えませんが、
ActiveXを使ったインターネット画面を見るのならX02Tです。
展示品はスタイラスがなくて指で触ったため使い辛かったのですが、
X02Tのパネルはスタイラス用で、シャープのは指用で違うものらしいです。
たぶん、iPhoneは操作方法から指用と思います。
ただ、X02TはPDAスタイルでやや大きいのとiPhoneのような割引がなく、
パケ放題が5000円台になるのが難点ですね。
その他、動画撮影とワンセグは940Nとか931N辺りの方が綺麗な感じがしました。
結局、私の要望を全て満たすものが出るのはまだ1年はかかりそうと思い、
前に使っていた910shに近い操作性で、タッチパネルもついて、
スペック上はカメラの性能が高い940SHを、私は選びました。
書込番号:10704571
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)